毎日どこからでもバックアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
みんなノートパソコンでバックアップってどうやってるの?
出張先とか会社でとかでバックアップとってるわけ?
いまや常時接続は当たり前な時代、ネット経由でどこかにバックアップ取れたら良いと思わないかい?
寝てる間に自宅や会社のサーバーにログインしてバックアップとってくれたら楽なんだけど。
と言うことで、毎日どこからでもバックアップを取れる方法を考えよう。
2名無し~3.EXE:02/12/31 03:45 ID:qb3nxdiP
スンスンスン
3名無し~3.EXE:02/12/31 03:45 ID:ISYscdxh
ネット経由で大事なデータのやり取りはコワヒ
4名無し~3.EXE:02/12/31 03:47 ID:ihTvYIZW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

   ===== 完 =====
5名無し~3.EXE:02/12/31 03:55 ID:NqcGRixJ
>>3
そういうやつは VPN 使え。
PPTP だな。
6名無し~3.EXE:02/12/31 04:02 ID:ISYscdxh
>>5
ほうほう。参考サイトとか無いレスか?
7名無し~3.EXE:02/12/31 06:52 ID:+FzTIkpc
>>1
そんな事を言ってる社員とは関わり合いたくない
8名無し~3.EXE:02/12/31 08:05 ID:TchWfKyK
>>1
寝ている間に勝手にファイルUPされていいんですか?
9名無し~3.EXE:02/12/31 09:53 ID:NqcGRixJ
>>8
じゃあ会社のノートは対象からはずしましょう。
あくまで個人のノートパソコンのバックアップと言うことで。
少なくともどこからでも毎晩、自動的にバックアップする機能は
欲しいと思う人がいるはず。
どうやって実現したら良いのか、アイディアを提供して欲しい。
10名無し~3.EXE:02/12/31 10:20 ID:303hWz7F
漁スレのヨッカーン
11名無し~3.EXE:02/12/31 11:14 ID:NqcGRixJ
>>3
VPN じゃなくても SFTP でもいいか。

で、XP 上で GUI ベースのソフト(PPTP 接続とか バックアップとか)を
自動実行させる方法ってあるの?
12名無し~3.EXE:02/12/31 20:35 ID:AFG+tSog
cronでshell script廻して毎日サーバにバックアップ取ってるよ。
13名無し~3.EXE:02/12/31 23:19 ID:NqcGRixJ
>>12
それって cygwin 入れてるんですか?
日本語文字や長いファイル名だとダメって聞いたんですが、どうですか?
もしかして tar で固めてから送ってる?
14名無し~3.EXE:03/01/02 11:53 ID:ahEB1nGG
age
15名無し~3.EXE:03/01/03 17:07 ID:jcXFpoOE
ブリーフケース in USBメモリ。
他に使ってるの聞いたことないけど。
16名無し~3.EXE:03/01/03 19:23 ID:tFxEa54x
自動バックアップって良いなあ。
誰かうまい方法を提案してみてよ。
17名無し~3.EXE:03/01/03 19:25 ID:rtF7eTdm
RAID
18名無し~3.EXE:03/01/03 19:27 ID:VQ3U9QJo
RAIDってバックアップなのか?
19名無し~3.EXE:03/01/06 23:10 ID:xUgHhTqy
age
20IP記録実験:03/01/08 21:39 ID:xB9SenVW
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
21名無し~3.EXE:03/01/09 03:12 ID:ekwDZ5A0
>>249
この値段でこの味はなかなかのものだと思うが。

しかしつまみがねーんだよな。オムライス作って
鏡月の梅割でも・・・・
22名無し~3.EXE:03/01/09 03:55 ID:QBabiog1
IP記録されて何か都合が悪い事があるんですか?
23名無し~3.EXE:03/01/09 12:57 ID:TyT/YMYr
じゃあさトップに閲覧料1分1億円てかいといて訴えられるたびに請求したら良くない?
24名無し~3.EXE:03/01/09 14:59 ID:dTEUS3rV
>>361
平壌放送。N速にウェー、ハッハッハッスレあるから探してみ。
25名無し~3.EXE:03/01/09 17:22 ID:VYkMK1ZY
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
26名無し~3.EXE:03/01/13 22:52 ID:W7wjrpJu
27名無し~3.EXE:03/01/13 22:53 ID:0AOuuLwg
頭が固いヤシばかりやな(w

もっと肩の力抜いて。

掲示板ちゅうのは遊ぶとこやろ。
28名無し~3.EXE:03/01/13 22:55 ID:mRu2grEp
うむ・・・とりあえず漏れはブラウザと2chブラウザ併用してやっている

2chブラウザで レスを読む+レス作成 コピペでブラウザからカキコ。
これベストじゃね? 
29山崎渉:03/01/15 14:11 ID:ysxGGfqv
(^^)
30ひろゆき:03/01/20 20:50 ID:oTq7YBne
  
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

31名無し~3.EXE:03/02/10 13:47 ID:outLHdtV
テスト
321 ◆2t9H9CtLwg :03/03/09 10:13 ID:HyxddE+J
>>17
ノートパソコンだって言ってるだろ!よく読め、ボケ!
33山崎渉:03/03/13 17:27 ID:tCDmDUcE
(^^)
34名無し~3.EXE:03/03/26 11:03 ID:+HzXVPtA
質問をしたいときは既存の質問用スレッドを検索して適切なスレッドに書き込んで下さい。
単発質問スレッド・無意味なスレッドは絶対禁止!建てても無視されます。
立てる前にCtrl+Fで「スレッド一覧」を検索!!
「Windows9x・Me質問スレッド」
「Windows2000質問スレッド」
「Windows XP質問スレッド」
35名無し~3.EXE:03/04/07 13:53 ID:S3Fe6fc+
すばらしい
36山崎渉:03/04/17 12:04 ID:6LQ7EayK
(^^)
37山崎渉:03/04/20 06:10 ID:WgXFv/cQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
38名無し~3.EXE:03/04/24 00:48 ID:NTWxSa3N
>>1
お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜
39名無し~3.EXE:03/04/27 01:33 ID:tN/kD31S
とても大事な事だよな。
40名無し~3.EXE:03/05/08 01:48 ID:761d4fsz
忘れがちだが大切な事だよな
41名無し~3.EXE:03/05/08 01:50 ID:T9sWgVks
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
42山崎渉:03/05/22 02:13 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43山崎渉:03/05/28 17:02 ID:yhp2Rwfc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
44名無し~3.EXE:03/07/12 18:58 ID:WOlV4HB8
XPの復元機能って素晴らしいと思うのは私だけでしょうか?
もうだいぶ助けてもらいました。
45山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:NvEtvqax

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無し~3.EXE:03/07/30 00:08 ID:d3cDGLnS
(´・ω・`)
47 ◆Bxuu2UITmE :03/07/30 17:51 ID:T9iNKfNG
test
48名無し~3.EXE ◆Nyw0h8oQR6 :03/07/31 23:07 ID:h9eyefbb
test nerupo
49名無し~3.EXE ◆wswb2zIvV6 :03/07/31 23:27 ID:h9eyefbb

test nurupo ♥
50名無し~3.EXE:03/08/01 05:14 ID:+dq+t/9b
バックアップは大事だよ〜♪
51名無し~3.EXE:03/08/02 14:07 ID:U1RhQcMv
>>50
禿同。Winは不安定なバッタOSだからな。
52名無し~3.EXE:03/08/04 10:50 ID:g3F8Vlqt
>>44
つまんねぇ釣だな。楽しいか?
53名無し~3.EXE:03/08/14 06:11 ID:jnf6xfk5
いや、そうとも言い切れない。
54山崎 渉:03/08/15 22:14 ID:njqTLecs
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55山崎 渉:03/08/15 22:35 ID:JIXwXjqR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
56名無し~3.EXE:03/09/11 21:39 ID:CnuYM2c7
差分(インクリメンタル)バックアップに対応したソフトを教えてください。
バックアップメディアはDVD+Rです。
57名無し~3.EXE:03/09/11 21:42 ID:2xYBkpcm
>>56
V2i Protector

▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062147238/
5856:03/09/11 21:42 ID:CnuYM2c7
Symantec Ghost 2003 NG
Symantec Ghost 7.5 OK ただし法人向け製品の為個人には販売していない
Dantz Retrospect Pro OK 1万円以上する
ばり2バックアップ ? DVD+Rに書き込めるのか?未確認なうえWin95,98の対応なのでXPで動くのか?
5956:03/09/11 21:45 ID:CnuYM2c7
V2i Protector はDVD+Rへの差分バックアップに対応してませんでした。
店頭で店員に質問したところ、DVD+Rに差分バックアップ出来ます!と言われて
購入したのですが、実行出来ずサポートに質問したらCD-R/DVD-Rを含め対応していないと言われてしまいました。
60名無し~3.EXE:03/09/11 21:45 ID:Vj4ZLPLH
ARCserveもDVD対応できるよ。
DATメインだけどね。

当然サポート外になるよ
6156:03/09/11 22:11 ID:CnuYM2c7
>>60
高すぎます
62名無し~3.EXE:03/09/20 00:59 ID:mXbW1GKk
test
63名無し~3.EXE:04/01/21 20:46 ID:uUpFp7/s
うんこ!!!!!!!!!!!

2ちゃんねる最強でつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64名無し~3.EXE:04/03/30 04:21 ID:LZLwXS44
bakkuappunanntetottakotone-yo
65名無し~3.EXE:04/04/02 09:07 ID:VKV7Kmkv
pdumpfs(・∀・)ウホ!!
66名無し~3.EXE:04/07/15 13:47 ID:OMk9xZo0
色々便利なもんあるんだな。
勉強になった。
67名無し~3.EXE:04/07/26 02:49 ID:uK4f3C+1
複数のフォルダに入っている複数のファイルを一括バックアップ!
http://plaza.rakuten.co.jp/tanunori/diary/200407190000/

バッチファイルを定期的に実行する
http://plaza.rakuten.co.jp/tanunori/diary/200407200000/
68名無し~3.EXE:04/09/14 19:12:18 ID:8je8vPcd
mdumpfsのバックアップディスクが手狭になってきたんで、容量大きめのを買い足して、
今までのバックアップをハードリンクを維持したまま新ディスクにコピーしたいのですが、
どのコマンドを使えばいいですか?
69名無し~3.EXE:04/11/01 22:20:32 ID:oqjcaUx6
hosyu
70名無し~3.EXE:04/12/28 02:54:47 ID:xLRGKkR8
>>61
予算はいくらくらい?
71名無し~3.EXE:05/02/14 16:27:49 ID:3gNrcUlE
>>59
ドライブは何?
72名無し~3.EXE:05/03/15 16:41:19 ID:TLAnUjFs
Yahooとかのディレクトリサービスにアップロードするのは駄目なのか?
73名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 13:34:50 ID:hKh6rPdA
>>1
ネット経由じゃないと駄目なのかい?
74名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 21:25:27 ID:zpzTIDAn
>>1
フロッピー使えばいいじゃん
75名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 13:20:58 ID:Bq4rXwNP
>>1
死ねばいいじゃん
76名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 12:49:25 ID:Mx6Ns4qN BE:104307757-#
test
77名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 05:52:51 ID:cqnQTmNG
test
78名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 05:53:44 ID:cqnQTmNG
test
79名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:48:04 ID:5LAuWrgx
80名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 20:24:48 ID:VuLMrWpv
test
81名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 16:26:44 ID:mkEZe6kI
てst
82名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 09:31:41 ID:R7xMJ6JP
荒らしuzeeeeeeeeee
83名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:47:21 ID:6zd7XjDk
  /■\
  ( ´∀`) ぬるぽり
  (__)_)
84オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/09/27(火) 05:24:50 ID:01fRpuu0
佐藤ゆかり命 ゆかりと結婚するかも知れない
やはり歳も大事と思う。黒木瞳さんは友達として付き合っていこうと思う。
やはり女優さんだし、瞳はほんとに気が強い女の子だから。
桜花由美さんは。。。悩む!!!!!!!!!!!!!!!!@@
85名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 17:21:18 ID:qdgxi53b
何が「やはり女優さんだし」なのかわかりません
86名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 04:47:33 ID:nz+0jpIe
>>84
佐藤ゆかり、黒木瞳、桜花由美、この3人ともに面識が無いんだったよな?
ソニンやチェ・ジウ、ウィノナ・ライダーも含め、話すらもした事も無いというのに。

面識とはgoo辞書によると

めんしき 【面識】
お互いに顔を見知っていること。顔見知りであること。
「―がある」「―がない」



悩む必要なんてないさね。初めから相手にも成っとらんじゃないか。
気が強いだの女優だからとか全然関係ないじゃん。

特に佐藤ゆかりなんて変なちょっかい出したらマジで禁固刑になると思うが…
87名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 11:13:51 ID:5GTLRrIO
オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hsはすでに裁判所の名前を語って
脅迫するという犯罪行為をおこなった為、逮捕寸前です。
今更、禁固刑で躊躇するキチガイではありません。
88名無し~3.EXE:2005/11/26(土) 16:33:23 ID:7WrTM8c1
ここのメルマガよんどくと結構役に立つ
http://www.webginza.com/magazine/install.html
89名無し~3.EXE:2005/12/19(月) 01:44:52 ID:N3mcDj1x
filebank使ってバックアップしますた。
90名無し~3.EXE:2006/02/28(火) 13:57:09 ID:i67+RgGD
使い勝手はどうでした?
91名無し~3.EXE:2006/02/28(火) 14:32:43 ID:Ic/U9xSr
>>90
そいつ…
もう居ないんじゃねw
92名無し~3.EXE:2006/03/05(日) 14:08:15 ID:DQLNwpr1
謹んで89さんのご冥福をお祈りいたします。
93名無し~3.EXE:2006/04/18(火) 17:39:11 ID:xCWWLRGW
バックアップ(・∀・)
94名無し~3.EXE:2006/06/02(金) 16:44:36 ID:K6U54heS
95名無し~3.EXE:2006/06/02(金) 18:06:53 ID:WsyDjKJX
毎日どこからでもバックアップってなんだか
すごくエロくない
96デフラグさん ◆mRgSYalFkQ :2006/06/02(金) 23:50:28 ID:ezkjTEFz

  [゚д゚] デフラグカンリョウ
 /[_]b
  | |
いかかくくこごすだってでどななもらんアエクッッバプロ日毎
97名無し~3.EXE:2006/08/07(月) 09:37:36 ID:1fToXDwS
ここ使っている人いる?情報求む。
http://www.carbonite.com/
98名無し~3.EXE:2006/08/07(月) 09:45:19 ID:rGnwZjK5
.Macです。
99名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 20:53:55 ID:Zo8Y3XZK
.MacじゃないけどApple のタイムマシーン便利そうだな 
100名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 15:48:09 ID:9GcguwDQ
うんなかなか面白そう
101名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 22:05:02 ID:jBI9TUBO
くぇrちゅいおprdっでtjtっゆうゆゆy


ちゅあさあちゅいんqqwwwwwww
ユーティリティういいい
102名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 16:55:34 ID:q65GoqTh
tesuto


103名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 16:51:57 ID:Ih+w45UJ
>>84
あっ!どかんさん、こんな所にもいたのか…。
104名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 00:40:28 ID:Z5ufY9E8
>>1
iPodやWalkman等のDAPは持ち歩いてる?
その中にバックアップしたら?
105名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 01:14:05 ID:DbbihEjn
>>41
それ見たら、なんか目が変な感じになる…。
106名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:49:06 ID:euHzRnwk
Windows Anytime Upgrade DVD集まれ
107名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 01:35:03 ID:BvRfBmkw
>>106
誤爆?
108名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 01:18:15 ID:iXBbrSfi
>>106
そう言えば、無料のVista Anytime Upgrade版を
オクで1万くらいで大量に売って儲けた人がいたらしいね。
109名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 02:12:05 ID:g6Es/A+g
110名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 22:50:00 ID:6jMj3dZw
>>108
あれだけを買って使い道があるのかな?
111名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 21:45:50 ID:hhssoT/j
今はポータブルHDDもとても安いよ。
112名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 13:20:54 ID:eFBQZuud
理由があって、外付けHDDへ
xcopyのバッチで差分バックアップしています。
こんな感じ。

xcopy "c:\folder\*.*" "z:\backup\" /d/s/e/c/q/h/r/y

バックアップ先が故障などして、パスがみつからない場合に
エラーメッセージとか表示できるのでしょうか?
誰か分かる人いないかしら・・・
113名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 20:32:04 ID:eyva1KpZ
バックアップつきのリカバリーを行ったんですが、
「アクセスが拒否されました」と出て
バックアップフォルダのマイドキュメントにアクセスできません。
ログインパスワードが設定されていたためだと思うのですが、なんと開けないでしょうか。
パスワードはわかっています。
114113:2008/09/22(月) 22:08:40 ID:eyva1KpZ
セーフモード→Administerでフォルダオプション→セキュリティ→管理者変更
でうまくいきましたスレ汚しスマソ。
115名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 01:58:09 ID:k+/A0URb
WindowsXP 質問スレで誘導されてこちらに来ました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1222146033/63-65/

HDD を物理的に交換したいんですけれど、
システムやその他の環境は一切再インストールすることなく、
新しい HDD に丸ごと持って行って行きたいです。

こういうことを実現したい場合、dd で引っ越しできるものなんですか?
何か他に決定的な良い方法ってのはあるんでしょうか?
116名無し~3.EXE:2009/01/15(木) 00:13:33 ID:To7QeG8b
>>115
古いHDDと新しいHDDは同じサイズ?
117名無し~3.EXE:2009/04/17(金) 10:04:57 ID:K4ZyYWZZ
>>115
今のHDDのパーティション構成はどんな感じ?
118名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 00:37:54 ID:iNkM+UAI
>>115
半年以上も経過してんだから質問に答えろ
119名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 00:50:44 ID:iRthS7wY
ゴメン、ここなんのスレだっけ
寝ぼけてるみたいだわw
オヤスミ
120名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 19:30:53 ID:6PdADiW7
>>113
復旧できたか?
121名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 22:47:27 ID:ztZc2jLV
毎日どこからでもハングアップ
122名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:30:13 ID:My5dHMsz
今日初めてWindows7でバックアップと復元機能使ったがこれはいいなww
今まで面倒な事態になったらあきらめてクリーンインストールかリカバリーやってたんだけど、
とりあえずやってみようかとアップグレード仕立ての状態をパーディション分けたDドライブにシステムごと完全にバックアップ取ってみた
そっから今回復元してみたらメチャクチャ早くアップグレード後の初期状態を復元してくれたわwww
今までバックアップ取ると言ったらファイルかメールのアカウントくらいしか取らなかったんだけど今度からはシステムバックアップちゃんと取るわww
123名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:37:08 ID:ddTdC3Jh
このスレが1000までいくのは60年後くらいか?
凄いな、歴史を感じるスレだな・・・
2002年っつったら俺がまだ厨房の頃だし
今は立派なニートになっちまったけど

とりあえず記念カキコ
124名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:42:20 ID:My5dHMsz
>>123
またちょっとずつやり直そうや!俺もつい二年前まで仕事失敗して辞めちまって女のヒモになって先が何ぁんも見えなかったんだわ…
だけど今じゃ再就職先見つけてその子嫁にもらってギリギリだけどなんとか生活してるぞ!
なんてマジレスウザいかもしんないが、 人生なんとかなるもんさ!
このスレが残ってたらまた何年後かに報告くれ!
スレチもいいとこだが、122でしたww
125名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:10:30 ID:a6gcCTx/
@適当な入らなくなったPCか低スペックでもいいので安いPCを用意する
AそのPCにWindowsHomeServerをインストール

寝ている間に勝手にスリープ解除してバックアップ。
終わったら勝手にスリープに戻してくれる。
126名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 12:01:47 ID:D+tCb/j1
>>122
あんたの書き込みを見て真似してるんだけど、12時間くらい経ってるのに全然終わらん
まだ60%くらい
時間掛かりすぎ
127名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:48:21 ID:Cc7jwJXY
初心者でも簡単!PCレスでクローン(コピー)HDDが作れます。
MAL-2235/S
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2235s.html
128名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 21:29:05 ID:jsroMPWp
ノートン オンライン バックアップってどうよ?
129名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 09:58:50 ID:gYUxuNhv
>>126
PCのスペックは?
130名無し~3.EXE:2010/08/01(日) 16:30:55 ID:l300apS/
キリストみたいに紐を頭に巻いてる女をたまに見かけるんだけど
あれってカワイイと思ってやってるのだろうか
131名無し~3.EXE:2010/09/28(火) 12:52:49 ID:geUwjKMP
.
132名無し~3.EXE:2010/10/11(月) 17:14:42 ID:7ha3xSNd
マカフィー、“容量無制限”の年額制オンラインバックアップサービス
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/05/news025.html
価格は7980円/年
133名無し~3.EXE:2010/10/31(日) 15:54:43 ID:+0sWzufT
BSEK (Backup/copy Software Evaluation Kit)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se486720.html
134名無し~3.EXE:2010/11/26(金) 15:35:16 ID:S2nrYFMe
>>1
無線でバックアップを取るのは危険だよ。普通に仕事が終わって時間があるときにバックアップを取ったほうがいいと思う。
135名無し~3.EXE:2010/11/26(金) 21:27:56 ID:YYa10PvA
いつのまに西暦表示が2桁から4桁に変わってたのか
136名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 18:57:02 ID:Nt665FrI
tes
137名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 08:27:00 ID:Dj9eNQik
2009年までは1桁だったが、もう2010年から2桁目になっているんだが。それが何か?w
138名無し~3.EXE:2011/10/08(土) 22:47:55.32 ID:UJnmx4EX
 
139名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 06:36:59.83 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
140名無し~3.EXE:2012/02/21(火) 04:04:00.28 ID:mc4gbz6Y
test
141名無し~3.EXE:2012/03/05(月) 15:44:54.85 ID:yXM0K5CQ
b
142名無し~3.EXE:2012/03/19(月) 17:59:46.92 ID:bQTblKVY
143名無し~3.EXE:2012/03/19(月) 18:03:10.90 ID:WTdzx1N9
144名無し~3.EXE:2012/03/20(火) 05:43:10.97 ID:d+d8QhaR
sage
145名無し~3.EXE:2012/05/06(日) 23:30:17.90 ID:YVIEjbH/
フロントダウン
146名無し~3.EXE:2012/05/11(金) 15:33:23.52 ID:xvKngxfO
tes
147名無し~3.EXE:2012/05/13(日) 16:05:54.99 ID:fglB+enf
てst
148名無し~3.EXE:2012/05/15(火) 05:47:37.19 ID:0sleO1SF
さげ
149名無し~3.EXE:2012/05/24(木) 19:40:31.11 ID:yitsPNgI
ttt
150名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 06:25:01.85 ID:6fAJR5ZB
test
151名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 10:06:36.94 ID:AWfY8rVa
te
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dwin1332957981031527】 :2012/07/03(火) 19:02:11.41 ID:Z9CxbilL
153名無し~3.EXE:2012/09/01(土) 11:10:23.29 ID:Thtd9yr1
test
154名無し~3.EXE:2012/09/01(土) 11:47:59.75 ID:fvt1Q4bz
155名無し~3.EXE:2012/09/01(土) 15:29:25.46 ID:/PTXahiy
てst
156名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 00:34:42.45 ID:3kzItlpK
coolnovoのバックアップの方法を教えてください。
157名無し~3.EXE:2014/03/05(水) 06:22:45.79 ID:5eh07qbh
バックアップってむずかしいね。
158名無し~3.EXE:2014/03/08(土) 15:37:57.02 ID:8YsAPUXt
バックアップってはずかしいね。
159ギンコ ◆BonGinkoCc
XPのHome Editionにおいて、Microsoftバックアップが無い!?

標準ではインストールされていないので、XPのインストールディスクから追加でインストールする必要がある。
※Meも標準でインストールされていないので、別途インストールが必要となる。

Windows 8.1で言えば、Windows Live Mailを別途にインストールしないと、プロバイダメールが使えないのと一緒。