TeraPadを語るスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:03/10/12 10:27 ID:ltmiQ/HC
>>951
信者乙
953名無し~3.EXE:03/10/12 10:31 ID:XByJF1zj
>>951

これ誰か和訳してー。
954名無し~3.EXE:03/10/12 10:33 ID:5xFoszvX
作者、乙
955名無し~3.EXE:03/10/12 10:38 ID:WhnxB4l9
開発に貢献なんて赤面しちゃうような事言っちゃう奴は無視していいよ。
漏れは、素直に復活を待ってまつ。
956名無し~3.EXE:03/10/12 10:46 ID:0piUp/3P
みんな釣られんなよ。
で、次スレはどーすんべ。やっぱスレもこのまま静かに消滅したほうがいいかね。
957名無し~3.EXE:03/10/12 11:15 ID:S9OrVkJi
>>951を翻訳すると

「僕は寺尾です。氏ねよおめーら。あと半角英数文字の前後には半角スペース(・∀・)」
958名無し~3.EXE:03/10/12 11:24 ID:ltmiQ/HC
>>956
芯だソフトに次スレなんかいらねーだろ。
959名無し~3.EXE:03/10/12 11:32 ID:mr52Vw5Z
>>951
> 当然 ML 常連やツール作者も紛れ込んでると思うが、ここで匿名でグズグズ言ってるうちは
> ダンマリしたまま消えた彼と同等かそれ以下だろうな。

ということにしたいのですね :)
960名無し~3.EXE:03/10/12 11:48 ID:7WaR0/KS
>>956
次スレはいらん。
こっち行こうや。

なぜTerapadは人気があるのか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048604173/
961名無し~3.EXE:03/10/12 12:06 ID:nbQqUCub
962名無し~3.EXE:03/10/12 12:11 ID:0piUp/3P
963名無し~3.EXE:03/10/12 12:19 ID:om4WfJzt
964名無し~3.EXE:03/10/12 12:40 ID:6lZ0FphF
965名無し~3.EXE:03/10/12 12:46 ID:aIVrFknU
966名無し~3.EXE:03/10/12 12:59 ID:B2NwC2qz
みんなストレス発散の対象が欲しいだけでしょ。
(´ー`)y-~~
967名無し~3.EXE:03/10/12 12:59 ID:B2NwC2qz
ウンコチンチン
968名無し~3.EXE:03/10/12 13:11 ID:gVOzwP12
次スレがたつとしたら『TeraPad跡地 思い出をを語るスレ』か?w
969名無し~3.EXE:03/10/12 13:25 ID:iY9Ln5ES
K2Editorやっぱだめだ。_| ̄|○

K2Editor FAQ
http://www4.ocn.ne.jp/~kaerume/k2e/faq_list.html

「仕様です」「できません」「対応予定もありません」
そればっかりで、発展性ゼロ。
それだったら既に完成の域に達しているTeraPadを使い続けたほうがマシぽ。
970名無し~3.EXE:03/10/12 13:25 ID:iY9Ln5ES
>>968
なぜTerapadは人気があるのか?@ソフトウェア
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048604173/l50

ここでいいじゃん。
971名無し~3.EXE:03/10/12 15:48 ID:1t3jnXuw
Borlandがどうでるかでしょう
972名無し~3.EXE:03/10/12 15:52 ID:nbQqUCub
どうもしない予感
973名無し~3.EXE:03/10/12 16:36 ID:k5GpUyWM
>>969
K2氏の興味は、
「K2Editor++(仮)」(シェアウエアらしい)
の方へ完全に移っちゃってるからね。仕方ないね。
974名無し~3.EXE:03/10/12 16:57 ID:82C5NbV8
>>969
既に完成の域に達している???使い慣れてるだけじゃないのかぁ?
エディタとしてはK2の方が充実度は高いゾ。
975名無し~3.EXE:03/10/12 17:08 ID:iY9Ln5ES
>>973
なるほど。。

>>974
もちろん、マクロとか正規表現とかとっても明らかにK2のほうが
機能は充実してるんだけど、細かいところで不備もあると思う。
TeraPadは機能面では圧倒的に劣るけど、頻繁にバージョンアップが
行われていたおかげで、細かい点がうまくできてたと思う。
「成長が止まっていた」と言ったほうが正しいかもしれないw

まあ、言うならばWindowsメモ張が一つのソフトとして
完成しているようなものかな。
976名無し~3.EXE:03/10/12 17:11 ID:DmxgCXbH
oeditなんかも完成度は高いと思うなぁ
977名無し~3.EXE:03/10/12 17:17 ID:VipxQKwA
信者をやめるのかやめないのか、どっちなんだ。
978名無し~3.EXE:03/10/12 17:52 ID:oU+XBZV6
久しぶりにバージョンアップしようと思ったら(現在 0.81)
サイトが消えて??だったが
このスレを見て状況が解った。
Jwordか…

今すぐ他のエディタに乗り換えるつもりは無いけど
自分のサイトで勧めるのはやめておこう。
979名無し~3.EXE:03/10/12 18:09 ID:xTLzqS/z
Jword 悪い
寺尾  悪くない

ではなく

Jword 悪い
寺尾  迂闊杉
980名無し~3.EXE:03/10/12 18:36 ID:TmwY1WCx
981名無し~3.EXE:03/10/12 18:36 ID:TmwY1WCx
次スレ
982名無し~3.EXE:03/10/12 18:37 ID:I0BIq3ow
迂闊というか考え足らずではあったと思うな。
Jwordを入れることで、どんな問題があるのかを考えなかったんだろう。
結局のところ迂闊だったということだけど・・・
983名無し~3.EXE:03/10/12 18:57 ID:dZezc/Gy
迂闊…?

サポートBBSのJWordへ問い合わせを瞬殺したのも、ついうっかりなんだ?
984名無し~3.EXE:03/10/12 19:00 ID:D+4lt6Q/
迂闊に悪魔の契りを・・・
985名無し~3.EXE:03/10/12 19:44 ID:ZyYD8uYK
だから、JWordいれたことそのものもそうだけど
その後の対応に問題がありすぎるんだって。
986名無し~3.EXE:03/10/12 19:48 ID:i+EJaH0I
>>985
「問題がありすぎる」?そう?
「やべ、一抜けた」ってだけじゃん。
誰か困ったの?
987名無し~3.EXE:03/10/12 19:55 ID:Mn00ZsXq
バージョンうpを心待ちにしていた信者は激しく困っております
988名無し~3.EXE:03/10/12 19:55 ID:D+4lt6Q/
困ると言うか、今まで信頼してたユーザなんで落胆している。
ただ「知ったこっちゃない」言われたら、
まあその通りなんで、それを責める気はない。
989名無し~3.EXE:03/10/12 19:56 ID:k5GpUyWM
立つ鳥、跡を濁しまくり
990名無し~3.EXE:03/10/12 19:57 ID:kZsnWofP
>>986
そういうのをモラルハザードっていうんじゃないの?
991名無し~3.EXE:03/10/12 20:01 ID:gVOzwP12
>>986
をいをいw
大元が一抜けたら、全壊じゃないかw
992名無し~3.EXE:03/10/12 20:01 ID:ZyYD8uYK
>>986
スパイウェアインスコされても「一抜けた」で許してやれるのか。
見かけによらず心の広いお方なんですね
993名無し~3.EXE:03/10/12 20:15 ID:I0BIq3ow
>>983
まさに迂闊で考え足らずだと思うけど。
「うっかり」というのがどっから沸いて出たんだかしらんが。
994名無し~3.EXE:03/10/12 20:39 ID:lX6wLHJI
JWordをインストールすると日本語版Wordなみになります。
是非、お試し下さい。
995名無し~3.EXE:03/10/12 20:57 ID:jBxqw5Dp
続きはこっちでどうぞ。このスレはとっとと埋めちまいましょう。

なぜTerapadは人気があるのか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048604173/
996名無し~3.EXE:03/10/12 20:58 ID:MpjTIej8

作者がやめても、優秀なソフトウェアは永く使い続けられる。

某 BBS cgi しかり。
某画像編集ソフト しかり。

TeraPad は、シェアウェア テキストエディタ にもない、優秀な機能がある。
末永く使い続けられることに変わりはない。
997名無し~3.EXE:03/10/12 21:04 ID:vBhdArBo
997
998名無し~3.EXE:03/10/12 21:04 ID:m7NMAL/c
998
999名無し~3.EXE:03/10/12 21:04 ID:vBhdArBo
998
1000名無し~3.EXE:03/10/12 21:04 ID:m7NMAL/c
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。