デフラグって本当に最適化されてるの? Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:02/11/08 16:02 ID:2GvZc6eM
2
3名無し~3.EXE:02/11/08 16:10 ID:9w8ewyxL
新スレおめ
4名無し~3.EXE:02/11/08 16:12 ID:X5ymqu+4
5名無し~3.EXE:02/11/08 16:13 ID:X5ymqu+4
上間違いでした。
いってきます、、
Perfect Diskってどう?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1036737105/l50

こっちが正解
6名無し~3.EXE:02/11/08 16:34 ID:NUkL2JX3
社員がいますね 
きっちり割れよ 
7名無し~3.EXE:02/11/08 17:37 ID:LDX0HF62
あっちにレジかいてあっぞ
ほしーやつぁあぼーんまえにこぴっとけー
8名無し~3.EXE:02/11/08 18:48 ID:NUkL2JX3
                           ┌─┐
                             | さ |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             |..団│
                             | だ .|
     サイタマ   サイタマ    サイタマ  | よ...|
             \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) サイタマサイタマサイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎  ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
9名無し~3.EXE:02/11/08 21:17 ID:7g1/s6sI
まぁ、どのみちHDにダメージを与えるわけだが
10名無し~3.EXE:02/11/08 22:54 ID:FBs9Hz3U
デフラグって本当に最適化されてるの? Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1026183992/412-419

ここからだけど、唐突過ぎるし、どう見ても社員でしょう。
みんな気がついてたでしょう?
まぁ商品さえ良ければいいんだけど。
それにしてもDiskeepingとかに比べて体験版の制限が簡単すぎるな。
11名無し~3.EXE:02/11/08 22:59 ID:NUkL2JX3
Diskeeperだろ? と突っ込む

いや別に社員臭くないけど〜 
12名無し~3.EXE:02/11/09 03:08 ID:5RbWmv+r
>Diskeeping
ワラタ
13名無し~3.EXE:02/11/09 10:00 ID:WsbkWfjJ
我々愚民には神々と社員の区別はつきませぬ。
14名無し~3.EXE:02/11/09 21:56 ID:u3FXJ/Ij
speeddiskはシステムファイルもそのままWindows上でデフラグできるの?
15名無し~3.EXE:02/11/10 04:06 ID:IpDtD5Y3
できるファイルもあるが、できないファイルも多い。
16名無し~3.EXE:02/11/10 12:36 ID:cy4UH4KS
Perfect Diskに汁!
17名無し~3.EXE:02/11/10 13:49 ID:uXCyD5Zf
約1ヶ月前にデフラグしてるんだけど、こんなんなってます。
分析結果では必要ないって出ますが、どうでしょう?
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021110134321.jpg
18名無し~3.EXE:02/11/10 13:52 ID:rUnF7rTU
まだいらないよ。 
19名無し~3.EXE:02/11/10 13:56 ID:rUnF7rTU
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021110135513.jpg
おいらも1ヶ月まえ Perfect Diskで。  
20名無し~3.EXE:02/11/10 14:00 ID:rUnF7rTU
>>17 はXPの標準デフラグツールかな? 
2117:02/11/10 14:08 ID:uXCyD5Zf
うん、そうだよ
22名無し~3.EXE:02/11/10 17:42 ID:b5hBgMjm
>>17.
数百MB〜GB単位のファイルをいじらないのなら、
必要ないよ。動かさないように使ってもこれくらいは普通に動く。
仮に大きな容量のファイルを作成したり移動したりしても、
この程度ならデフラグごと少し差が出るくらいで気になるほどじゃない。
23名無し~3.EXE:02/11/11 19:48 ID:woNTFS+7
本当に最適化されてるの?
24名無し~3.EXE:02/11/11 19:58 ID:ThkDmF96
>>23
ID:woNTFS+7
    ~~~~~
25名無し~3.EXE:02/11/11 20:49 ID:2O1m6PLJ
26 :02/11/11 21:19 ID:xAPDFF9X
Diskeeper体験版期間が終わっても
そのまま使えるみたいだけど
このまま使っても問題ないの?
27名無し~3.EXE:02/11/11 21:38 ID:E2b+XBAn
>>26
ID:xAPDFF9X
   ~~~~
28名無し~3.EXE:02/11/11 21:47 ID:kYufI3OO
デブオタって本当に最適化されているの?
29名無し~3.EXE:02/11/11 21:49 ID:m1lICIXp
>>28
前スレで外出のネタ
30名無し~3.EXE:02/11/11 22:05 ID:kYufI3OO
ごめん。
31名無し~3.EXE:02/11/11 22:11 ID:3ke1hxpM
素直な君にデフラグメント
32名無し~3.EXE:02/11/11 23:31 ID:UKi0dkxX
デフラグして、BootVis.exe を動かせば完璧。
33名無し~3.EXE:02/11/11 23:34 ID:GoGBtljs
ディレクトリィの統合、ページファイルのデフラグ、MFTのデフラグも
行わなければ最適化されない。
デフラグ
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
35名無し~3.EXE:02/11/12 01:44 ID:Z7ivG4Li
いまさらスンスンかよ  
36名無し~3.EXE:02/11/12 14:06 ID:3eqBDRET
(・∀・)ズルズルズル♪ (´Д` )イェァズルズルハナミズ
37名無し~3.EXE:02/11/12 17:26 ID:Z7ivG4Li
ちょっとワラタ 
38名無し~3.EXE:02/11/13 08:07 ID:tO3CoVps
>>36
イェァズルズルハナミズ
エイズルズルハナミズ
39名無し~3.EXE:02/11/13 10:17 ID:3Dl+azKP
>>36
朝から楽しい気分になりました。
ありがとう。快適な一日がおくれそうだw
40名無し~3.EXE:02/11/13 16:57 ID:QYJt4jY1
日本の風邪にはデフラグが効くぞ
41名無し~3.EXE:02/11/13 22:31 ID:hhkBkEC1
ペアフェクトデスク使ったらすごい効果!。
アプリの起動が速い!w
42名無し~3.EXE:02/11/13 22:34 ID:MBq59GDa
社員キタ━━(゚∀゚)━━!!?
まあ悪くないからイイけど、たまに固まるのは何とかして欲しい
43名無し~3.EXE:02/11/15 09:22 ID:CpUyu1l5

デフラグやったら、HDD 逝った。
2,3年ぶりにやったわけだが
44名無し~3.EXE:02/11/15 12:50 ID:m2+02KAb
デフラグとヤッたらいかされた。
かなりのテクだった。
45名無し~3.EXE:02/11/15 12:54 ID:96keMbEy
デフラグたん(;´Д`)…ハァハァ
46名無し~3.EXE:02/11/15 21:35 ID:r6ajWMTm
デフラグって五分ぐらいで終わるんだが、
そんなに壊れやすくなるのだろうか。
週一くらいで二年は経つが快適だぞ。
47名無し~3.EXE:02/11/15 21:37 ID:t8leV5K3
>>46
デフラグ専用マシーン…(;´Д`)ハァハァ
48名無し~3.EXE :02/11/15 22:50 ID:VFGW0mzR
デブのラムたん指名したけど出なかっ
延長料金かえし
49名無し~3.EXE:02/11/15 22:51 ID:ZN5GFQ9R
キタ━━(゚∀゚)━━!!
50名無し~3.EXE:02/11/15 23:10 ID:xfSOXw3c
俺のPCはベッドの脇に置いてるんだが
以前デフラグ中にセックルしてたらHDDが逝きおった
アホらし過ぎてしばらく ( ゚д゚)ポッカーンだった リアルで。
51名無し~3.EXE:02/11/15 23:16 ID:xfSOXw3c
そんときの症状を思い出したので書いておく。

デフラグ終わってIE立ち上げようとしたらエラーが出て立ち上がらんし
冗長巡回エラーか何か言いながらシェル(タスクバーやらデスクトプ)落ちて
仕方なく再起動したらブート時にカ…カ…とか鳴り始め起動せず
1分ぐらいカ…カ…繰り返した挙げ句に青画面になって打つ手無しだった
結局、IDEディスクをUSBで繋げるヤツ買って来てデータの一部は救出したが、
例のカ…カ…で非常に時間が掛かった。
しかも時間がたつ程 読めないファイルが増えていき
(マイコンピュータにドライブが表示されるだけでも異常な時間が掛かる)
最終的には全く読み出せなくなった

お前らもデフラグ中の振動や衝撃には気を付けれ…
52名無し~3.EXE:02/11/16 00:11 ID:Rxe/JeCd
どういった理由かはわからないが、昨晩デフラグを行ったんだが、
今日の夜、HDDが死んでいた・・・。
今日の朝は元気だったんだが・・・。

やっぱりデフラグで無理な移動を行ったのが原因なのだろうか。

何事も自然体のほうがいいみたいだな。
ありのままのデータのほうがきっとHDDにやさしく、美しい。

人工的に最適化を行うとやはりよくないようだ。
53名無し~3.EXE:02/11/16 00:26 ID:EoXsWQB9
>>52
パフォーマンスの問題が出なければ、それでも良いが・・・
54名無し~3.EXE:02/11/16 01:09 ID:Rxe/JeCd
>>53

仮説としては、たまたま HDD の寿命時期であったとも考えられますが
昨日の今日ですから、デフラグが HDD 破壊の原因ではないかと
思ったわけです。

何か致命的なバグもしくはエラーがあるのかもしれませんね。
55名無し~3.EXE:02/11/16 07:14 ID:K6ocU3ru
だからデフラグ前にはchkdskを実行しろと(略
56名無し~3.EXE:02/11/16 16:13 ID:1fquiR3s
scandskとは違うんでつか
57名無し~3.EXE:02/11/16 19:19 ID:TOHn53CE
NT系にはscandiskは無いんだす。
58名無し~3.EXE:02/11/16 22:24 ID:mEMXgB3i
>>57

ちうことは、XPは9x系だすか?
59名無し~3.EXE:02/11/17 00:22 ID:Wx94dsuy
>>58
Win2000/XPには、SCANDISKのかわりにCHKDSKがあるんだす。
60名無し~3.EXE:02/11/17 06:38 ID:dQnF/7k8
SCANDISKとCHKDSKに機能的な違いはあるだにか?
61名無し~3.EXE:02/11/17 08:46 ID:ooai3wca
兄弟スレ?
デフラグ@パソコン一般板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1000266223/l50
62名無し~3.EXE:02/11/17 11:01 ID:BAiJvwLb
脳内でふラグ バージョうpしてますよ。あんま変わらないけどw
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se258976.html
63 :02/11/17 11:44 ID:KR4FUFnc
外周部にあるデータを、内周部におきかえるのは便利。
これでエンコ速度、30時間から10時間になった
64名無し~3.EXE:02/11/17 12:49 ID:Wx94dsuy
>>60
SCANDISK は Windows上でも修復作業できるニダ。
NT系のCHKDSKはNTの仕様上、使用中のシステムファイルがあると
再起動時に自動で修復作業する(Windows上で修復できない)ニダ。

でもやってる仕事内容は破損の発見と修復だから似たようなものニダ。

M$はCHKDSKをWin上で修復できるようにするニダ!
さもないと反省と謝罪と賠償を求めるニダ! ウリナラマンセー!
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 03:54 ID:k8TRK9KB
あげるね 
66名無し~3.EXE:02/11/21 06:01 ID:D+k9PH4m
で、結局speeddiskとdiskeeperどっちがいいのよ?
67名無し~3.EXE:02/11/21 06:30 ID:Uyj9ESB0
Win標準付属の出フラグ
68名無し~3.EXE:02/11/21 07:11 ID:Jo9Jni8q
そしてコピー&書き戻し議論に戻る
69名無し~3.EXE:02/11/21 07:14 ID:zKdADwMa
>>66
PerfectDisk(w
70名無し~3.EXE:02/11/21 11:12 ID:h1p1EtHL
speeddisk
meで使えるところがいいでもリソースが。・・・・
71名無し~3.EXE:02/11/22 12:27 ID:5FDh52JF
Diskeeper7.0 Second Editionなるものが出たようだね。
http://win2000.nikkeibp.co.jp/news/kiji/021119_5.shtml
72名無し~3.EXE:02/11/24 00:11 ID:e+rlKfDv
O&Oを普及させる会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1014528554/216
で発見。
O&Oの詳細な使い方の説明、画面キャプチャつき。
どこかの会社で日本語化を激しくきぼんぬ

「O&O Defrag V4 Professional Edition」を使ってデフラグしてみました
http://gigazine.net/News/html/lg/000721.htm
73名無し~3.EXE:02/11/25 00:35 ID:Ekih3fAY
Diskeeperなどウンコ、最近PerfectDisk使い初めてひしひしと実感する。
あれはファイルの配置最適化など何も考えてない、ただ詰めるだけ。
74名無し~3.EXE:02/11/25 01:34 ID:5+5+qy7a
だからDiskeeperは元から最適化機能なんぞ付いとらんがな
75名無し~3.EXE:02/11/25 09:37 ID:B7j/NgE3
Diskeeperで整理してO&Oでぎゅっとつめるのが最強だと
何度言えばわかるんだ?
76名無し~3.EXE:02/11/25 10:09 ID:FlgVCGzH
Diskeeper7って空き領域詰めれるの?
なんかそんなこと>>71に書いてあるが
77名無し~3.EXE :02/11/25 12:56 ID:ZLzi+GDB
PerfectDiskの体験版使ってみてヨカタヨ
でもディレクトリを先頭に集めてくれない・・
ボツリ、ボツリとあちこちに散らばってるわけだが
これさえやってくれれば買ってもいいと思っているんだけどね


78名無し~3.EXE:02/11/25 14:27 ID:1Axe0O0O
>>77
PerfectDisk V5.0を使ってみたんだが、このツールはブートおよびアプリケーションの起動の
高速化に対応しているようだ。bootvisとバッティングしない。配置の順序は外側から

 bootおよびアプリの起動に必要なファイル
 あまり更新されないファイル
 たまに更新されるファイル
 頻繁に更新されるファイル
 ディレクトリ
 空き

となる。ディレクトリが一番内側に来ているのが、目新しい。
またブートタイムデフラグでスワップファイルおよびシステムファイルの移動をサポートしている。
79名無し~3.EXE:02/11/25 21:20 ID:02wfSA5z
Diskeeper,Win2K/XP標準デフラグはただファイルの断片化を解消するだけで
再配置はしてくれないんだね。

何気にOS標準添付デフラグでは、MS-DOS6.xのDefrag.exeが最強だったような
気がする。
80名無し~3.EXE:02/11/28 15:57 ID:0DVDx0v2
ファイル破損率デフラグソフト編

(ダメ-------------------------------------------------------------イイ)
O&O Defrag V3⇒O&O Defrag V4⇒Perfect Disk V4⇒Diskeeper V7⇒Perfect Disk V5
81名無し~3.EXE:02/11/28 20:22 ID:Br+8M85d
Perfect Diskに強いて難癖つけるとしたら、
リムーバブルメディアに対する最適化が出来ない、くらいか?
まぁ、リムーバブルメディアの断片化解消はWin標準デフラグ
かDiskeeperでもいいんだけど。
82名無し~3.EXE:02/11/28 21:08 ID:aeHyqDo2
ファイル破損率デフラグソフト編
(ダメ------------------------------------------------------------------------------------------イイ)
O&O Defrag Free ⇒Diskeeper7⇒Diskeeper6.5⇒Perfect Disk V4=Diskeeper6=O&O Defrag Share=Perfect Disk V5

オンラインデフラグ
単数ドライブ → Bootvisに対応していてComplete/AccessデフラグなPerfectDisk。
複数ドライブ → ドライブごとにデフラグモードを細かく設定できる、OO Auto SenceでIO負荷がもっとも小さいO&O Defrag。

オフラインデフラグ
単数ドライブ → MFTはおろか、ページファイル、メタファイルをそれぞれこの順番で並べ替えてくれるPerfectDisk。
複数ドライブ → 上に同じ。

2G以上のファイルを勝手に切り詰めるOO Defrag Freeと、被害者数が折り紙付きなDiskeeper7Jはお勧めできない。
未確認だがDiskeeperは、窓の手やいじくるツール等のレジストリオプションとの相性が悪いという噂もある。
83名無し~3.EXE:02/11/28 21:13 ID:ck05QECG
>>82
レジストリオプションって?
84名無し~3.EXE:02/11/28 21:26 ID:l436bg0V
噂だけじゃなぁ… そもそもレジストリの設定値がデフラグにどう影響するんだ
85名無し~3.EXE:02/11/28 21:37 ID:Br+8M85d
Diskeeper7 Second Editionってどうよ?
86名無し~3.EXE:02/11/29 08:47 ID:+DvWRvtP
>>84
> 噂だけじゃなぁ… そもそもレジストリの設定値がデフラグにどう影響するんだ

実は俺も経験ある。IoPageLockとLargeCacheのオプションを変えるとハング続出という
時期があった。そんなことあるわけないと思って何度か試してみたが、やっぱり相関があった。

ただしそれが怒った状態というのは、どうも別な原因で調子がかなり悪くなったWindowsだった。
結局その後しばらくしてクリーンインストールしたのだが、その時同じことをしてももう再現しなかった。
つまり直接の因果関係はないと思われる。何かの原因で調子が悪くなったWndowsでは、
Diskeeperと上記のレジストリの部分にたまたま症状がでるのだと思う。
87名無し~3.EXE:02/12/04 00:52 ID:VeWamoHM
Perfect Disk V5、かなり(・∀・)イイ!けど、ファイルの並び替え順序決定
アルゴリズムに関してはDiskeeper系とあんま変わらんような気がする。
(隙間があると適当なファイル持ってきて適当に埋めてる感じ)

XPだとプリフェッチ情報をファイルに保存してるから、それを参照して
使用頻度の高いファイルを先頭に集めたりするようになるともっと
(・∀・)イイ!んだけど。まぁこの辺は今後のバージョンに期待なのかな。
88名無し~3.EXE:02/12/04 01:14 ID:2gqQN0Z9
>>87
試用した感じだと、どうしても断片化したまま残るファイルが出てくる。>PD5
89名無し~3.EXE:02/12/04 11:09 ID:eYeybCX0
>>87
いったいどういう使い方をしてるんだ?
PerfectDiskはプリフェッチを考慮して並べ替えてるぞ。
画面で水色で出てくるやつがそうだ。前方に集めてくれる。

Tools-Adanvced Configuration-General Setting-Boot File Optimizationを設定すべし。
90名無し~3.EXE:02/12/04 11:12 ID:eYeybCX0
>>88
> 試用した感じだと、どうしても断片化したまま残るファイルが出てくる。>PD5

システムファイルの中にはどうしても移動できないファイルがあるから、それはオフラインデフラグモードを
使う。オンラインデフラグとオフラインデフラグを合わせればほとんどのファイルがデフラグ可能。
91名無し~3.EXE:02/12/04 13:50 ID:0PE/RduG
>>88
残るって、緑色のディレクトリのブロックか何かのこと?
9287:02/12/04 14:59 ID:z1WpKioR
>>89
それはbootに必要なファイルだけだろ。
プリフェッチ情報を参照してるなら水色部分はもっと多くなるはずだし、
プリフェッチサポートしてない2Kでも水色が先頭に集まるのは何故?
アプリを別ドライブにインストールしていた場合、そのドライブに水色
が出てこないのは何故?という話になる。
9387:02/12/04 15:04 ID:z1WpKioR
あぁ、「プリフェッチ」の意味を間違えてるのか。
俺がプリフェッチと書いてるのは、XPの「アプリ起動速度の高速化」
機能の事を言ってるんよ。
94名無し~3.EXE:02/12/04 15:07 ID:eYeybCX0
>>92
いいや、プリフェッチ情報を参照しているよ。
それにCドライブ以外にもちゃんと水色の部分は出てくるし。
win2000でも水色の部分が先頭に集まる理由は知らん。2000が手元にないから。

95名無し~3.EXE:02/12/04 15:10 ID:eYeybCX0
>>93
> あぁ、「プリフェッチ」の意味を間違えてるのか。
> 俺がプリフェッチと書いてるのは、XPの「アプリ起動速度の高速化」
> 機能の事を言ってるんよ。

だから俺もその意味で使ってる。
PerfectDiskの設定項目の名前はboot fileだが、内容的にはアプリのプリフェッチを含む。
というかXP自体もOSの高速起動とアプリの高速起動の処理は共通部分が多い。
PerfectDiskはXPのその機能を置き換える。
9687:02/12/04 15:20 ID:z1WpKioR
おろ。

>PerfectDiskの設定項目の名前はboot fileだが、内容的にはアプリのプリフェッチを含む。

そういう事なのか。それは失礼した。
とするとPerfectDiskV5は、XPではboot-visやプリフェッチに対応しているし、
プリフェッチの無い2Kでもboot-vis相当の事はやってくれるという事かな。
97名無し~3.EXE:02/12/04 16:34 ID:YbboCMtO
>プリフェッチの無い2Kでもboot-vis相当の事はやってくれるという事かな。

そこまではしないでしょ。ブート関係と判っているファイルだけでは。
XPでは、それに加えて、layout.iniも考慮する、というだけでは?
98名無し~3.EXE:02/12/09 07:22 ID:zYBXT6k1
99名無し~3.EXE:02/12/10 04:06 ID:WsO+rsP3
98使ってるんですけど
デフラグできません
ドライブを調べていますの2,3パーセントでとまってしまいます
誰か対処法分かりますか?
ちなみにリソース不足解消のためFIND FASTとOFFICEスタートアップを
使用不可にして有ります
100名無し~3.EXE:02/12/10 04:45 ID:WD5y98cB
サポートに聞けよ 
101名無し~3.EXE:02/12/11 10:02 ID:GxWN30G6
>>99
MSConfigでスタートアップ一個一個外し。知識がない場合まずWinFAQとかのサイトで
98固有のスタートについて研究
102名無し~3.EXE:02/12/11 10:44 ID:M3NoF1lV
v
103名無し~3.EXE:02/12/12 11:25 ID:RksMADBa
>>99
セーフモードでする。
すっきり!!デフラグ使う。
104ひろゆき:02/12/17 06:33 ID:ue6lQ3hm
こんにちは。みなさんお元気ですか?
2ちゃんねるの管理人の、西村博之です。
2ちゃんねるは最高の荒らし掲示板です。匿名でムカつくやつをけちらすことができるところがいいですね!
みなさんもどんどん、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!
逝ってよし! はかっこいい!
105名無し~3.EXE:02/12/17 10:18 ID:NvJibCeJ
aa
106名無し~3.EXE:02/12/17 11:26 ID:qlKVphIG
んで、パテーションでいくことになったのか?
107名無し~3.EXE:02/12/18 15:26 ID:bnvf32Nc
ここのスレ見つけて以来、
SpeedDisk、Diskeeper、PerfectDiskと使ってみたのですが…
PerfectDiskでデフラグした後って他のソフトで解析すると
『著しく断片化』の警告が出てしまうのですが…
なぜ???心配性な俺にはかなり気になるのですが・・・
108107:02/12/18 15:30 ID:bnvf32Nc
追記です。
PerfectDiskでのデフラグ直後は他のソフトでも断片化はないのですが…
1日くらい使ってると↑の症状になってしまいます。。。
109名無し~3.EXE:02/12/18 15:57 ID:C8ON782M
他のソフトが馬鹿だという証明
110名無し~3.EXE:02/12/18 15:58 ID:EkHByJe1
断片化なんか気にするな、
一ヶ月一回位デフラグやればいい
111107:02/12/18 17:05 ID:bnvf32Nc
>>110
それが…こんな結果になったら今後どっちでデフラグすればよいか…(汗
各デフラグツールの仕組みに詳しいわけでもないので迷ったりもしてます。
112名無し~3.EXE:02/12/18 17:19 ID:o0A4w1uZ
>>107
他のソフトでデフラグした後でPerfectDiskで解析するとどうなるの?
113名無し~3.EXE:02/12/18 17:25 ID:a+Vo0/Wl
>>107
3つ同時にやってみれば分かるよ。
114107:02/12/18 21:09 ID:bnvf32Nc
>>112
他のソフトでデフラグした後にはPerfectDiskで解析しても断片化はしてないようです。
ただ、色の並び順はバラバラですけど…

>>113
同時って順番じゃなくって全部同時にデフラグするの?
HDD逝きそうで怖いんですがΣ(´Д`lll)
115名無し~3.EXE:02/12/19 11:25 ID:+l25NDPH
HDDの寿命の原因の大半はベアリングの寿命
だからデフラグして寿命が縮まるという事は無い
116名無し~3.EXE:02/12/19 12:07 ID:7St7sRmI
ヘッドの根元に、そのベアリングがついている罠
117名無し~3.EXE:02/12/19 12:34 ID:4U+AXI/5
たしかにデフラグでHDDの寿命が縮まるというのはあるだろうけど、それが
果たして有意な差かは疑問。もしそれが数日程度でしかないのなら測定誤差の範囲。

このあたりをしっかり検証したとこってどっかにないの?
118名無し~3.EXE:02/12/19 16:39 ID:7St7sRmI
MTBFっていうのにひとまとめにされていて、故障要因の内訳というのを見た
ことが無い。そもそもMTBFってどうやって測ってるの?

むしろ機械的な要因よりも、きちんとした放熱がなされていないなどで、
シークが集中したときにサーボチップが発熱してアボーンとか。

専門家きぼんぬ。
119名無し~3.EXE:02/12/19 18:24 ID:SWq4zAj4
>>118
高負荷耐久試験からの算出予想値や設計理論上の予想値。>MTBF
120名無し~3.EXE:02/12/19 19:21 ID:ZLt2oAoh
まあ、自作ヲタとかだったら、HDDの寿命がくるまえに、
新しいのに飛びつくから、あまり考えなくてもいいんじゃろうね。
121名無し~3.EXE:02/12/19 19:57 ID:oVgKsnQa
俺としては、デフラグによるアクセス過多でのダメージより、
日本語かな漢字変換の辞書ファイルへのアクセス回数で
海外に比べて寿命が縮むのではないかと心配している。
122名無し~3.EXE:02/12/19 20:11 ID:28kFd2CN
で具体的にどのくらい寿命が縮むのよ?
そんなに気にしなきゃならないくらいに縮むの?
123名無し~3.EXE:02/12/19 21:53 ID:W4GYD9dE
(・∀・)イイ!!
124名無し~3.EXE:02/12/19 22:12 ID:f/pfsDCQ
僕のちんちんも縮みそうです。
125名無し~3.EXE:02/12/19 22:50 ID:k9TNYzAi
>>123
何がイイのかちょっと語ってくれよ
126名無し~3.EXE:02/12/20 02:26 ID:HxeNmAGQ
NTFSで4KBより大きいクラスタサイズに
対応しているデフラグソフトってSpeedDiskだけ?
127名無し~3.EXE :02/12/20 21:25 ID:kjmLtMZs
てか標準のでふらぐでいいじゃん
Diskeeper〜Norton〜Perfedtdisk
一通り使ってあぽーんしたよ
標準が軽くてイイ!
128名無し~3.EXE:02/12/21 06:08 ID:IlDipuue
デフラグってば時間がかかってイヤン
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1016202710/l50
こっちもこっちでそれなりに盛況なので一応告知。
129名無し~3.EXE:02/12/22 13:54 ID:Dh7hBWcs
hosyu
130名無し~3.EXE:02/12/23 04:33 ID:Xl87HLAb
Diskeeper試用期間終了しちゃった
131名無し~3.EXE:02/12/23 16:56 ID:gY7XmTgj
>>130
アンインスコして他のソフトの試供版使うとか。
132名無し~3.EXE:02/12/23 23:59 ID:z5nK29GT
>>130
95時代なら、Nortonでレジストリ書き換えをトラップ出来たから、復旧も容易だったんだけどね。
今はレジストリのゴミを消すのが大変で大変で。何より気分的にウザい。ゴミって。
インスコから何日、じゃなくて、絶対指定で何月何日まで、って制限ならいいのにね。
133名無し~3.EXE:02/12/25 01:57 ID:6Ts6zenc
パーフェクトディスクをインストールしてみたんだけど実行できねっす。
サーバーに接続できないとかってエラーが出ました。
何かサービスとか使ってるんですか?
134名無し~3.EXE:02/12/25 07:17 ID:/D9hG0VL
久しぶりにデフラグしたら20時間くらいかかりますた。
ゾヌのログフォルダやSwiftProxyのキャッシュフォルダが
あるせいだと思うけど
135名無し~3.EXE:02/12/25 16:28 ID:vtm7Q9+h
>>134
MSのデフラグを使用している限り、4KBのファイルが1GB分有るのと、
1GBのファイルが1つ有るのとでは、前者の方が早く終わるはずだよ。
のーとんだと微妙。
136名無し~3.EXE:02/12/26 15:43 ID:3/tsCruR
パーティションを用途別に切ってればデフラグツールなんて
OS標準ので事足りると思うのだが。
137名無し~3.EXE:02/12/26 16:30 ID:p4n3DsNH
>>136
C:OS&ドライブ変わると問題おきそうなソフト(ノートンとかオフィス)
D:アプリケーション
E:デスクトップやアプリケーションデータなどの作業領域。データ領域
っていう風に切ってるんだけど、OS標準で平気かなぁ?
138名無し~3.EXE:02/12/26 17:18 ID:a56vx5cY
>>136
貧乏人として言わせてもらうと、パーティション切ると容量効率が(藁
デフラグツール買う金で、今の価格で30GB換算になるから
その金で増設する方が前向きなんだけど・・・・・時既に遅し(死
139名無し~3.EXE:02/12/26 18:40 ID:xO9dASdw
ディスクの空きが10数%程度でかけたら、赤いの残るね。
2度かけしたら、それもかなり減ったけど、まだ断片化ファイル残って、
あと何度かけてもだめ。
でも、大きなファイルすてたら、全部青くなったよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:40 ID:ME/x6NEG
ディスクキーパーとかは、必須空き容量が最大ファイルの大きさに依存しているからかな

パーフェクトディスクは空き容量5%でできるそうだけど、
眉唾ものだねぇ

141 :02/12/26 20:58 ID:wvPgQiji
ふと思ったのだが、スレタイ意味不明
142名無し~3.EXE:02/12/26 22:02 ID:uLa+mqM4
デフラグかけるより外付けHDDに一度コピーして
元に戻したほうが早いんじゃない?
143名無し~3.EXE:02/12/26 22:22 ID:Mbx6RJ+h
>>142
それではファイル配置の最適化はできません
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:37 ID:ME/x6NEG
>>142
俺もそう思う
MX用のとかだと更新頻度で整頓とかは無意味だしね
用途に応じて使い分けなきゃ
145名無し~3.EXE:02/12/26 23:27 ID:krQYsDWp
>>143
ファイラとかで日付順にソートした状態でコピーすればできるよ。
146名無し~3.EXE:02/12/27 00:00 ID:Xcmfq4z7
>>142
ガイシュツ
MacではCDで起動して別パーティーションへ同じ事をしてましたが効果がありましたよ
147名無し~3.EXE:02/12/27 02:18 ID:i7tKiHBD
>>145
フォルダ内のファイルはどうなるわけですか?
それに日付順で並べればいいというものじゃないし。
148名無し~3.EXE:02/12/27 04:45 ID:s200Mxqb
>>147
日付順は余り意味無いっぽいね。
ドライブ全体で処理すれば、IMEの変換候補順の最適化程度の効果は有りそうだけど。
使用頻度順でソートすればいいんだけど、そんなもん数えようとしたら、
常駐してOSのディスクアクセスをRだけでも全部トラップしないとなぁ。出来るのかなぁ(w
むしろ、ファイル名にディレクトリ名も含めて、つまりパス順に格納すればおもしろいかも。
149名無し~3.EXE:02/12/27 04:56 ID:TBwMr6a4
使用頻度順でソートなんてデフラグツールでもやらんでしょ。(Win2000では)
ドライブ内の全ファイルの最終アクセス日取得してソートして順番にコピーする
ツールとか作ればいいんじゃないの?
ディレクトリだけ先に作ればディレクトリ一カ所に固まってSpeedDiskみたいになるし。
プログラミング初心者でも作れそうなツールだからとっくに誰か作って公開してると思うが。
150名無し~3.EXE:02/12/27 05:23 ID:oCdi0hdW
windowsXPでデフラグを試みたんですが、

「ファイルシステム内で検出された矛盾のために、(D:) の最適化は中止されました。(D:)
上で CHKDSK または SCANDISK を実行してこれらの矛盾を修復してからディスク デフラ
グ ツールを再実行してください。」

という言葉を残してデフラグが終わってしまうんです。
chkdskを実行すると、
「エラーを検出しました。読み取り専用モードでは CHKDSK を続行できません。」
と出てきます。

d:にxpをインスコールしてあって、ほとんどのフォルダの属性が読み取り専用モードに
なっていました。そこで、一括でd:のフォルダの読み取り専用モードの解除をしても
大丈夫なのでしょうか。
151ろてぃれる:02/12/27 05:50 ID:jRsNJY5E
>>150
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0570.html
[フォルダに読み取り専用属性がついている?]
フォルダに読み取り専用属性が付いているのは、謎の仕様(笑)でそう見えている
だけの場合が多いという噂で、この件には関係ない可能性大。

チェックディスクが「読み取り専用モードでは…」と言うのは、Windows XP などでは
ウィンドウズの起動中にファイルシステムの根っこの部分を勝手にいじられないように
ガードする仕組みがあるのですが、それのせいで「壊れている部分を直すことすら
できない」状態になっているのです。

解決策として、“chkdsk d: /f”として、次回起動時(ウィンドウズが本格的に起動する
前)にチェックディスクが起動して、最優先でディスクの修復を行わせるようにします。

# と、答えてしまって良かったんでしょうか(謎
152137:02/12/27 05:52 ID:nqpyAMEt
>>142
余分に一台外付けHDDが必要な罠。
153名無し~3.EXE:02/12/27 06:26 ID:nO/JF1Kx
>>152
けちけちすんなよHDDくらい
154名無し~3.EXE:02/12/27 07:31 ID:i7tKiHBD
>>149
>使用頻度順でソートなんてデフラグツールでもやらんでしょ
PerfectDiskはやってくれます
155名無し~3.EXE:02/12/27 08:18 ID:EnhiuPPN
O&Oもやるな。
156名無し~3.EXE:02/12/27 09:28 ID:9FEIC9lN
NTFSのアクセス日時を更新しない設定にしてるから
関係ないんだよな、、、
157名無し~3.EXE:02/12/27 17:22 ID:kb6Ba15d
デフラグって1週間に3回も4回もやると効果を体感できないよね
でも「これで漏れのPCは快適♪」って感覚がいいんだよね。
ぶっちゃけ>>156のも体感できない上にメリットとデメリットが微妙だよね
158名無し~3.EXE:02/12/27 18:30 ID:s200Mxqb
>>149
日付でソートなんて、Diskeeper以外のデフラグツールはほとんどやってくれるから、
それ、いらない。

>>156
その機能、正直、たまに存在意義を疑問に感じる事が有るね。俺も。
デフラグマニアだからONにしてるけどさ。
159名無し~3.EXE:02/12/27 19:50 ID:nO/JF1Kx
>>156
それ、どこで設定するんですか?
160名無し~3.EXE:02/12/27 20:09 ID:0P+mGpst
>>159
レジストリ弄る
161名無し~3.EXE:02/12/27 20:21 ID:nO/JF1Kx
>>160
ありがとう
自分もそうなってました
162名無し~3.EXE:02/12/31 15:15 ID:8z9p2mq7
hosyu
163名無し~3.EXE:03/01/02 00:32 ID:X+XInHe2
昨日スッキリデフラグした
164名無し~3.EXE:03/01/02 01:56 ID:xb1WHkvW
すっきりした?
165名無し~3.EXE:03/01/02 08:31 ID:noVlqSvV
たまに自動終了しないときがあるな… <スキーリデフラグ
166163:03/01/02 13:35 ID:X+XInHe2
スッキリです。
新年明けましてオメデェテーナ
>>165
俺XPだけど終了しなかったことないよ
167初心者です:03/01/03 21:57 ID:5axN5h7E
   □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
168 :03/01/07 02:59 ID:GcmkXjq8
保守age
169IP記録実験:03/01/08 21:35 ID:UmxOn0Cp
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
170名無し~3.EXE:03/01/09 02:27 ID:TIdt1Gy5
ひろゆきとセックスしたい
171名無し~3.EXE:03/01/09 03:13 ID:47SrWiyi
>>258
172名無し~3.EXE:03/01/09 03:56 ID:ZGPMAri/
メルマガきたけど、IPを保存したとことで何もかわないよ。
IPを保存することで書き込んだ人に
責任を擦り付けられるとでも思ってんのか?
関係無いぜ。
警察の捜査はしやすくなるかもしれんが、公開責任は依然ひろゆき。

いい加減理解しろや。
日本生命の時から言われてるぜ。
判決もこれに沿ったものだったしな。

日本生命
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/
173名無し~3.EXE:03/01/09 18:36 ID:iqM4unJP
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
174名無し~3.EXE:03/01/11 18:55 ID:rLnFnz0m
あげ
175名無し~3.EXE:03/01/11 22:30 ID:ocAn5g82
もちろん皆は三度のメシよりデフラグが大好きだよな?
176名無し~3.EXE:03/01/11 23:55 ID:XL3Qf6Gd
結局9x系で一番いいデフラグソフトって何?
177名無し~3.EXE:03/01/12 00:59 ID:ybAnwmC0
178名無し~3.EXE:03/01/12 02:16 ID:qn+2SlQb
>>177
条件付で許可。
179名無し~3.EXE:03/01/12 03:09 ID:4X6GYcFU
デフラグするとHDD痛むの?
>>177のとこで書いてあったけど。
180名無し~3.EXE:03/01/12 03:13 ID:ybAnwmC0
HDDは消耗品
181名無し~3.EXE:03/01/12 03:30 ID:uoWpz7fZ
HDDは一番痛みやすい部分
182179:03/01/12 03:55 ID:4X6GYcFU
つまりデフラグあんまりしすぎると、
それだけHDDを酷使するから良くないということでしょうか。

実際どれくらいの寿命があるのですか?
スレ違いなら放置してください。
183名無し~3.EXE:03/01/12 03:59 ID:ybAnwmC0
そのHDDによる。
184179:03/01/12 04:00 ID:4X6GYcFU
そりゃそうですね。
ありがd。今までけっこー頻繁にやってたけど
これからは必要になったらにします。>デフラグ
185名無し~3.EXE:03/01/12 04:24 ID:it55uVGl
∧,,∧ 
   ミ,,゚Д゚彡
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
186名無し~3.EXE:03/01/12 04:28 ID:yVirk2ho
∧,,∧ 
ミ,,゚Д゚彡
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
187名無し~3.EXE:03/01/12 04:29 ID:yVirk2ho
 ∧,,∧ 
ミ,,゚Д゚彡
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ
188名無し~3.EXE:03/01/12 08:02 ID:NplYGcvV
>>184
HDDが経年劣化でイカれるのはほとんどの場合軸受け部。
プラッタのそれはデフラグしようがしまいが回りっぱなしなので関係ない。
後はヘッドの方だが、一ヶ月トータルでデフラグした方が動くのか、しない方が動くのか、
恐らく、しない方が動かないはず。
しかしwindows/ProgramFiles/ページファイル 辺りは専用のパーティションに分けて、
たまにデフラグしてやった方が負荷が少ないと思われる。
「ファイルを削除orサイズが変更されない限りフラグメントは起こらない」ので、
上記のファイルは隔離さえしておけば、3ヶ月とか半年とかに一度で十分でしょ。
189179:03/01/12 14:33 ID:qnB8LDxu
windowsフォルダの中にProgramFilesというのは見つからないのですが・・・。
C:ProgramFilesにページファイルもないです・・・。
190名無し~3.EXE:03/01/12 15:13 ID:NplYGcvV
>>189
うわ、真性だ(^_^;) この機会に少し勉強しませう。いやまじで(苦笑
windowsフォルダとか言うてるから、95/98/Meと判断し、それを前提に説明すると
c:\Windows 及び、配下の全てのサブディレクトリ&ファイル(w2k以降だとWinnt)
c:\Program Files 及び、以下同文
c:\win386.swp (これは隠しファイルになっている。w2k以降だとpagefile.sys)
cドライブには以上のファイルと、例外的に高頻度で利用されるデータしか入れない
(デスクトップもマイドキュメントは別パーティションに設定する。仮にdとする)。
更に、スワップファイルはサイズを固定にしておく。メインメモリ+スワップサイズで1GB有れば、たぶん足りるはず。
とどめに(インターネット)テンポラリやDLディレクトリは凄まじく断片化するので、専用のパーティションを作成する。仮にeとしておく。
これで、

C:システム&アプリ故に比較的高頻度でアクセスされるが、ファイルの性質上フラグメントはほとんど起こらない
D:比較的フラグメントを起こしやすいが、一般人はデータなんざ毎日触るモンじゃないので、フラグメントは余り気にしないでいい
E:毎日凄まじくボロボロになるので隔離

と、こうなる。これならデフラグは、ファイルの大量削除や大容量アプリのインスト前後に行う程度で十分と考えられる。

けど、今すぐパーティションを再構築する必要は無い。リスクや手間の方が大きい。
偶然にも現時点でいい感じにパーティションが切ってあるならやってみる価値は有ると思うけど、
いずれ行うHDD増設とか、OSの入れ替えのついでに考えてみよう、程度の認識でいいんでないかな。
191名無し~3.EXE:03/01/12 15:28 ID:oiS+JQ+C
この人なんでこんなに必死なの?
192179:03/01/12 15:34 ID:d7cmJzer
いや、ありがd。
勉強になりますた。この板の人々は面倒見がいいですのう。多謝。
193名無し~3.EXE:03/01/12 15:34 ID:aMZ0pLPq
>>188
隔離すべきなのはそれだけじゃないよ。
Tempとキャッシュと2chビュワーとホームディレクトリも隔離したほうがいい。

私はスワップとTempとIEおよびMozillaのキャッシュはゴミドライブとしてE:に。
SwiftProxyのキャッシュとOpenJaneはI:に。
ホームディレクトリはH:に置いて隔離してる。

スワップはE:ドライブをFAT32でフォーマットして
PAGEFILE.SYSを作成したらすぐにノートンSDで
E:の最前部に置いてサイズ固定。
絶対に不足しないくらい大サイズにしておくのはもちろんだ。
これで二度とスワップがフラグメントの原因になることはない。
そしてTempとブラウザのキャッシュをPAGEFILE.SYSの後に作る。
このドライブはサイズ固定のPAGEFILE.SYS以外はゴミばかりなので
デフラグは全ファイルを削除するだけで完了。
ただしディレクトリだけはノートンSDで前に寄せておいたほうがいい。

プロキシキャッシュはものすごい数の細かいファイルができるし
2chビュワーはテキストのログファイルを無数に作るので
I:ドライブはNTFSでフォーマットして圧縮指定。
このドライブのデフラグにはPerfectDiskを使う。
194名無し~3.EXE:03/01/12 15:36 ID:zz0gzRC3
>>190
>c:\Windows 及び、配下の全てのサブディレクトリ&ファイル(w2k以降だとWinnt)
WindowsXPのシステムフォルダはwindowsだがな
195名無し~3.EXE:03/01/12 16:10 ID:M0Osg4i2
今日の冷や汗かいた出来事
スッキリデフラグの総合版をDLしてインスコしてデフラグ実行で寝たのよ
そして起きてPC起動させたらカリカリカリカリカリカリカリカリ…
いつも通りカリカリ(正常
だけどいつまで経ってもカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ・・・・・・・・・
で、30分経過してもWindowsが起動しないので強制終了
そしてもう一度起動させるとまたカリカリ(略
何度やってもだめでF8押してセーフモードとかやってもだめで
もう勘弁してくださいよ・・と思って
2度目の前回の正常のなんたらで起動したら時間かかったけど起動できますた
他にもこんな症状の方いますか?
196名無し~3.EXE:03/01/12 16:12 ID:NplYGcvV
>>191>>192
日曜だから暇なの。レスしてる方もレスしてる方で暇なんだろうけど。

>>193
大概ではしょってあの改行数なので、そういう細かい設定はツッコまないで欲しい(w
うちもローカルプロキシ入れてるんだけど、多分こいつが一番のそちもワルよのゥ。

>>194
ぐはっ
あれだ、金回りいい方でもなければ、XPの新機能に全く魅力も感じてないって事で赦して。
彼は\と/を勘違いしたのかな、今思えば。漏れも・だの,だので区切った方が誤解が少なかったか?と
細かい事を後悔してみる。
197名無し~3.EXE:03/01/12 16:28 ID:CO+QfoKm
俺もWin98でスッキリデフラグにファイル消されたことあるよ。
C:のルートにあったファイル全滅。後最近インストールしたプログラムも消されてた。

それ以来使ってない。
198名無し~3.EXE:03/01/12 17:08 ID:JGfQrcd3
(´-`).。oO(
199名無し~3.EXE:03/01/12 17:34 ID:1c4T2cRj
>>196 いやいや、あんた良い人だYO
200名無し~3.EXE:03/01/12 18:05 ID:u2erAvNm
201名無し~3.EXE:03/01/13 04:43 ID:SCIBQRI6
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
202名無し~3.EXE:03/01/13 04:43 ID:yVz0EQdR
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
203名無し~3.EXE:03/01/13 04:43 ID:hfdH0U5N
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
204名無し~3.EXE:03/01/13 04:45 ID:3UcBvcge
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
205名無し~3.EXE:03/01/13 22:25 ID:cznvzSU4
おつかれさまです。
206名無し~3.EXE:03/01/13 22:27 ID:bP4uory6
11 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:16 ID:rLfxQ17l
   全レスです。

22 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:19 ID:rLfxQ17l
   家族構成と小学校時代の恥ずかしかった思い出も記録されます。

73 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
   >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
   ・今までより、サーバが重くなる。
   ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。

   こんなところでしょうか。

89 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:29 ID:rLfxQ17l
   >一般人からも見れるところ? 〉記録所
   既存のdatとは別に保存してるので、サーバがクラックされない限りはみれません。

   ただ、既存のdatと別なので、書きこみあたりの保存容量がほぼ2倍。
207名無し~3.EXE:03/01/13 22:28 ID:vg6UE7or
                              /  気    !
                           l         |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す     |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l           |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る      l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli         /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な    /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
208名無し~3.EXE:03/01/13 22:32 ID:8x1RqRiy
5
209名無し~3.EXE:03/01/13 23:48 ID:JacGOq6j
モツカレー。
210山崎渉:03/01/15 14:07 ID:r0J8OWfP
(^^)
211名無し~3.EXE:03/01/16 15:28 ID:u9PPUQWp
だれかHDDのフラグメントの状況を表示するフリーのソフト知らん?
212名無し~3.EXE:03/01/16 16:24 ID:EULILyRJ
そんなのあるんだ、漏れもキボン
213山崎捗:03/01/16 17:43 ID:+Qv2EFTG
(^o^)
214名無し~3.EXE:03/01/16 18:02 ID:RGpyH4K0
単に自己満足をするためのオナニーアプリ。
215 :03/01/17 22:20 ID:xhWCnQyi
>>214 そうかも知らんな
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 ■■□■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無し~3.EXE:03/01/18 02:12 ID:RxOJCCjO
>>214
その通りだが それで何が悪い?
218名無し~3.EXE:03/01/18 07:04 ID:oqUJk9IL
なんだかオナニーが許されないみたいな書き方だよね。
ちょっとムカついちゃいましたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
219名無し~3.EXE:03/01/18 11:40 ID:2nxaUbN9
∧_∧
<ヽ`∀´>
(    )
 ■■■■◇◇□□□□□

∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■)
 ■■_■◇◇□□□□□

   ∧_∧
   <ヽ`∀´>
   ( つ■つ
 ■■_■◇_◇□□□□□)))

       ∧_∧
       <ヽ`∀´>
       ( つ■つ□
 ■■_■◇_◇□_□□□
                  ∧_∧
                 <ヽ`∀´> /
                 ( つ  つ
 ■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─
                     /' ヽ\
 (⌒\ ∧_∧
   \ヽ( ´∀`) ヨケイナコトスルンジャネエヨ
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩д´;> アイゴー
   (ヽ_ノゝ _ノ
220名無し~3.EXE:03/01/18 14:47 ID:WaXz3sFv
カワイイ
221名無し~3.EXE:03/01/18 19:56 ID:5JJKLGDO
おまいら、新たなデフラグツールですよ。7日フリー

Defrag for Windows 2.0
http://www.pcmesh.com/#dw
222名無し~3.EXE:03/01/18 20:04 ID:cuiNaz3m
(´-`).。oO(Defrag for Windows runs on Windows 98/ME/XP)
223名無し~3.EXE:03/01/18 20:18 ID:5JJKLGDO
なぬ。http://www.softnews.ro/public/cat/12/2/12-2-76.shtml と食い違ってるなぁ。

>Defrag for Windows runs on Windows 98/ME/2000/XP and is designed to do the
>tedious task of a complete defragmenting without human intervention.
224名無し~3.EXE:03/01/18 22:42 ID:39q8xGGi
>>221
そのデフラグツール
http://www.pcmesh.com/images/defrag.gif
↑このアイコンだけで凄く魅力を感じてしまうんだが
225名無し~3.EXE:03/01/19 00:11 ID:U9ymUK1H
>>224
テト(゚∀゚)リス
226名無し~3.EXE:03/01/20 01:05 ID:788TOcnT
>>221これってスッキリデフラグみたいに前処理した後標準のデフラグを起動するツールみたいだね。
227名無し~3.EXE:03/01/20 15:19 ID:rSvODlwn
TaskMonitorの常駐切ると、デフラグの効果
やっぱり落ちるんですか?アホな質問でスマソ。
228ひろゆき:03/01/21 17:19 ID:jh/xF3ch
                          
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

229名無し~3.EXE:03/01/24 16:04 ID:M2ZFvPCq
今日、10時出かける時にデフラグして行って今帰ってきたらまだ終わってなかってビックリした

液晶が心配
230名無し~3.EXE:03/01/24 16:10 ID:bzKoOPkQ
初めからモニタの電源切っていけばいいのに・・・
どっちにしろ焼付けを起こさないのが液晶のいいところ。
それより常駐きった状態でデフラグしてますか?
231名無し~3.EXE:03/01/24 16:12 ID:3NfGVCLK
でフラグはセーフモードでやったほうがいいんですか?
232名無し~3.EXE:03/01/24 16:15 ID:24NByzQR
フラグはやらない方がいいね。
233名無し~3.EXE:03/01/24 17:00 ID:yELKO25p
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )
 ■■□■■□◇_◇□□□

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
234名無し~3.EXE:03/01/25 11:26 ID:uVnxvF11
デフラグとスキャンディスクとウイルスチェックを別々にするのは
電話工事と水道工事と下水工事で道路を3回掘り起こすのに似てる。
共同溝みたいなソフトは無いかしらん。
235名無し~3.EXE:03/01/25 12:59 ID:+5NnGBo2
    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\

            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ビヨーン ∧_∧
                ( ゚∀゚ )アヒャ
■=■ =■=■ =◇ ≡◇ ≡□ 三□  三□  三□    三□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無し~3.EXE:03/01/25 13:02 ID:w4sKngfX
   人ヾ
  /o゚ \
 (O´∀`)
 (    )
 ■■□■■□○_○□□□

   人ヾ
  /o゚ \
 (O´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□○_○□□□

     人ヾ
    /o゚ \
   (O´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_○_○□□□

                 人ヾ
                /o゚ \
               (O´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_○_○□□□□□ ─
                  /' ヽ\

                 ,,. 人ヾ
    。    。 プルン ,,. /o゚ \
     o  o゚       (?∀?O) ≡≡
■■■■○O□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237名無し~3.EXE:03/01/25 13:54 ID:xKq5soHE
>>234
キシュツもいいとこだが、バッチファイルが無理ならすっきりデフラグでやれば?
最小限の起動状態でデフラグやその他のアプリケーションも実行できる。

238名無し~3.EXE:03/01/25 14:15 ID:MQat0Jw3
ノートンなんかデフラグとスキャンディスクとウィルスチェックがセットになってるんだから
同時にやってくれればいいのにねえ
239名無し~3.EXE:03/01/25 14:45 ID:GRtLxrUz
HD上のプログラムの検査と
HD上のファイルの整理と
HD自体がおかしくなってないか
を同時に検査
できるわけ無いじゃん
240名無し~3.EXE:03/01/25 16:34 ID:j1gvnf7t
同時にやって、データdでも知らないよ?
241sage:03/01/25 17:58 ID:0pVVLsfg
ま、でも出来れば便利だよね。
242名無し~3.EXE:03/01/25 18:07 ID:Y0CeXlc2
234です。
デフラグで移動の為に読み込んだファイルをウイルス検査して、
空いたスペースに書き込みテストする。
時間とアクセスが大幅に軽減されないだろうか。
なんて妄想したんだけど、メモリ要求は厳しそう。
>238
たしかにノートンさんなら統合出来ておかしくないよね。
ニーズが無いのかしらん。
243名無し~3.EXE:03/01/25 18:24 ID:93/1Y+1k
>>239
できるよ
HDDが2つあれば
244名無し~3.EXE:03/01/26 03:02 ID:Z3vj58F5
SpeedDiskやってみたけどフォルダの最適化中→整理中の繰り返しでずっと終わらないよ。
本当に最適化されてるのか小一時間問い詰め(ry
245名無し~3.EXE:03/01/26 06:04 ID:C8Meogop
のーとんSDは完璧主義なので
途中で少しでも邪魔が入ると最初からやり直すのだ。
246_ _:03/01/29 17:28 ID:gByrKnra
保守test
247名無し~3.EXE:03/01/30 06:53 ID:3X7pn5VQ
PerfectDisk build 5.00.035がキタっぽい
248名無し~3.EXE:03/01/30 08:15 ID:BitEARGa
ガイシュツもいいとこ
249名無し~3.EXE:03/01/30 10:52 ID:wduClq1G
XPでノートン2003のスピードディスクを起動させて14Gで使用してるのが3.5Gの
ドライブCをデフラグすると断片化率3.3%なのに6時間ぐらいソート中で0%のままで
すすまないんだけどこんなもんなの?
スペックはP4 2.4
メモリ 1G です。
250名無し~3.EXE:03/01/30 11:19 ID:Zh1vmV3O
セイフモードでやってみれ(したことないけど
251249:03/01/30 12:54 ID:QUoGU+Hc
セーフでやってみたけど、ロードできませんでしたってなって
問題があったためSDNTCを終了します。ってなちゃうんですけど
252名無し~3.EXE:03/01/30 13:20 ID:O6MYedSS
うん。セーフモードじゃできないよ。
診断スタートアップはどうかね。
あと、当然スキャンディスク(ディスクドクター)でチェック済みだろうね?
253249:03/01/30 13:53 ID:CXUdGfCd
>>252
診断スタートアップでやってみたけどやっぱりロードできませんでした
ってなる。スキャンディスクでチェック済みですが、スキャンする時に
エラー修復をオンにするとシステムまたはほかの処理がドライブに
排他的にアクセスしているためこの条件では診断できませんってなちゃう
けど大丈夫?一応ウイルススキャンの結果では感染してないみたいでけど。
254名無し~3.EXE:03/01/30 14:25 ID:O6MYedSS
>>253
> エラー修復をオンにするとシステムまたはほかの処理がドライブに
> 排他的にアクセスしているためこの条件では診断できませんってなちゃう

再起動時にチェック及び修復することになると思うがどうだったかな。
255sage:03/01/30 14:27 ID:iTUVwQUz
念のため聞くけど、管理者権限ユーザーだよな
256名無し~3.EXE:03/01/30 14:29 ID:iTUVwQUz
名前欄にsageかいてもうた
257249:03/01/30 15:04 ID:F2oQIY7L
そうです
258249:03/01/30 15:08 ID:F2oQIY7L
管理者権限ユーザーってコンピューターの管理者でいいんですよね?
259名無し~3.EXE:03/01/30 18:39 ID:iTUVwQUz
スクリーンセーバーOFFにしとる?

ローカルディスクCのプロパティ→ツール→最適化
からの最適化はできるか?
260249:03/02/01 06:01 ID:8eCg2qh3
レス遅くなってすいません。
スクリーンセーバーはちゃんとオフにしてあります。
ウィンドウズについてるデフラグは使えます。一応ノートンとXP再インストール
してみましたがだめだったです。
261名無し~3.EXE:03/02/01 10:24 ID:7QkdBrQ3
つうか、IEのキャッシュと履歴は絶対にクリアしてから最適化やれや。
何十時間もかかるのとかは、特に履歴が原因
262名無し~3.EXE:03/02/01 10:42 ID:jMea3kYW
キャッシュの設定を1MBにすれば無問題
263名無し~3.EXE:03/02/01 11:06 ID:GWDVB1NK
オナニー終わるより早くデフラグ終わったんだけど以上ですか?
264名無し~3.EXE:03/02/01 11:43 ID:b0K3LkeV
だからキャッシュやTempなんか専用のゴミドライブに作っておくべきだ
ゴミドライブのデフラグなんぞ全ファイル削除するだけで完了
265名無し~3.EXE:03/02/01 11:50 ID:v2UNQlcg
以上。
266名無し~3.EXE:03/02/03 09:25 ID:MlO2+Lp9
Diskeeper・Norton・Perfedtdisk といろいろ使ったけど

Diskeeperは窓の手あたりで設定できるメモリ関係のレジストリいじって使って
ると、マジである日突然Winが落ちまくりの起動時エラー出まくりになる。Disk
eeper使わないと同じ現象おきないからこれが原因だと思う。

Perfedtdiskは何故かATA133ボードに接続してるHDDをオフラインデフラグする
と挙動不審になることあるし、GoBackなどのソフトと相性悪すぎ。うちの環境
だと恐くて使えない。

っということで、俺の環境ではNortonが一番使える。
もともと SystemWorks、Internet Security入れてるし。

それにwinの標準デフラグや他のデフラグソフト使おうがけっきょく大してかわ
らんってことがわかった。
267名無し~3.EXE:03/02/03 10:58 ID:CFKO4lGx
>>266 おまえのメモリの設定値が異常なんでないの?
268266:03/02/03 11:22 ID:RQ1aCjok
>>267
この変がよーわからんけどDiskeeperが原因なのは確かだと思うんだ。
ただデフラグしたらすぐってわけじゃなくしばらくすると突然怪しく
なってくる感じ。Diskeeper入れないと出ない。

俺のPCやたらソフト入れてるし(80GB以上アプリで満杯)フォント
も300以上インスコしてるから、もしかしたらメモリ設定じゃない
のかもしれんが、うちの環境だとどうしてもダメ。
269名無し~3.EXE:03/02/03 11:40 ID:CFKO4lGx
>>268 Diskeeperがメモリをフルに使いきろうとするからDiskeeperだけ問題出るとか。

まぁ、Diskeeperがなんか不穏というのはわからんでもないが、
自動でデフラグされるから俺はDiskeeper使ってる。
Nortonも出来るかもしれんが買ってしまったしな・・・
270名無し~3.EXE:03/02/03 15:43 ID:lkevy4Sr
>>268
> 80GB以上アプリで満杯
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 総額いくらでしたか?
> マジである日突然Winが落ちまくりの起動時エラー出まくり
割れもん使ってるからそうなる。
通報age
271名無し~3.EXE:03/02/03 15:49 ID:5aSpywpz
>>268
MFT Frag Gauardが怪しい。
これが、ある日突然OS立ち上げに必要なファイルが見えなくなる原因だと思う。
272名無し~3.EXE:03/02/03 16:41 ID:bDli//DL
データだけの領域をオンライン・デフラグしても
Diskeeperって、不安ですか?
273名無し~3.EXE:03/02/03 16:50 ID:hOaQRDlR
俺80ギガ中21ギガ使用中。
やっぱりパーフェクトディスクが早くてイイ
274名無し~3.EXE:03/02/03 18:19 ID:FoRlwlcU
空き領域0.5%のHDD7台稼動中。でフラグできねーよ。
275名無し~3.EXE:03/02/03 20:56 ID:ffY37sS6
SpeedDiskならできる
グッ mっ( ^ー゜)
276名無し~3.EXE:03/02/03 21:05 ID:h00Gk8hF
( ´,_ゝ`) フーン
277名無し~3.EXE :03/02/04 05:03 ID:nWXJd5FX
おまえらさぁ



早よ気づかんかい



デフラグソフトなんていらんて



オマケのデフラグな、週一でやっとりゃええのんじゃ
278名無し~3.EXE:03/02/04 09:53 ID:XhuzYhTh
(´-`).。oO(週一て…。月一回チェックすりゃ十分じゃ…)
279名無し~3.EXE:03/02/04 10:36 ID:1guOTcwf
SpeedDiskってよォ……NSW2002からはカスタムインスコ無くなってるんだが
NSW2002はSpeedDiskのSetupを直に実行すれば単独インスコできる。
でもNSW2003で同じことするとプログラムが起動しねぇんだよォ〜〜。WinDoctorとかもよォーー。
なんで単独インスコ出来ねえーんだよォオオォオオオーッ。
それって納得いくかァ〜〜、おい?おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
なめてんのかァーーッ、このおれをッ!カスタムでインスコさせろ!カスタムで!
チクショオーー、ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
280名無し~3.EXE:03/02/04 11:08 ID:fKBYawfe
>>272
Diskeeperのオンラインデフラグなんてソートもしないから
普通のデフラグとかわんないじゃん。
オンラインでしか使わないんじゃwin付属のデフラグで充分。
オンラインデフラグならノートン最強。
281名無し~3.EXE:03/02/04 11:42 ID:43NOh7vQ
>>280
最強といえば三沢さん
282名無し~3.EXE:03/02/04 13:18 ID:ugM22VgD
販促用の記事をそのまま載せたような、痛いヴァカ共のサイトをハッケソしますた。
http://www.jwntug.or.jp/softwarereview/article.html?no=10-1

どいつもこいつもベタ褒めな上に、そのうちの一人などは

>部分毎ではあるが、競合製品はいくつかある。しかし全ての動作を統一したインターフェースは今のところ Diskeeper が持つのみといえる。

とまでほざいてまつ。
SQL ServerとDiskeeper併用してて、クエリ実行中にデフラグかますような糞スケジューラに気づかないとは・・・
糞エンジンがCPU時間食いつぶして〜とか経験したこともないのか?
ましてや、W2k Advanced Serverとか.NET Serverでブートタイムデフラグ?・・・・・アホすぎる。

どういう連中かは知らないけど、下で働くのだけは嫌だな。
283名無し~3.EXE:03/02/04 15:13 ID:hfsie+fa
デブのオタは本当に最適化されるんですか?
284名無し~3.EXE:03/02/04 15:22 ID:46Hz2qRi

おまえらさぁ
早よ気づかんかい
デフラグソフトなんていらんて
オマケのデフラグな、週一でやっとりゃええのんじゃ



くそ〜、俺の負けだ。一週間待てずについ>>277を最適化してしまった。
285名無し~3.EXE:03/02/04 15:29 ID:ZCJkwLmJ
>>282は単にMiceosoft Management Consoleのスナップインになってる
と言いたいだけとちゃうんか?
まぁどうでもいいけど
286名無し~3.EXE:03/02/04 16:03 ID:iMo6qf5v
MMCなら、O&Oもそうだな
287名無し~3.EXE:03/02/04 16:59 ID:7GQWc8hx
>>281
三沢はノートンに血祭り。
エルボーなんかきかねー
288名無し~3.EXE:03/02/04 21:53 ID:F23eoDXH
>>282
マターリ マターリ(´ー`)y-~~~
289名無し~3.EXE:03/02/05 00:41 ID:0jh4DuWE
>>280
>普通のデフラグとかわんないじゃん。
スピードという、少ない利点はあるけどね。
ブートタイムデフラグや、システムのデフラグで
あまり良いこと書いていないので、データの
オンラインデフラグではどうなのかなという
単純な疑問なので、Diskeeper好きではないよ。
データ領域でも怪しいなら、標準デフラグも
同じく怪しいのかなと・・・・
290名無し~3.EXE:03/02/05 10:49 ID:/zm9DN+4
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/diskeeper7/
ここの断片化前の画像だけど、どうやったらこんな断片化されるんだ?
291名無し~3.EXE:03/02/05 11:25 ID:xCmtQQWL
winny
292名無し~3.EXE:03/02/05 11:46 ID:g2gw9lS/
293名無し~3.EXE:03/02/05 11:49 ID:RLH2/Zfn
>>290,292
ワロタ
294名無し~3.EXE:03/02/05 12:02 ID:s+2TfpM6
ドライブつきすぎだよ・・・・・・
295名無し~3.EXE:03/02/05 12:13 ID:8l1wH4S8
296名無し~3.EXE:03/02/05 12:37 ID:pipqrxLi
>>295
思わずアクセスランプを確認してしまった。
297名無し~3.EXE:03/02/05 12:57 ID:+y1okTf3
diskeeper7は買う価値なし?
298名無し~3.EXE:03/02/05 13:34 ID:czs32nQG
>>297
その金でPerfectDiskを買った方が良い
299名無し~3.EXE:03/02/05 14:03 ID:C2E4gB/p
分析結果を赤く塗っただけだよね。
たぶん。
300名無し~3.EXE:03/02/05 16:41 ID:q4v89c62
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!300ゲットォォォォ!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
301名無し~3.EXE:03/02/05 17:14 ID:UUCL9yHN
>>290
うちも似たような時あったが。
302名無し~3.EXE:03/02/05 17:31 ID:8jtJDFnb
>>290
Winnyやってたら、真っ赤っかだよ(w
303名無し~3.EXE:03/02/05 17:34 ID:g2gw9lS/
Winnyやったことないけど、P2Pやってるやつらは大体こんなもんだろ?
304名無し~3.EXE:03/02/05 17:51 ID:8jtJDFnb
>>303
WinnyやらMXやらやってたら、本当に真っ赤っかになる。

「HDDの断片化がヒドくなるが、それは仕方がないこと」と、解説サイトでもよく書いてる。
305名無し~3.EXE:03/02/05 18:21 ID:9/u9SYfA
NTFSで圧縮されてるところに、大量にファイル詰め込んで圧縮を解除してもすごいことになる。
306名無し~3.EXE:03/02/05 23:08 ID:Yqsj/cBr
アホカ
キャッシュ専用のパーティション作れよ(´д`)
307名無し~3.EXE:03/02/05 23:09 ID:Yqsj/cBr
ダウン用もな。
308名無し~3.EXE:03/02/05 23:36 ID:YmnelIAy
断片化が増える→HDD故障が増える
これは大嘘。最適化してもしなくても今のPCの使い方みればどっちにしろヘッドはいつも動きまくってるし、あんまかわらん。
だから基本的にデフラグやろうがやるまいがたいして故障までの期間は変わらんのですよ。
309304:03/02/05 23:39 ID:BbsFzIF+
>>306-307
はい、キャッシュ用・ダウン用のパーティションを作って動かしてます
310名無し~3.EXE:03/02/06 01:04 ID:Q6FjuIpG
みなさん
デフラグすると
2パー以上すすみません(0にもどっちゃう)
どういうことでしょう?
311名無し~3.EXE:03/02/06 01:31 ID:ziZkSWEf
開き領域が足りないのでは?
312名無し~3.EXE:03/02/06 01:44 ID:bpN0r+qS
常駐プログラムが動いてるんだろう
313名無し~3.EXE:03/02/06 01:53 ID:6kxaFdfq
チェックディスクが何度やっても、
3つのクラスタのエラーを直してくれなくて、
某バーティションツールが使えぬ。
314名無し~3.EXE:03/02/06 02:11 ID:FRxLnk3j
>>310
OSは?
315名無し~3.EXE:03/02/06 14:16 ID:eEAf61Vl
>>313
開き領域の情報がおかしくなっているかも。
chkdsk /f /r
で大丈夫だと思われ...
316名無し~3.EXE:03/02/06 14:22 ID:ZiaGqJSb
CHKDSKだと何回やっても問題なし、なんだよあれは。
317名無し~3.EXE:03/02/06 15:35 ID:LbKB+qhZ
>>316 回復コンソールで chkdsk /r
318名無し~3.EXE:03/02/07 02:43 ID:Tif8zbQv
313ではないが俺も同じ症状だった。
天の助けと思って315試したけど、変わらなかった。
ちくしょう。
319315:03/02/07 03:41 ID:jCkrgExr
>>316
>>318
漏れもDiskeeperで、怒られたクチ。
「ディスクにエラーがあります」みたいに。

とりあえず、5回くらいか chkdsk /f /r を繰り返してたら
知らぬ間に直ってた。

参考になってなくてゴメソ(´・ω・`)
320名無し~3.EXE:03/02/07 06:31 ID:eR68UYqi
なんか空き領域を完全に集めると読み書きたくさんする
アプリではシークタイムが無駄なような。
321名無し~3.EXE:03/02/07 09:17 ID:9vX/4VQU
どうやらソフトウェア板のデフラグスレで
最強のデフラグツールの結論が出たようです。

デフラグってば時間がかかってイヤン
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1016202710/
322名無し~3.EXE:03/02/08 04:37 ID:KYxqhcn4
デフラグと最適化は違うぞ
323名無し~3.EXE:03/02/08 22:51 ID:Gm6+NVrn
Diskeeperはデフラグやるだけで最適化はやらない
脳豚とPerfectDiskは最適化もやる
324名無し~3.EXE:03/02/13 18:04 ID:9uyfEXbL
Diskeeper 7.0 427 Update
325名無し~3.EXE:03/02/16 11:02 ID:TK2IHmE4
age
326315:03/02/16 15:49 ID:gkuDTkMY
diskeeperって、XPのPrefetchログをきちんと見て
最適化しているのでしょうか?
327名無し~3.EXE:03/02/16 16:15 ID:C+U+eoEJ
>>326
過去スレ
328名無し~3.EXE:03/02/16 17:31 ID:hExyQUNh
PerfectDisk試用していますが、システムディレクトリのオフライン最適化で、
ディレクトリ、ページファイルがグレーアウトしていますが結局オフラインで、できない
ということですか ?
329名無し~3.EXE:03/02/16 17:43 ID:oHL3sWNL
>>328
「ドライブの詳細設定」→「オフライン最適化の詳細設定」→「最適化するファイルタイプ」

「ページファイル」にチェックが入ってるか?
330名無し~3.EXE:03/02/16 18:05 ID:hExyQUNh
>>329
「ドライブの詳細設定」→「オフライン最適化の詳細設定」が無く、
タブは「オフライン最適化の設定」が有ります。
そこのディレクトリ(D)・ページファイル(P)がグレーアウトして
「システムファイル(S)」しか選択できません。
331名無し~3.EXE:03/02/16 18:27 ID:ZaH1H1Js
NTFSはオンラインでディレクトリを最適化できる。
ページファイルがそのドライブに無ければ設定できるわけが無い
332 陽子:03/02/16 22:17 ID:g5tn32CR

 先日、「すっきり!!デフラグ」をインストールして実行したところ
起動に4分もかかるようになってしまいましたぁ〜。T_T
WINDOWS MEのロゴが表示された後、2分ほど沈黙が・・・
(今までは2分で起動してました)
起動後は、今までと何ら変わらないのですが、とてもストレス感じ
ちゃいます。
なんとかなりませんかぁぁぁ〜?

※デフラグの実行時に以下のモードを選んだのが原因でしょうか?
 【セーフモード+シェルの入れ替え実行(危険だが効果大)】
333雅子:03/02/16 22:19 ID:E0b5bobn
わかりませんわぁ〜〜〜〜〜〜
334 陽子:03/02/16 22:21 ID:g5tn32CR
うぅ・・
335昭子:03/02/16 22:26 ID:Q3vDFV9i
陽子..さん、あなたもしかして15年前に離れ離れになった妹の陽子では....
336名無し~3.EXE:03/02/16 22:28 ID:fLulWalx
もしかして……母さん? 5年前、出稼ぎにいった母さんだろ?! なあ!!
337雅子:03/02/16 22:30 ID:E0b5bobn
あら なんだか素敵な出会いのお話になってきましたわねえ...
そうですの? 陽子さん!!!
338名無し~3.EXE:03/02/16 22:37 ID:oEhcNvqB
>>332
WinMeを極限まで安定させるスレ3〜下剋上!〜
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1043772900/
339 陽子:03/02/16 22:45 ID:g5tn32CR
>>335
違います・・・
340雅子:03/02/16 22:48 ID:E0b5bobn
陽子さんってマルチでいらっしゃったのね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

氏んでくださいねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
341昭子:03/02/16 23:00 ID:Q3vDFV9i
あらまっ
342330=328:03/02/17 01:32 ID:wOCyG5PB
↑ なんじゃこりゃ(w
>>331
>NTFSはオンラインでディレクトリを最適化できる。

うわっ。今までDiskeeper使っていたので知りませんでした。
Diskeeperシステムのオフラインデフラグでディレクトリ並べ直し
ていたので、てっきりPerfectDiskもと思っていました。
何にも書いてないのによくNTFSだと分かりましたね。
どうもありがとうございます。
343名無し~3.EXE:03/02/17 02:02 ID:aMFV7i6R
>>339
氏ねよブタ
344名無し~3.EXE:03/02/17 02:07 ID:um6v6ris
>>343=チンカス

がははは!
345名無し~3.EXE:03/02/17 02:26 ID:aMFV7i6R
>>344
ずるむけなのでチンカスは溜まりませんよブタ野郎
346326:03/02/17 03:56 ID:UelS8LjG
>>327
過去ログを見たのですが、
どうも結論は出ていないようで...
実際はどうなってるのでしょう?
気になって眠れません...
347名無し~3.EXE:03/02/17 04:10 ID:ZDnTERrd
デフラグするとデフラグが速くなってウマー!
348名無し~3.EXE:03/02/17 04:58 ID:0MBNZEM1
よく勘違いしてる人がいるけど、HDDのヘッドってのは直接ディスクをこすって
ファイルを書きこんでるのではないのれすよ。
あれ、浮いてるんれすね。はい。
かりかり音がするのはけっしてディスクを擦る音じゃないんれすね。
ヘッドがピキピキ動く音なんれすね。
349名無し~3.EXE:03/02/17 08:01 ID:0aiCtvcJ
>>348
そんなやつ見たことない
350名無し~3.EXE:03/02/17 09:01 ID:ZDnTERrd
>>348
ちがうよ。ヘッドと円盤の間にある空気がこすれて出る摩擦音だよ。
351名無し~3.EXE:03/02/17 11:50 ID:1Dg4iNpf
>>350
ちがうよ。中の人がせっせと書き込んでいる音だよ。
352中の人:03/02/17 17:10 ID:srX9d88n
>>351
やっと僕らに気づいてくれたんだね。
nyとかやられると大変だよ
353名無し~3.EXE:03/02/17 17:32 ID:et1f6jvn
>>352
先日、デフラグ中に停電になっちゃったんだけど、大丈夫?
354名無し~3.EXE:03/02/17 19:32 ID:ZDnTERrd
>>353
大丈夫じゃないです。致命的です。
355名無し~3.EXE:03/02/17 22:24 ID:PB/uAXw9
>>354
大丈夫だよ。FATならほぼ大丈夫。NTFSなら完璧に大丈夫。
356名無し~3.EXE:03/02/18 03:00 ID:Ir2B7HhI
>>355
デフラグはデフラグ用のAPI使ってるらしいけどそれでもだいじょぶ?
357名無し~3.EXE:03/02/18 11:25 ID:2/CF96Ao
Fast Defrag 2.0
http://www.ams.as.ro/
358名無し~3.EXE:03/02/18 15:11 ID:hoqPHcDb
O&Oで最初に25%までステルスデフラグして一旦停止
次に33%までステルスデフラグしてまた停止
その次にパーフェクトデスクチックなモードで1%までデフラグして停止
最後にステルスデフラグ67%までやったんですが
これだけでも十分パフォーマンスとれますか?
359名無し~3.EXE:03/02/18 15:30 ID:byNiYCUv
>>357
それはどうやらハードディスクのデフラグではなくてメモリのデフラグのようだね。
360名無し~3.EXE:03/02/18 17:58 ID:fEDGTP7s
PerfectDisk の設定で教えてください。

高度な設定→「PerfectDiskですべての Layout.ini ファイルを取り扱う」 ということですが
Layout.ini って Prefetch の本体ですよね。
で、この設定をしなくても書き換え頻度ごとに並べ直していることから、Layout.in を
読みとっていると思いますが、「Layout.ini ファイルを取り扱う」というのは PerfectDisk
自体が Layout.ini を並べ直すということでしょうか ?
361名無し~3.EXE:03/02/18 18:05 ID:tJhOelfo
書き換え頻度≠プリフェチ
362360:03/02/18 20:42 ID:fEDGTP7s
>>361
う〜みゅ ますます難解 !
PerfectDisk は何を参照して書き換え頻度を決定してるのだろう ?
363360:03/02/19 12:23 ID:1ZhzRR1R
自己レス
Smart PlacementTM で書き換え頻度決定してるのですね。
で、「Layout.ini ファイルを取り扱う」=Prefetch と。

「PerfectDiskですべての Layout.ini ファイルを取り扱う」 にすると
システムは layout.ini の並び替えをやらなくなる ?
EnablePrefetcher dword 0 ってこと ?
364名無し~3.EXE:03/02/19 13:44 ID:PTz618tH
漏れも気になるところだけどよく分からない
365名無し~3.EXE:03/02/19 20:01 ID:Wf+qOmNp
>>363
> システムは layout.ini の並び替えをやらなくなる ?

いや、PerfectDiskがlayout.iniの情報に基づいた並び替えをしなくなる、ということだろ。
366名無し~3.EXE:03/02/20 01:42 ID:C1/Qswl6
>>365
>いや、PerfectDiskがlayout.iniの情報に基づいた並び替えをしなくなる、ということだろ

これはどれチェックしてる状態 ?
「PerfectDiskで Layout.ini ファイルは取り扱わない」 があれば正解なのだが。

"PerfectDiskで取り扱う"と"システムで取り扱う"が選択できてしまう。
更に、"システムで取り扱う"のチェックがはずれる限り同時選択ができない。
367名無し~3.EXE:03/02/20 01:51 ID:C1/Qswl6
・・・って、こんな深いとこでなにやってるのだろ(w

希望的には、システムでlayout.iniを扱い、そのlayout.iniをPerfectDisk
が読んでくれりゃいいのだけど。
そう思ってチェックつけると「ああ勘違い」は日常茶飯事。
368名無し~3.EXE:03/02/20 10:11 ID:rl2P5YdH
白菜の白い部分、骨付きとりモモ肉、豚バラ、戻した干ししいたけを
出汁ごと、鍋にブチこむ(白菜を大量に)
そのまま火にかけて、白菜がしなっとなってきたら白菜の青い葉っぱの
方も投入。ごま油を回しかけてそのまま40分ほどくつくつ。
白菜が完全にグタッとなったらあらかじめ戻しておいた春雨を投入。
仕上げにごま油を再びまわしかけて食卓へ。

 食卓で(カセットコンロで温めながら)、自分の取り皿(深めの)
に少し鍋のスープを取って、塩と一味唐辛子を好みの量。これで具を
食べる。白菜が大量にはける上に(゚д゚)ウマー
翌日のおじやがこれまた(゚д゚)ウマー!

369名無し~3.EXE:03/02/21 10:32 ID:U8UI0nUn
システムにまかせたほうが良さげだよ
370名無し~3.EXE:03/02/21 12:05 ID:d0sVR7x7
>368あげ
371名無し~3.EXE:03/02/21 12:17 ID:9QZkCyWm
>>369
う〜ん やっぱりそう思いますか ?

PerfectDisk のスレ見ていると直ぐに
”「PerfectDiskですべての Layout.ini ファイルを取り扱う」コレでウマァー”
で簡単に片付けてるけど、所詮デフラグソフトに Prefetch 任せるより
システムで取り扱う方が自然だと。。。

デフォでブートファイルを取り扱うにチェックついてるけど、これがスタンダード
なのかなぁ ?
372名無し~3.EXE:03/02/21 13:44 ID:nqDX4QEz
>>371
別に簡単に片づけてるわけじゃないんだけどね。
すべてPDに任せるのが一番いい。

これによりシステムは情報を収集するだけで、ファイルのレイアウトは変更しなくなる。
これをしないとシステムはバックグランドでlayout.iniの情報に基づいて配置を最適化
しようとするから、せっかくPDが配置したレイアウトが崩れてしまう。
PDに任せればレイアウトを変更するのはPDだけになる。そのかわりシステムが
定期的にやっている配置の最適化を止めることになるから、かわりにPDを頻繁に
実行してやる方がいい。ユーザのアプリの使用頻度によって状況が変わるからね。
まぁ、そこまで神経質にならなくてもいいが。

373名無し~3.EXE:03/02/21 13:47 ID:nqDX4QEz
それにしても自分の無知および情報を収集する努力を棚に上げて、
「簡単に片づけてる」もないもんだがね。君にとってはどんなに深い考察の末の結論でも、
結論が単純なら簡単に片づけてることになるのだろうね。
374名無し~3.EXE:03/02/21 13:58 ID:LulGPK+n
デフォルトのブートファイルを扱うよりもlayout.iniを取り扱うにした方がいいってことですか?
ブートファイルを扱うに「layout.iniを取り扱う」も含まれていると思っていたのですが、、
375名無し~3.EXE:03/02/21 14:51 ID:9QZkCyWm
>>372
なるほど ! これがPerfectDiskのアルゴリズムなんですね。
頻繁にアプリ替えしない限り、「PerfectDiskですべての Layout.ini ファイルを取り扱う」
事によってシステムのバックグラウンド゙の再配置はよけいなことだと。

この場合 EnablePrefetcher dword=0 に指定しなくってもいいのですか ?

>>373
>>371=>>360=>>363=>>367
流れ読んでくれれば解る。
376名無し~3.EXE:03/02/21 15:35 ID:9QZkCyWm
>>374
コレ、多分Layout.ini の起動時のプリフェッチ部分を扱う事だと思うよ。

Layout.ini 開いてみれば解るけど、「起動時のプリフェッチ」と
「アプリケーション起動時のプリフェッチ」 あるから。
Layout.ini 観察しなきゃならないのだけど、システムは
72時間おきに Layout.ini の並び替えやるから直ぐには反映されないけど。

詳しくは
ttp://216.239.33.100/search?q=cache:9Xvr3W-ujikC:www.microsoft.com/japan/hwdev/platform/performance/benchmark.asp+Layout.ini+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
377名無し~3.EXE:03/02/21 15:41 ID:WIWR4Mk6
久しぶりに熱いな
378374:03/02/21 15:48 ID:AXR/CCKV
なるほどこの辺がわかりにくいのはネットジャパンの翻訳が悪いのか
元からなのか、、
379名無し~3.EXE:03/02/21 16:01 ID:9QZkCyWm
>>374
Boot File Optimization-
Let PerfectDisk manage all the layout.ini file (Windows XP only)

これが原文だから 374がそう思うのはしょうがない。
原文もわかりずらいし、翻訳が輪をかけて難解にしてる。
380374:03/02/21 16:12 ID:AXR/CCKV
>>376をみてきました。
つまり
Layout.ini=ファイルの使用頻度をまとめたファイル。XPはこれに元づいて自動的に3日間隔でファイルを配置しようとする
起動時のプリフェッチ=OSの起動時に使われるファイルを先読み(プリフェッチ)する。3回目の起動から有効。
アプリ起動のプリフェッチ=アプリの起動時に使われるファイルを先読み。これにより2回目からは85〜90%の改善
プリフェッチはLayout.iniに基づいて行われる。

つまり「すべてのLayout.iniを扱う」は「PDでブートファイルを扱う」プラスLayout.iniのブートファイル以外も扱うということでしょうか?
381名無し~3.EXE:03/02/21 16:27 ID:9QZkCyWm
>>374=>>380
どうもそうらしい。。。

>>372 が理路整然として説明してる。
コレに元付いてどう設定するかはユーザー側の考え次第だが……
原文が正しいと思って調べたら、上記。この通りならデフォに1票か ?

俺、使用期間なのでビルダーに問い合わせできない。。。。。
382名無し~3.EXE:03/02/21 16:30 ID:9QZkCyWm

× 使用期間
○ 試用期間
383380:03/02/21 16:34 ID:AXR/CCKV
>>375さんが書いているEnablePrefetcherの値ですがレジストリにEnablePrefetcherがない状態でPDの設定で「すべてのLayout.iniを扱う」
を選択するとEnablePrefetcherの値が3で書きこまれました。
さらにそこからPDの設定を「ブートファイルを扱う」にして再起動したのですがEnablePrefetcherは3のままでした。
デフォルトのEnablePrefetcherの値はなんなのでしょうか?
384名無し~3.EXE:03/02/21 17:03 ID:ie+54R75
システムによるPrefetcherを止めるのってそれだけでパフォーマンスが
あがるよね。ただし、最適化はなされないと。

つうことはPDに任せると2度ウマーって認識でOK?
385380:03/02/21 17:07 ID:AXR/CCKV
EnablePrefetcherは0が無効で3はすべてシステムで扱うになります。
ところが「すべてのLayout.iniを扱う」にしてもEnablePrefetcherが3なのはどういうことなのでしょうか?
デフォルトのEnablePrefetcherが何なのかもきになりますが。
386名無し~3.EXE:03/02/21 17:11 ID:aiKolqyj
EnablePrefetcher
0 無効
1 Applicationのプリフェチ(Diskの読み書き監視のためメモリ消費→パフォーマンス低下)
2 Bootのプリフェチ
3 1+2 (XPのデフォルト)
4  無効
5 Boot
6 アプリ

海外Tweakサイトじゃ5を薦めてるけど、disk管理がマシなのでXPにした俺は3のまま
387380:03/02/21 17:19 ID:AXR/CCKV
>>386
3がデフォルトなのですね。ありがとうございます。
ということはPDの設定をいじってもEnablePrefetcherは変更されないってことですね。
レジストリにEnablePrefetcherが追加はされますが。
388名無し~3.EXE:03/02/21 17:28 ID:9QZkCyWm
>>380
デフォは「3」……遅れた〜
383がやったこと今俺も確認した。

結局 PerfectDisk では EnablePrefetcher のdword値書き換えない !!!
ソレで、>>372>>375 の質問をしたわけ。。。
なんか意外な真実に近づきつつある予感。

ちなみに俺、EnablePrefetcher dword=5……(w
これも書き変わらない。

実は
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1037779655/l50
の >529〜 でも俺アホやってる (藁
389名無し~3.EXE:03/02/21 17:35 ID:nqDX4QEz
>>378
悪いのは君の頭部に格納されている臓器。
390名無し~3.EXE:03/02/21 17:39 ID:nqDX4QEz
380は何でこう頭が悪いのだろうね。
391名無し~3.EXE:03/02/21 17:42 ID:nqDX4QEz
prefetchのための情報を収集すること、OSやアプリの起動時にprefetchすること、ファイルの
ディスク上の配置をprefetchに適した物にすること、はそれぞれ別なことなんだけどね。
392380:03/02/21 17:53 ID:AXR/CCKV
ネットジャパンに問い合わせたら30分ほどでメールがかえってきました。
以下引用です。

Layout.iniはWindowsXPがもつWndowsの起動に関係するファイルになります。
製品ユーザーガイドのPage45をもとにご説明致します。

Windows2000を使用されてる場合:
Windows2000にはLayout.iniはございませんので、基本的に1.と4.しか選択ができません。
1.を選択した場合はOSが起動するまでに読み込まれるファイルのデフラグがされます。
4.を選択した場合は、ぶーとファイルのデフラグは行いません。

WindowsXPをご利用頂いている場合:
1.を選択した場合、Windowsにログインする為にユーザーを選択する画面までに関係する
 ファイルの最適化を行います。
2.はユーザーアカウントでログインしてから、Windowsのデスクトップ画面が表示され、マウスポインタの横の
 砂時計の表示が消えるまでに読み込まれるファイルの最適化を行います。
3.につきましては、マニュアル上に記載させて頂いている条件を満たしているのであれば、
 3日毎に最適化が行われ、結果は2.と同じになります。
4.は表示のままです。
393名無し~3.EXE:03/02/21 17:56 ID:eI9ApRu+
ぶーとファイル!
394380:03/02/21 18:02 ID:AXR/CCKV
「ぶーとファイル」も原文のままです。
395名無し~3.EXE:03/02/21 18:40 ID:9QZkCyWm
>>392=380
( ゚д゚)ポカーン… 意外な結末。

2..「PerfectDiskですべての Layout.ini ファイルを取り扱う」は
起動からプロセス読み込みまでで、アプリ側は触ってないと。。。

とすると EnablePrefetcher dword値しだいで 3. 4. 再検討

(´-`).。oO( >>372=>>373=>>389=>>390=>>391 )
396名無し~3.EXE:03/02/21 18:44 ID:aiKolqyj
拍子抜けしたなァ
397名無し~3.EXE:03/02/21 20:12 ID:nqDX4QEz
>>395
ほんと頭が悪いなー。アプリのprefetchというのは基本的にOSがアプリを起動する時に行うものなんだよ。
PDが行うのは、OSがprefetchする時に高速にprefetchしやすいような配置にすること。

a)OSがアプリの起動を監視して必要な情報をlayout.iniに書き込む。
b)次回以降のアプリ起動時にOSはlayout.iniを参照し、そこに情報があればそれを使ってprefetchを行う。
c)OSは3日に1回、アイドルタイムを利用してlayout.iniに記されたファイルが高速にアクセスできるように
ファイル配置を変える。

これがPDがインストールされていない時のXPのデフォルトの動作だ。PDをインストールすると、PDの
設定により次のようになる。

1. PDはアプリのprefetch情報は考慮せずにデフラグを行う。ブート情報は考慮する。
2. PDはlayout.iniに書かれたアプリのprefetch情報を考慮してデフラグを行う。ブート情報も考慮する。
  OSが行っている3日に1度の最適化を停止する。つまりOSが行っているファイル再配置をPDが代行する。
3. 2.と同じだがOSが行う3日に一度の最適化処理はそのまま停止しない。このためPDが配置したファイルを
  さらにOSが別な配置に変えてしまうことがある。
4. PDはアプリのprefetch情報もブート情報もこう処せずにデフラグを行う。

398名無し~3.EXE:03/02/21 20:12 ID:nqDX4QEz
2と3のどちらがよいかは使い方による。2を選択した場合バックグランドで行う最適化が停止してしまう。
同じことをPDが行うわけだが、PDは自動的にアイドルタイムに自動起動する機能はないから、
スケジュールを設定するか、アプリのインストール後などに手動で適時デフラグをかけないと次第に
最適な配置から離れていってしまう。

3を選択した場合はOSをPDが思い思いの方針で配置の最適化を行うためバッティングしてしまう。
具体的には一度PDを実行しても、3日たつとOSが配置を換えてしまうので、次回のPDでまた
時間がかかる。PDとOSを比べるとPDの方が賢い配置をする。OSの場合関連するファイルを
空いている適当な場所に連続するように配置するだけだが、PDはさらにHDDの先頭付近にくるような
配置をする。平たく言えばせっかくPDが最適な配置をしたのにOSがちょっかいを出していまいちな
ものにしてしまう。


399名無し~3.EXE:03/02/21 20:13 ID:nqDX4QEz
したがって>>395は何をいっているのかあまりよく分らないが、多分見当はずれ。
400名無し~3.EXE:03/02/21 22:03 ID:GPsf1jrK
>EnablePrefetcherは0が無効で3はすべてシステムで扱うになります。
>ところが「すべてのLayout.iniを扱う」にしてもEnablePrefetcherが3なのはどういうことなのでしょうか?

すごくわかり易い説明だったけどここだけが良くわからない
無効にしないとOSがちょっかいだすんじゃないの?
401名無し~3.EXE:03/02/21 23:13 ID:nqDX4QEz
>>400
だーかーらー、prefetchそのものと、prefetch向けにファイルを配置することは別だといってるんだけどね。馬鹿?
402名無し~3.EXE:03/02/21 23:17 ID:4TxUNHML
良くわかんないな
403名無し~3.EXE:03/02/21 23:19 ID:4TxUNHML
OSが行っている3日に1度の最適化を停止する。

どうやって止めるんだい?
404名無し~3.EXE:03/02/21 23:35 ID:TsGrDhF8
あ、わかったわ
PDは2
Prefetcherは3or5 でぱーふぇくとだ
405名無し~3.EXE:03/02/22 00:56 ID:LymUBUmE
先ずは都昆布食って脳を活性化させてから
考えると言う所から始めないといかんな。
406名無し~3.EXE:03/02/22 01:17 ID:cLGibeCS
よっちゃんいかで咀嚼回数を増やすというのもいいな。血行がよくなるぞ。
407名無し~3.EXE:03/02/22 01:55 ID:1grArOGM
沈思黙考でちんちんもっこり
408名無し~3.EXE:03/02/22 07:30 ID:Zy2XaaSK
>>404
PDは3にしてマメにPDかけるのが完璧。
409名無し~3.EXE:03/02/22 07:31 ID:Zy2XaaSK
>>408
まちがえたPDは2でよかった。
410名無し~3.EXE:03/02/22 11:49 ID:/daKL80n
デュアルブートした別のOSから立ち上げて、
別HDDにエクスプローラで移動してから元HDDに戻すっていうのは既出?
好きなファイルから先に書き戻す→主要なファイルがHDDの先頭に。(゚д゚)ウマー
411名無し~3.EXE:03/02/22 13:39 ID:B3gEqY+E
デフラグで1時間15分くらいかかりましたけど何か?
412名無し~3.EXE:03/02/22 14:49 ID:lcMTPzKW
>>411
1時間15分で騒ぐな!
漏れの最高記録は4時間半。
413名無し~3.EXE:03/02/22 17:18 ID:iKHpNK4w
>>410
大抵のハードディスクは外周のほうがスピードがはやいです。
場合によっては2倍近くちがいます。
414名無し~3.EXE:03/02/22 18:06 ID:gr9nInSl
MeからXPにアップグレードしてから不要ファイル消して、
スキャンディスクとデフラグに3時間かかりましたが何か?

415sage794です:03/02/22 18:08 ID:d1kVvOTZ
>>414
ハードディスク大きくなってから時間掛かるようになったよね〜
MMXからペンVになったというのに。
416名無し~3.EXE:03/02/22 18:30 ID:6px/myvD
HDDがおっせーんだよ
もっとふんわり軽やかに高回転するのをつくりやがれ
417名無し~3.EXE:03/02/22 19:06 ID:zW8w1aDd
フポッピー使え。
418名無し~3.EXE:03/02/22 19:31 ID:/pDsYXd4
Speed DiskってPerfect Diskみたいに
ブートファイルをディスクの先頭に置いてくれないみたいだね。
Speed Diskで最適化した後、Bootvisをかけたら
ブート関連ファイルだけディスクの後ろのほうに置きなおしてた…
なんだかはげしく鬱…
419(?@?L,_?T`)I`ss?P:03/02/22 21:49 ID:Md0BM/bP
デブ楽?
こいつでつか?
http://www3.big.or.jp/~c-wave/x/debu/M-BBS/2/
420名無し~3.EXE:03/02/22 21:59 ID:HcwLAecf
>>411
甘過ぎ。漏れは20時間以上かかったことあるぞ。
たった3GBで。
421名無し~3.EXE:03/02/22 22:18 ID:OlIBY2Zq
それってプログラムがどっか、いかれてんじゃねーの!
422名無し~3.EXE:03/02/22 22:56 ID:iKHpNK4w
>>421
デフラグ前には chkdsk しないとだめぴょーん。
423名無し~3.EXE:03/02/22 23:02 ID:Kx5lDZ2v
デフラグって本当に最適化されてるの?
424名無し~3.EXE:03/02/22 23:10 ID:tr4rsqdd
亀レスだが
>368
ピェンロー。妹尾河童。
425名無し~3.EXE:03/02/22 23:26 ID:fGk31Ny0
>>423
気分の問題でしょ
426名無し~3.EXE:03/02/23 01:04 ID:8+6pE374
このスレの結論がでました。
>>425
427名無し~3.EXE:03/02/23 04:18 ID:9O+3KPWe
>>398
上でドタバタやった>>375 だが、

>397->398 を熟考した上で、3.「システムでLayout.iniを扱う」を選ぼうと思う。
理由は自分の PerfectDisk をかけるインターバルが 1ヶ月以上となるズボラで
尚かつ、その期間内には必ずアプリの1〜2つをインスコ・アンインスコすること。
ここ1週間 layout.ini を比較したとき、ドエライ変化がないこと。

コレで、大間違いないか ?

多分、10日サイクルで PerfectDisk かけるなら 2.を選択していると思う。
ちなみに、 layout.ini をシステムインターバルに任せないで即並べ替えるのは
「ファイル名指定して実行」 →「 Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks」
で強制的に layout.ini 並び替えより確認済み。
428名無し~3.EXE:03/02/23 09:30 ID:iaZWjsBd
このスレ見てて気づいたんだけど、デフラグって5時間くらいかかるのが普通じゃなかったのか・・・
429名無し~3.EXE:03/02/23 18:10 ID:QLBrSIEn
ソフトと環境によるんでない?
430名無し~3.EXE:03/02/23 18:19 ID:Oe1aJ28h
20分ぐらいで終わる。
431名無し~3.EXE:03/02/23 21:43 ID:MwKj8Q7A
おいおい・・・。
マジで言ってるのか?HDDはマスターからadministerを取得しないとデフラグは
出来ないんだぜ・・・。
事実的に俺が実験してみた。検証結果は回転数が5800rpmの時に試してみたんだが
やはりプライマリーと関係しているみたいだ。
マスターは正直惜しいがプライマリーに変更するしかないと思う。
だってそうだろ?
プライマリーやヂュアルバイオスはマザーから電源を供給されてるんだぜ?
HDDが断片化するのは、まず電源を変えないと威力を発揮しないということなんだよ。
ましてや数十分で終わると言うのは500wの電源を積んでるんだと思う。
絶対にそうだと思う。そうじゃないとマスターHDDのデフラグじゃないと思う。
まず外側からデフラグするそしたら内側。
これ大事なんだよな。
初心者は内側から始めようとするけど、これ間違い。
基本は外側。
デフラグってのは初心者はスキル上げてからのほうがいいと思う。
432名無し~3.EXE:03/02/23 21:46 ID:yxgjSnAo
へー
433名無し~3.EXE:03/02/23 21:51 ID:6r5bphQf
うんうん そうだよな。
434名無し~3.EXE:03/02/23 21:55 ID:AESpYrVT
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
435名無し~3.EXE:03/02/23 21:58 ID:gos6Un27
そんなシビアに最適化しなきゃ困るようなこと、ほとんどのやしやってないと思う。
まあついでにやっとくか!ってかんじですな。
436名無し~3.EXE:03/02/23 23:27 ID:49tskLJP
>>431
だれか日本語に訳してくらはい
437名無し~3.EXE:03/02/23 23:44 ID:6pfWjp15
>>418
> Speed DiskってPerfect Diskみたいに
> ブートファイルをディスクの先頭に置いてくれないみたいだね。
> Speed Diskで最適化した後、Bootvisをかけたら
> ブート関連ファイルだけディスクの後ろのほうに置きなおしてた…
> なんだかはげしく鬱…

俺はbootvisをやった後にPerfectDiskをもう一回欠けてるよ。これで完璧なはず。
SpeedDiskはもう長らく使ってない。理由は君のいうとおりPrefetchを全然考慮して
くれないから。俺が知ってる中でPrefetchを考慮してくれるデフラグツールは今のところ
PerfectDiskだけだ。
438名無し~3.EXE:03/02/23 23:48 ID:6pfWjp15
>>427
> 理由は自分の PerfectDisk をかけるインターバルが 1ヶ月以上となるズボラで
> 尚かつ、その期間内には必ずアプリの1〜2つをインスコ・アンインスコすること。

アプリをインストール/アンインストールした後は必ずデフラグをやるのだ。
断じてやるのだ。誰がなんと言おうとやるのだ。基本的に寝る前にデフラグを
起動しておけば起きた時には終わっている。たまに終わってないけど(w
439名無し~3.EXE:03/02/23 23:50 ID:6pfWjp15
>>431
何かのテンプレなのか?
440名無し~3.EXE:03/02/24 01:33 ID:4okpXOdt
そもそも、アプリは別ドライブにインスコしる!!
441名無し~3.EXE:03/02/24 02:49 ID:jEHOIY/H
>>431
激シクワロタ
442名無し~3.EXE:03/02/24 04:48 ID:PrsLlnvh
>>438
そうなんだよなー、同感 !
でも俺の周り一年に一度デフラグの奴一杯いるよ。
で、そういう奴に限ってPCは達人(w
443名無し~3.EXE:03/02/24 14:04 ID:N4W6R3sW
そんなやつ達人なわけあるかい!

いったい何のためにPCがあると思ってるんだ
444名無し~3.EXE:03/02/24 14:10 ID:RgGvWxpM
んなもんデフラグするために決まっておろう!
デフラグこそパソコンの神髄
たまにしかデフラグしない奴はパソコンを使いこなしているとは言えんな。
445名無し~3.EXE:03/02/24 18:46 ID:ZgLI6zwz
PerfectDiskの体験版をインスコした。
最新バージョンにうpしようとしたらエラーがでてくる・・・・
こんな状況の人いない?ひょっとして漏れだけ?
446名無し~3.EXE:03/02/24 18:48 ID:RgGvWxpM
普通にうp出来るよ
447445:03/02/24 18:56 ID:ZgLI6zwz
>>446
できる???
ftから直接おとした.exeでもエラーかかってダメポ。
OSインスコしてすぐの状態だから変なFWとかアプリとか入れてない状況なんだけど・・・
ひょとして
漏れの糞メモリが原因か?
448名無し~3.EXE:03/02/24 19:09 ID:K8X1jESb
体験版なんか使うからだ貧乏人
449445:03/02/24 19:13 ID:ZgLI6zwz
更新ファイルがある HTTP サイトは  http://www.netjapan.co.jp/PerfectDiskAutoUpdate/PD50
であってるかな?
4501:03/02/24 20:50 ID:Y2xDXwCN
このスレまだあったのか
451Edit1:03/02/24 20:51 ID:B5FcZGyz
aaa
452名無し~3.EXE:03/02/24 20:56 ID:imL2s820
デフラグ嫌いだ、無意味だと言って避けている諸君。
君たちの周囲に中途半端な知識を持った友人がいるなら気をつけたまえ。
家に遊びに来るようなら、目を放した隙に勝手にデフラグされるだろう。

(以前断片化がひどくなったらどうなるのか体感したくて放置してたんだが
勝手にデフラグされてしまった。)
453名無し~3.EXE:03/02/24 21:21 ID:PrsLlnvh
>>450
責任とって1000までうめる
454名無し~3.EXE:03/02/25 18:01 ID:HLAiQD/B
おいおい・・・。
マジで言ってるのか?HDDはマスターからadministerを取得しないとデフラグは
出来ないんだぜ・・・。
事実的に俺が実験してみた。検証結果は回転数が5800rpmの時に試してみたんだが
やはりプライマリーと関係しているみたいだ。
マスターは正直惜しいがプライマリーに変更するしかないと思う。
だってそうだろ?
プライマリーやヂュアルバイオスはマザーから電源を供給されてるんだぜ?
HDDが断片化するのは、まず電源を変えないと威力を発揮しないということなんだよ。
ましてや数十分で終わると言うのは500wの電源を積んでるんだと思う。
絶対にそうだと思う。そうじゃないとマスターHDDのデフラグじゃないと思う。
まず外側からデフラグするそしたら内側。
これ大事なんだよな。
初心者は内側から始めようとするけど、これ間違い。
基本は外側。
デフラグってのは初心者はスキル上げてからのほうがいいと思う。


455名無し~3.EXE:03/02/25 18:07 ID:FxewXPWo
へー
456名無し~3.EXE:03/02/25 19:00 ID:eEW6xHhP
>>454
三点
457名無し~3.EXE:03/02/25 19:10 ID:v34tM+yw
うんうん そうだよな
458名無し~3.EXE:03/02/25 19:33 ID:XCYF6OZE
459名無し~3.EXE:03/02/26 17:36 ID:iEui227a
norton speed disk のワイルドカードがよく分からない
c:\chashe以下全てのファイルを最後にやろうとして
\\chashe\*\*
\\chashe\*\*.*
\\chashe\*\*\*\*\*.*
などしても全然動いてくれない。
教えれ
460名無し~3.EXE:03/02/26 18:37 ID:JOXVxave
cacheであると仮定して、たぶん、
\cache\*\*
461名無し~3.EXE:03/02/26 20:02 ID:iEui227a
↑そうしてもcache以下にあるファイルしか動かないのよ。
cache\a\ にあるファイルとか無視してしまう。
バグとしか思えないなあ。
462名無し~3.EXE:03/02/27 11:57 ID:T6ccWrtC
ヘルプ嫁。
あと、\\はネトワー(ry
463名無し~3.EXE:03/02/27 23:04 ID:kYXGIjZ6
>>462
隅々までワイルドカードについての注釈は読んだよ。
\\となるのはnortonの仕様だよ。
よく知らない奴までめくらめっぽうヘルプ嫁とか言うなよな。
464名無し~3.EXE:03/02/28 01:10 ID:46Qr9umI
うちのNSW2003では\は一個だぞ?
ちなみに漏れは462ではない
465名無し~3.EXE:03/02/28 10:10 ID:nvpynzHN
うちのNU3.0でも、\は一個だ。
ちなみに俺は462だ。


これにて今回のサポートは終了しました。
466名無し~3.EXE:03/02/28 13:47 ID:ABFuw12u
デフラグはもう意味無いよ。つうか一時的には整理されるけど、今のほとんどの人のPCの使い方見れば分かる。
インターネットでキャッシュは削除&追加が繰り返され、頻繁にソフトをアップデートし、P2Pでダウンロードを繰り返す。
こんな使い方してたらどっちにしろすぐ戻る。
しいていうなら、もうHDD自体が使い方に比べて遅れてるよな。
そろそろ動かないヘッドとかのHDDもでてもいいとおもうが。ディスクと同じ大きさ同じ形の円盤センサー&ヘッドを上下にくっつけるとか。
そうすりゃ断片化されてもなくてもたいしてかわらんし。
467名無し~3.EXE:03/02/28 14:01 ID:Cv4HjlW0
>>466 Diskeeperのようなサービス付きのデフラグメンタはフラグメント発生すると
すぐにデフラグしてくれるわけだが
468名無し~3.EXE:03/02/28 15:41 ID:Xpr3glF7
>>466
アプリケーションとかdllとかリードオンリーなデータにはいまだに有効ですが…
469名無し~3.EXE:03/02/28 16:37 ID:6cshV7CX
>>466
WEBキャッシュ、ページファイル、Tempに3G
P2P&それ以外のダウンロード用に5G

それぞれ専用のパーティションを設けてあるので、そういう極端な断片化はした事ない。
470名無し~3.EXE:03/02/28 17:50 ID:ChHWuCJJ
>>466
> デフラグはもう意味無いよ。つうか一時的には整理されるけど、今のほとんどの人のPCの使い方見れば分かる。
> インターネットでキャッシュは削除&追加が繰り返され、頻繁にソフトをアップデートし、P2Pでダウンロードを繰り返す。
> こんな使い方してたらどっちにしろすぐ戻る。

全くの的はずれだね。HDDの領域の大部分は滅多に変更されないのだ。だからそれらは一度デフラグしてしまえは
断片化することはない。キャッシュファイルなどは頻繁に書き換えられるから断片化しやすいが、PerfectDiskや
SpeedDiskはそれらをまとめて内周部分に配置する。そうすることで断片化しやすいファイルとしにくいファイルを
分離しているわけ。だからこれらのデフラグツールこそ現在の使い方に有効なのだよ。

ただし、Winnyのキャッシュだけは特別だね。あれはフラグメントしまくりで手に負えない。Winnyは1つのファイルを
部分ごとに転送できるのでファイルの扱いが独特になっている。だから直ぐに断片化してしまう。しかたがないから
俺はWinnyのキャッシュは別パーティションに追い出したよ。他のファイルに迷惑だから。(w

> しいていうなら、もうHDD自体が使い方に比べて遅れてるよな。
> そろそろ動かないヘッドとかのHDDもでてもいいとおもうが。ディスクと同じ大きさ同じ形の円盤センサー&ヘッドを上下にくっつけるとか。
> そうすりゃ断片化されてもなくてもたいしてかわらんし。

むちゃくちゃだね。トラックの密度がどれくらいか知らないらしい。一本のトラックの幅は1ミクロン以下だ。トラック一本一本に専用の
ヘッドをつけるなど永遠に不可能。
471名無し~3.EXE:03/02/28 18:29 ID:MJJMKs4U
>>470
永遠に不可能と思いたくないが
いつまでもこんな騒音とスピードには耐えられませんな
472名無し~3.EXE:03/02/28 20:07 ID:Npqliqg8
HDDを液体か気体にすればいいんだよ
あったま良いーー( ´∀`)
473名無し~3.EXE:03/02/28 23:40 ID:7JW0Wz5F
脳に保存。これ最強( ´∀`)
474名無し~3.EXE:03/03/01 00:02 ID:5qX3SgNl
ケツにFireWireぶちこむんでつか?
475名無し~3.EXE:03/03/01 01:38 ID:NksY+gvn
>>473 脳ってデフラグとディスククリーンアップが付いてるからな
そりゃ便利だわ
476名無し~3.EXE:03/03/01 02:54 ID:xaBOdrRD
>>471
> 永遠に不可能と思いたくないが
> いつまでもこんな騒音とスピードには耐えられませんな

馬鹿?だからフラッシュメモリとかの大容量化が行われてるんだけどな。
477名無し~3.EXE:03/03/01 09:39 ID:HhxB9eXI
最近、脳が物理破損してきてるのですが・・( ´∀`)
478名無し~3.EXE:03/03/01 12:33 ID:n1SiPOL6
交換しる!
479名無し~3.EXE:03/03/01 13:11 ID:RAjRr7Xp
>>477
とりあえずローレベルフォーマットしてみては?
480名無し~3.EXE:03/03/01 17:51 ID:52MY7thJ
>>477
スキャンディスクに賭けてみては?
481名無し~3.EXE:03/03/01 17:56 ID:NksY+gvn
賭 にワラタ
482名無し~3.EXE:03/03/01 18:45 ID:FvVqWzMe
脳がスワップしてリソース不足と出るのですが・・・
メモリ増設はどうしたら・・・
483名無し~3.EXE:03/03/02 01:52 ID:5ux2Ms6V
くるみを食ってクラスタを増やせ
484名無し~3.EXE:03/03/02 09:26 ID:dL57h1xa
デフラグで極楽
485名無し~3.EXE:03/03/02 15:10 ID:YXgxLEvh
                             ┌─┐
                             | お |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             |..団│
                             | だ .|
    オイタマ   オイタマ    オイタマ  | よ...|
             \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) オイタマオイタマオイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎  ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
486名無し~3.EXE:03/03/03 02:10 ID:IM7ReHus
食前食後にデフラグ
487名無し~3.EXE:03/03/03 12:30 ID:K0dXy+6F
最近はデフラグするためにPCの電源入れてるようなもんだな。
あんたらはどう?
488名無し~3.EXE:03/03/03 22:20 ID:s2x9kd2o
目的と手段が入れ替わっちゃう奴はアホだと思う
489名無し~3.EXE:03/03/04 10:05 ID:cT5KcBQJ
デフラグでどぶろく
490名無し~3.EXE:03/03/04 14:26 ID:I7bTOZRk
割れ鍋にとじブタ
491名無し~3.EXE:03/03/04 15:38 ID:/QRY/5Gx
なんかキヤノンからO&Oの日本語版でたみたい。
今さらという気もするけど。
すでにソフトウェア板のスレ落ちちゃってるしねぇ・・・。
492名無し~3.EXE:03/03/04 21:18 ID:XSsKmEbD
デフラグとスキャンディスクどっち先にするの?
OSはXPです。
それとそれぞれの頻度も教えてください。
493名無し~3.EXE:03/03/04 21:22 ID:E7HdozsJ
おかしいときにデフラグしてからスキャンディスクするととても鬱になれます。
494名無し~3.EXE:03/03/04 21:38 ID:c/djxThA
毎日スキャンディスク。
半年に1回デフラグ。
気分の問題。
495名無し~3.EXE:03/03/04 22:19 ID:z7E+YbO5
>>492
スキャンディスクが先。
496名無し~3.EXE:03/03/04 22:50 ID:cQphkTTT
Win98でFATの時はまめにスキャンディスクをしてたけど、XPでNTFSにしてからとんとスキャンディスクを
することがなくなった。
497名無し~3.EXE:03/03/05 00:16 ID:nMVtGEmx
498名無し~3.EXE:03/03/05 02:41 ID:yHOgve+/
O&Oの使い方説明してたスレとページはどこいった?
499名無し~3.EXE:03/03/05 18:08 ID:M6TqPoKQ
>>498
説明が必要なほど難しいか? 使い方
500名無し~3.EXE:03/03/06 15:26 ID:sNxq62UV
半年以上デフラグしてなかったら
C断片化 27% 
D断片化 38 % 
E断片化 20 %

デフラグ長いから嫌いでずっとやってないからな
でやばそうになったら新しいHD買ってデータ移動してフォーマットっていうパターンなんだけど。
501名無し~3.EXE:03/03/06 20:51 ID:IZUeSesu
デフラグさせてください
(;´Д`)ハァハァ
502名無し~3.EXE:03/03/06 22:06 ID:n+TYPk8u
ボクのおなかの脂肪もデフラグして下さい
503名無し~3.EXE:03/03/07 07:08 ID:T8gR+ols
いや、内臓のクリーンインスコをオススメします。
504名無し~3.EXE:03/03/09 18:46 ID:88vKCBnH
NTFSにしたらノートンスピードディスクが死ぬほど遅いです。
空きが少ないなんてことも特にないし。
どゆこと?
505名無し~3.EXE:03/03/09 18:47 ID:t3DB5KTz
>>502
デブ ラク してるからだよ
506名無し~3.EXE:03/03/09 19:07 ID:7jDhQrvb
>>504

最近のノートンはもうダメだよ。PerfectDiskを使いなさい(w
507名無し~3.EXE:03/03/09 19:43 ID:ftN20nal
>>504
convertで設定無しでNTFSにしたならクラスタサイズが512bytesになってるから
デフラグに何使っても激遅。
どちらにしろXPならPerfect Diskにしなさい。
W2KならSpeed Diskそのまま使え。
508名無し~3.EXE:03/03/10 00:45 ID:L8njgV0T
509名無し~3.EXE:03/03/10 01:38 ID:UHyUFoOZ
何で英語なの?
510名無し~3.EXE:03/03/10 02:02 ID:ltKV7r/s
>>509 かっこいいからでない?
511名無し~3.EXE:03/03/10 16:47 ID:moUZwcjJ
設定無しだとダメなのか
昨日デフラグに13時間もかかった・・
512名無し~3.EXE:03/03/10 17:18 ID:+aTv7n+f
 
513名無し~3.EXE:03/03/10 17:20 ID:TKvtQgsG
>>507
すると、なにかい?
4096でNTFSフォーマッツしなきゃだめかい?
514名無し~3.EXE:03/03/10 20:34 ID:FRNnMg4b
4kバイトまでのファイルを検索して数学的最適値を考えてみよう
515名無し~3.EXE:03/03/10 20:39 ID:2NB/EQ/Z
うんこ
516名無し~3.EXE:03/03/10 21:00 ID:TKvtQgsG
>>514センセー!
フォルダもファイルに数えるんですか?
517一日後:03/03/11 02:10 ID:bp9TmyMV
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030311020936.jpg

XPが見事に弄ってくれました
518名無し~3.EXE:03/03/11 02:18 ID:o0NMGAnj
>>509-510
おいおい、日本語版出るずっと前から
英語版使ってる人結構いたろw
519名無し~3.EXE:03/03/11 02:25 ID:bp9TmyMV
てことでXPには標準デフラグが一番です
520名無し~3.EXE:03/03/11 02:33 ID:/LFsexN1
>>517
SmartPlacementで空き領域ツメろや
521名無し~3.EXE:03/03/11 02:34 ID:/LFsexN1
>>519
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
522名無し~3.EXE:03/03/11 02:54 ID:bp9TmyMV
>>520
それやった結果が>>508だってば
523名無し~3.EXE:03/03/11 02:56 ID:bp9TmyMV
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/016xpperftes02/xpperftes02_02.html
[Windows XPの正体]
> システムがアイドルになると、Windows XPは自動的にデフラグメント・ユーティリティを起動して...

困ったチャンですね

>>521
ナイスAA
524名無し~3.EXE:03/03/11 03:01 ID:As0/qppv
bootがゴソっと移動してるな
525名無し~3.EXE:03/03/11 03:10 ID:yVqfpv2j
>>523
よくガリガリ逝っるから薄々そうなんじゃないかと思ってたけどその通りだったな。
TweakUIでこういう勝手に動く機能をon/offできりゃ良いのに。本当に困ったチャン。
526名無し~3.EXE:03/03/11 03:17 ID:As0/qppv
つまりあれだ
>>418でも既出だけど
PDは先頭にもってくるけど
XP、Bootvisは勝手に真ん中に動かすと。
それを無効にするには
また例の
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters]
"EnablePrefetcher"
で値を0にして無効にする、と。
でもそれ読む限り全部無効になるのかなー

MSとRAXCOどっち信じるかだ
527名無し~3.EXE:03/03/11 03:40 ID:FqCK5gpG
僕の肛(略)
528名無し~3.EXE:03/03/11 03:42 ID:FqCK5gpG
クリーンインストール直後
http://members.tripod.co.jp/yone_2/defragmae.jpg
529名無し~3.EXE:03/03/11 03:42 ID:As0/qppv
突然すぎてワワワワワラタ
530名無し~3.EXE:03/03/11 03:48 ID:As0/qppv
>>528
空き容量77パーなのに結構派手に埋まってる気がw
2kかな?
531名無し~3.EXE:03/03/11 03:57 ID:Qxhxwopl
>528
線が生み出す芸術だ(w
532名無し~3.EXE:03/03/11 12:24 ID:vUxpAgze
>>528は前衛芸術のレベル
533名無し~3.EXE:03/03/11 16:41 ID:CGoppXvD
>システムがアイドルになると、Windows XPは自動的にデフラグメント・ユーティリティを起動して...

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction\Enable

YをNにして再起動、無効になる。
534名無し~3.EXE:03/03/11 17:22 ID:etu1E0YG
新ねたですね
でも軽くならにゃい
535名無し~3.EXE:03/03/11 17:59 ID:pHy9FF9w
>>533をやるとPerfectDiskを使う意味が無くなります。
>Windows XPは自動的にデフラグメント・ユーティリティを起動して...
このOSが行う作業のログを利用してPerfectDiskが最適化を行っているので。
これやるんだったらSpeedDiskに変えてこれやって下さい。
536名無し~3.EXE:03/03/11 18:30 ID:8HF/D8DA
ログだけシステムに取らせてデフラグはPDでってできないの?
537名無し~3.EXE:03/03/11 19:38 ID:vUxpAgze
>>536
PDはどうか知らないが、DiskeeperとO&Oでは標準デフラグと入れ替わるので可能なはず。
MMC(MicrosoftManagementConsole)を選択可能なO&OではOKでした。
サービスとして常駐させている方とは関係なしに定期的にかりかり動いてる。
538名無し~3.EXE:03/03/11 20:29 ID:urzIJW+6
ブートって先頭がいいの?
XPが弄るみたく真ん中がいいの?
539名無し~3.EXE:03/03/11 20:49 ID:QX626qWq
メモリがたくさんあって2週間に一回くらいしかブートしないのなら
最外周になくてもいい気がするね。
540山崎渉:03/03/13 16:26 ID:tCDmDUcE
(^^)
541Me:03/03/13 23:38 ID:My6C79WI
デフラグした後フリーズ多発したり、遅くなったのはおれだけか?
542名無し~3.EXE:03/03/14 00:37 ID:g3v2kU4D
>>541
デフラグはちゃんとchkdskしてからやろうよ
543名無し~3.EXE:03/03/14 01:46 ID:QXC4wIF9
>>542
chkdskが動かない場合はどうするればいいのだろうか…
544名無し~3.EXE:03/03/14 03:00 ID:v2ykWRpR
動かないって、それ壊れてるんじゃねぇの?(w
545名無し~3.EXE:03/03/15 18:50 ID:PumXoCJE
98SEなんだけどさ、100日か200日かぶりに80GBデフラグしたら4日かかったよ。
神よ、USB1.0なのが御気に触りましたでしょうか(;´Д`)
546名無し~3.EXE:03/03/15 18:59 ID:fT0YpJRB
age
547名無し~3.EXE:03/03/15 21:35 ID:DQYqVGcz
デフラグやってて動かせないファイルてのがあるんだけど
これ何ですか?
548名無し~3.EXE:03/03/15 21:55 ID:J01IafYl
地縛クラスターです。お祓いしましょう。
549名無し~3.EXE:03/03/15 21:55 ID:X19lmE5C
テンポを専用ドライブに設定して
分断化しにくいように設定して一年間デフラグをしないで使用
昨日、ようやく気が向いたのでデフラグをする。
これだけやっていないと4時間は、かかるかな?
と思いながら分断化率を見ると、デフラグをする必要はありませんと表示された。
一応、デフラグをすると五分で終了
やはり、最初の設定が重要のようだ。
ちなみにwin2000
550名無し~3.EXE:03/03/16 04:46 ID:mA3l1O97
>>549
どのような使い方をするかによるね。
551名無し~3.EXE:03/03/16 13:20 ID:wM4EhNee
スキャンディスク

デグラグが正しい?

久しぶりにスキャンディスクしてみる
552名無し~3.EXE:03/03/16 13:22 ID:c8UI9uo1
(・∀・)デグラグー!!
553名無し~3.EXE:03/03/16 13:31 ID:Ss8BTN/P
デフラグ一年くらいしてなかったんだけど、
フリーズとか、ブルーバック頻発してきたから
デフラグしてみたら、安定した。時々はやってみるもんだな。
前もWin起動時に引っ掛かってた時にやったら安定したし。
554名無し~3.EXE:03/03/16 13:39 ID:4Qqo+cBn
そういやMXでDLしたファイルってなんで断片化してるのがほとんどなの?
555名無し~3.EXE:03/03/16 14:45 ID:nrq+Erse
DLする直前の状態による
556549:03/03/16 17:14 ID:ygXXwYIW
>>550
レスがどうもです
仕事と私用で毎日10時間は使って
アプリも専用ドライブに固めて
MX・Winnyもやってたりします。
もちろんこのソフトのダウンロード先も専用ドライブに指定させてあり
とにかくシステムドライブは、極力弄らないようになっております。
557名無し~3.EXE:03/03/16 18:34 ID:ANoBazXW
>>554
同時に一つだけDLするんならまだしも複数同時にDLすると、
ちょっとずつファイルに書き足してくからそうなるんでわ。
某DLソフトみたいに先にファイル分の領域を確保すると
断片化しなくなる率が高いが無駄も増えるけどさ。

>>556
MXNYやってって断片化なしっつーのはすげーなぁ
558名無し~3.EXE:03/03/16 20:59 ID:YXh1Curh
Macには「デデフラグ」という、データの並びをぐちゃぐちゃにするジョークソフトがある・・
559名無し~3.EXE:03/03/16 21:22 ID:dazgvwE2
>558
それジョークになってねぇよ(w
560名無し~3.EXE :03/03/16 21:48 ID:E7Zz91Ek
ある意味(・∀・)ゥィルスー!!な訳だが・・
561名無し~3.EXE:03/03/16 21:57 ID:QcB21ty/
>558
突撃隊?
562名無し~3.EXE:03/03/16 22:00 ID:kQ6AlI4M
デデデデデフラグちゃうわ!
563名無し~3.EXE:03/03/17 00:50 ID:rV8wQMmh
>>558
使ったことあるけど、
超ナイスなアプリだよ!
ノートンのスピードディスクマニアにはオススメw

Winでそういうのないのか?
564名無し~3.EXE:03/03/17 01:07 ID:CDXBZ3T8
DOSにはあったんだけどね。
今の環境で動くのは無いよ。
565名無し~3.EXE:03/03/17 01:49 ID:H8aKpTJR
やる前とあとでどれくらい変わるかを楽しむ為だけに・・・
怖くてやったことないよ。
566名無し~3.EXE:03/03/17 01:59 ID:fAh6Gmvv
DOS用では「スムダラトスノ」というのがあったけど
たぶんFAT12と16にしか対応してない。
FAT32やNTFSはだめだろう。
567名無し~3.EXE:03/03/17 02:40 ID:rV8wQMmh
だれか作ってくんないかなー、
Win版デデフラグ
568名無し~3.EXE:03/03/17 05:29 ID:UPQRVJtL
必要かー?w
569名無し~3.EXE:03/03/17 08:30 ID:fAh6Gmvv
デフラグをこころゆくまで楽しむためには
こんなユーティリティが必要だ
570名無し~3.EXE:03/03/17 14:57 ID:u9sk5RA/
クーラーつけて鍋焼き食うようなもんか。人の欲とは恐ろしいものよな。
571名無し~3.EXE:03/03/17 17:24 ID:aR91mrYa
え?普通暖房付けて鍋焼きでしょ?
572名無し~3.EXE:03/03/17 17:36 ID:CDXBZ3T8
冬にヒーターつけて、ヴァニラアイス喰ってる。
573名無し~3.EXE:03/03/17 18:20 ID:C2H4ffxb
>>572って別に普通じゃないの?
574名無し~3.EXE:03/03/17 19:09 ID:44HrTdWM
冷房の効いた部屋で鍋焼きうどん
暖房の効いた部屋でバニラアイス
テレビつけたままインターネット
575名無し~3.EXE:03/03/17 19:46 ID:a1TcW49V
かまいたちの夜を思い出すな
576名無し~3.EXE:03/03/17 20:41 ID:fjYHSeF9
「僕はね、デ、デ、デフラグを使ってるんだよ」と最初に会ったとき、彼は僕にそう言った。
「デフラグが好きなの?」と僕は訊いてみた。
577名無し~3.EXE:03/03/17 23:58 ID:1ZxfJAlz
>>576
突撃隊か、懐かしいな。

久々に読みたくなってきた。
578名無し~3.EXE:03/03/18 01:19 ID:PNEXEM3f
>>577
【クール】村上春樹風にDTPを語るスレ【感傷】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1044786061/
579名無し~3.EXE:03/03/18 22:10 ID:ELqDPfGJ
断片化を故意に発生させるソフトでNTFSでも動作するというのはないのか!
580名無し~3.EXE:03/03/18 22:45 ID:M6Lsv5uJ
winny
581名無し~3.EXE:03/03/18 23:30 ID:BFGgM5Tn
NTFSのファイルの圧縮&展開が最強
582名無し~3.EXE:03/03/18 23:47 ID:+72zfntP
age
583名無し~3.EXE:03/03/19 03:01 ID:ksTs9xvx
インデックスサービス
584名無し~3.EXE:03/03/19 20:17 ID:tklMo1Sj
ぱーへくとでぃすくはNT系のみなのか。9X系でいいのないかな?
今は脳豚のSpeedDisk使ってるんだけど。
585名無し~3.EXE:03/03/19 20:35 ID:6HZPwMlP
おとなしくノートン先生使っとけ。
いや、マジで。
586名無し~3.EXE:03/03/19 22:13 ID:+wfa0aoF
>>584 9xはSeedDiskがいちばんかも
587名無し~3.EXE:03/03/19 22:32 ID:3s9yqLM6
なんでOSについてるデフラグ使わないの?
無料だよ。
588名無し~3.EXE:03/03/19 22:36 ID:V/gzc/Ir
>>587
ネタ、釣り。
私以外に反応してはなりません。
589名無し~3.EXE:03/03/19 23:10 ID:xv3s0KjZ
Diskeeper7で200MBに区切ったIEのテンポラリインターネットファイル
フォルダをデフラギング

デフラグ実行前
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030319230831.png

デフラグ実行後
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030319230847.png

でもすぐにまた分断するから意味なし
590名無し~3.EXE:03/03/19 23:14 ID:xv3s0KjZ
>>541
デフラグしたら漏れのはファイルが所々破損して
システムが不安定になった
しょうがないから再インストールしてみたら
不良セクタが数カ所できていた。
一応、デフラグ前には完全スキャンディスクした方が
いいかもしれない。まあ稀なケースだけどな
591名無し~3.EXE:03/03/19 23:19 ID:xv3s0KjZ
MXのファイルダウンロードでも
システムファイルがない専用ドライブに置いたら
断片化は全く起こらないよ
592名無し~3.EXE:03/03/19 23:22 ID:VUZ4DB05
>>587
PerfectDiskも無料だよ。
593名無し~3.EXE:03/03/19 23:54 ID:FP6issAk
普通DLは専用ドライブ作るだろ
594584:03/03/20 01:26 ID:rxHJrzyl
>>585-586
レス感謝っす。このままSpeedDiskで逝きまつ。
595名無し~3.EXE:03/03/20 01:58 ID:Hd+eX1pk
>>591
最初のうちはな。
596名無し~3.EXE:03/03/20 03:50 ID:6YMHZ+oN
>>589
tempフォルダ、インターネットキャッシュはRAMドライブに入れると(゚Д゚)ウマー
597名無し~3.EXE:03/03/20 23:50 ID:Jncv44+H
>>580
ワラタ。確かに断片化生成プログラムといえよう。
598名無し~3.EXE:03/03/21 23:54 ID:cP/3uXvV
デフラグ楽しい?
なんかこのスレ見てるとデフラグが趣味の人多いですね。

デフラグなんてメンドクサイし、時間掛かるから嫌いです。
599名無し~3.EXE:03/03/22 00:01 ID:N2mDf7IO
こまめにやると時間かからないよー
600名無し~3.EXE:03/03/22 15:37 ID:bZcTvr6p
>>599
こまめってどのくらいのペース?
601名無し~3.EXE:03/03/22 16:48 ID:k9eIY/1C
192日放置(Winnyやり放題)で丸4日かかったが、
4日空けて再デフラグしたら数時間で終わった。
98SEの老朽化PCでもこれだけの差だから、新鋭機ならもっと顕著な差となって表れるだろう。
事実、数分とか舐めきった報告もあるし。
602名無し~3.EXE:03/03/22 16:49 ID:k9eIY/1C
ちなみに98SE標準のデフラグね。
603名無し~3.EXE:03/03/22 21:11 ID:efF3TBGh
>>598
え?
あなたは何の為にPCを使ってるの?
普通はデフラグが主な用途だよ。
604名無し~3.EXE:03/03/22 21:23 ID:buQKH/bu
手段が目的化しちゃってるんですねー。
605 :03/03/22 21:26 ID:t7dthHh1
>>604
違いますよ。最初から主な目的なんです。
606名無し~3.EXE:03/03/22 21:28 ID:CwwbYNHt
>>605
つまりデフラグするためにPCを買った(自作した)、と。
607名無し~3.EXE:03/03/22 21:43 ID:9jp4fTyy
>>606
何を今さら当たり前のことを・・・
608sage:03/03/22 22:07 ID:MtSsTvp2
デフラグは、生活にゆとりをもたらし
家族との絆を強め
しいては国の豊かさをもたらします
609名無し~3.EXE:03/03/22 22:12 ID:NtSw5CDW
デフラグばっかしてるとHDDの寿命が縮まるって本当?
610名無し~3.EXE:03/03/22 22:45 ID:naiPbGx2
デフラグ一回でユーザーの寿命が約1分縮まるというデータがあるね
611名無し~3.EXE:03/03/22 23:53 ID:/zT3ttIJ
>>609
普通にPC使ってる分には問題無い
612名無し~3.EXE:03/03/23 00:14 ID:pDW1Jwfn
>>610
最新情報に詳しいね。どうやら脳内ホルモンに関係してるらしい。
613名無し~3.EXE:03/03/23 02:26 ID:rEzWOWZI
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O 糞スレが
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。  さらにネタスレと化してしまつた
          ゚*・:.。

614名無し~3.EXE:03/03/23 15:13 ID:xx1Tw9pN
デフラグするとHDDから電磁波が一杯でるからね。
615名無し~3.EXE:03/03/23 16:55 ID:QiRtWiR7
デフラグの回数増やすと宇宙からの電波が強くなるよね。
616名無し~3.EXE:03/03/23 21:48 ID:US/E1Sqk
デンパキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
617名無し~3.EXE:03/03/24 00:34 ID:PsiU7vfM
デフラグのおかげでお腹の贅肉が落ち、ステキな彼氏もできました。
                              (さいたま県 25才 OL)
618名無し~3.EXE:03/03/24 01:30 ID:6XpVIS9I

       ∠二、 ゙̄''ヽ、 ,-、                _  ,.,-_‐┐駄スレは放置して
          \,.,‐''''ヽ,ヽ、__,.,.-、         ,.--、 (_)''/_"ヽ| ぐりとぐらは
           \_(_),.',.-''""''‐''、        ヽ-,.-''''‐-、丶_ノ |  お出かけをします
             |,.,.-'":::::::( o)  \ニ-‐   ,.‐'"(o):::::::::::::::゙゙"'┼-,.,
          (二/::::__:::::::::::::::::::::ノ     ,'"::::::::::::::::::,.,.-‐‐'''''|‐‐‐'"
           ─|二,.,.--‐‐ヽ---/    ─\_,.-::::::::::──ナ''''''''
           フ__:::::::::::::::::,.,.-‐'"      ''"~  ゙ヽ、__:::::::::::::ヽ,
          /-‐、\::::::::::::ヽ.|、          ,.-'''| .|::::::::::::::::::|ヽ
         ,.'::::::::::::::| |:::::::::::::| |\        /::,.- | |::::::::::::::::| |\
        /::/|:::::::| ヽ、__ノ |ヽ\      /:::/ |::::| ヽ、__ノ .|、::\
       ./::/ ┌‐‐"      | \\    ./::/  ┌‐"      | \::\  l、,.、
       | /  .|         .|  ヽ,ヽ,___|::::|___.|        .|  \::ヽ,、ヽ'
       .| ヽ、_/ノ ,、       |  ノ、_ノ─ヽ,.,ノ─‐‐゙ヽ、─,    |    /ヽノヽ'
      ‐ヽ-' /、ノ ゙ノ     .ノ /∠── ̄ ̄ ̄  \ヽ/    |
         ,.‐'"‐ヽ、     |,.-''''"~   ____,.--‐''" /  |  /
      ,.‐ニ'"   >、    |────'"        /   | /
   ,.‐ニ''''"     メ、ヽ ,.,..┬'\         ,.,.,.-''\   ,.,ヽ
,.,.=='"       / >‐'''"|:::::|   ゙''''ヽ、,.,.,.,.,.‐'''",.‐''" /,.‐、/:::|
          /::/    ゙、:::|       ,.-‐'"~   /:::/  ゙、:::|
         <::::( ‐-,.,.,.,.,.,.゙、::|,.,.,.,.,.--‐''"     //     ゙、ヽ _
          ゙'ヽ'      |ヽ-‐,        ヽ、ヽ、     ゙、''''/

619名無し~3.EXE:03/03/24 14:03 ID:cAyrtp5n
 / ̄\   | ̄|.| ̄|   |  /     /  /
 |  ○ |_|  | | .|. / ̄\_./ ̄\.._/| / 
 \__./ .|_  |..| .| |/\_._/\__../  /
| ̄ ̄ ̄ ̄|  | .| | .| l   l   / / /  /  /
¨ ̄| | ̄ ̄  .|_|.|_| |  l  / / /   >、`>/
  |/   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \ ★ ./  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /   /  |     レ' l \    _\ \
/| ̄|  .| ̄| /  .| ̄| iー | ̄|  _| ̄|_ | ̄|  | ̄| 
| ̄   ̄|| ..| _ | ̄   ̄| .| .|  .|    .| .|  |  .| ..| \
 ̄ ̄ ̄´ | ..|  . ̄ ̄ ̄ ̄ .| ..|, ´ ̄ ̄ ̄  .| .|  .| .|
/ ̄\ .|   ̄| / ̄\  .|   ̄| / ̄\ .|   ̄| .| ..|
|  ○ .| .| ..| ̄| ○  |  .|  厂 | ○ .|  | .| ̄  ̄ \
\_/ .|_|   \_/  .|_|  \_/ ..l_|  . □
620名無し~3.EXE:03/03/24 17:21 ID:PCyxMkxE
↑ってなんてかいてあんの?
デフラグと関係ないのね?
621名無し~3.EXE:03/03/24 18:07 ID:Ln0dANXo
>>620
たぶん「ウェーハッハッハ」
622名無し~3.EXE:03/03/24 23:55 ID:wH6bsGRW
でん六って本当に最適化されてるの?
623名無し~3.EXE:03/03/25 00:14 ID:d3VG1Kzb
東鳩は最適化中ですか?
624名無し~3.EXE:03/03/25 01:03 ID:jLREHtf/
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    にゃんだばかやろー
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

625名無し~3.EXE:03/03/25 10:26 ID:KiYC0iBG
家政婦が隣の奥さんのデフラグを見た!
626名無し~3.EXE:03/03/25 10:39 ID:R4TF/UCk
だからなに?
627名無し~3.EXE:03/03/25 11:20 ID:k5SBn51t
見ただけ!
628名無し~3.EXE:03/03/26 08:25 ID:zeKpA2iV
まんが日本デフラグ話
629名無し~3.EXE:03/03/27 01:39 ID:9SbjnGkn
 

           /ヽ       /ヽ       
            /  ヽ      /  ヽ             
  ______ /     ヽ__/     ヽ                     
  | ____ /           :::::::::::::::\      
  | |       //       \  :::::::::::::::|  
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   
  | |      .|             :::::::::::::|  
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|




630&rlo;:03/03/27 11:42 ID:FL8tPrrv
∧_∧
<ヽ`∀´>
(    )
 ■■■■◇◇□□□□□

∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■)
 ■■_■◇◇□□□□□

   ∧_∧
   <ヽ`∀´>
   ( つ■つ
 ■■_■◇_◇□□□□□)))

       ∧_∧
       <ヽ`∀´>
       ( つ■つ□
 ■■_■◇_◇□_□□□

                  ∧_∧
                 <ヽ`∀´> /
                 ( つ  つ
 ■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─
                     /' ヽ\
 (⌒\ ∧_∧
   \ヽ( ´∀`) ヨケイナコトスルンジャネエヨ
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩д´;> アイゴー
   (ヽ_ノゝ _ノ
631名無し~3.EXE:03/03/27 19:00 ID:Yqzg2heU
>>630
デスラグ好きの人にはいいんじゃない?
632名無し~3.EXE:03/03/27 19:05 ID:Hq0QGoXs
デスラグ
633名無し~3.EXE:03/03/27 19:35 ID:eNtCgz/u
総統
634名無し~3.EXE:03/03/27 19:36 ID:R3c583j2
ネタが古いよw
635名無し~3.EXE:03/03/27 20:57 ID:pQ2UoNx9
トラフグ
636名無し~3.EXE:03/03/28 13:17 ID:2gZe4gQ1
O&O Defragの日本語版、キージェネのキーが通るのはどうかと思うぞ、キャノンシステムソリューションズ。
637名無し~3.EXE :03/03/28 14:35 ID:9/7RtlWU
O&O Defragの日本語版、キージェネのキーとるねw
いまO&O使用中w

PDよりおれはこっちの方が使いやすい!!!
PDで断片化解消できなかったファイルができてるし
638名無し~3.EXE:03/03/28 22:16 ID:IRqrEpZ9
Win2k環境だとPDよりも隙間詰めてくれるO&Oのが精神衛生上 勝手が上だよね
639 :03/03/28 22:56 ID:Y93mXfsh
つまり

PerfectDisk最強

てことだな。
640名無し~3.EXE:03/03/29 03:21 ID:Kj7mZ3sz
>>637
> PDよりおれはこっちの方が使いやすい!!!
> PDで断片化解消できなかったファイルができてるし

そんなはずないと思うけどな。PDのOfflineDefrag(ブートタイムでフラグ)使ってないんじゃないの?
641名無し~3.EXE:03/03/29 03:33 ID:Kj7mZ3sz
>>638
これもそんなことないと思うけどね。たまたまじゃない?

例えばどうしても動かせないファイルが合った場合、そのファイルをまたいでファイルを
配置すれば、隙間はなくなるがまたいだファイルは断片化する。逆に隙間を放置して
別なところに配置すれば、断片化は減るが隙間が出来る。

PDは断片化を減らすように配置するが、それだと隙間が出来る時は多少断片化
しても隙間が減るように配置しているようだ。

O&Oはそれほどよく見ていないが、もし違いが出たならすごく微妙なケースじゃないのかな。
大部分のケースではPDは隙間をなくすことをかなり優先してやっている。

ただPDの欠点として、最適の配置を考える時に全体を見ていないようだ。
前方から順に一定容量のブロックを切り出してその中で配置を最適化していると思われる。
まあ、SpeedDiskのように全域を見て最適配置を計算するとその計算だけでかなりの時間
かかるから、賢いといえば賢いんだけど、ちょっとだけマヌケな移動をすることがある。

前方の小さなファイルを消して空きが出来たとする。他の箇所からその空きにぴったり合う
ファイルを捜してきてそこに移動させ、さらにそのファイルがあった箇所に別なファイルを
移動させ、ということを「後ろから」順に捜していけば移動が最小になるはずだが、
ブロックごとにしかやらないから、そのブロック内にぴったり合うファイルがないとブロック全体を
前方に詰める。これだとブロック内の大半のファイルがちょっとずつ移動が起り、凄く時間がかかる。
642名無し~3.EXE:03/03/29 08:40 ID:tH19ibJh
O&O、断片化部分を残したまま完了するから腹立つ
643名無し~3.EXE:03/03/29 08:44 ID:Us/yjRNm
SpeedDisk最強です。先に移動場所を全部計算しちゃうからHDDに優しい。
644名無し~3.EXE:03/03/29 08:53 ID:jIXUasfd
>>643
てことは実行中に少しでもファイルが動くと破綻するわけだ。
645名無し~3.EXE:03/03/29 08:56 ID:Us/yjRNm
>>644
動いた場合は差分だけ計算し直すみたいですね
646名無し~3.EXE:03/03/29 11:22 ID:lmygxljv
>>644
ふりだしに戻る。つまり、永久に終わらない。
647名無し~3.EXE:03/03/29 17:48 ID:Kj7mZ3sz
>>646
> ふりだしに戻る。つまり、永久に終わらない。

それはFATの場合だけ。NTFSの場合は動いた分は飛ばして、一番最後にまとめてやり直す。
まあ、だから動いたファイルが凄く多いと表示が100%になった後が長いけどね(w
648名無し~3.EXE:03/03/29 17:50 ID:Kj7mZ3sz
>>643
その代わりCPUに優しくない。つーか、動かさなきゃならないファイルが多いと、始まるまでが
凄く長い。計算1時間、移動6時間とかあったな。
649 :03/03/29 17:57 ID:DXbIBbWS
いろいろ試したけどPerfectDiskがいいよ。
650名無し~3.EXE:03/03/29 19:03 ID:Zw6tRBzZ
馬鹿じゃねえの?
O&Oがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
651名無し~3.EXE:03/03/29 19:05 ID:EfiE8pVx
角度とか
652名無し~3.EXE:03/03/29 19:26 ID:t0W7r8/z
今更角度ネタかよ
653名無し~3.EXE:03/03/29 21:26 ID:9ZUD8PBt
ウホッ!いい角度…
654名無し~3.EXE:03/03/30 20:37 ID:OI9TgNCE
たかた負担!
655名無し~3.EXE:03/03/31 18:36 ID:YAmNt2qV


____________________________________________________________________
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |     ・・・・・デフラグが・・・・!!
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~








 V  レ Vv  _レV  |丿        丿ノ____-―――
   ――\__  \        / ̄ ̄_____- ̄ ̄ ̄   
_______\_ノ〈″     \_/ ,________  
 ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄\ミミ       彡   ノ ̄ ̄| ̄しj ̄| ̄ ̄ ̄\ 
   \o0_ノ      ミノ              \o0_ノ        デフラグが終わらん・・・・!!
           ノ                           ノ
 - ____  ―                 \______ ―
656名無し~3.EXE:03/03/31 20:54 ID:zSVbRIQT
「グデフラ」これをデフラグしてください。
657名無し~3.EXE:03/03/31 20:58 ID:V13N4veL
>>656
パンチラ
658名無し~3.EXE:03/03/31 21:24 ID:LZo49XWq
>>656
ホモ・セックス
659sage:03/03/31 23:05 ID:jQ4QSrJk
ところで俺の不良クラスタ見てくれ
660名無し~3.EXE:03/04/01 00:01 ID:GK78gGPJ
>>659
もうだめだな。あと数日で確実に飛ぶ。
新しいの買ってきて再インスコ推奨。
661名無し~3.EXE:03/04/01 00:22 ID:W1wDSrbk
優良クラスタばかりだ
662名無し~3.EXE:03/04/01 00:30 ID:XYDIBZ65
(; ´Д`)   ところで俺の不良クラスタをみてくれ
/(ヘ ■ )ヘ    こいつをどう思う?

663名無し~3.EXE:03/04/01 00:43 ID:L6ZHdV5Y
>>662
すごく……HDD逝っちゃいそうです
664名無し~3.EXE:03/04/01 01:29 ID:zX8PVQTL
たかた負担!
たかた負担!
たかた負担!
たかた負担!
665名無し~3.EXE:03/04/01 14:36 ID:EUj4MbXb
O&O Defragの話だけど、オンラインでデフラグできないロックされたファイルは
当然起動時のオフラインデフラグでデフラグするしかないんだけども、この場合ファイルの断片化の
解消のみで、配置の最適化は行われてないのよ。(HELPにも最適化はしないって書いてる)

オフラインで断片化の解消だけでなく配置の最適化もして、パーティション内のファイルを
完全に整列させるソフトって存在するのかな?
それともオンラインでシステムファイルもMFTもページファイルもデフラグしちまう脳豚しか無理?
666名無し~3.EXE:03/04/01 19:00 ID:M/r0539D
>>665
ディスクをもう一個用意してそっちからブート
っていうやり方でも無理なのかなぁ。
667名無し~3.EXE:03/04/01 19:05 ID:1bnRRja2
そんな事するくらいなら脳豚使えよ
668名無し~3.EXE:03/04/01 20:28 ID:NXQyvNYF
>>665
> それともオンラインでシステムファイルもMFTもページファイルもデフラグしちまう脳豚しか無理?

SpeedDiskはXPのNTFS(要するにNTFS5)に対してはMFTやページファイルをデフラグしてくれない。
SpeedDiskだめぽ。
669名無し~3.EXE:03/04/01 20:31 ID:p5SgV4cD
XPはNTFS5.1じゃないか?
670名無し~3.EXE:03/04/01 22:17 ID:EUj4MbXb
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□    …(゚Д゚#)
□■■□□□□□□□□□

SystemWorksのSpeedDisk単体でインストールさせろ、死満テック
671名無し~3.EXE:03/04/01 23:06 ID:1bnRRja2
NTFS5でMFTとページファイルデフラグしてくれたが…
Win2000
672名無し~3.EXE:03/04/04 17:03 ID:iWPGUsn/
O&Oでシステムとデータがごっちゃになってるときは
全部デフラグするよりは
システムに関係したフォルダのみを名前順でデフラグしたほうが効率いいのかな
673名無し~3.EXE:03/04/04 21:01 ID:GDEfyaIt
>>671
SpeedDiskのこと?
Win2000まではね。XPからはダメ。俺もはじめ信じられなかったよ。つーことでPDに乗り換えた。
糞ファイルシステムを後生大事に使おうとしている馬鹿があつまるスレはここですか?
675名無し~3.EXE:03/04/05 02:00 ID:o6XrdHA1
>>674
ext2の障害に対する弱さはもうアフォかと。
あとext2もdefragしないと遅くなるしね。
ftp://ftp.uk.linux.org/pub/linux/sct/defrag/
676名無し~3.EXE:03/04/05 03:02 ID:KfcBA23e
>>675
linux厨はアフォがかなりの割合で存在するから相手にしないように
安心汁!
ext2なんてつかってるのは後生大事にがんばってる厨房ぐらいだ
678名無し~3.EXE:03/04/05 03:56 ID:9uoH4fWF
ext2の壊れやすさはfat以上だからな(w
679名無し~3.EXE:03/04/05 04:01 ID:9uoH4fWF
あとext2以外のファイルシステムは遅いんだよね。それにフラグメントすることに
代わりはないし、おまけにデフラグツールはないし。
680名無し~3.EXE:03/04/05 13:22 ID:hLqda7+Z
ext2は常時二重バックアップくらい取ってないと危なくて使えん。

しかしフラグメントに強い点だけはFATやNTFSより優れてると思うぞ。
681名無し~3.EXE:03/04/05 14:51 ID:RRL4KBTg
バカな!デフラグできれば関係ない!!
682名無し~3.EXE:03/04/05 16:13 ID:GzWNc9NV
ext2は等の昔に捨てられ、すでにext3やらXFSやらが主流になっている罠

デフラグ信教にはなにを言っても無駄か
683名無し~3.EXE:03/04/06 00:28 ID:J3vyWSja
NTFSとの比較なら抗フラグメント性はあまり変わらないでしょ。
684名無し~3.EXE:03/04/06 00:31 ID:J3vyWSja
>>674
このかたはNTFSもext2も知らない(へたすると使ったこともない)に100ディナール
685名無し~3.EXE:03/04/06 01:16 ID:1u7PwHY9
速度ならFAT32最強伝説
686名無し~3.EXE:03/04/06 03:10 ID:J3vyWSja
速度っていってもオペレーションによって違うからな
よく使うファイルサイズ、オペレーションで比較しないとだめだよ〜ん
687名無し~3.EXE:03/04/06 03:24 ID:zEeP4mTZ
起動不能とかのトラブルに陥ったときは
DOSでイジれるFAT32のほうが対処しやすいかも

回復コンソールとかは使い慣れてないからなぁ
688名無し~3.EXE:03/04/06 04:58 ID:y5Y9YWDB
>>682
ext3の書込の遅さは異常。
XFSの全体的な重さは異常。
reiserのファイル破損は問題外。
689名無し~3.EXE:03/04/06 04:58 ID:y5Y9YWDB
つまりNTFSマンセー
690名無し~3.EXE:03/04/06 14:11 ID:jH8+2s5b
>>687
壊れたときに扱いにくそうだからと言って、
壊れやすいファイルシステムを使うのもなんかおかしい。

回復コンソールの勉強したほうがいいんではないかと・・・
691名無し~3.EXE:03/04/06 14:45 ID:CavFIKc4
すぐ壊れるが簡単に修理できるモノ
滅多に壊れないが修理が大変なモノ

…工業製品としてはどちらが優れているでしょう?
692名無し~3.EXE:03/04/06 15:16 ID:xa+FpaI8
単に使い慣れてないだけの話なので
その問いには何の意味もないような。
693名無し~3.EXE:03/04/06 15:18 ID:j3XHhj7h
Linuxは止まらないしUPSが前提だからext3やreiserでの運用が可能になる。
逆に止まりまくる環境ではそれなりの対策が必要になるな。
つまりWindowsは前提が腐ってるからFSも腐ってるってこった。
694Food:03/04/06 15:35 ID:XTdGGCsd
>>688
ext3もXFSもreiserもNTFSも扱えるLinuxは優れてるってこった。
695名無し~3.EXE:03/04/06 16:21 ID:y5Y9YWDB
>>694
LinuxのNTFS書込は危険なんじゃないの。
696名無し~3.EXE:03/04/06 16:23 ID:y5Y9YWDB
>>693
reiserなんて止まらなくてもファイル壊れるし
697Food:03/04/06 16:30 ID:XTdGGCsd
>>696
いつ?どんなふうに?
698名無し~3.EXE:03/04/07 10:50 ID:1y7e+pFv
  どれも一長一短。

FAT : 高速だが信頼性低い。フラグメントしまくり。
   大容量ディスクではとクラスタギャップの無駄がシャレにならん。

NTFS : 機能多くて堅牢性抜群。
   でもフラグメントしまくり。FATよりはマシな程度。
   ファイル数が極端に多いディレクトリを開くのに物凄い時間がかかる。

ext2 : フラグメントしにくいことでは最強。
   でも信頼性最悪。ファイルは壊れて当然。fsck無しでは生きていけない。

ext3 : ext2の信頼性を改善したがそのぶん遅い。

reiser : 速い。でもファイルが壊れる。


>>694
ちょっと待った。

LinuxでNTFSが使えると言っていいのかな?
読むだけなら問題無いが書くのは危険だぞ。
699名無し~3.EXE:03/04/07 10:57 ID:eAkCh2Zp
>>698
どっかに解説サイトないですか?
700aaaa:03/04/07 10:57 ID:FJM3wbAB
701名無し~3.EXE:03/04/07 11:00 ID:A7r1F6hV
LINUXはどういう形式でふぉまっとしてるんだっけ?
702名無し~3.EXE:03/04/07 11:09 ID:ggi6cEQ1
>701
最近EXT3かな。
703名無し~3.EXE:03/04/07 17:32 ID:kyDwUjrw
>>688
ほんとext3は遅いよね。呆れるくらい。
reiserFSは壊れないというふれこみの割りにはよく壊れるし。
xfsはまあファイルシステム”だけ”考えればよいファイルシステムなんだけどね。

いろいろ使ったけど、俺はntfsが一番よくできたファイルシステムだと思うよ。

ext3にしろxfsにしろntfsにしろファイルが壊れてもジャーナルファイルから自動的に
回復させる機能がついているからext2やfatに比べれば遙かに重い。(raiserFSの
回復機能は1ランク下)。

WinXPのntfs5.1は回復機能が高くかつそこそこ軽い。そりゃfatと比べれば重いが、
書き込み中に電源を切っても一つ前の記録から自動で復活させるから、基本的に
壊れない(もちろんntfs自身が暴走してファイルを壊す可能性も皆無ではないが)。

あとntfsはアプリとかと連携して賢い管理をするからね。例えば一時的な作業ファイル
とかはアプリが「これは一時的なファイルだ」とntfsに教えて作成することが出来る。
ntfsはそれを受けて、ファイルを管理方法を変える。(例えばなるべくキャッシュから
フラッシュするのを遅らせたりね。一時的なファイルならキャッシュに残っている間に
使い終わって削除される可能性もあるから、HDDへの無駄な書き出しを少なく
使用とする。回復ようのジャーナルデータの作成も他の重要なファイルを優先させるとかね。)

結局fatが効率がいいというのは単純な使い方をしている時だけなんだよね。もちろん
ntfsはfatよりはCPUパワーやメモリを多く必要とするが、ntfsが満足に動くだけのリソースを
持ったマシンでntfsとfatを比べればntfsの方がパフォーマンスは高いし、もちろんクラッシュも
しにくい。

ローエンドのマシンで高いパフォーマンスを発揮するファイルシステム(=fat)が必ずしもハイエンドの
マシンでも高いパフォーマンスを発揮するわけではないってことだね。
704名無し~3.EXE:03/04/07 17:40 ID:kyDwUjrw
>>698
ntfsがフラグメントしまくりというのは違うね。もちろんフラグメントはするが、他のファイル
システム(ext2やext3)と比べて特にntfsがフラグメントしやすいわけではない。
デフラグツールが発達している分、ext2やext3よりマシでさえあるね。

ext2がフラグメントし難いというのは全くの間違いだよ。fatに比べればntfsにしても
ext2,ext3にしてもフラグメントしにくいが、ntfs,ext2,ext3の間でそれほどフラグメントの
し易さに顕著な差はないと思うけどね。

あとext2とfatのどちらが壊れやすいかといえば、fatは頻繁にキャッシュをフラッシュ
している分だけ壊れにくい。ext2は、というかlinuxは総じてwindowsよりもキャッシュ
のフラッシュを頻繁にしないからね。パフォーマンスを重視するなら出来るだけフラッシュ
を遅らせるのがよいのだけど、windowsは壊れにくいことを重視して頻繁にフラッシュしている
わけだ。

705名無し~3.EXE:03/04/07 17:45 ID:kyDwUjrw
>>699
どこかにそのものズバリlinuxのいろんなファイルシステムとntfsの
それぞれの特徴を開設したサイトがあったんだけど、どこだったかなあ。忘れた。

俺はntfsが最強だと思うよ。
706名無し~3.EXE:03/04/07 17:46 ID:W/aYZ100
[OS板] NTFSって読み書きが遅いね・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/992855807/
では、デフラグについて語られています。

[Windows板] デフラグって本当に最適化されてるの? Part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036738645/
では、ファイルシステムについて語られています。

[パソコン一般板] デフラグ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1000266223/873
では、馬鹿が一人叫んでおります。
707名無し~3.EXE:03/04/07 17:53 ID:kyDwUjrw
>>703
> ローエンドのマシンで高いパフォーマンスを発揮するファイルシステム(=fat)が必ずしもハイエンドの
> マシンでも高いパフォーマンスを発揮するわけではないってことだね。

この追加だけど、例えば指定されたファイルがどこにあるかを検索する速度がファイルシステムの
性能を測る一つの指標だが、少ないファイルの中から速く見つけることと膨大なファイルの中から
速く見つけることは往々にして両立しない。「重い」ファイルシステムはこの部分がデータベースに
近い構造になっているんだよね。だから重いしデータが少ない場合は前処理や後処理の
比重が高く、頭から順に検索していくようなシンプルな方法と比べて速度はあまり芳しくない。
しかしデータの数が増えるにつれて頭から順に検索していく方法はとんでもなく時間がかかる
ようになる。逆にデータベースはデータの件数が増えても急激には検索速度が落ちない。

708名無し~3.EXE:03/04/07 23:31 ID:UJ6Q5rIS
勉強になるなあ。
709名無し~3.EXE:03/04/08 00:29 ID:sgMWfVQM
「PageDefrag」と「すっきり!! デフラグ」はどっちがおすすめ?
710名無し~3.EXE:03/04/08 01:59 ID:q2WkDdHM
>>709
わけわからんマルチ
711名無し~3.EXE:03/04/08 05:30 ID:Y6KTtbGh
>>704
NTFSはディレクトリが激しくフラグメントするんだ。
これについてはFATのほうがましなくらいだ。
712名無し~3.EXE:03/04/08 13:34 ID:qQ+84K8Q
>>711
それってパフォーマンスに影響する?
713名無し~3.EXE:03/04/08 16:28 ID:Y6KTtbGh
する
714名無し~3.EXE:03/04/08 20:17 ID:dqbiE26K
>>711
> NTFSはディレクトリが激しくフラグメントするんだ。
> これについてはFATのほうがましなくらいだ。

だからあ、ntfsがフラグメントするのは事実だが、他のファイルシステムに比べて特に
フラグメントしやすいわけではない。fatと比べてntfsのディレクトリは複雑なので
そう見えることもあるけどね。ntfsのディレクトリはB+ツリーという構造になっている。
これはサーチを高速に行うための構造だ。fatのように1直線に並んでいるだけだと
後ろの方にあるファイル名ほど捜し出すのに時間がかかるが、ntfsではどのファイル名も
一定になる。

あとntfsのディレクトリはファイル本体も格納しているからね。小さなファイルならディレクトリに
格納された分だけですんでしまう。

とはいえ確かにディレクトリがちりぢりになるのは気分が悪いしパフォーマンスに影響するから、
俺はディレクトリを一カ所に集められるデフラグツールを愛用しているのだ。
715名無し~3.EXE:03/04/08 20:25 ID:dqbiE26K
ちなみにB+ツリーとはなにかというと、全然正確な喩えではないがあえていえばこんな感じだ。
辞書で単語を捜す場合、Aの項目から順に捜していく人はいない。頭文字を見てPで始まる
単語ならPの項目から捜していくはずだ。次の文字がEならさらにPAなどは飛ばしてPEで始まる
単語があるところを捜すだろう。どんな単語を捜すのにも辞書の1ページ目から捜すのが
FATで、見出しを活用するのがNTFSだといえよう。

716名無し~3.EXE:03/04/08 20:49 ID:ncY3SatS
NTFSだとデフラグのグラフィックがショボくて
しかも完全にデフラグかからないから使う価値ないよな。
717名無し~3.EXE :03/04/08 21:54 ID:2sxMVJaU
NTFSて無駄に遅いよね
FAT32ヽ(´ー`)ノマンセー
718名無し~3.EXE:03/04/08 22:06 ID:2CxvoIRu
FAT32でwin2kをインスコするとマシンの性能を限界まで引き出すそうだ
719名無し~3.EXE:03/04/09 05:33 ID:vUWKalFJ
>>714
「ディレクトリがファイル本体も格納」(゚д゚)ハァ?
なんじゃそりゃ?
MFTと勘違いしてるだろ
720名無し~3.EXE:03/04/09 11:34 ID:S0WtTJMa
>>718
性能を限界まで消費してしまうということだな
つまりそれだけオーバーヘッドが大きいと...
721名無し~3.EXE:03/04/09 15:44 ID:MdAhnAOl
FATのドライバって fastfat.sys なの?
「fast」って何よ?「fast」って。
722名無し~3.EXE:03/04/09 21:43 ID:nU7mxlLX
>>719
君の方こそmftとディレクトリの関係が分っていないね。知ったかは恥ずかしいよ。
723名無し~3.EXE:03/04/09 21:59 ID:nU7mxlLX
>>718
まったくの間違いだね。そもそもハイエンドのマシンならファイル本体の読み込み速度は
HDDの読み出し速度に限りなく近いからどのファイルシステムでも変わらない。
ファイルシステムで優劣がつくのはファイル名の検索とキャッシュの制御の部分だ。
ntfsの方がファイルの検索は早い。(とはいえ大量のファイルがないとあまり差がでないし、
少量のファイルであればすでに述べたようにfatの方がシンプルな分だけ早いがね。)

キャッシュのコントロールについてもntfsはfatよりも大量のメモリがないと効率よく動作しないが、
逆に言えば十分なメモリがあるシステムではntfsの方がfatよりも効率がいいのだ。

ただしwin9x/meと比べてwin2kが唯一劣る点はアプリ起動時のプリフェッチ機能がないことだった。
(これは狭い意味ではファイルシステムの話ではないが。)win9x/meのこの機能は非常に
性能が高くアプリの起動を劇的に改善する。しかしXPではこの機能が取り入れられているから
これでwin2k系の弱点は無くなったはずだ。win9x&fatに比べてxp&ntfsがメモリを食うのは
いかんともしがたいが、メモリさえ十分に載せてやればxp&ntfsの方が全体的にはパフォーマンスが
高いといえよう。

724名無し~3.EXE:03/04/09 22:04 ID:nU7mxlLX
>>716
PerfectDiskはオフラインデフラグ機能を使えばほぼ完全にデフラグしてくれるけどね。
唯一途中で電源が落ちた場合などの時に直前の状態に回復させるためのデータを
記録しているジャーナルファイルが若干デフラグされにくいぐらいかな。これも
オフラインデフラグでデフラグ出来るが、割と頻繁に更新されるので(当たり前といえば
当たり前なんだが)、直ぐにフラグメントする。まあ気分的に嫌なだけでパフォーマンスに
はさほど影響はないけどね。
725名無し~3.EXE:03/04/10 02:18 ID:uaNdn+Za
マイドキュメントぐらいしか更新することがない人は
デフラグしてもマイドキュメントの読み込みが速くなるだけ?
726名無し~3.EXE:03/04/10 06:18 ID:1zj7ojia
Windows3.1アクセサリを懐かしむスレ
名前: 名無し~3.EXE
E-mail:
内容:
時計、登録エディタ、レコーダ、カレンダー、カードファイルなど、懐かしのアクセサリについて語るスレです。

727あぼーん:03/04/10 06:24 ID:dCBQeLvJ
728佐々木健介:03/04/10 06:24 ID:dCBQeLvJ
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
729かおりん祭り:03/04/10 06:24 ID:dCBQeLvJ
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
730あぼーん:03/04/10 06:24 ID:dCBQeLvJ
あぼーん
731名無し~3.EXE:03/04/10 11:12 ID:A6GhLkLq
>>725
2回目以降はそういうことになるね
732名無し~3.EXE:03/04/11 19:42 ID:R9lktNeY
age
733名無し~3.EXE:03/04/11 23:04 ID:SAxmpyEX
>>725
IEのキャッシュが早くなるぞ(w
734名無し~3.EXE:03/04/12 20:06 ID:0sfgdnWs
キャッシュやtempフォルダ、swapファイルをシステムと同じ
ドライブ・パーティションに老いちゃだめだろ。
735名無し~3.EXE:03/04/12 21:02 ID:zVWrYjAE
>>734
買った状態では同じところにあるよね。
変えた方が良いの?
736名無し~3.EXE:03/04/12 21:03 ID:VvUrmt0p
ここに来てる奴等なら変える。
737名無し~3.EXE:03/04/12 21:10 ID:uRmuZnLK
1ドライブしか無いシステムでも運用可能にするために
初期状態ではTempもSwapもキャッシュもシステムドライブになってる。
2ドライブ以上あるシステムでそんなことをする必要は無い。

あとホームドライブも別ドライブにするのが当然なわけだが
これも上記の理由で以下同文。
738名無し~3.EXE:03/04/12 22:43 ID:ZiSP9V3i
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
∧_∧
<ヽ`∀´>
(    )
 ■■■■◇◇□□□□□
∧_∧
<ヽ`∀´>
( つ■)
 ■■_■◇◇□□□□□
   ∧_∧
   <ヽ`∀´>
   ( つ■つ
 ■■_■◇_◇□□□□□)))
       ∧_∧
       <ヽ`∀´>
       ( つ■つ□
 ■■_■◇_◇□_□□□
                  ∧_∧
                 <ヽ`∀´> /
                 ( つ  つ
 ■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─
                     /' ヽ\
 (⌒\ ∧_∧
   \ヽ( ´∀`) ヨケイナコトスルンジャネエヨ
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩д´; > アイゴー
   (ヽ_ノゝ _ノ
739名無し~3.EXE:03/04/14 02:19 ID:xhgIBYWg
デフラグに13時間かかった・・・・
永かった。
740名無し~3.EXE:03/04/15 18:42 ID:BEKUiIDr
PerfectDiskでデフラグが終わったら自動で電源落ちるようにしたいんだが、どこをいじればいいんだ?
741名無し~3.EXE:03/04/15 18:55 ID:pvlisytQ
チンコ
742名無し~3.EXE:03/04/15 22:14 ID:gCt2wuNm
>>741
ベタだけどワロタ
743名無し~3.EXE:03/04/15 23:35 ID:dglFo3yM
彼女のマンコ
744名無し~3.EXE:03/04/16 02:53 ID:GrB06xrk
>>743
ベタだけどジンカクウタガッタ
745名無し~3.EXE:03/04/16 05:14 ID:uul3eZR0
俺のウンコ
746名無し~3.EXE:03/04/16 05:14 ID:j9AJPObN
>>740
ちょっと違うが、オフラインデフラグをスケジュールさせると、その時間になると自動的にリブートするが。
747名無し~3.EXE:03/04/16 05:43 ID:Au3AFowH
>>740
デフラグ終わるころ見計らって、ブレーカー落ちるように電化製品のタイマーセット。自動で電源落ちるぞ
748名無し~3.EXE:03/04/16 13:45 ID:uul3eZR0
それよりもデフラグが終わるころを見計らって作動するように発電所に時限爆弾をセット。
できれば原発に。
749名無し~3.EXE:03/04/16 15:09 ID:j9AJPObN
ノートPCならバッテリー残量を計算してデフラグを始めれば、ちょうど終わった時にバッテリーがなくなり電源が切れる。
750通りすがり:03/04/16 20:42 ID:uPtHN8QF
ttp://www.kano.ac/
可愛そうだから
751山崎渉:03/04/17 11:31 ID:6LQ7EayK
(^^)
752名無し~3.EXE:03/04/18 23:21 ID:y33hBYjF
Win2KでNTFSでフォーマットした保存用パーティション。
クラスタサイズ16Kにしたらデフラグが・・・
753名無し~3.EXE:03/04/19 00:23 ID:BRyBVVdF
クラスタサイズを変えたNTFSのデフラグは
Diskeeper ×
SpeedDisk ○
他は知らん。
754名無し~3.EXE:03/04/19 01:01 ID:RkVl103o
age
755 :03/04/19 03:56 ID:qlhLFVwY
defuraaga optiomenu
756名無し~3.EXE:03/04/19 14:36 ID:BlajmhpB
クラスタサイズ16kより64kのが単純に4倍速く終わるって事?
757名無し~3.EXE:03/04/19 15:36 ID:nTzb7x/L
>>756
デフラグが動作しなくなる。このクラスタサイズには対応していませんとかいって。
758名無し~3.EXE:03/04/20 01:56 ID:CohYL86T
XPのただしいデフラグ方法おしえれ。

オンラインとかオフラインとかわけわからn
759名無し~3.EXE:03/04/20 02:11 ID:5imY/WWR
マルチブートデフラグ最強
760名無し~3.EXE:03/04/20 02:23 ID:ri0HoZQf
>>759
その通りだな
すべてのファイルを完璧にデフラグするにはそれしかない。
761名無し~3.EXE:03/04/20 02:42 ID:4RAkAa9T
>>748
稼働してないものを爆破したって何の意味もないぞ。
762山崎渉:03/04/20 05:41 ID:WgXFv/cQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
763774:03/04/20 21:54 ID:pbb1jHOS
お、
764名無し~3.EXE:03/04/24 10:59 ID:RK6J78Sp
放置プレイ4日目か...アゲチャウヨ
765名無し~3.EXE:03/04/24 11:25 ID:9T/TZSvV
誰かデフラグツール作ってくだはい

まずはFDDデフラグツールかな?
766名無し~3.EXE:03/04/24 12:03 ID:QkUXLfcu
>>758
まずPerfectDiskを入手しろ。すべてはそれからだ。
767名無し~3.EXE:03/04/24 15:20 ID:m4+R25BW
NTFSでインテルデフラグを使う方法はないものか?

外見だけでいいからあれに似せたNTFS対応のデフラグを作ってくれたら1万円でも買うぞ
768 :03/04/24 15:38 ID:IqP1Y6xP
XP標準のってDVD-RAMとかもデブラグできちゃうんだよね。
769名無し~3.EXE:03/04/24 15:54 ID:wPsjVYuu
デブラグ
770名無し~3.EXE:03/04/24 17:00 ID:EZ7sEsoC
デブラク
771名無し~3.EXE:03/04/24 18:11 ID:LFVJfh/Q
デフラ゙ク
772名無し~3.EXE:03/04/24 20:32 ID:8xK2EV+z
デフラ°ク
773名無し~3.EXE:03/04/24 22:18 ID:7FeWC2yQ
手ブラ
774名無し~3.EXE:03/04/24 22:35 ID:A7k5Uge/
Temporary・仮想メモリは分かったのですが、
TEMPを別ドライブに移動させるには
どうすればいいのですか?
775名無し~3.EXE:03/04/24 22:37 ID:ITAjmOCU
>>774
環境変数
776774:03/04/24 22:45 ID:A7k5Uge/
>>775
     ありがとうございます
     後は自分で調べます

      ))
   (,*>>
    |ヽ)(/
  〜(  |
 .  U U
777774:03/04/24 23:00 ID:A7k5Uge/
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
これで心置きなく再インストール・デフラグができます。
778名無し~3.EXE:03/04/25 04:56 ID:iPJl+CFu
>>774
環境変数TEMPを読まずに
個別設定するアプリもあるから
あらかじめそういうのを調べてあぶり出しておいた方がいいよ

あまり多くはないけど
779名無し~3.EXE:03/04/28 21:08 ID:JMuMZJIx
大量のWAVEファイルが入っているドライブをデフラグしたら、
CD−Rに焼いたときにdjようなことは起こりますか?
780名無し~3.EXE:03/04/28 23:14 ID:ZdTla8D5
無い
781名無し~3.EXE:03/04/29 09:38 ID:nEoFQmpp
>>779
マジで激しく断片化しまくったドライブのファイルを焼く時にバッファアンダーランが起こったって人がデフラグのスレに居たな
782名無し~3.EXE:03/05/01 08:23 ID:G6sdkFzP
ext3がデフラグできるツールが出た。まだベータ版だけど。
http://www.oo-software.com/german/products/oodlinux/index.html
783名無し~3.EXE:03/05/01 08:30 ID:aM3LHQ4e
微妙やね。
784名無し~3.EXE:03/05/01 10:18 ID:G6sdkFzP
とりあえずダウンロードしてみたが、どうやらmountされているパーティションは
デフラグできないらしい。別なパーティションからブートするしかないが、ちょっと直ぐにはできない。。。
うーむ。
785名無し~3.EXE:03/05/03 02:23 ID:MuGZNMGr
>>782
大昔からext系のデフラグはあるが…
ftp://ftp.uk.linux.org/pub/linux/sct/defrag/
786名無し~3.EXE:03/05/03 03:13 ID:VRIFESWj
>>784
/ と /usr、/var、/home なんかを分けておくとよかったね
787名無し~3.EXE:03/05/03 04:29 ID:Ld6NMYtg
>>785
だからね、ext2のは今まであったけどext3のがなかったわけ。
で、ext3が出たね、って話なんだけどね。
リンク先のもext2用だろ?
788名無し~3.EXE:03/05/03 13:53 ID:O1JChTHb
>>787
ext3なんだからext2でマウントしてデフラグすればいいんじゃないの?
789名無し~3.EXE:03/05/03 13:55 ID:qljqh3N/
そうやった場合、ジャーナルの部分はどうなるんだろうか。
790名無し~3.EXE:03/05/03 14:03 ID:O1JChTHb
ジャーナルの部分ってext2から見れば単なるファイルなんじゃないの?
数十MBある一つのメタファイル。
791名無し~3.EXE:03/05/03 14:05 ID:qljqh3N/
そうだったのか。
792名無し~3.EXE:03/05/03 14:06 ID:mv88NuG+
$MFTみたいやな
793名無し~3.EXE:03/05/03 14:51 ID:Ld6NMYtg
windowsのデフラグツールは単にファイルを連続させるだけじゃないからね。
$mftだったら$mftだと認識してそれにあった配置をする。だからそれからすれば
ext3をext2として無理にデフラグするってのはとても満足のいくものじゃないんだけど。
794名無し~3.EXE:03/05/03 15:00 ID:VRIFESWj
へえー、MFTはどういう配置をするの?
795名無し~3.EXE:03/05/03 16:56 ID:Ld6NMYtg
>>794
PerfectDiskだとディスクの真ん中へんにmftの予備領域(拡大用)にくっつけて配置される。
他のファイルは外側から、ブートに使われるファイル、頻繁に起動されるアプリ、殆ど更新されないファイル、
多少更新されるファイル、頻繁に更新されるファイル、ディレクトリ、という順だね。
796名無し~3.EXE:03/05/03 21:59 ID:0XTIcZJJ
ノートンSDならファイルの配置をもっと細かく指定できるがFATだけ。
NTFSじゃ無力。

Diskeeperはファイル配置なんか考えずにデフラグするだけ。

やっぱりパーフェクトディスクが一番完璧な仕事をする。
797名無し~3.EXE:03/05/03 22:00 ID:iDQk8o3b
俺の部屋と借金デフラグしてください
798名無し~3.EXE:03/05/03 22:55 ID:hInzhXtH
>>797
借金の断片化を解消してまとめろってか。
そっちこっちから借りまくってるのか?
799名無し~3.EXE:03/05/03 23:12 ID:DzR8b1Ja
>>797
再インスコをおすすめします。
800名無し~3.EXE:03/05/04 01:28 ID:QKHuReox
>>799
それが気軽に出来たらなんと良い事か(´Д⊂グスン

とりあえず弁護士に
ディスククリーンアップとスキャンディスク
を紹介してもらいなさい。>>797
801名無し~3.EXE:03/05/04 02:42 ID:5AS4Vcw+
>>740
激しく亀レスだが、今PerfectDisk初めて使ってみたんで許してくれ。
で、PerfectDiskって常にCPU負荷がかかってるみたいなんで、
負荷が一定以下になったら電源切ったりするツールを使えばよさそう。
今までノートン使ってたんだけど、
それだとファイル移動中はCPU負荷がほとんどなくなるから電源断ができなかった。

802名無し~3.EXE:03/05/04 02:50 ID:Eh/nVLEq
パーフェクトディスクは最も完璧なデフラグしてくれるのはよいが
リソース消費も激しいね。
パーフェクトディスクでデフラグ中は重くなってしかたない。

そういう点ではDiskeeperかO&Oに軍配が上がる。

しかしDiskeeperはファイル配置の最適化をやってくれないのが致命的。

完璧な最適化ではPDより少し劣るが
リソース消費が少ないので総合的にはO&Oが最強かな?
803名無し~3.EXE:03/05/04 03:25 ID:4DWGVW6+
Diskeeperはクラッシュウェアですよーーーーーーー
804名無し~3.EXE:03/05/04 03:40 ID:Eh/nVLEq
Diskeeperが危険だという話しは有名だが
そうするとDiskeeperのサブセットであるWindows2000、XPの
標準デフラグも危険なんだろうか?
805名無し~3.EXE:03/05/04 03:41 ID:YVHJ8mL7
うむ。
2kのRC2はデフラグで全ファイル消したし
806名無し~3.EXE:03/05/04 04:20 ID:4O1nqLwr
>>804
昨日、赤帯を消して悦に入っていたわけだが・・・・・
807名無し~3.EXE:03/05/04 07:40 ID:yeL83Ch5
おいおい・・・。
マジで言ってるのか?HDDはマスターからadministerを取得しないとデフラグは
出来ないんだぜ・・・。
事実的に俺が実験してみた。検証結果は回転数が5800rpmの時に試してみたんだが
やはりプライマリーと関係しているみたいだ。
マスターは正直惜しいがプライマリーに変更するしかないと思う。
だってそうだろ?
プライマリーやヂュアルバイオスはマザーから電源を供給されてるんだぜ?
HDDが断片化するのは、まず電源を変えないと威力を発揮しないということなんだよ。
ましてや数十分で終わると言うのは500wの電源を積んでるんだと思う。
絶対にそうだと思う。そうじゃないとマスターHDDのデフラグじゃないと思う。
まず外側からデフラグするそしたら内側。
これ大事なんだよな。
初心者は内側から始めようとするけど、これ間違い。
基本は外側。
デフラグってのは初心者はスキル上げてからのほうがいいと思う。


808名無し~3.EXE:03/05/04 10:10 ID:moRRUpmu
もうちょっと笑えるのを求む
809名無し~3.EXE:03/05/04 10:49 ID:JbmqVUfZ
Diskeeper7J 半年使ってるけどいまだクラッシュ起きず。
810名無し~3.EXE:03/05/04 11:34 ID:ZpziX8q+

皆でこの糞スレ潰してもらえませんか?
毎回色んなところにスレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1051957102/l50
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1051595019/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051585806/l50
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051587752/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
811名無し~3.EXE:03/05/04 11:51 ID:uEo1+10e
>>810
うるせー馬鹿
812名無し~3.EXE:03/05/04 17:29 ID:z6HDNzEm
>>802
デフラグ作業中に他の事やるなんて事は普通はしないので、リソースうんぬん
は気にしなくてよい。
そんな事やるのならデフラグの意味はない。
デフラグ中は画面を食い入るように見るのがデフラグの楽しみ方です。
813名無し~3.EXE:03/05/04 18:00 ID:xvX65rTb
>>812
漏れもそれが言いたかったんだ。特に最後の行ね。
814名無し~3.EXE:03/05/04 18:13 ID:OMxyIs30
デフラグの画面作ったヤツは天才だな。前世紀最高の発明。
815名無し~3.EXE:03/05/04 18:26 ID:GJJ+7qKQ
>>812
> デフラグ中は画面を食い入るように見るのがデフラグの楽しみ方です。

何を当たり前のことを。
他にデフラグの最中にやることがあるとは思えない。
816名無し~3.EXE:03/05/04 19:23 ID:hacESc1H
Win9x標準デフラグの、あのリアルタイムに動き回るマスがいい。
Win2000/XP標準デフラグやDiskeeper、PerfectDiskの表示は
リアルタイム性に欠ける。
817名無し~3.EXE:03/05/04 19:50 ID:GJJ+7qKQ
これからのデフラグソフトは画面のデザインで選ぶべきだな。とりあえず派手さからいえば

O&O > SpeedDisk > PerfectDisk > Diskeeper > 標準でフラグ

こんな感じかな。
818812:03/05/04 20:55 ID:z6HDNzEm
>>815
そうだよね。
パソコンというのは結局ファイルのやり取りの繰り返しなので、デフラグというのは
パソコンの楽しみ方としては、究極に最適なソフトと言っても過言ではないのかもしれない。
デフラグを楽しむことが出来ないという事は、パソコンの楽しみの大半を放棄している
のかもしれないね。
819名無し~3.EXE:03/05/04 21:50 ID:Eh/nVLEq
>>817
Win98標準インテルデフラグ > O&O > SpeedDisk > PerfectDisk > Diskeeper > Win2000、XP標準でフラグ
820名無し~3.EXE:03/05/05 00:12 ID:Shekagyv
>>177 > Win98標準デフラグ > O&O > SpeedDisk > PerfectDisk > Diskeeper > Win2000、XP標準デフラグ
821名無し~3.EXE:03/05/05 01:33 ID:bMkpLQ4S
ふむ、使うべきデフラグツールが何か見えてきたな。
822名無し~3.EXE:03/05/05 02:30 ID:X1tRitBF
実用性はPD、
見て楽しむにはOO?
823名無し~3.EXE:03/05/05 03:58 ID:bMkpLQ4S
PerfectDiskとかで赤や青のブロックを見ていると「あ〜どんどん俺の使い方に
合わせて最適化されていくんだな〜」って癒されるよ。いわば自分にあった
HDDを育てるといっても過言ではあるまい。そして実はHDDは愛玩動物であり、
PerfectDiskが表示するパターンはその表情であることに気づかされるのだ。
此処に至って初めてパソコンの真髄を理解したといえよう。「デフラグって
どのくらいの頻度でやればいいんですか?」などと聞く輩は全く物事の道理を
わきまえない未熟な人間なのだ。
824名無し~3.EXE :03/05/05 11:06 ID:1PpRMvrJ
DiskeeperのGUIは最低だよな
最初はインストールに失敗したのかと思ったw
Winに付属のGUIとほぼ一緒だもんな
825名無し~3.EXE:03/05/05 12:26 ID:Hu7xlLoG
diskkeeperの簡易版がwinノデフラグだ
826名無し~3.EXE:03/05/05 18:20 ID:04D4OChI
インテルマンセー!!!
827名無し~3.EXE:03/05/05 18:31 ID:EfLsjO2Z
DisKeeper ってバージョンアップのたびに
パワーアップしただんもなんとかって
書かれてるけど
全然実感できない。
6以降は詐欺じゃないのかと・・・・
828名無し~3.EXE:03/05/05 21:34 ID:gRts5+wF
O&Oまだデフラグ途中なのに完了とか出やがる ざけんな(゚Д゚ )ゴルァ!!
829名無し~3.EXE:03/05/05 22:26 ID:EzYxSb9D
Win9xのデフラグはあの独特の画面と中毒性で好評だが
移動できないファイルがあるのが欠点。(スワップとか)
Win2000/XPのデフラグは速度も表示ももっさりなうえに
MFT等の最適化をしてくれない中途半端モノ。

ちゃんとしたのつけろよ。
830名無し~3.EXE:03/05/05 22:41 ID:EzYxSb9D
PerfectDiskのSmart Placement(スペル間違ってたらすまん)オプションで
最適化した後、半日使ってWinXP標準デフラグかけたら、PDでいうブート
(水色)のやつが真ん中あたりに根こそぎ持っていかれて先頭方面に
空白が。もしかして標準デフラグはよく書き換えるファイルを先頭に
置こうとするのか、それとも偶然なのか。
831名無し~3.EXE:03/05/05 22:54 ID:tcmlWM4y
>>830
間違いなくその現象はおこるよ。
PDは先頭にもっていく。
XPデフラグ、bootvisは真ん中にごっそり配置する。

どちらがいいかは良くわかっていない。
832名無し~3.EXE:03/05/05 23:00 ID:bez1PRcS
>>829
ちゃんとしたの付けたら市販デフラグが売れ無くなってM$が
独禁法で訴えられちゃうよ
833名無し~3.EXE:03/05/05 23:14 ID:bMkpLQ4S
>>830
標準デフラグはブート時にロードするファイルを一カ所に連続させることしかしない。
真ん中編が空いてるから真ん中編に配置するだけだろう。標準でフラグはPerfectDisk
のように他のファイルをどかしてまで特定の所に配置しようとはしないだけだ。

そもそも複数のデフラグツールを併用するなんて、百害あって一利なしだよ。
それぞれのツールで「ベストな配置」の価値観が違うんだから。
834名無し~3.EXE:03/05/05 23:18 ID:bMkpLQ4S
あと、PerfectDiskの設定でブート用のファイルのレイアウトをPerfectDiskに任せる、に
設定しておかないとXPが定期的に標準デフラグをバックグランドで動かすから、バッティングするよ。
PerfectDiskを使うならすべてPerfectDiskに任せないとね。
835名無し~3.EXE:03/05/05 23:18 ID:EzYxSb9D
>>833
>そもそも複数のデフラグツールを併用するなんて、百害あって一利なしだよ。
>それぞれのツールで「ベストな配置」の価値観が違うんだから。

これには同意。ただ、双方のファイルの並べ方の違いを知りたかっただけ。
836名無し~3.EXE:03/05/06 01:06 ID:E3mL0Dyc
636日デフラグしてないんだが
しようかしまいか激しく迷う
まめにやっときゃよかった・・・
もうひとつのなんて780日だし
というかこっちは一回もやってない
劇的な変化望めるのかな?
837名無し~3.EXE:03/05/06 01:35 ID:Q15EvKFi
>>836
もちろん。モザイク模様が綺麗なラインに。
838名無し~3.EXE:03/05/06 02:04 ID:WiFiJ5XB
>836
ディスクの使用状況にもよるが
636日なら効果絶大!
ただ、途方もない時間かかるはず
24時間内で終わらないかも
839名無し~3.EXE:03/05/06 02:13 ID:69OX6/6m
よくそれだけ長期間デフラグを我慢できるな
デフラグを我慢する苦行でもやってるのか?
840名無し~3.EXE:03/05/06 02:24 ID:ogirop2L
たぶん病気の母のための願掛けだろう。
デフラグを千日がまんしたら願いがかなうという。
841名無し~3.EXE:03/05/06 02:30 ID:E3mL0Dyc
やろうとは思うんだけどめんどくさいから今度でいいやの無限ループで・・・
だが今度こそやる
明日あたりにでも最適化への旅に出る
842名無し~3.EXE:03/05/06 02:55 ID:SJMyPoz6
>>828
空き領域が少なすぎるときなどは途中で終わりますね。
843名無し~3.EXE:03/05/06 02:57 ID:SJMyPoz6
>>829
OSそのものの値段が上がるのと別途金出して買うのとどっちがいいかってな
とこだな
844名無し~3.EXE:03/05/06 03:24 ID:nVWaAvHj
>>841
そもそもchkdskが通らなくなっている罠。
845名無し~3.EXE:03/05/06 08:49 ID:SLzf2jzf
もしかしてPDって全体の空き領域は多くても
連続した空き領域のサイズが小さいと上手く動かなかったりしますか。

Win2K、パーティション4G、空き1Gで容量不足とか出たので色々考えた結果
一度標準のデフラグツール動かしてみようって事になったのですが、
それが終わった後にPD動かすと成功。
846名無し~3.EXE:03/05/06 11:19 ID:nVWaAvHj
>>845
いや。俺の見ている限り連続領域が足りなくても細かいファイルを移動していってちゃんと連続領域を作っているよ。
むしろ標準のデフラグツールの方が移動先に連続した領域がないと移動できない。
847名無し~3.EXE:03/05/06 11:38 ID:69OX6/6m
Win2000、XPの標準デフラグとDiskeeperは
ファイルサイズぶんの連続空き領域がないとデフラグできない。

PDならそんなことはないが、
完璧なデフラグするために解析に時間をかけるので
極端にファイル数の多いドライブでは(ファイル数百万以上とか)
事実上デフラグ不可能。
848名無し~3.EXE:03/05/06 12:08 ID:nVWaAvHj
>>847
数百万個のファイル?そりゃ凄いね。100GBのHDDだとして100KBのファイルが1M個あるわけ?

俺もRAIDではパーティションを分けてるけどね。例えば137GB*2のRAID0では
274GBのパーティション1つだとでかすぎるから90GBのパーティション3つに分けている。
で、外側からWindows本体、データ用、倉庫用ってな感じにしているね。

#考えてみればいまでは1台で200GBのHDDが出てるんだよな〜うーん、昔大枚はたいて
#買った137GBなのに…

確かにPerfectDiskはファイル数が多くなると遅い。しかしそれでもSpeedDiskよりは速い。
SpeedDiskがファイル数が多くなると遅くなる度合いはPerfectDiskの比じゃない。
SpeedDiskは最初に全部のレイアウトを計算してから実際の移動を始めるのだけど、
極端な場合半日かけてもまだレイアウトを計算している。半日放置して何%ぐらい進んだかな?
と見に行くとまだ始まってもいないのは結構精神的にダメージが大きいな。

Diskeeper系は確かに考えない分、ファイル数が多くてもあまり速度は遅くならないね。
最悪なのはファイル数が多くて連続領域がない場合。お手上げです。

SpeedDiskをメインに使ってた頃は1パーティション50GBぐらいにしてたんだけど、やっぱ細かい
パーティションが沢山あると不便なんで、今はPerfectDiskで100GB前後のパーティションに
調整しているよ。倉庫用のHDDは動画とかMP3のように大きなファイルが多いから1ドライブ
1パーティションにしているけどね。

O&Oデフラグは俺が使った時間が少ないからファイルの数が多い時にどうなるかは分らない。
849名無し~3.EXE:03/05/06 12:10 ID:nVWaAvHj
>>848
訂正
> SpeedDiskをメインに使ってた頃は1パーティション50GBぐらいにしてたんだけど、やっぱ細かい
50GB→20GB
850名無し~3.EXE:03/05/06 12:48 ID:69OX6/6m
>>848
>数百万個のファイル?そりゃ凄いね。100GBのHDDだとして100KBのファイルが1M個あるわけ?

SwiftProxyのキャッシュがそのくらい行く。
うちでは容量60GBのドライブをSwiftProxyのキャッシュに充ててるけど
今のところキャッシュが15GB溜まっててファイル数は120万だ。

このキャッシュはブラウザのキャッシュと違って
保存が目的だからファイルは溜まる一方だ。

このドライブはPDでデフラグするの無理だから
このドライブだけO&Oのステルスデフラグでやってる。
851名無し~3.EXE:03/05/06 13:39 ID:nVWaAvHj
>>850
話がデフラグからそれるけど、そんなに膨大な量をキャッシュさせると、普通にブラウズしている
時の速度低下が心配なんだけど、大丈夫なの?
852名無し~3.EXE:03/05/06 17:20 ID:4ScOWH1D
速度低下は体感できるほど無いよ。
計測すれば遅くなってるとは思うけど。

それよりも問題は
「ここ古いことばかり書いてあるな」と思ったら
キャッシュを見てただけということが多い。
853名無し~3.EXE:03/05/06 17:48 ID:E+D7xiqo
SwiftProxyの動作ってurlをハッシュにしといて
サイズを一緒に記録しといて

range-sizeで大きさを比較して、キャッシュと異なる
大きさだったらダウンロードする仕組みか?

そうでもしないと最初そのファイルを取得したら
そのままに成りそうだね

javaのproxy server弄くった感想だと
ユーザ制限とNGワードを設定しておけば
結構使える感じ
854名無し~3.EXE:03/05/06 18:06 ID:4ScOWH1D
>>853
SwiftProxyのキャッシュは保存目的だから日付付き。
各ファイルごとに日付やその他の情報を格納した400バイトほどの小さいファイルができる。
で、新しいデータをダウンロードしても古いキャッシュは破棄せずに新しいファイルを作る。
日付付きキャッシュだからいつでも日付指定して過去のWEBを再現できるのだ。
だからファイル数が物凄くなるのだ。
8551:03/05/07 17:26 ID:zW9db9jr
diskeeperは表示が一次元だからねー
O&Oほうが面白くてよろしい
クラスタ内のファイル見えるし
856名無し~3.EXE:03/05/07 18:56 ID:pKHKLq9E
>>855
脳豚SDもクラスタの中が見えるよ
857名無し~3.EXE:03/05/07 21:16 ID:rMM3jBe8
NortonはNT系じゃ結構ほぼ無能だからねー
DiskDoctorなんてchkdskのフロントエンド化してるし
858名無し~3.EXE:03/05/07 22:43 ID:0Yv6o3dH
で、
結局一番良いデフラグツールは何ぞや年?
859名無し~3.EXE:03/05/07 22:45 ID:mQbUoklc
format.com
860名無し~3.EXE:03/05/07 22:56 ID:0Yv6o3dH
>>859
そうか
861名無し~3.EXE:03/05/07 23:01 ID:pKHKLq9E
fdisk
862名無し~3.EXE:03/05/07 23:26 ID:cW7YcTXp
フォーマットして書き戻せばきれいになるとか言ってる奴滑稽だな
書き込むときもまたランダムに書き込まれるから無意味
863名無し~3.EXE:03/05/08 01:07 ID:Jvh2FICP
しかもうちの環境の場合、再構築開始40分後にはchkdskが必須だったりするw
864名無し~3.EXE:03/05/08 02:41 ID:T5ShUHey
>>862
そのランダムは疑似ランダムですか?
865名無し~3.EXE:03/05/08 02:54 ID:Dd2ARjUF
>864
周期が物凄く長いなら問題なし
866名無し~3.EXE:03/05/08 17:27 ID:GpXpMrmj
ファイルを新しいハードディスク全コピして取り替えろ。その方が速い。
867名無し~3.EXE:03/05/08 17:51 ID:LaKENQxj
手動コピーではバラバラに書き込まれるから同じ事
デフラグした後ユーティリティ使ってイメージ化
して空きクラスタ飛ばして書き込まないといけない
868名無し~3.EXE:03/05/08 18:02 ID:HqYQZx4L
別の物理ドライブからコピーしてれば
そんなにひどく断片化はしないと思うよ。
そりゃ同じ物理ドライブで別パテならヘッドが行ったり
来たりしてすごい事になるだろうけどさ。

後はコピーの作業に専念させないとね。
869名無し~3.EXE:03/05/08 18:50 ID:SSrcx7P4
>>868
前にも言ったけど、コピーだとディレクトリが綺麗に一カ所にまとまらないんだよね。
これも前に言ったけど、ディレクトリがファイルの側にあるのがいいか一カ所にあるのかいいかは
考えたかによるんだけど、俺は一カ所に固まってる方が好きだからね。

そして更新頻度順に並べるというような処理はもちろんコピーじゃ行われないから、これも
俺としてはいまいち。まあこれらは標準のでフラグもやってくれないから、それと比べれば
差は小さいかな。でもPerfectDiskやOO Defragとかに比べると歴然としているよ。
IEのキャッシュなんかがデタラメに配置されるのとまとまって配置されるのではフラグメントの
進み方が大きく違う(あ、キャッシュは別パーティションに置くよ、という人はご自由に。)
870名無し~3.EXE:03/05/08 19:15 ID:QDM2yM0h
>>869
先にディレクトリだけ全部コピーしてからファイルコピーすれば?
871名無し~3.EXE:03/05/08 19:20 ID:SSrcx7P4
>>870
なんじゃそりゃ?ディレクトリだけをどうやってコピーするんだ?
872名無し~3.EXE:03/05/08 19:30 ID:9Zu0OQvJ
先に空ディレクトリだけ作っておく→中身をコピー ってこと?
873名無し~3.EXE:03/05/08 19:30 ID:+v2o6Kcq
xcopy
874名無し~3.EXE:03/05/08 19:52 ID:SSrcx7P4
>>872
ディレクトリのエントリだけあってもね。ファイルが追加されるにつれてディレクトリは
拡張されるからその段階でフラグメントする。なんか昔もこのスレで同じような話をした気がするけど。
875名無し~3.EXE:03/05/08 21:57 ID:oqpueKBp
デフラグ通への道

1:ディスクドライブの物理的構造を理解する
2:ファイルシステムの論理的構造を理解する
876名無し~3.EXE:03/05/08 22:37 ID:T5ShUHey
>>867
ファイルシステムによっては「バラバラ」に書き込まれることもないのでは?
まあ、完全にフラグメントなしにコピーはできないだろうけど。
877名無し~3.EXE:03/05/09 00:21 ID:AaMJUqsY
>>868
NTFSでそれやるとディレクトリが凄まじく断片化するんだが。
実際にやって試してみろ。
878名無し~3.EXE:03/05/09 00:25 ID:AaMJUqsY
>>874
↓こんなこと言ってるアホも居るし。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1036737105/735-745

一つのディレクトリは1クラスタに決まってるから
ディレクトリのフラグメントはありえないんだそうだ。
879名無し~3.EXE:03/05/09 01:23 ID:bWL8EfDP
>>878
うーん、B+を知ってるならB+が1クラスタに収まるわけがないのが、なぜわかんないのかなあ。
B+というのはツリー構造になって、それが徐々に拡張されていくとツリーの枝がそこらじゅうに散らばっちゃうんだよね。
枝をたどるたびにディスクのヘッドがあちこちに動いたらいやじゃん。まあそこまで極端な状態はディスクフル間際じゃ
なければ起きないが、まとまっているに越したことはないからね。
880名無し~3.EXE:03/05/09 01:36 ID:bWL8EfDP
ついでにいえばディレクトリを外周に置くか内周に置くかは考え方の違いだけど、俺は外周に置いて欲しいね。
なのでPerfectDiskの配置は好きじゃない。とはいえSpeedDiskは使い物にならないからPerfectDiskを使ってるけど。
確かにディレクトリは頻繁に更新されるが、何だかんだいっても圧倒的にリードの方がライトよりも多いんだよね。
だから読み出し速度の速い外周に置いて欲しい気がするんだが…

だたしこれは他のファイルの配置とも絡む。SpeedDiskの場合ファイルのアクセス頻度をトレースしている(このため
常駐ソフトが走っている)。そして使用頻度が多いプログラムを外周に配置する。だからディレクトリをさらに外周に
配置すれば大抵の場合ヘッドが外周にいるだろう。

一方OO DefragやPerfectDiskは更新頻度のみを考慮していて、アクセス頻度は考慮しない。頻繁に更新
されるファイルは内周に置かれるが、外周にあるファイルは、頻繁にアクセスされるがほとんど更新されない
ファイルとアクセスも更新もされないファイルの2種類が混在している。だからこれらの環境ではヘッドがどこを
中心に動くかは定まりにくい。この状態でディレクトリだけ外周に配置してもメリットが少ないともいえる。

というわけで一応それぞれのツールの配置方針にはそれなりの合理性があるともいえないことはない。
SpeedDiskは好きだったんだけどね。アクセス頻度を考慮するのはこのツールだけだったし。
881名無し~3.EXE:03/05/09 02:28 ID:lh7baPWo
SDってアクセス「頻度」まで見てるの?
ただファイルの更新日時を見ているだけなのかと思っていたが。
しかもそのために常駐って本当?
最適化のためにアクセスを監視って
本末転倒というものではないの?
882881:03/05/09 02:30 ID:lh7baPWo
訂正

ただファイルの更新日時を見ているだけなのかと思っていたが。

ただファイルのアクセス日時を見ているだけなのかと思っていたが。
883名無し~3.EXE:03/05/09 03:17 ID:bWL8EfDP
>>881
あのさあ?で、君はなにを俺に期待しているのだね?全部YESと答えれば満足なのか?
なんか君のようなものの言い方でぶっきらぼうに質問を連発されるのは不快なんだが。
884名無し~3.EXE:03/05/09 04:09 ID:nlgjdhgf
>>883
答えられないってことでしょか
885名無し~3.EXE:03/05/09 05:08 ID:l8PyD1Sd
>>883
俺も気になる。
具体的に何てプログラムが常駐してるの?
SDインストールしてあるんだけど、
スタートアップやmsconfigにはそれらしきものは見あたらないけど
886名無し~3.EXE:03/05/09 10:16 ID:bWL8EfDP
>>884
なにを答えられないのだね?YESだといってるだろ?
要するに君は煽りなわけだね。不愉快だという第一印象は当たったわけだ。

>>885
そりゃ出てこないね。NT/2000/XP系ならタスクマネージャでプロセスを表示させてみることだね。
ちょっと名前を忘れたがNDBとかそんな名前のプロセスが動いているはずだ。名前はデタラメ
かもしれない。忘れてしまった。ノートンをインストールすると2つの常駐プロセスが追加される。
1つはノートンゴミ箱用のプロセス(NPなんとかという名前だったと思う)で、もう一つがこれだ。

SpeedDiskを動作させている時に頻繁に実行される2つのプロセスを捜してごらん。
そしてその2つのうち1つはSpeedDiskが動作していなくても常駐しているはずだ。
しかも結構なメモリを食っている。ファイルのコピーなどを派手にやるとこいつの空メモリが
増加し、その後ゆっくりと減少していくから、多分ファイルのアクセスをフックしてアクセスの
ヒストリーを自分のメモリに蓄え、システムが暇な時にその情報をゆっくりディスクに書き出して
いるのだろう。

Win9x/ME系はVXDが組み込まれたはず。そこで同様のことをやっている。
887名無し~3.EXE:03/05/09 10:37 ID:bWL8EfDP
常駐プログラムによるパフォーマンスの低下についてはもちろん皆無ではないが、
さほど大きなものではない。まあそれよりもメモリを食うのがイヤだったね。
デスクトップで使っているならそんなに気にならないのかもしれないが、頻繁に
ファイルを読み書きするサーバーとかだと数十MB喰っている時もあった。
まあサーバーだからメモリも沢山積んでいるので実害はなかったのだが。

パフォーマンスの低下というならばむしろNortonProtect(ゴミ箱ね)と
AntiVirusの方が大きい。これらはインストールしているだけでファイルアクセスの
パフォーマンスが目に見えて低下する。NortonProtectはコントロールパネル
から機能をOffにできるが、Offにした状態でも低下する。多分処理のフックの
仕方が下手なんだと思うが。

AntiVirusの方はリアルタイム検索を設定するるとパフォーマンスが大幅に
低下するのは常識だが、これをOffにしてもやはり幾分低下する。だから
俺はSpeedDiskだけいれてNortonProtectとAntiVirusははずして使っていた。
アンチウィルスそふとはその代わり別なソフトを使っていた。ソフトの名前は
忘れたがこちらのソフトはリアルタイム検索をONにしなければ、特にパフォーマンス
低下は見られなかったのでね。(もちろん手動や定期でウィルスチェックをしている時は
低下するが)。

俺がNortonを使っていたのはNTから2000までとXPの初期の頃までだった。
XPに対してSpeedDiskがぼろぼろなのに平行しながらも当時はそれしかツールが
なかったから我慢して使っていたが、そのうちOO Defragがでたのでそっちに乗り換え、
さらにPerfectDiskが出たのでそれに乗り換えた。一時期はどれがよいのか評価するために
3つともインストールしていたんだけどね(苦笑)。その時もSpeedDiskの常駐プロセスが
じゃまではあったね。

888名無し~3.EXE:03/05/09 10:41 ID:bWL8EfDP
SpeedDiskのお試し版を入れて常駐プロセスの名前を確認しようかと思ったが、
今見るともうNortonUtilitiesやNortonSystemWorksのお試し版がないのだね。
あるのはInternetSecuritiesとAntiVirusだけ。もう売る気がないのかな。(苦笑
889名無し~3.EXE:03/05/09 10:47 ID:bZuNrzWY
常駐プロセスはNOPDB.EXEのようです隊長!
890名無し~3.EXE:03/05/09 10:59 ID:bWL8EfDP
>>889
ああ、それそれ。
891名無し~3.EXE:03/05/09 11:04 ID:bWL8EfDP
つけくわえると、これはサービスとして登録されているから、常駐からどうしてもはずしたいなら、
サービス管理のコンパネから無効にできる。ただしSpeedDiskがOffにした状態だとSpeedDiskが
動かないけどね。

これは想像なんだがSpeedDiskの本体はこっちではないかと思うのだよね。アプリとして
起動される方のプロセスは単にGUIを担当しているだけで、デフラグの処理もNOPDBの
方でやっている予感がするんだけどね。
892名無し~3.EXE:03/05/09 11:15 ID:tfMgaawU
最初タスクマネージャで見たけどどれがどれだかと思っていたんだけど、
確かにSDで分析やると>>889のいう通り、NOPDB.EXEが上がってくるね。
どのくらい影響あるのか、暫く眺めてみるよ。

あ、SD終了したら一緒に終了しちゃった。
893881:03/05/09 11:21 ID:lh7baPWo
うーん。別に煽るつもりはなかったし、今でもそのつもりはないんだけど…

"SD32はファイルアクセスをトレースしているの?"に対して

> ファイルのコピーなどを派手にやるとこいつの空メモリが
> 増加し、その後ゆっくりと減少していくから、多分ファイルのアクセスをフックしてアクセスの
> ヒストリーを自分のメモリに蓄え、システムが暇な時にその情報をゆっくりディスクに書き出して
> いるのだろう。
こんなあいまいな観察+想像を根拠に、"YES"と言い切るのはどうか、と思う。
894名無し~3.EXE:03/05/09 11:26 ID:bWL8EfDP
>>893
それも十分煽りだね。別に信じたくなければ君に信じてもらわなくてもなんの支障もない。
君は君の信じる道を歩めばいいさ。(苦笑
まったく君は駄々っ子だね。口をただ開けてるだけでおいしいものを俺の口に放り込んでくれと
わがままをいってるのだから。
895名無し~3.EXE:03/05/09 11:31 ID:bWL8EfDP
>>885
IDがSpeedDiskだ(w
896名無し~3.EXE:03/05/09 11:39 ID:bWL8EfDP
>>892
> あ、SD終了したら一緒に終了しちゃった。

ん?そんなはずはないけどね。
897885=892:03/05/09 11:39 ID:tfMgaawU
>>895
あ、ID変わっちゃった。接続切れたのか…。
898881:03/05/09 11:43 ID:lh7baPWo
ヘルプにかいてありますた。
> この 2 カ月にアクセスのあったファイル → アクセス頻度高
などなど。

ということで、「トレースしていない」ということで納得しました。
899名無し~3.EXE:03/05/09 11:47 ID:7CB8xoY6
>>894
あんたパソコン大魔神の語り口によく似てるよ
900名無し~3.EXE:03/05/09 11:58 ID:bWL8EfDP
>>898
そのヘルプはいい加減なのだよ。
901名無し~3.EXE:03/05/09 11:59 ID:bWL8EfDP
>>899
同じような相手には誰でも同じような反応を示すんじゃないのかい?(w
902881:03/05/09 12:01 ID:lh7baPWo
> そのヘルプはいい加減なのだよ。
もうどうしようもないね。たしかにいい加減だが、あんたよりは信用できるよ。

別に信じたくなければ君に信じてもらわなくてもなんの支障もない。
903名無し~3.EXE:03/05/09 12:14 ID:bWL8EfDP
>>902
しつこいなあ。例えば滅多にアクセスされないファイルをアクセスしてSpeedDiskを起動してごらん。
ファイルのアクセス時刻は今になっているはずだが、SpeedDiskはそのファイルを直ぐには外周に
配置しない。ユーザの個々の操作に過敏に反応することを抑制しているのだよ。

こういう面倒なことを簡潔にしかも初心者に分かりやすく説明するのは難しい。だから結果的にヘルプは
いい加減な説明になっているわけ。
904名無し~3.EXE:03/05/09 12:17 ID:bWL8EfDP
>>902
> 別に信じたくなければ君に信じてもらわなくてもなんの支障もない。

ところで君はまだ自分を煽りではないといいはるのかい?(w
905名無し~3.EXE:03/05/09 12:20 ID:WOnTiwEM
>>899
彼はアンチウイルスソフトなど使用しておりません。
906名無し~3.EXE:03/05/09 13:07 ID:nlgjdhgf
>>894
無意味な文字列を書くのが好きな方ですね。
907名無し~3.EXE:03/05/09 13:44 ID:fF8fE5JD
つまり、SDのサービスは自動で開始しとくべき?
908名無し~3.EXE:03/05/09 14:20 ID:bWL8EfDP
>>905
俺も今は使ってなかったりして。(w
今はセキィリティホールとファイアウォール重視だね。

>>906
もとの質問者の質問が無意味だからなあ。
結局彼は自分にもっと情報をよこせとひたすらいってるだけだ。
しかも人を煽って情報を引き出そうとする根性が気に入らない。

>>907
NOPDBってマジに自動で開始されないの?俺が使ってた環境では勝手に起動してたけど?
909名無し~3.EXE:03/05/09 14:21 ID:8mLPhyhJ
おれNOPDB.EXEは手動にしていたよ。まずかったかな。
910名無し~3.EXE:03/05/09 14:33 ID:bWL8EfDP
>>909
まあそれもいいんじゃない?んな何10MBも消費されるのはいい気分じゃないから。
まあ俺は結局SpeedDisk自体を見捨てたわけだが。XPならやっぱPerfectDiskが現時点では一番いいよ。
911名無し~3.EXE:03/05/09 14:41 ID:tfMgaawU
PerfectDiskに話題が戻ってきたところで質問!
現在体験版を使ってみてるんだけど、高度な設定を変更しようとすると
「ネットワーク設定の保存に失敗しました。
 エラーを特定できません(-2147467259)」
となるんだけど、これって体験版だから?
そんな制限はないと思うんだけど、だとしたら何がいけないのだろう?
912名無し~3.EXE:03/05/09 15:15 ID:bWL8EfDP
>>911
それは不幸だね。PerfectDiskっていまいち安定性が悪いんだよね。
デフラグの処理自体は力を入れて作っているようだが、それ以外の部分がいまいち。
俺の環境でもログを表示させようとするとエラーになったり、ネットワークモードを
選択すると訳の分らないエラーを出したり。そして関係ないはずのWindows Updateを
すたらいつの間にか直っていたり。。。とね。なんかおまけ的な機能を動かそうとするといまいち。

俺は英語版を使ってるので半分そのせいかと自分を納得させてたんだけど(w
913名無し~3.EXE:03/05/09 15:21 ID:tfMgaawU
>>912
うんむ、こういうもんだと思ってりゃいいのかね?
うちでもログはエラーで表示できないし。

でもここ見てると、XPならブートファイルの取扱いは
2番目か3番目のオプション使っとけみたいな結論じゃん。
それが変更できないのは痛い。
914名無し~3.EXE:03/05/09 16:07 ID:ryuIigKY
すっきりデフラグ!が一番いいいよ。最高。
寝る前にもできるし。
915名無し~3.EXE:03/05/09 16:17 ID:bWL8EfDP
>>913
ふむ。まさに「不幸」というのは「よりによってそこが動かないとは」という心を込めたのだよ(笑
試しに今ちょっとiniファイルかレジストリを捜してみたんだけどね。GUIを使わずに設定変更できるか。
けどiniファイルはないし、レジストリはBINARYの羅列が並んでいるやつしか見つからなかった。
多分どれかのビットなんだろうけど…こりゃちょっといじるわけにはいかないだろうね。

つーことでご愁傷様。
916名無し~3.EXE:03/05/09 16:23 ID:01tUnSQX
>>914
O&ODefragも、デフラグ終了時に電源切ってくれるよ。
917名無し~3.EXE:03/05/09 19:17 ID:tfMgaawU
>>915
そこまでしてくれてありがd。
自分でもレジストリ見てみたけどサッパリだ…。

誰か比べてくれたらいいな、とちょっと期待して貼ってみる。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Raxco\PerfectDisk\5.0]
"GuiSettings"=hex:00,00,ff,00,ff,ff,00,00,ff,00,00,00,00,ff,00,00,00,ff,ff,00,\
00,00,00,00,ff,ff,ff,00,80,80,00,00,ff,00,ff,00,c0,c0,c0,00,80,80,80,00,ff,\
80,00,00,00,00,ff,00,2c,00,00,00,00,00,00,00,01,00,00,00,00,00,00,00,00,00,\
00,00,ff,ff,ff,ff,ff,ff,ff,ff,64,00,00,00,7a,00,00,00,9c,04,00,00,9c,03,00,\
00,e1,00,00,00,fe,01,00,00,01,00,00,00,01,00,00,00,01,00,00,00,00,00,00,00
"MachineLst"=hex(7):00,00
918名無し~3.EXE:03/05/09 19:49 ID:OH4ll5Ms
おれのの

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Raxco\PerfectDisk\5.0]
"GuiSettings"=hex:00,00,ff,00,ff,ff,00,00,ff,00,00,00,00,ff,00,00,00,ff,ff,00,\
00,00,00,00,ff,ff,ff,00,80,80,00,00,ff,00,ff,00,c0,c0,c0,00,80,80,80,00,ff,\
00,80,00,00,00,ff,00,2c,00,00,00,00,00,00,00,01,00,00,00,00,00,00,00,00,00,\
00,00,ff,ff,ff,ff,ff,ff,ff,ff,64,00,00,00,7b,00,00,00,1b,04,00,00,89,03,00,\
00,9a,00,00,00,9b,02,00,00,01,00,00,00,01,00,00,00,01,00,00,00,00,00,00,00

”"MachineLst"=hex(7):00,00”ってのはなかった。

"GuiSettings"って、ただの画面描画位置を示してるだけなんじゃないか?
919名無し~3.EXE:03/05/09 20:13 ID:tfMgaawU
>>918
コピペしてみた。
仰るとおり、ウィンドウの表示がちょっと変わっただけでした。
でも他をPerfectDiskで検索しても値の設定なしなんだよな…。
920名無し~3.EXE:03/05/09 22:25 ID:WGJom8Xn
次スレ必要の予感
921881:03/05/10 01:38 ID:rNx8QK97
>>919 やや書くのが遅かったかもしれないけど。
「ブートファイルの取り扱い」が保存されるのはおそらく
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Raxco\PerfectDisk\5.0 の PDManageLayoutIni。
値はダイアログの上から順に3,1,2,0となるみたい。

>>915=>>908
と、俺はこういう類(↑)のことを「情報」と呼ぶの。

だいたい、こういう場合にHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREは真っ先に見るところ。
ある程度の知識や経験がある人が見落とす場所じゃないが。本当に無知?

ついでに
>>903
シマンテック社のヘルプに対するポリシーをでっち上げるのは勝手ですが
できればそのまま脳内にしまっておいてね。
それと、SDでその実験をやると、あなたの期待と正反対の結果になるよ。

>>908
> 結局彼は自分にもっと情報をよこせとひたすらいってるだけだ。
そう、情報をね。でも、あなたがよこすのは、妄想。

> しかも人を煽って情報を引き出そうとする根性が気に入らない。
被害妄想までも…いや、今は俺も煽ってるんだけど
922名無し~3.EXE:03/05/10 01:41 ID:tINpSlq3
test
923名無し~3.EXE:03/05/10 02:38 ID:q+ec9Zb/
>>921

もう一度聞くけどさ、まだ自分は煽りじゃないと言い張る?(苦笑
俺は君の第一印象ですでに見破っていたけどね。
ああいう書き方をする輩はだいたい君のような人間なのだよ。当たっただろ?

924名無し~3.EXE:03/05/10 02:42 ID:q+ec9Zb/
>>921
> それと、SDでその実験をやると、あなたの期待と正反対の結果になるよ。

ならないと思うけどなあ。少なくとも昔俺がSpeedDiskを使ってた頃にあれこれ見てた限りではね。
ま、そう主張するのなら、もう少し「情報」を示して頂きたいものですな。とてもこれだけじゃあ
あなたのおっしゃる「情報」には値しませんよ。(笑
925名無し~3.EXE:03/05/10 02:53 ID:q+ec9Zb/
>>921
> ある程度の知識や経験がある人が見落とす場所じゃないが。本当に無知?

まあ確かにこれについては見落としていたわけだが。トップからサーチしたつもりが
CURRENT_USERからサーチしてしまったようだね。まあ所詮他人事ということで
気がゆるんだのだろう。

とはいえ俺を含めて3人の人間が関わっているのだが、俺を憎むあまり、他の2人まで
巻き添えにして無知呼ばわりするのはどんなもんかなあ。怒りのあまり見境をなくして
いるんじゃないかい?(笑
926名無し~3.EXE:03/05/10 02:58 ID:6yb0zIOl
>>921
> HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Raxco\PerfectDisk\5.0 の PDManageLayoutIni。
> 値はダイアログの上から順に3,1,2,0となるみたい。
サンクスコ!!
元々その値はなかったから勝手に作ってやったら成功しますた。

> ある程度の知識や経験がある人が見落とす場所じゃないが。本当に無知?
ムチで悪かったなヽ(`Д´)ノ
927名無し~3.EXE:03/05/10 05:05 ID:UXs9+md0
煽り合いしてる時点でどっちもどっちだ。やれやれ。
928名無し~3.EXE:03/05/10 05:59 ID:HEoDoSNZ
> 俺は君の第一印象ですでに見破っていたけどね。
そりゃ最初から煽りと決め付けて煽り返してりゃ荒れないほうが
どうかしてる
929名無し~3.EXE:03/05/10 06:32 ID:q+ec9Zb/
>>927-928
で、君らは普段ROMっててそういう時だけ出しゃばってくるよくあるスレ奉行かい?
よくいるんだよなあ(w

そんなレスをつけても君の気持ちがちょっとだけ晴れるだけで、他者には君が文句を言っている
相手と同様に迷惑以外の何者でもないことがわかんないのかね。所詮君も不愉快な
気分になったからそれをそのまま表明しているだけの自己満足君だろ?そんなやつに
文句を言われる筋合いはないね。
930名無し~3.EXE:03/05/10 06:35 ID:q+ec9Zb/
>>928
では煽りと感じても紳士的に対応しろというのかい?それなら先ず君が俺に対して見本を見せるんだね。
931名無し~3.EXE:03/05/10 07:53 ID:VQlw84BN
おまいら最悪板逝ってろ
932名無し~3.EXE:03/05/10 10:50 ID:1r9C6mcZ
おっ!スレが伸びてる。努力家ハケーン。
933名無し~3.EXE:03/05/10 13:36 ID:mX8XAUfY
知ったかくんが暴れてるな
934名無し~3.EXE:03/05/10 16:25 ID:q+ec9Zb/
>>933
おまえみたいに煽りレスだけつけたがるやつが多いからな
935名無し~3.EXE:03/05/10 16:32 ID:xVaIsh3r
デフラグしたらモザイクが消えたYO!ありがとう!
936名無し~3.EXE:03/05/10 16:36 ID:f99Zm5P8
WINMEのデフラグツールの隠しコマンド使うとエロ画像のぼかしが消える。
937名無し~3.EXE:03/05/10 16:52 ID:f99Zm5P8
WinFSの実力ってどんなもんなんだろう。
これ以上フォーマット作っても、LINUXとの関係で
俺はFAT32しか使わないような気がする。
938名無し~3.EXE:03/05/10 18:58 ID:q+ec9Zb/
>>937
winfsってのはデータベースと従来のファイルシステムを統合したファイルシステムだろ。
ネットワーク越し(LANに限らずインターネットの)のアクセスのインターフェイスも提供して
究極的にはマイクロソフトが昔からやってるADO(ActivX Data Object)とかのとの
統合を目指しているんじゃないの?

まあデータベースもファイルシステムも究極的には1カ所を目指してるんだよね。
NTFSはそもそも属性としてファイルにいろんな補助データをつけられる。しかもそれを
インデックスサーバと連携してによって高速に検索できる。

一方データベースは効率化のためにファイルシステムを押しのけて自分が直にデバイスに
アクセスしようとする。効率だけ考えればデータベースにとってファイルシステムは邪魔な
だけだから。

従来のファイルシステムが高機能化し、一方データベースが効率を極限まで求めようとすると、
両者は競合する。んで、両者を統合してしまおうというのがwinfsではないかと。
例によってOS(ファイルシステム)を独占しているマイクロソフトにとってはライバル(オラクルとか)に
差をつけられるしね。
939名無し~3.EXE:03/05/10 22:57 ID:buU9eupC
.netframeworkを入れると自動的にSQLserverが入るけど
どうなるのかな?
940名無し~3.EXE:03/05/10 23:39 ID:OvGqoKqI
改行がおかしい
941名無し~3.EXE:03/05/11 00:33 ID:NPXoO9+M
('・c_・` )
942名無し~3.EXE:03/05/11 05:19 ID:XzhSxqi1
>>928
いいえ、不愉快な気分になったらそれをそのまま表明して好きなだけ
自己満足に浸っててください。漏れもそんな奴に説教される筋合いはないから
943名無し~3.EXE:03/05/11 05:20 ID:XzhSxqi1
>>928じゃなかった>>930
944名無し~3.EXE:03/05/11 09:15 ID:qyta4Dw+
>>942-943
あらしはだまれ
945名無し~3.EXE:03/05/11 15:06 ID:8QcWUt3c
結局デフラグツールは何がいいの?
946名無し~3.EXE:03/05/11 15:08 ID:9uOlsWqZ
PerfectDisk
947名無し~3.EXE:03/05/11 15:18 ID:I5/HP1pL
デフラグ中の画面を眺めつつマターリしる
948名無し~3.EXE:03/05/11 16:50 ID:DG/hxlpB
>>945
WindowsXP…Perfect Disk
それ以外のOS(Windows2000,95,98,Me等)…Speed Disk
949881:03/05/11 17:03 ID:/TJb/djU
>>928
>ムチで悪かったなヽ(`Д´)ノ
あなたにではなく、教えたがり君の側に言ったのです。
教えてもらう方は知らないのは当然だし。
「偉そうに言う割には…」と煽るために。
…つまり、あの質問を煽りのダシに使ったんですね。
ごめんなさい

あ、もうあなたを煽るつもりはないから
過剰に反応しないでね>>例の方
950881=949:03/05/11 17:04 ID:/TJb/djU
>>928でなくて
>>926でした
951881:03/05/11 17:16 ID:/TJb/djU
といっても煽りだと思っちゃうかな。
「教えたがり君」とかの馬鹿にしたような言葉が出てくるが
それらは>>921を書いた時点での話だと
おもってください >> 例の方
952名無し~3.EXE:03/05/11 17:31 ID:qyta4Dw+
>>949
> 「偉そうに言う割には…」と煽るために。

つまり煽りだったわけだね。はじめからそういえばいいのに(苦笑

> …つまり、あの質問を煽りのダシに使ったんですね。

教えたがりは君の方じゃないのかい?(笑
第一声からして煽りだったからね。結局君がこのスレでやったことは徹頭徹尾
煽ることだけだったのだ。PerfectDiskを調べたのも好意からではなくて
俺を煽るためだと自分でいているわけだし。

ま、君のように教えたがりにすらなれないただの煽りに偉そうだといわれたくはないね。
SpeedDiskの配置の件も「情報」に値するものを出さないところをみると、単なるホラだったようだしね。
つまり君の定義に当てはまる「情報にも値しない発言」に誰よりも当てはまるのは君自身ということだ。

> ごめんなさい

いかんなあ、人に迷惑をかけては。

953名無し~3.EXE:03/05/11 17:32 ID:qyta4Dw+
> あ、もうあなたを煽るつもりはないから
> 過剰に反応しないでね>>例の方
>
>といっても煽りだと思っちゃうかな。
>「教えたがり君」とかの馬鹿にしたような言葉が出てくるが
>それらは>>921を書いた時点での話だと
>おもってください >> 例の方

君のように人を煽るだけで何も情報を出さない人間よりは教えたがりのほうがマシだろうよ。
君は自分の発言が周囲から好意的に受け取られていると思っているのかい?(笑

結局君は思いつきで俺の発言に難癖をつけ見た。きっと俺の文体が偉そうだから
君の気に障ったのだろう。ところが返り討ちにあって引っ込みがつかなくなってしまった、
というわけだ。俺の発言が偉そうなのは認めるが、それの何が悪いのだね?
君の気分が悪い?知ったことではないね。そういう感情に左右されて過剰に反応する
君の人間性が未成熟なのだよ。だから感情にまかせて突っ走ってしまうのだ。

君の発言を要約すると「おまえ(俺のことね)の文体は気に入らんから懲らしめてやる」だ。
ま、幼稚な房の典型だな(クス
954名無し~3.EXE:03/05/11 17:40 ID:iq+5tyuo
Perfect Diskは使いやすいけど、なんか「穴」があるような気がするんだなぁ。
955名無し~3.EXE:03/05/11 17:46 ID:qyta4Dw+
それにしてもねえ、レジストリの件は俺の単純な見落としだが、それにかこつけて
鬼の首をとったような態度をとるのはどういうものだろうね。人には誰でもミスが
あるものだ。君は俺を偉そうだというが、闇雲に俺を煽り些細なミスに付け込む
君の態度もなかなかのものだよ。

いって見ればレジストリなど誰でも検索すれば見つけられるのだ。一方元々の
話はSpeedDiskの配置についてだ。もういちど自分で読み返したまえ。俺と君が
提示している情報を比べてみたまえ。君がいっていることは要約すれば「おまえの
いうことは信じられない」の繰り返しに過ぎない。一方おれはそれぞれ傍証をちゃんと
出している。君はもっと議論の仕方を学ぶべきだろうね。
956名無し~3.EXE:03/05/11 17:50 ID:qyta4Dw+
>>954
まあね。そんなに古くからあるソフトではないから。デフラグソフトでは一番新しいんじゃないかな。
しばらく前は結構頻繁に新バージョンがリリースされていた。Raxcoのサイトにいけば新版が
出に入る。ここ最近は新版が出ていないようだが。
957名無し~3.EXE:03/05/11 18:22 ID:6FAMwJFf
>>qyta4Dw+

鬱陶しいからもうレスつけんなよ
くだらねぇご託並べてる時点でおまえも同罪だボケ

相手が謝ったんだからそこで終わらせろカス
958名無し~3.EXE:03/05/11 18:50 ID:qyta4Dw+
>>957
> 鬱陶しいからもうレスつけんなよ
> くだらねぇご託並べてる時点でおまえも同罪だボケ

よくいるよね。普段黙って手煽りだけするやつ。そういう時しか自分の出番がないことを
知ってるんだろうな。ある意味謙虚なやつだよ、あんたは(w

> 相手が謝ったんだからそこで終わらせろカス

君は文章を読んでいないのだね。相手は俺に謝ってなどいない。巻き添えにした
質問者に巻き添えにして悪かったと謝っているだけだ。まあこうやってろくに文章を
読まずに安直に口を挟むやつがおおいよな。
959名無し~3.EXE:03/05/11 18:55 ID:+sanbgZY
ははははは
960名無し~3.EXE:03/05/11 19:01 ID:qyta4Dw+
>>959
答えに窮して笑うしかないってやつだな。そういう時は黙ってることだよ(w
961名無し~3.EXE:03/05/11 19:08 ID:V8VqVmu+
ほんと目障り。
962名無し~3.EXE:03/05/11 19:09 ID:V8VqVmu+
まあ、同一人物の自作自演だと思ってるんだろうな。
まわりが見えず、自分も見えない痛い奴って居るから。
963名無し~3.EXE:03/05/11 19:29 ID:p9IpX81t
ここまで「粘着」という言葉がぴったりな奴は初めて見た。
964名無し~3.EXE:03/05/11 19:45 ID:OENU0TJy
とりあえず、関係ない話はしないでくれ
お前が煽るから、話しがこじれんるんだよ
965名無し~3.EXE:03/05/11 19:51 ID:6FAMwJFf
心障は嫌だね

実際目の前にいれば哀れみも出てくるだろうが、
こういったとこでは嫌悪しか出てこん。
966名無し~3.EXE:03/05/11 20:23 ID:O85/60GH
優良スレあげ。
↓次すれよろしこ。
967名無し~3.EXE:03/05/11 20:35 ID:aUSQOU+4
すくなくともFAT32平気で使うようなアホは信頼できないね
968名無し~3.EXE:03/05/11 20:40 ID:qyta4Dw+
>>962-965
笑えるねえ。自分自身の発言がスレ汚しだとは夢にも思わないようだね。いや不思議不思議(w
969名無し~3.EXE:03/05/11 20:48 ID:xcZf3foU
荒らしに反応しないで下さい。
荒らしに反応し、餌を与える人も同罪です。
970名無し~3.EXE:03/05/11 21:02 ID:qyta4Dw+
>>969
と反応するのも同じことなんだと知っての発言?
971名無し~3.EXE:03/05/11 21:03 ID:V8VqVmu+
埋めてるのかな?
手伝おうか?
972名無し~3.EXE:03/05/11 21:09 ID:MBWvBXZl
でもレス付がいい罠(w
973名無し~3.EXE:03/05/11 21:21 ID:/nEWLhkU
なんというか、すごいね、このヒト。
974 :03/05/11 21:34 ID:R9Ny2n5G
974
975 :03/05/11 21:34 ID:R9Ny2n5G
975
976 :03/05/11 21:34 ID:R9Ny2n5G
976
977 :03/05/11 21:34 ID:R9Ny2n5G
977
978 :03/05/11 21:34 ID:R9Ny2n5G
978
979 :03/05/11 21:35 ID:R9Ny2n5G
979
980 :03/05/11 21:35 ID:R9Ny2n5G
980
981 :03/05/11 21:35 ID:R9Ny2n5G
981
982 :03/05/11 21:35 ID:R9Ny2n5G
982
983 :03/05/11 21:36 ID:R9Ny2n5G
983
984 :03/05/11 21:36 ID:R9Ny2n5G
984
985名無し~3.EXE:03/05/11 21:36 ID:rEsJDXUP
ハロー
986 :03/05/11 21:36 ID:R9Ny2n5G
985
987名無し~3.EXE:03/05/11 21:36 ID:qyta4Dw+
>>973
俺は昔からこんな感じだよ(w
Part1からね。
988 :03/05/11 21:36 ID:R9Ny2n5G
986
989 :03/05/11 21:36 ID:R9Ny2n5G
987
990 :03/05/11 21:37 ID:R9Ny2n5G
988
991 :03/05/11 21:37 ID:R9Ny2n5G
989
992 :03/05/11 21:37 ID:R9Ny2n5G
990
993 :03/05/11 21:37 ID:R9Ny2n5G
991
994名無し~3.EXE:03/05/11 21:38 ID:+sanbgZY
ははは
995 :03/05/11 21:38 ID:HQdJLjK/
994
996881:03/05/11 21:38 ID:/TJb/djU
コソーリ
997 :03/05/11 21:38 ID:HQdJLjK/
995
998 :03/05/11 21:38 ID:HQdJLjK/
996
999 :03/05/11 21:38 ID:HQdJLjK/
997
1000 :03/05/11 21:39 ID:HQdJLjK/
998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。