イマドキCRT使ってるヤツは貧乏人(w  

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無し~3.EXE:02/10/06 15:23 ID:cvFgaoL5
>>223
文字ならCRTでしょ、特にブラウザは。
液晶はスクロール中の文字が読み難い。
液晶の利点って薄いことと消費電力が低いことだけだよ。
3、4台並べるなら液晶がいいでしょうけど。
http:// dtsystems.net/Web-project-A/jiman/traderoom/images/room2new2.jpg
↑こんなふうに
237名無し~3.EXE:02/10/06 16:13 ID:NOAirW25
>>236
>液晶はスクロール中の文字が読み難い。
それはその液晶がカスなだけ
238名無し~3.EXE :02/10/06 18:31 ID:HGTlFzVq
液晶の方が地球に優しい。
239名無し~3.EXE:02/10/06 19:54 ID:rwv+yCUS
>>237
カスじゃない液晶は CRT と同等かもしくはそれ以上のレベルなの?
フォントに?
240名無し~3.EXE:02/10/06 20:47 ID:i9R/RSgC
>>239
>>237は『液晶はスクロール中の文字がみにくい』に対してその液晶がカスなだけと発言しただけです。
一言もCRTについて言及していないが、どこからそう言う意見になったのですか?

>>239の質問に対してだけど個人的な意見を言うのなら、良い液晶はかなり使えるレベルにはなっています。
スクロール中の文字も読めますし、
CRTと液晶の決定的な違いのすり替え投法の向上もできますから、残像みたいなのもほとんど出ません。
後はCRTとの比較ですが、もちろん電気代やスペースは液晶の方が取りませんから有利ですが、
良いCRTと比べるのなら、画像やドットピッチに関しては負けます。
性能だけを見るのなら、私はこのスレの上の方で発言された

良いCRT > 普通のCRT = 良い液晶 >普通の液晶

を支持します。
241名無し~3.EXE:02/10/07 05:07 ID:kolKulyC
漏れのCRTは飯山電機の22インチCRT、A201H。1999年の製品。
定価13万8000円のところ発売直後にアキバの最安店で11万8000円で購入。
今では飯山のHPの製品情報にさえ載ってないが、十分自慢できる良質のモニタです。安かったし。
液晶はまだまだ高い。

製品名 A201H
管面形式 ダイヤモンドトロンNF(22インチ)
AG/ドットピッチ(mm) 0.25(中心)〜0.27(周辺)
管面処理 ARコーティング
最大解像度(ドット)/リフレッシュレート(Hz) 2048×1536/80
表示面積(W×Hmm) 395×295
水平走査周波数(kHz) 30〜130
垂直走査周波数(Hz) 50〜160
信号入力端子 BNC,ミニD-Sub15ピン
USBハブ なし
外形寸法(W×H×Dmm) 493×490×482
重量(kg) 33
最大消費電力(W) 165
242名無し~3.EXE:02/10/07 23:07 ID:ji8W9yL9
誰か、プラズマモニタを買ったツワモノは居ないか?
243名無し~3.EXE :02/10/08 23:04 ID:ibTMnE7/
モニタは店でよく見て購入を決めた方がいいですね。
赤色の発色ってかなり差がないですか?
244名無し~3.EXE:02/10/09 04:46 ID:cyu+iPEX
店のディスプレイがちゃんと調整されているとは限らないのが難しいところ
245名無し~3.EXE:02/10/09 16:17 ID:3jP13yKa
age
246名無し~3.EXE:02/10/09 17:01 ID:4hHKMe2e
液晶=エコ
CRT=エゴ
247名無し~3.EXE:02/10/09 17:06 ID:Iwv8BzPM
液晶=製造過程はエゴ
248名無し~3.EXE:02/10/09 19:20 ID:J6KjVL7Y
今時モニターなんか使ってる奴は貧乏!
俺なんか映像波を直接脳に送って画像を表示するビデオヘッドバンド使ってるぞ。
249名無し~3.EXE:02/10/09 19:30 ID:Iwv8BzPM
>>248
(´く_` )
250名無し~3.EXE:02/10/09 21:56 ID:OXQe5Dtd
>>248
お花畑板にお帰りくださいm(_ _)m
251名無し~3.EXE:02/10/09 22:42 ID:684m6ou1
ディスプレイ調整もせずに熱心に店でディスプレイを見比べてるひとを見ると、
真の無意味ってこういうことなんだなぁと哲学的な気分になる。
252名無し~3.EXE:02/10/09 22:42 ID:Yd6dfaN7
CRTを使っているが特に液晶とかCRTとか意識したことはないな。
単にパソコンを買ったときに主流だったのがCRTでそれが壊れないから、
本体を買い換えるときもCRTをそのまま流用しているだけだし、
とりあえず今使っているのが壊れたら、
パソコン屋に行って「今、売れ筋の一番大きい型のをください」と言うだけだから。
多分液晶になるんだろうけど。
値段が高そうだw
253名無し~3.EXE:02/10/09 23:37 ID:684m6ou1
>>252
ただのアホじゃん。
254243:02/10/10 01:32 ID:zMD0SbPK
ん〜一応売ってるディスプレイ全部に同じ静止画像映して
客が値段と画像表示やその他見比べて買えるようにして
ある店での話だったんだけど。店員もそれ前提にして話
すすめてくるし。
255名無し~3.EXE:02/10/20 22:28 ID:6/Q386Q+
AGE
256名無し~3.EXE:02/10/20 22:53 ID:QOB61ERn
モニター見比べなければ、なんでもok!
俺は、飯山の17CRT使ってますけど、ぜんぜん問題なし。
みなさんは、家でモニター並べてるんですか?
257名無し~3.EXE:02/11/07 00:29 ID:cI8QaYJt
奥行きに40cmも使いたくない罠。
258名無し~3.EXE:02/11/07 00:30 ID:xxel8SGV
狭苦しい家にお住まいのようで・・・
259名無し~3.EXE:02/11/15 13:55 ID:0dpr0ly3
良スレage
260名無し~3.EXE:02/11/27 04:02 ID:eGulWkDQ
sage
261名無し~3.EXE:02/11/27 13:04 ID:17/4ARdO
NANAO製品には惚れる。消費電力の大きさが不満と言えば不満だが、
それに負けないくらいの綺麗な画像が俺の心を捕らえてはなしません。
262名無し~3.EXE:02/12/06 02:36 ID:dQa8YTCj
2001年宇宙の度はかんでうか?
263名無し~3.EXE:02/12/06 04:46 ID:X7vBuF+K
いまだに飯山のMT-8617使ってますが何か?
264名無し~3.EXE:02/12/06 04:54 ID:TrFAaojD
俺は飯山MF-8617ESだな。
モニタなんてそうそう買い換えるもんでもないしなぁ。
デスクトップPCは4台目だがモニタはずーっとこれだ。
でもこのモニタが壊れて買い換える時には液晶かなぁ (わら
265名無し~3.EXE:02/12/06 19:26 ID:wcuZ2SEe
つか、なんだかんだ言ってるうちに、液晶の次にくるといわれてるモニタ、完成したりしてな。

どうせなら、それでるまで待つかな・・・蛍の光る原理を応用してテレビにしたヤツ

266名無し~3.EXE:02/12/06 19:41 ID:X9+4sdaq
>>236
いっけクレ
267名無し~3.EXE:02/12/06 19:56 ID:BSb4dU8F
液晶に変えて思ったこと。
なんだか画面が遠いなぁ。
268名無し~3.EXE:02/12/06 20:51 ID:uBOHqsBe
見てよかったと思った方を買えばいいでしょうが、
はっきりいって値段変わらないじゃん。
そんなたいしたことのない市販品の値段で
どっちが貧乏だ金持ちだのって言ってるようだから
相当貧乏なんだな。
269名無し~3.EXE:02/12/07 04:26 ID:uV5Dh2Sr
そろそろ買い換えないといけないんだけどゲーマーなので
液晶に変えるのはちょっとつらいな。
270名無し~3.EXE:03/01/08 19:41 ID:WbRQb1dd
t
271名無し~3.EXE:03/01/09 02:52 ID:xPouFeyO
言 い た い こ と も 
      言 え な い こ ん な イ ン タ ー ネ ッ ト じ ゃ
272名無し~3.EXE:03/01/09 03:37 ID:yFFcdP6T
>>67が大阪
273名無し~3.EXE:03/01/09 13:35 ID:ELrTD5Oq
ってか何が大阪?
274名無し~3.EXE:03/01/09 14:21 ID:IOy4ZH2U
>208 名前:すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA

お前が2ちゃんねる型の掲示板群をつくれ。

そこで実験しろ。
275名無し~3.EXE:03/01/09 14:33 ID:YRA1vpCL
>>219
なかなかの念の入れようですな
276名無し~3.EXE:03/01/09 17:44 ID:O82xBLJT
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
277名無し~3.EXE:03/01/13 23:14 ID:W4GB+Uil
応援してるよ
278名無し~3.EXE:03/01/13 23:17 ID:FsOj0eMa
きっと田舎に帰ったとき自慢するんだよ。

「みなの衆、おらぁ2ちゃんねるさ閉鎖さしてこましただ!」

「おぉ、生き神様じゃ、生き神様じゃあ」
279山崎渉:03/01/15 14:16 ID:ce+8bkar
(^^)
280ひろゆき:03/01/20 09:17 ID:oTq7YBne
           
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

281名無し~3.EXE:03/01/21 00:04 ID:pi9NHMvC
安物17インチ使ってる奴プ
282 ◆ANGELTQetA :03/03/09 12:05 ID:aTDqt+7E
2
283名無し~3.EXE:03/03/12 15:51 ID:jJtGLpQq
>>1は吉永さゆりファン
284名無し~3.EXE:03/03/12 16:36 ID:3TGa5u7R
上げるなよ・・・
285名無し~3.EXE:03/03/12 19:34 ID:hHc/yJSz
3Dディスプレイって店頭にもうでてるの?
286山崎渉:03/03/13 16:18 ID:z3yp78lS
(^^)
287名無し~3.EXE:03/03/22 17:23 ID:jNev6IWY
投げ遺りにage
288名無し~3.EXE:03/03/24 22:51 ID:mZUjjtRu
>>1
液晶買ったらお金が無くなってパソコン買えなくなっちゃったの、僕。
って言って泣きついてきたのはお前か!!!
289やぐやぐ:03/03/24 23:59 ID:J2FFRR9D
本当の金持ちはCRTなんか買わないよ
290名無し~3.EXE:03/03/25 01:04 ID:288WVqFN
CRTがあったから今のモニターがあるんだぞ。ばかにしたらいかん
291名無し~3.EXE:03/03/25 01:17 ID:hWBe1RX+
本当の無知な金持ちはCRTなんか買わないよ
292名無し~3.EXE:03/03/25 10:19 ID:KiYC0iBG
>>1
CRTはなんの略か知ってて言ってるんだろうか?
293名無し~3.EXE:03/03/25 12:58 ID:UXdAZnKx
僕は以前日立の液晶使っていた。けど
液晶がダメになったんで、自費でPCを
買う羽目になった。それで嫌だったが
韓国製の1万円のCRTにした。

目は疲れるけど液晶を買うより安いので
これでいいと思っている。液晶はいくら
何でも買えない。
294名無し~3.EXE:03/03/26 12:02 ID:bVynfMjX
うちのPCは画面が緑なんですけど

なぜなんでしょうか・・・

カラー表示に憧れる今日この頃
295名無し~3.EXE:03/03/27 17:07 ID:peBxX8OI
6年使ってた17インチCRT、最近やたらと画面が暗い。
そろそろ寿命かな〜液晶に買い換えるか(ワラ
296名無し~3.EXE:03/03/27 17:11 ID:fHhg/9A+
液晶買ったら10日でぶっ壊れ
保証書持ってって同じものと変えたら
また壊れた。CRT買ってきて3万円浮いた。


あほらし。
297名無し~3.EXE:03/03/27 18:56 ID:sW5lgDYJ
俺プラズマビジョン使ってる
液晶もCRTも使ってる野郎は金なし知障野郎。
298名無し~3.EXE:03/03/27 21:06 ID:T+7axEln
>>297
ん?
今プラズマってどれくらいの解像度まであるの?
1600x1200程度じゃいくらサイズが大きくても邪魔なだけなんだが…

それとも4パネルくらい連結して使ってるのかな
299名無し~3.EXE:03/03/28 02:37 ID:8kwF3igw
部屋が狭い豚小屋に住んでる貧乏人は
大きさまで考えんとならんのか・・ 悲惨だな
300名無し~3.EXE:03/03/29 05:49 ID:0lVn7DKx
>>293
              貧 困 厨 房 必 死 だ な   
             貧 困 厨 房 必 死 だ な
            貧 困 厨 房 必 死 だ な  
           貧 困 厨 房 必 死 だ な
          貧 困 厨 房 必 死 だ な  
         貧 困 厨 房 必 死 だ な
        貧 困 厨 房 必 死 だ な        
       貧 困 厨 房 必 死 だ な
      貧 困 厨 房 必 死 だ な
     貧 困 厨 房 必 死 だ な
    貧 困 厨 房 必 死 だ な
   貧 困 厨 房 必 死 だ な
  貧 困 厨 房 必 死 だ な
 貧 困 厨 房 必 死 だ な 
301名無し~3.EXE:03/03/31 16:33 ID:ChE34qj8
>>300
死ね
302名無し~3.EXE:03/04/01 09:28 ID:xzmBUOje
鵠沼に海まで数十メートルの持ち家の12畳で21インチCRTですが?
当時、70万の液晶もあるが、印刷と色が合わないので放置。
303名無し~3.EXE:03/04/01 09:30 ID:Wg2xOqhU

>>302
              貧 困 厨 房 必 死 だ な   
             貧 困 厨 房 必 死 だ な
            貧 困 厨 房 必 死 だ な  
           貧 困 厨 房 必 死 だ な
          貧 困 厨 房 必 死 だ な  
         貧 困 厨 房 必 死 だ な
        貧 困 厨 房 必 死 だ な        
       貧 困 厨 房 必 死 だ な
      貧 困 厨 房 必 死 だ な
     貧 困 厨 房 必 死 だ な
    貧 困 厨 房 必 死 だ な
   貧 困 厨 房 必 死 だ な
  貧 困 厨 房 必 死 だ な
 貧 困 厨 房 必 死 だ な 
304名無し~3.EXE:03/04/01 10:15 ID:xzmBUOje
>>303
なんなら見に来るか?
305名無し~3.EXE:03/04/01 10:31 ID:afx8YeN5
液晶は常時点灯がなければね〜
仕事の人は一般に液晶のほうがつかれないけどね
でも、色はCRTのほうがよいし
CRTの大きさが気にならないような大きな家に住みたい
結論:液晶は狭い家or部屋の作業人向け
306名無し~3.EXE:03/04/01 14:31 ID:TaFfA3kn
CRTのほうがまだまだ安いし便利だよ。
安いし店頭にも多く出回ってる。
買い換えようと思えばすぐに手が出る。
307∪ΝΚΟ:03/04/01 16:13 ID:DgRUjU+I
μηκο УАЯО ∫НΙΝЕ !
あなた達の為に
 地獄からラッシュで
  カムバックしてきたわョ!
イエス、
 イエス、
  イエッス
このНАМАУОНЕΙが
 来たからには
  ジャスト安心よ!
あなたの良く知る
 НАМАУОНЕΙだよ!
  ユゥノゥ?
・・・ああ 子供たち
 私の最後の言葉をきいとくれ
岩波や
 お前のフェイスは
  ベリーベリーベリー
   ファニーだね
    フールだね
     ダムンだね!
お前の天然のウザさを例えるに
 戦闘帰りに上機嫌で鼻歌歌ってたら
  ダークに紛れて鼻の穴にダイブしてくる蚊柱のよう!
   お前なんて今すぐどうにかなっておしまい
 世 田 羊 イヒ
    介 大    の た め に
これが私の最後の言葉!
くれぐれもプロミスを守って・・・
308304:03/04/02 19:57 ID:I8nFSsmS
>>303
おら、見に来んのか、来ねーのか、さっさと返事しろや。
309名無し~3.EXE:03/04/02 23:08 ID:NwauLcMr
>>304
もちつけ
俺はお前が好きだーーーーーーー!
310名無し~3.EXE:03/04/02 23:12 ID:3O5xjLNx
CRTを貶すのはどうかと思うよ。
CRTのほうが安いし、無理して液晶を
買っても寿命も短いしね。

311やぐやぐ:03/04/03 00:09 ID:VyPYYTlt
イマドキCRTはないでしょw
312名無し~3.EXE:03/04/03 00:13 ID:064anGHC
すまん
液晶からCRTに乗り換えた
85hz最強
313名無し~3.EXE:03/04/05 15:17 ID:Kbeqb0/E
>>303
締め切り過ぎたから、今日明日なら突然来てもいいいぞ。
314名無し~3.EXE:03/04/05 16:20 ID:8Qx0QucC
無理して液晶買わないと置けないような狭い部屋の奴は貧乏人w
315名無し~3.EXE:03/04/05 23:32 ID:OGxy7QcN
>>314
ソレダ!
316名無し~3.EXE:03/04/05 23:38 ID:OWyy04IT
今時、液晶?( ´,_ゝ`)プッ
普通ならスーパクリアビジョンプラズマTVでUXGA表示だろ?(・∀・)ニヤニヤ
317名無し~3.EXE:03/04/05 23:43 ID:gHzEGIEN
>>316
15インチ安液晶から妄想カキコご苦労さん
318やぐやぐ:03/04/06 00:22 ID:qkCOQSgi
部屋が広くても液晶選ぶと思うけど

なんでわざわざCRT?
何のメリットもないよ
319名無し~3.EXE:03/04/06 00:32 ID:rqQprNdR
>>318
頭悪っ!w
320名無し~3.EXE:03/04/06 01:18 ID:utUkxQZF
液晶で満足してる人は
15fpsも24fpsも30fpsも60fpsも区別が付かないんだろうな。
321名無し~3.EXE:03/04/06 02:44 ID:jeBPs6zg
液晶で満足してる奴って15〜17インチのCRT(しかも安物)からの乗換派なんだよね〜。
そりゃ液晶マンセーだわな。

おいらみたいに結構前から21インチ使ってる奴は、なかなか液晶には逝けないのよね。
322名無し~3.EXE:03/04/06 03:26 ID:nlqG/XhH
>>316
UXGAなんて狭すぎ…
323名無しさん:03/04/08 17:31 ID:6LihY3fo
CRTのほうが使いやすい
324名無し~3.EXE:03/04/08 17:56 ID:qp0OZ8LE
もおいい!プロジェクターとかつなげ!
325名無し~3.EXE:03/04/08 19:51 ID:RBQC/m6E
見てよかったと思った方を買えばいいでしょうが、
はっきりいって値段変わらないじゃん。
そんなたいしたことのない市販品の値段で
どっちが貧乏だ金持ちだのって言ってるようだから
相当貧乏なんだな。
326名無し~3.EXE:03/04/09 01:05 ID:3uRBzLuO
値段は全然違うと思うが?
327名無し~3.EXE:03/04/11 14:40 ID:tZEG6VPn
液晶とCRTの決定的な違い・・・
CRTの方が画質がよい、つまりダイナミックレンジの大きな差。
これはホームシアター業界では常識。
328名無し~3.EXE:03/04/11 14:41 ID:WqWugmGl
そりゃまあそうだが、文字を見ることの方が多いから気にしない。
329名無し~3.EXE:03/04/11 14:45 ID:ZoG46Nr5
液晶だとゲームが辛い。
あと、仕事で24時間以上連続使用だと液晶は眼が痛くなる。

家庭では32inchのCRTをお勧めする。
330名無し~3.EXE:03/04/11 15:54 ID:gg/B0z5s
おすすめCRTをきぼん
331山崎渉:03/04/17 11:51 ID:zaKXYlZf
(^^)
332山崎渉:03/04/20 06:19 ID:XAH/hNy1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
333名無し~3.EXE:03/04/21 00:54 ID:t/BxGKwe
Windows最高ぉ〜 Yeah!
エロゲ万歳〜 Yeah!     

334名無し~3.EXE:03/04/26 06:37 ID:p8Tc6eI6
CRT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>液晶
お前ら騙されるなよ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ