1 :
名無し~3.EXE :
02/03/06 02:53
6 :
名無し~3.EXE :02/03/06 02:55
お疲れ様です
>>1 お疲れさま。
>>5 のHTML Tidyって、ソースの形でしか置かれてないのだろうか。
使ってみたいけど無理だな。
xyzzyについてよ〜〜〜く調べてきたよ。 本体をダウンロードしてきたばかりの状態だと 「ショートカットがたくさんある地味なメモ帳」という感じだけど マクロを使うことによって、色々な機能をどんどん追加していけるんだね。 「あなた色に染まります」というエディタなんだ。 寺パッドやtttは処理が早いと思ってたけど、それよりも更に早いというのは 魅力的だ。 (2chのスレ番号900以上ある、現在倉庫入りしてないスレを 全部表示にしてから、ソースをみようとすると、ヘタレエディタは 「データが大きすぎます」と出たり、フリーズしたり、青い画面が出たり、 異常に時間がかかったりする。) しかしやっぱりマクロがわ〜か〜ら〜ん〜なのと ショートカットがなかなか覚えられなくてマウスに頼ることが多いヘタレな自分は テラパッド&tttにしときます…。
キャプテン!xyzzyの勉強してたらサイト更新の暇がないです! でも暇なときに頑張るぞ。リンクありがとう。
11 :
名無し~3.EXE :02/03/06 12:40
ウイルスでした。
ノーdの最新版でウィルスチェックしたけど感染してなかったよ。
自分でプログラム組むような人には 秀丸、xyzzy、K2エディターが人気があるもよう。 (どれもマクロでカスタマイズするタイプ。 あとEmエディターのシェアウェア版とか。)
あれ? Tidy って今オフィシャルはバイナリ配布していないの?
>>15 すんまそ。自己フォロー。チェックしてきました。
最新版の Windows バイナリの配布をしていないんですね。
WZ EDITOR はパッケージで売ってるんじゃ?
>>18 む、そうみたいですね。すいません次スレの1は直してやってください。
20 :
名無し~3.EXE :02/03/10 03:03
03/08 : ez-HTMLver5.72です。スタイルシート入力ができるようになりました。 かなり細かいスタイルシートも解析してくれます。 特に、padding : 4px 4px 6px 10px ;などもきちんと引数を解析します。 慣れるまでに少し時間がかかるかも知れませんが、 なるべく万人向け仕様を実現するため 細かいシステムになっている点はご了承下さい。 ユーザライクな、逆解析も可能。 ツールボタン右クリックでのスタイルシート統合もできます(ヘルプ参照)。 また、補助HTMLツールバーにルビ搭載、特殊文字モードが搭載されました。 最近流行のブラウザOpera6.0でのプレビュー、 オンパレードが可能になりました(笑)。詳しくはヘルプをご覧下さい。 かなり前回バージョンよりも機能性がアップしています。
単なるコピペだろ
23 :
名無し~3.EXE :02/03/10 15:42
なんか、新スレになってからやけに盛り下がってるね
24 :
名無し~3.EXE :02/03/10 17:11
語り尽くした感があるからだと思われ。
Mac用のみみかきエディットみたいな奴はwindowsでは無いんですか?
Mac用のみみかきエディットみたいな奴、とは?
つまり、右手でみみかきをしながら左手でhtmlが書けちゃうような、それはもう大変優れたソフトなんですよ。
全然意味が分かりません。
マカーはわざわざ仕事効率を下げるのがお好きなようで
31 :
名無し~3.EXE :02/03/11 09:59
TTT Editorって文法チェックできないの?
>31 出来なかったはず。今の所は外部アプリとの連動で使うだけだね。 新バージョンに搭載してもらえるようメール出してみようっと。
DHTMLAの開発はどうなってるんだ? 特にバグはないけど、新バージョン欲しいYO! 暇つぶしにTTT試してみるか。
35 :
名無し~3.EXE :02/03/11 15:21
文法チェック機能を搭載したフリーのエディタは御座いませんか?
o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o o ° _____o___o___ o ゚ o 。゚ o 。 。 o 。 o/ ムネヲハウス \゚ o 。 o o 。 o ┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o || 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | 鈴木さんはみんなの友達です| 。 || ̄ ̄| ̄o ゚.||| o .|||o. | ̄ ̄|。 ゚|// o 。 ゚ 。 o | || ̄|o ゚̄_|_ _||| o|| 。|o. _| ゚ |o ∧_∧ ゚ 。 ゚ ∧∧ o .|o ||。 ̄|o _||| I o ゚ |||  ̄o o 。| (*゚ー゚)U o ∪(゚ワ゚*) /| ||_o|三三|。_.|||. o ||| o o 。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|° ||o_|三三| o||| 。 ||| |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o | || 。|| ||o |||゚ 。 |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。 .o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ^~^^: ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^ .~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^
39 :
名無し~3.EXE :02/03/12 23:45
>>34 俺もDHTMLAの新バージョン欲しい!!
とりあえず今のとこDHTMLAが最強だよね?
>>39 最強はDreamWeaver。
これ以外は使い物にならない。
俺を煽っても無駄だぜ。
>>40 をいをい。
それ以外使えないって相当恥ずかしいことだぜ。
そうかお前らDW使いこなせんのか。 んじゃ話にならんな。以上。
Dreamweaver使いですが、使いこなせる使いこなせないって言うほど難しくありません。
>>44 は
>>40 の間違え。
>>45 でもやっぱDW最強だろう?
それ以外にもっと使いやすくて高機能なエディタってあるのか?
教えてくれよ。
HomesiteやGoLive。いろいろ使ってみたが一番DWが良かったよ。
>>46 うむ、俺はDWマンセー ていうかMacromediaマンセー(w
CSSサイト作るにはDWは向いてないと思うけどな。
>>49 俺はDHTMLA+TopStyleLite
と即レスしみてる
しみてるって何だ へむてるsage
>>50 へー、確かにTopStyleLiteってやつ良さげ
>>53 んー、TopStyleより良いところが見つからない
ちょっと使う気にはなれないな
>>54 TopStyleは日本語が化ける。
Lunarは和製だし化けないんじゃない?
DHTMLAssistantが2chで評判良いのでダウンロードしてみたけど 本当に「ああ、こういう機能が欲しかったのよ!」という機能が たっぷりついているのに、軽くて(安藤一回だけど)(・∀・)イイ!です。 ショートカットキーをたくさん覚えなくちゃいけないみたいだけど 頑張って覚えたくなる。 (タグの頭文字がショートカットになってるのが多いから 想像よりは覚えるの楽そうだね) シェアウェア料金(2000円)をきちんと払って、長く使おうと思う。 できればシェアレジとかで簡単に払えると嬉しいのに…。(^^;) 自分の使ってる銀行からだと、振り込み手数料が高い。 あと、ヘルプや作者さんのホームページ(WEBサイトのこと)によると タグを知らない初心者さんにもどんどん使ってほしい、みたいに書いてあったけど タグを知らない初心者さんには、キツく感じられると思う。 私は、初めてホームページを作った時は、ホームページビルダーに 頼りまくってたよ。 でも、このスレッドで評判のいい、tttエディターは 超初心者さんにもオススメできると思う〜〜〜〜〜。
↑ 偉そうに語ってしまいましたが私はHTML初心者です。 頑張って脱初心者したい。
>>55 あー。でもスタイルシートで2バイト文字なんか使う?
俺はクラス名もコメント(ほとんど書かないけど)も英語だから要らないや。
フォント名とか?
>>59 なるほど、それはある(俺は指定しないけど)。
つーか、他にもcontentプロパティとかでも使いそうだ。
61 :
名無し~3.EXE :02/03/13 22:28
なぜみんなsageなの?
>>58 他人のスタイル見たりするときにコメント読めないと案外痛い。
>>61 新しいスレが上にあった方が好ましい。
ageるのは大きな事柄が起きたとき。
良さそうなソフトなのに海外ソフトなのが悲しいね。>トップスタイル 誰か日本語パッチを作らないかなぁ。 機能の表示やヘルプが日本語で、日本語を書いてもバケないような。
65 :
名無し~3.EXE :02/03/14 19:15
tttエディタが一番使いやすい。萌え。 これで無料なんて信じられない。 カンパウェアにしても、 1000円くらいなら出すヤツはゴロゴロいるんじゃないか? 私は出す。
66 :
名無しさん@Emacs :02/03/14 19:28
Emacs+yahtml-modeが最強かと思われ
IEのソースの表示ならoedit。 2chのスレ一覧でも色付きで楽々開ける(Ver4以降)。
………………。 色つきなのにマジ早いんですけど。(67のジサクジエンではありません) えーと、2ちゃんねるの稼働中のスレッドで、200KB以上あるのを スレ全部表示、にして、ウチの非力マシーンで 2〜3秒くらいでタララララッと表示されたのにビックリした。 矩形選択(ワープロのブロック上書き、ブロック挿入とかのやつ)もあるし! マクロや性器表現とかもあるんですねー。 どうしよ。HTMLエディタというより 普段使いエディタを寺パッドから乗り換えようか…。 (寺パッドが今まで一番自分にとって最高のエディタだと思っていたのに…)
>>69 > 67のジサクジエンではありません)
信じろという方が無理だな。
>71
私は頭の悪い文章を書いてる
>>8 ですよ。
oeditは、へぇ、そんなエディタは初めて聞いた。と思ったんですよ。
誤解のないようにいうと、oeditのマクロはキーボードマクロです。
タブ切り替えのタイプはシェアウェアなんですね。 タブ切り替えのほうが断然使いやすいだろうけど、複数同時起動ができるのなら フリーのほうで充分かなぁ。
いえ、誤解もなにも「マ〜ク〜ロ〜が〜わ〜か〜ら〜ん」な人間なので。
言わなくてもわかってると思うけど、 200KBのHTMLファイルをいくら軽く読み込めたところで、 そんなでかいサイズのHTMLなんか書く奴は禿しくDQNだからな。 俺的にでかく見えるXHTML1.0の仕様書でも約55KBだ。 まぁエディタは軽いのに越したことはないが。
77 :
名無し~3.EXE :02/03/14 22:28
TopStyleいいんだけど、操作感が和製エディタと違うのがかなり気になる・・・ 日本語入力できないってのはあんまり気にならないけど。 やっぱTEditとかの操作性を期待するのは無理なのかなぁ・・・
78 :
名無し~3.EXE :02/03/14 22:32
文字色がカスタマイズできればいいんだけど<TopStyleLite シェアのほうはできる?
テキストエディタは重いデータでもサクッと開けるやつがありがたいよ。 ギコペの文字データ(2000KBくらいある)もサクッと。 もちろんそんなデカイHTMLは当然書かないけど。
80 :
名無し~3.EXE :02/03/14 23:53
>>79 書かないだろう容量のデータまでカバーできるほどのエディタが必要なのか?
CPUやメモリじゃあるまいし、多ければ多いほど良いってものでもないと思うが。
まぁ。多分、多ければ多いほど良いんだろうけどさ。
TAB 型で HTML の表示が綺麗で軽くてフリーなら xyzzy って選択肢も。
>>81 xyzzyは挫折したらしいよ。<軽いエディタ探してる人。
>>72 >私は頭の悪い文章を書いてる
>>8 ですよ。
>oeditは、へぇ、そんなエディタは初めて聞いた。と思ったんですよ。
この表現はなんか笑える。
頭の悪い
>>8 =
>>72 =
>>68-69 =
>>74-75 =
>>79 (テラパッド愛用者で、多機能で激軽のエディタを探していて、
xyzzyに挫折した、マクロがわからん人)は
どうみても
>>67 =
>>73 とは別人だね。
で、私もoeditは良さそうに思ったのだが、
これがクリアできていればメインのエディタにするのに、という点が一つだけ。
作者に要望出してみようか。
それさえクリアできていれば、シェアウェア版に金払ってもいい。
87 :
名無し~3.EXE :02/03/15 17:23
>>86 >で、私もoeditは良さそうに思ったのだが、
>これがクリアできていればメインのエディタにするのに、という点が一つだけ。
どういう点ですか?
88 :
名無し~3.EXE :02/03/15 20:19
xyzzy軽くないじゃん
xyzzyは起動は軽くないけど、起動後の動作が軽い(というか早い)。 試しに1万個の置換(普通はしないけど)をしてみると他との違いが良く分かる、と思います。
亀は勃起は遅いけど、勃起後の動作が軽い(というか早い) 試しにマンコの痴漢(普通はしないけど)をしてみると他との違いが良くわかる、と思います。
つまんね。
本当につまらんな・・
そう言ってやるなよ。
たしかに
>>90 は童貞でデブでヲタで気持ち悪いけど、
そんな彼でも必死で考えて、
時には、高いプライドをかなぐり捨てて知り合いに聞いたりしながら
一生懸命書いたんだろ?
そんな人の努力を嘲笑ったりしたら、なんだか気の毒じゃないか。
僕には
>>68-69 のような新鮮な驚きの文章はとてもじゃないけど書けないから
そういう意味では彼の役割は有用だと思っています。
>94
>>68-69 は2ちゃん慣れしていない文章なのが(・∀・)イイ!
俺は書いたヤツは女のような気もするのだが。
>>68-69 oeditの矩形選択&貼り付けは、まだ未完成だよ。
今の段階ではまだ寺パッドのほうが使いやすいんじゃないかと。
目もチカチカしないしね。
oeditはこまめにバージョンアップされてるみたいなので
作者期待あげ。
「Lunar」ダウンロードしてみたよ。
トップスタイルは「英語が〜わ〜か〜ら〜ん〜」(
>>68-69 の真似。藁)
の俺には無理だ。
コメント日本語で書くし。
98 :
名無し~3.EXE :02/03/16 20:56
DHTMLは、1ヶ月を過ぎたら使えなくなってしまうのかな? もうすこし試用したい。 いいソフトだと思うし、これだったら2000円払ってもいいな、という気持ちに かなり傾いてるんだけど。
>>98 1ヶ月後に使えなくなってアンインストールしたような覚えが…。
oeditの変更履歴読めば分かるが、出来てからまだ日が浅い。 2001/6/25 初公開 2001/10/24 キーの割り当てのカスタマイズが可能に 2001/10/25 矩形選択が可能に(この後実用まで1ヶ月を要する) 2001/12/26 キーボードマクロ搭載 例えば 秀丸 1995年32bit化 EmEditor 1997.4.28 初公開 xyzzy 1996年(履歴は1997以降から) TeraPad 1999/4/19 初公開 このままのペースで開発が進んでの、半年後1年後が楽しみ。
矩形選択+矩形貼り付けまわりが完璧になったら 今愛用のエディタから、oeditに乗り換えてもいいと思っています。 oeditがもっと知られるといいですね。 たくさんの人に知られれば、 まぁ教えてチャンやワガママちゃんみたいな厨ユーザーも増えるでしょうが、 (悲しいかな、ソフト作者さんがなまじ優しい人だと 厨にもなつかれると思いません? ソフト作者さんがクールだと、あまり厨ユーザーがよりつかない) 関連ソフトやツールを提供するユーザーも増えるから。 xyzzyやK2エディターはソフト作者がクールで ユーザーもレベルが高い印象をうけた。
103 :
名無し~3.EXE :02/03/16 22:25
oeditとDHTMLはどっちがよいの?
oeditはHTMLエディタ、というより汎用エディタだよ。 HTMLを書く、という用途にだけに絞るのならDHTMLでしょ。
105 :
名無し~3.EXE :02/03/16 22:44
>>102 >乗り換えてもいいと思っています
こういった言い口は作者に嫌われやすいから
気をつけたほうがいいよ。
107 :
名無し~3.EXE :02/03/16 22:59
>>104 そうなんだ。
参考になるよ、サンクス。
>>102 oeditが多くの人に知られて欲しいような、知られて欲しくないような
複雑な心境です。
結構あの作者さん、掲示板への書き込みで、意味がないようなものを
流すのが上手いような気が、最近してます。これはクールというより
単に手が回らないだけかも知れませんが。
矩形選択周りは、多分いじりたくないんじゃないでしょうか。
でもそのうちいじらざるを得ないような状況に追い込まれそう(実感として)。
欲を言えばマクロが欲しい・・・。
僕はoeditにお世話になっていてotbeditに送金しました。
なんかバグ報告やらバグ報告やら・・・(汗)
本当に壊れない程度に頑張って欲しいと思っています。
oeditは汎用エディタで、その意味ではスレ違いですが、HTMLのソースを
表示するのにはカラフルでも表示が早く、とても便利です。
109 :
名無し~3.EXE :02/03/16 23:07
>106 はい。指摘ありがとうございます。 「乗り換えたいと思っています」に訂正します。
>>109 現時点での完成度(安定性)はTeraPadが上だと思います。
先のことは分かりません。それに好みの違いもあります。
僕は一斉置換・一斉Undoを多用するのでoeditの方が好きです。
112 :
名無し~3.EXE :02/03/16 23:15
oeditは、汎用エディタだけど、html入力モードになってると カラーコードを16進法で入力できるモードがつくのにはビックリした。 表示の早さ、立ち上がりの早さは、寺パッドや秀丸やK2を大幅に上回ってる。 あとインターフェイスのセンスもいい。
113 :
名無し~3.EXE :02/03/17 00:01
oeditは普通のエディタとして使うには良いと思ったけど、 HTMLエディタとしてはちょっとイマイチかも知れない。 と、俺が思うのはキーボードショートカットでタグ入力出来ないから。 今はHTMLanguorを使ってるんだが、Ctrl+Enterで<BR>が入らないと面倒で嫌だ。 でも動きの軽さやインタフェイスの分かりやすさは素晴らしいと思う。 HTML以外ならトップクラスじゃなかろうか
>>113 正規表現が使えるエディタの場合
<br>を入れたい場所には改行を入れて、正規表現にチェックを入れて
次のように置換する。
\n → <br>\n
<br>を入れたい範囲を選択すればその選択範囲内だけ置換できる。
というのでは駄目でしょうか。
>>113 キーボードマクロで
<br>
を記録すればキーボードマクロ再生キー一つで<br>が打てる、
というのは却下?
oedit、左と上のルーラーを消せるオプションがあれば即採用なんだがな。 作者に要望でも出してみようか。
>>120 オプションの「行番号を表示」「列番号を表示」というのは?
>>120 消せるんじゃないの?
オプションのエディタってタブにある
行番号を表示
列番号を表示
それぞれのチェックを外すってのは違うのかなぁ?
∧||∧ ( ⌒ ヽ <・・・。 ∪ ノ ∪∪ : : .‐ニ三ニ‐
br要素を使わない方向で
文書のための文法だか、 文法のための文書だか。 あほらしいなーと思う。
ダメだよHTMLプロジェクトは。
ダメだよHTMLプロジェクトは。 オレたちのテーマはな、「軽くて、新しい」、これなんだよ。 oeditだって古くなったらポイしちゃうも〜ん!ぐふ!
例えが悪かったらしい。スマソ… 言いたい事は要するに、タグ挿入型エディタじゃないって事。 Ctrl+Enterで<BR>は俺の設定なんだけど、 他にもCtrl+数字で<Hn>タグだったり、 Shift+Enterで<HR>だったりするんだわ。 無論他のタグも(基本的なモノだけ)ある程度設定してある。 HTML打つ以上タグは必要なものだから、 それを簡単に入力できる機能は欲しい、ってこと。
oeditはHTML専用エディタではないけど、最強のエディタスレ(今でもあんの?)に ノミネートしておきたいと思ったよ。 ところでどうしてHTMLプロジェクトが駄目なの? (自分も今使ってるのはtttだけど…)
132 :
名無し~3.EXE :02/03/17 15:44
HTMLprojectの話は以前出ていた。 機能的には悪くないんだけど微妙に遅い、引っかかる感じがするなどでTTTの方が良いという事だったような。
そういえばWin2000と相性が悪い、つーユーザが2,3居たような気がする、HTMLproject。
メモ帳
xyzzy以外クソ
秀丸以外カス
QX以外ゴミ
TeraPad最高!
MIFES使え貧乏人
人に書かせるのが最強。
あ?
い?
う? じゃなくて!!! TeraPadとttteditorが自分には使いやすい。 ところで、マクロがわかれば、 定評の高い、秀丸・K2・亀(読み方がわからん) を、HTML補完機能つきエディタに変更できるのね?
>>144 分からなくてても一通り編集できるよ。k2は使ったこと無いから分からないけど
>>144 K2 のことはよくわからないけど、まさにそのとおりだと。
>144 マクロ搭載タイプのエディタで「マクロがわかれば」を仮定する 場合、HTML を自分で作るようなものだからそりゃもう最強でしょう。 とくに xyzzy とかになると何でも出来るだろうし。 ただ、K2 はマクロ積んでいないと記憶しています。
>>144 「HTML補完機能」というのは「キーワード補完」と同じ意味かな?
>148 単にメニューから選ぶ形式も含めて補完と表現してるのでは?
>148 ?? ごめんなさい。私自身が「用語」をきちんと理解してないで話してるので。 <t まで打ったら、勝手に<table>を補完してくれるような そういう機能のことの意味で言いました。
要するに自分で作ったものが理想通りの最強のHTMLエディタなんだよ。
>151 自分がヘタレで、 HTML入力向けの機能が優れているエディタ様に補ってもらっているので その発言は自分の場合は当てはまらない…。 特に複雑なテーブルタグは、絶対自分は「素」では作れない…。
>150 そうでしたか。 まあ、どっちでもいいのですが。 テキストエディタが最強といってしまうと、 このスレが面白くないですね。
TopStyleって小文字にするにはどうしたらいいの?
今まで使ってたヤツが急に使えなくなった。 新しいの探さにゃ…自分にあうのを探すのって大変だぁな。
>>155 急に変わると今まで普通にできていた事もできなくなるよね。
俺の場合はその衝撃は絵描きツールでだったけど。
HTMLエディタは変えたこと無いなぁ。
別に一筋とかではなく、ただ他のを試したり変えるのが面倒なだけなんだけどね。(w
とりあえず、最初に使い始めてしっくりきたからTTTエディタを使ってます。
今思うと、動機は不順だなぁ。検索して最初に目についたから決めただけだし。
俺は初めてのHTMLエディタが「Homepage Maker Azuki」で、 特に不自由なかったんだけど、名前が嫌で嫌で、(w (当時自己紹介ページにエディタの名前を書いてたけど、 恥ずかしいので「メモ帳」と嘘をついていた。 実際メモ帳も現役でバリバリ使ってたけど) それで「DHTML Assistant」は名前もアイコンもいいと思ったし、 使いやすいからシェアでもいいやって乗り替えたんだけど、 その後で2ch初めて覗いたときに評判良かったから、嬉しかった。
自分にとっての使いやすさのポイントって何?
起動速度 ・・・ いかに速く起動できるか 編集効率 ・・・ どれだけ効率的に編集できるか 快適さ ・・・ ストレスを感じない操作性 導入しやすさ ・・・ 馴染みやすいUI 安定性 ・・・ 安定して動作するか
160 :
名無し~3.EXE :02/03/20 20:55
age
161 :
名無しさん@Emacs :02/03/20 21:05
Emacsにhtml-modeとかhtml-helper-modeとかyahtmlというのはナシ? つーか、CとかHTMLとかの言語ごとにエディタが違うのって 使いにくくない?
162 :
名無し~3.EXE :02/03/20 21:22
ez-htmlは起動が遅いけど 下の方についてるビュー切り替えとかFTPとかの ボタンが使いやすいなーと思った。 カラーパレットにスポイトの機能もついてたらいいのに。 さ●らエディタから乗り換えたよ。
163 :
名無し~3.EXE :02/03/20 21:23
>>161 変えるごとに使いにくくなるのはエディタが悪いと思う。
ezはバグ多すぎじゃない? 常用はとても無理だな
166 :
名無し~3.EXE :02/03/20 21:33
>>165 なってると思うぞ……。
「用途毎にちゃんとしたエディタなら使いにくい事はない」って意味だろ。
>>166 そ、そうなのか?
>>161 は言語ごとにエディタが違うのではやりにくいので
違う言語でも一つのエディタを使いたいと言ってるのでは?
>164 それは俺もちょっと思った。多機能さとバージョンアップの速さにひかれるが あれはちょっとなぁ……そんなに速くなくていいからしっかりチェックしてくれ。
TaskPrize2+HTMLHelpPluginって他に使ってる人いない? 結構いいよ。テキスト部はK2そのままだし、補完機能も使える。 定型文とかも使えるし。 ほんとはHTMLHelp作る為のPulginなんだけど吐き出すファイルの名前 変えれば結構色々出来る。そのままCHTMLにも出来るしね。 ちなみに補完機能はたとえば、 h1って入力して補完機能(キーカスタマイズ可)実行すると <h1></h1>とかに変換されて><の間にカーソルが移動するとか。 定型文は%SUBJECT%ってするとタイトルに置換されるとか。 ちょっと言葉に表し辛いんだけど同じようなレイアウトのサイトを 作る時は凄い便利
>169 例に挙がったような補完機能はマクロ搭載タイプのエディタ ではおなじみの機能ですよね? 使ったことないのでわからないけど、「タグ挿入型 HTML エディタ」 というのは、この機能が元々搭載されたエディタのこと?
171 :
名無し~3.EXE :02/03/21 00:15
DHTMLAの補完機能は他のソフトの補完とは違うと思うけど、 何て呼べばいいのかな?。単なる「補完機能」だと貧弱な オマケ程度の機能にしか聞こえないしなぁ。
ちょっと自分は他の使い込んだことがないので何ともいえないのですが。 よく見るのはツールバーにアイコンがズラーっとならんでてそれを押すと 挿入されるタイプ?でしょうか。 マクロ搭載、って言われてもK2は出来ないはず。標準では。 キーボードマクロで出来るんだろうか。 個人的にはマウス使いたくないのでキーボードだけで出来ればうれしいのですが… 実はVB使いなので、VBのような補完機能があったらいいななどと思ってたり。 ここであまり話にでないStyleNoteのver4がどうやらTEditor利用で、 VBのような補完(<table って打った後に候補が出る)機能が付きそうなので ちょっと期待してたり。
>172 > よく見るのはツールバーにアイコンがズラーっとならんでてそれを押すと > 挿入されるタイプ?でしょうか。 マジすか? それだとタグを知っている人なら直接入力の方が早いのでは?! HTML は構造が単純なので、、補完、特殊文字変換、カーソル位置の 自動タグ閉じ、選択範囲をタグで挟む、タグをまとめて書き換える、 といった定番操作を適当に搭載して公開したら十分と思いますが、 なんでそうしないのかな? ツールバーにズラーとか並ばれても・・・
>>173 > > よく見るのはツールバーにアイコンがズラーっとならんでてそれを押すと
> > 挿入されるタイプ?でしょうか。
>
> マジすか?
> それだとタグを知っている人なら直接入力の方が早いのでは?!
そうでもないよ。
1個の要素だけじゃなくて複数の要素の組み合わせでテンプレートのようにするから。
>>172 >マクロ搭載、って言われてもK2は出来ないはず。標準では。
>キーボードマクロで出来るんだろうか。
キーボードマクロでできるはず。
例えば
>>169 で言えば
><h1></h1>とかに変換されて><の間にカーソルが移動するとか。
の例で言えば[Left]をカーソル左移動だとすると
<h1></h1>[Left][Left][Left][Left][Left]
をキーボードマクロで記録して保存、割り付けマクロでキーの
割り当てをすれば好きなショートカットキーで呼び出せる。
ただし登録できる数に限りがあるので、使用頻度の高いものに
限られることになる。
>定型文は%SUBJECT%ってするとタイトルに置換されるとか。
この例の説明は…K2使いではないので勘弁。
ヘルプを読むとできそうな感じはする。
>174 > そうでもないよ。 > 1個の要素だけじゃなくて複数の要素の組み合わせでテンプレートのようにするから。 なるほど。 テンプレートマクロみたいになってるのか。
>>175 たしかにその方法で出来るんだけどね。ただそれだと呼び出して貼り付けだけになっちゃう。
TaskPrize2での方法は
h1入力→Ctrl+Space→h1が置換されて<h1></h1>になる
こんな感じな動きになる。
それとTaskPrize2+HTMLHelpPluginだと幾らでも登録できるので。
%SUBJECT%については…説明長くなるんだよなぁ。
TaskPrize2ってもともとはTO DOエディタで、
Treeと仕事(アイテム)があるんだよね。
でその各項目に名前つけるんだけど、その名前に%SUBJECT%は置き換わる。
例えばアイテム名 INDEX ってあって、
内容が
%HEADER%
<TITLE>%SUBJECT%</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<H1>%SUBJECT%</H1>
って書いておくと吐き出し時に該当のキーワードが一気に置換される。
他にも便利な機能(アイテム間でのリンクとか)あるんだけど、
これ以上話すとK2スレ逝けって言われそう。
で、他のエディタへの話なんだけど
皆さんはキーボード派?マウス派?
自分はWYSIWIGの時はマウスなんだけどエディタの時はキーボード派。
で、キーボード派にオススメってなんです?一応Style4待ってるんですが…
>>49-55 自分はCSSファイルをWクリックしたら、tttエディターが立ち上がるように
してあったんだけど
TopStyleもLunarも、CSSファイルをクリックしたら勝手にそのアプリが
立ち上がるようになって、しかもアンインストールしたら
関連づけを戻してくれない(CSSファイルをWクリックしても何も立ち上がらない)
ので、なんかちょっとむかついた。
関連づけ関連が「自分の作ったソフト至上主義! アンインストールされた
あとのことなんて知ったこっちゃない!!」なソフトはキライだ。
ez-htmlってバグおおいのかー。 使い始めたばっかりだから知らなかった。 結構酷いの?
バグが多いというよりケアレスミスが多いっていう印象だな
181 :
名無し~3.EXE :02/03/23 00:11
IE HTMLEDITが使えなくなった………鬱 何故か掲示板休んでるしどうすりゃいいんだ…… >2は全部ためしたんだがどれもなぁ……
183 :
名無し~3.EXE :02/03/23 09:38
>>182 IEのパッチが原因らしい。
メールしたら対処法教えてくれた。
>183 おながいします!対処法教えて下さいっ!
最強のHTMLエディタ・「HTML太郎」も挙がって無いじゃないか・・・ レベルの低いスレだな
>>186 そう思うならリンクと簡単な紹介文書いてYO
mailに直接リンク貼る方法ってあります?
第1話「とっとこ登場!ハム太郎」 2000年7月7日放送 ハム太郎とロコちゃん一家は新しい家にお引越し。 ハム太郎は新しい部屋に興味しんしんで、探検開始!ところがカベと本だなのすき間に入ってもどれなくなっちゃって、しかたがないのでカベをほり進み、家の外へ……。 そこでとなりの家のハムスター・こうしくんや、のらハムスターのタイショーくんと知り合いになる。 タイショーくんはお豪華なお屋敷に住むハムスター・リボンちゃんに恋をしているらしいのだが……。
194 :
名無し~3.EXE :02/03/23 20:07
閉鎖か。
へ?なんで急に??
197 :
名無し~3.EXE :02/03/23 21:15
>185 ありがとう!やってみるよ!
200 :
名無し~3.EXE :02/03/23 22:16
まぁ、野嵜たんに斬られるまでもなかったけど。 昔のヘルプに書かれてた内容といい、掲示板での 高慢な態度といい、どうも嫌な人間性だったね。
ほっとけばいいものを・・・
CSSコミュなんて小さな2chと変わらん 不器用な
いちいち反応した作者も作者だな。 しかも意味不明なメールで・・・。
CSSマニアな管理人の書く文章って大抵好きになれない。嫌い。きもちわるい。 と、いいつつ、自分もHTMLをCSSレイアウトに切り替えていってるけど…。
205 :
名無し~3.EXE :02/03/23 23:37
何にしろ、不愉快なサイトが消えたのは好いことだと思はれます。
行く先々でNozを見かける
名高い荒らしですな
CSSヲタって細かいところにごちゃごちゃ因縁付けてくるから嫌い。
暗黒日記、今読んだよ。 作者もこんな粘着野郎に目付けられたんじゃ、どうしようもないな。 いちいち乗り込んで潰すことねーじゃん。キモイヤツだ。 まあ、別にオレez-HTML使ってないから苦になんないけど。。
私もez-HTML使ってないから苦にはならないけど。 ただ、「暗黒日記を書いてるCSSヲタの人が気持ち悪い、ソフト作者も可哀想に。 こんなドキュン(暗黒日記のCSSヲタのこと)に因縁つけられても 無視すればよかったんだよ。」という感想を持っただけ。 もし愛用のttteditorをドキュンサイトにつぶされたら 黙っちゃいないかも。 (ttteditorはものすごく良いソフトだと思うけど スタイルシートを書きやすいわけではなく、 CSSヲタにはつっこみどころがあると思われ。 現在製作中の新作は、スタイルシートがグンと書きやすくなるらしいが。)
そんなに『正しいHTML』を普及させたいなら CSSヲタ連盟(よく知らんが)で HTMLエディタを作ればいいのにな。 さぞ素晴らしい ココで取り上げられるような 最強のHTMLエディタに違いない。
>>210 > もし愛用のttteditorをドキュンサイトにつぶされたら
> 黙っちゃいないかも。
カッコ・・・悪いな
>211 CSSヲタが作った、CSSヲタのためのエディタらしきものは実際に作られてるけど (DEPRECATEDなタグを使うと、 いちいちユーザーがソフトに怒られるようなエディタ) とてもここで推薦できるような出来のいいエディタではないよ。 ソフト制作者の自己満足のかほりがプンプン臭うエディタだった。 ここで評判の良い、DHTMLAは、CSSヲタ向けエディタではないけど、 CSSの書き出しが、CSS初心者でもすごくしやすいと思った。 良くできてる。
>212 そうですね。黙っちゃいない、と書いたけど、 実際に潰したサイトへの攻撃行動はしないと思う。 それじゃあ、 ネットデソフト(サイト)のファンの一部の厨房の行動と一緒になっちゃう。
暗黒日記なんて初めて読ませて貰ったが管理人のノジって ちょっとキ モ く ないですか?
祭りの悪寒・・・
>215 いや、正しいHTML啓蒙サイトを作ってるCSSヲタの大半は、あんなもんだと思った。 別にのじたんだけが特別デムパなのではなく、ああいうのはゴロゴロ見かける。 のじたんと似たようなシニカルぶった文章を書いて 非推奨なHTMLを書いている「ホームページ制作解説サイト」を名指しで批判してる。 (注:上の文中のホームページは、「WEBサイト」の意味で使われている) とほほさんホームページ解説サイトにCSSを取り入れてなかったころなんて ものすごくCSSヲタ達に叩かれてたし…。 おかげで自分は「CSS=キモイ!」という偏見を持ってしまって CSSを自分の作ってるサイトに取り入れるまで、かなりの月日が立ってしまったぞ! CSSを広めたいためにCSS啓蒙サイトを作ってる人達、 逆効果じゃないか!!!!
「正しい」なんたらを布教しようとする奴って 大抵あんなもんでしょ。HTML・CSSに限らず。
俺もvalid xhtmlのバナー張って喜んでるような人間だけど、さすがに野嵜とかとは色んな意味でレベルが違う(笑
つーかnozなんか無視しとけばいいのに閉鎖までしちゃった作者がバカだと思う
あのメール内容も確かにどうかと思う。 わざわざ自サイトで晒して講釈たれる奴もどうかと思うが。
ま、干渉しない事が一番だな
CSSオタ始めて見た。こんな人たちもいるんだ。
ezって開発終了?
正しいHTMLってなんだ?
CSS信者の言う正しいHTML ・ドキュタイプで宣言 ・テーブルタグでレイアウトをするのは禁止 ・フォントタグは禁止 ・フレームは使わない ・画像にはことばで説明をつける
正しいHTMLで書くと根助4.7やドリカスでは奇妙な表示になります。 そんな糞ブラウザを使うヤツが悪いと思いますが。
・フォントタグは禁止 ・フレームは使わない このへんはよくわからん。その方が見やすいとこだってあるじゃん。 フレームはときどきフレームにしかHOMEボタンがないとこがあってムカつくけど。
・引用のタグでマージンを空けるの禁止。 ・段落タグは行をあけるためではありません。 ・見栄えは全部スタイルシートでやりましょう。 ・根助4.7を使ってるヤツは白地に黒い字の画面でみましょう。
>見栄えは全部スタイルシートでやりましょう。 何故。一つ一つの根拠を聞いてみたいがなんか長そう。(w
>232 私もなぜかわからん。 CSS信者サイトをヲチしたところ↓が一応根拠らしい。(特に一番最初) ・W3C様が決めたことだから従え。 ・HTMLは文書を表すもので、レイアウトや色などの見栄えを表すものではない。 ・HTMLでレイアウトをするとHTMLが複雑になる。 ・HTMLでレイアウトをして複雑になったHTMLだと、視覚障害者で 読み上げブラウザを使っている人には、何がなんだかわからない。
>HTMLでレイアウトをして複雑になったHTMLだと、視覚障害者で >読み上げブラウザを使っている人には、何がなんだかわからない。 これは理由として納得できる。 しかし対応してないブラウザ使ってる人は切り捨てろと……? 各ブラウザの表示状態考えるのが面倒でCSS使ってないんだけどさ。 難しいところだな。
「w3cが決めたから従ってる」やつなんてそんなにいない(少しはいる) それはともかくとして、古いUAは乗り換えれば済むけど、 身体的ハンデはそうはいかないしなぁ、俺が切り捨てるのは古いUA。
>>234 切捨てろっつーかちゃんとしたHTML書いてさえいれば切捨てられるんじゃなく地味な表示になったりするだけ。
反対意見も多数あるな・・・安心したよ。
CSSヲタって、何で旧かなづかいなの?
CSSにして互換性をって言ってる割に言葉遣いは互換性低い。 善のつもりの悪って本当迷惑。
>>237 全部読んだわけではないが、
この手のコミュニティーにありがちな
グリンピースなどの団体と同じ匂いを感じるよ……。
一応エディタについて話スレなんだけど・・・ まあ、ネタ切れだけどな
243 :
名無し~3.EXE :02/03/25 04:46
いいかげんな噂話はいいから、具体的な話をしようぜ諸君。
245 :
名無し~3.EXE :02/03/25 06:26
プ
>>234 マシンパワー云々のせいなどで
CSSにまともに対応していないことを承知でつかっている。はず。
>対応してないブラウザ使ってる人
各ブラウザの表示状態考えるのが面倒だから、CSS使うんだけどな。
ありがとうございます。
だから、
>>211 がもっとも正論。
そしてプログラムの実績も能力もない俺らユーザにできることは、
そういった点について少しずつ作者さんへフィードバックしていく
ことであり、「ヲタのやることは放っておく」ことではない。
この辺はHTMLの問題というより、オンラインソフトを使う者の
心構え。これができないならここにあがっているソフト
は使うべきではないし、マークアップは自分でプログラムを書くか
手打ちでしように準拠したものを書くかのどちらかにすべき。
s/しように/仕様に/
「文章に沿ってマークアップしていけば正しいHTMLが自然に出来上がる。 よってHTMLエディタなぞ不要」のような考えの者も多いな。 私もToClip Hyper+秀丸+補助マクロなのだが。 CSSエディタは欲しいと思った。
CSSヲタは目的を誤った阿呆。 相手にしない方がよい。
>>252 禿同
と言ったけど自信がないので聞いてみる。
CSSでレイアウトしてるけど、非対応ブラウザでもちゃんと見える
ってのが正しいCSSの使い方…なんだよね?
CSSオタ連盟(藁)の面々は、理系ぶりたい文系人が多そう。
そんな奴らが
>>249 のように、ソフト作者に
CSSのStrictモードを入れろ、ゴルァ! と要望だしまくったり
不推奨なタグが出てくるソフトを糾弾したりするわけね。
ゾゾゾゾゾ。
>>253 >CSSでレイアウトしてるけど、非対応ブラウザでもちゃんと見える
yes.
lynxとか Another HTML-lintの
「テキストベースブラウザでの見え方の表示」でページを見てみるといい。
ま、痛い奴も痛いソフトも痛い連盟も、放置しとくのが一番。
あ〜あ。
>>256 が結論を出したからこのスレの存在意義が…。(w
平成14年3月25日 メールはメールであるがゆゑに私信であり、無斷で公開してはならない、と云ふ事はない。 人を、人種、信條、性別、社會的身分又は門地により、政治的、經濟的、又は社會的關係において、差別するのは、いかがなものかと思ふ。中坊呼ばはりするのは感心しない。
259 :
名無し~3.EXE :02/03/25 16:05
>>258 読めませーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本語ですか?
荒らしさんですか?
メールは送信者の著作物であって勝手に公開してはいけませんが何か?
信条によって差別するって……あれだろ?就職の面接かなんかで仕事に関係ないのに 信条で落とされたりするやつ。その信条自体について意見を言うのは差別じゃないよな?
なんで旧仮名遣いなんだ???
>>258 >メールはメールであるがゆゑに私信であり、無斷で公開してはならない、
ここまでで
>>260 の
>メールは送信者の著作物であって勝手に公開してはいけません
の意味合いになると思うけど、その後の
>と云ふ事はない。
は前文を否定してるから、公開してもよい、と言ってるのか?
暗黒日記のコピペですか・・・
独創的な文章だ。
>264 暗黒日記でez-html作者のメールが公開されてたじゃん
CSSヲタの脳内では自分が正しいと言うことになっている。
誰だって自分が正しいとちょっとは思ってると思うけど…… こいつは「厨を正論で黙らせた」と疑いもなく思ってるっぽいな…
>269 憶測でものを言ふものではありません。 と、こう返ってきそうでない?(藁
2chに来てもああいう喋りすんのかな?
2ch用語使ってるくせに「厨房」は使わないんだ?w
273 :
名無し~3.EXE :02/03/25 16:42
いや、来てるだろ。
検索されたくないんだな。
>>273 既に見てるんじゃないか?
本人見てなくても周りがすぐに教えそうだし。
漢字にこだわりがあるんじゃないか?ネタとしておもしろいよな、のじは。 近くに来たら蹴り殺すけどな。
暗黒日記に書いてもらいたい人は自サイトのURLを晒しましょう。
お?
>>278 つーか、今まで潰されたサイトのリストとかないの?
piroタンに反撃されて閉じたサイトとかあったような。。
↑
5時ちょうどだな
リスト作ってもしょうがないんじゃ?
のじ叩き祭りは別のスレでやらん? スレ立ててもいいし。 (WEB板はCSSマンセー厨が多いのでウィンドウズ板内でいいよ。) エディタの話をしようよ。
>>287 ヲチ板か文学板でどうだ(笑
WEB板にCSSマンセーは多いが、ノジマンセーはほとんどいないと言ってよい。
ていうか「かわいそうな人」扱いです。
>288 (・∀・)イイ!
このスレで誉められていたoeditorですが 色分けエディタなのに激しく軽いのと、UIのセンスのよさに惚れて IEで「ソースの表示」で開くエディターをメモ帳トラッパーでoeditorにしました。 タグ打ち用エディタのメインは、ここで勧められたDHTMLAを使っています。 これ、使えば使うほど「(・∀・)イイ!」と惚れていくね。 スルメのようだよ。 アンドウの少なさが本当に惜しい。 あと、色分けの反応がおかしくなることがあるような? (セーブしてからもっかい開くと直ってるのだけど)
291 :
名無し~3.EXE :02/03/26 00:19
>>290 色分けが変になるのは再描画でもダメ?
DHTMLAのアンドゥが少ないのは惜しいけど、それ以上の
快適さがあるから許せるな。奥が深い。
のじタン はDHTMLAの事はどう思ってるんだろ(知らない?)
DHTMLAの作者はそれなりにHTMLを知ってると思うけど。
ついでに、ezHTMLのサイトが復活したよ。
みんながんばれー
DHTMLAはCSSの部分もかなりよくできてると思った。 ホームページビルダーに、「スタイルシートマネージャー」という スタイルシートをCSS初心者でも比較的簡単にCSSを (そうはいっても、HTML超初心者や、PC初心者には難しいと思う) 書ける機能があるのだけど ビルダーのそれよりももっと、簡単に作れるようになってた。 感動した!!! >291 おお、よかったね。>ezHTMLのサイト復活 がんばれー。
とりあえず、ezHTMLの作者のサイトのデザイン(字、小さいけど)や
書いてある文章や考え方のほうが
のじたんの文章やサイトのデザインよりも好感がもてたよ。
のじたん=粘着で、オタクっぽい感じ。
ezHTMLの作者さん=ふつうの人っぽい感じ。
>>292 の一行目、かなりよくできてる を すごくよくできてる に訂正。
なんかとてもきめ細やかなかんじ。
字が小さいサイトは勘違いしてる、と
>290 oeditor じゃ、oseditor(縦書き/小説書き エディター)と 混乱するだろ。
字の小さいサイトは、せめて、フォントサイズは相対指定にしてくれー。 15インチの画面じゃキツイのだ。 (カッコつけサイトと、女性が作ったサイトに多い>字が小さいサイト)
VS.NETが最強。使えないやつは取り残されるぞ
>>297 小さい文字を想定したレイアウトにしていることもあり、
PDAなどで見るともう泣けて泣けて
思えば、一部のCSSヲタのせいで私は 「CSSとW3C逝ってよし!」みたいな気になっていたのですが 別にCSSに罪はないし、W3Cは普通のことを言ってるだけ (WEBの記述に関しての統一の規格を作ろう、という)なんですよね。
>>300 でも、現時点で俺はCSSマンセーだが使いにくいことは確かなので、
むしろ初心者でもグリッドレイアウトでXSLがいじれるエディタ希望。
オフトピsage
オフトピって2chで言うスレ違いのことですか?
単純なレイアウトのページをCSSを使って作るのはできるようになったけど テーブルタグ段組&角は角丸にして、スペーサージフも使って〜みたいな デザインに凝ったページをCSSでやろうとしたら、全然私はできない。 たまに↑みたいなページをCSSで作ってるサイトがあるので 「どういう仕組みになってるのだ?」と思って、ページを「名前をつけて保存」にして ソースを見てみたら、ものすごく細かくて複雑なの。わかんないよ! しかもWYSIWYG系のソフトでもいじれないし。 あのー。文書部分を担当するHTML(マークアップなどをきちんとしている)と、 色、レイアウトなどを担当するCSSを分けたら、美しくすっきりしたソースに なるんじゃないんですか? ヽ(`Д´)ノ
>>304 フォローアップ
> デザインに凝ったページをCSSでやろうとしたら、全然私はできない。
XSLでは幾分やりやすくなるでしょう。
ただXSLは例えば出版物に影響を与えると評されるように、
本当に見栄えのことしか設定できないはずです。
音声ブラウザ、点字ブラウザ、その他への対応にはCSSの併用が
有効になるはずです。
# 果たしてそういったソフトウェアが出てくるかどうかが最大の問題だが
クッキーが・・・鬱。自分は303ではありません。
>>304-306 WEB板でCSSの愚痴を書けるスレがあると知らなかったので
スレ違い・板違いなのにここで愚痴ってしまったのですが
レスありがと。
人はテーブルに戻ってくるスレ……いいスレだね。
>>308 そうでしょう?おまけに最近はtable使いがcss使いを
罵倒するでもなく、その逆もないマターリしたスレです。
適当に愚痴を聞いてもらうだけ。
あっちでお会いしましょう。
>>311 ・HTMLエディタなのに色分けできない
・ウィンドウリサイズ不可
・Tabでフォーカスが移動しない
・配色がおかしい
・メニューが無いってなにさ
・設定も糞もないし
・もはやWin32アプリケーションとして間違っている
比較するレベルではない。
>311 HSPで作ったソフトなのね…。
316 :
名無し~3.EXE :02/03/27 17:16
>316 どっかからのコピペ?それ。
q要素をはじめ、HTMLを正しく扱えないIEがHTMLブラウザを名乗るのは明らかな詐欺行為。
野嵜のDQNぶりが全開だ。
「叱られても」ってくだりがDQN爆発。
ez-HTMLの作者は、フロントページエクスプレスでサイトを作ってたようだし 本当にあまりHTMLの文法等に詳しくないのでは? 意外にも、プログラマーに、HTMLの文法やCSSの理念にこだわらない人がいる。 CSS信者に叩かれる「とほほさん」もそうだし…。
CSSコミュの人たちは本来あるべき姿のHTMLを推奨してるんであって別にヲタとかいうわけじゃあないんだよね。
あと正字正かなってだけでどうこう言うのも問題かと。野嵜さんと、正字正かなは分けないと(ニガワラ
>>324 理念にこだわらない人がHTMLを教えたり、HTMLエディタを作るのはどうか、ってことなんでしょ。
こういう話は板違いだから本格的にやりたければweb製作板に行ってね。
リアルタイムですか
あっちの板はCSSヲタが威張ってて、ウィンドウズ板の人を見下してるからヤダ。 インポテンシャルがどうのこうのとか言ってたよ。 それにさー、WEB制作者板の上のほうに上がってるスレは 同人板とヲチ板を足して2で割ってドロドロした怨念で煮込んだようなかほりがする。 下がってるスレには良質なスレもあるんだけど。
>>327 >それにさー、WEB制作者板の上のほうに上がってるスレは
>同人板とヲチ板を足して2で割ってドロドロした怨念で煮込んだようなかほりがする。
>下がってるスレには良質なスレもあるんだけど。
ワラタ。春だからしょうがないんじゃないかな。
Windows板もこの時期上がってるスレに糞が多いよね。
>>327 インポテンシャルにワラタ。どういう位置だよ。
排他的なCSSヲタばかりじゃないよ・・・ あれだ、タリバーンのせいで普通のイスラム教徒が迷惑してるようなもんで、 大半のHTML&CSSヲタはマターリしてるよ。
331 :
名無し~3.EXE :02/03/27 21:28
なんでezなの? もっと評価に値するソフトを斬ってよ。 TTTとかDHTMLAとかあるでしょ。
>>331 のじたんは埋め込み式は全部駄目って書いてたよ
ezの作者がたまたま挑発に乗っちゃったからでしょ
見下しているんじゃなくて、HTMLなんかに対しての理解が無いと言っているだけでしょ。
>>327 >>331 作者がどうしようもないから…
埋め込み式って、要するにマウスでタグをポチポチやるやつのことですか?
>>330 あ、それに同意。
最初に偏ったCCS啓蒙サイトを見て、CSSにイヤな印象を持ってしまったけど
それから1年後くらいして「(・∀・)イイ!」と思えるようなCSSサイトを
初めてみて、「CSS、いいかも…」と思うようになった。
一部の偏ったCSS啓蒙者の言動や活動が偏執的なだけだよね。
>>332 言葉言葉言葉か、コトバシークのどっちかのほうから行けるコンテンツで、
tttが誉められていたように思ったけど…。
>>334 そのスレはヤダってば。
>>336 しかしそう言う腐った連中に限ってやたらと活動が活発だという罠
ez-HTML 使ってみたけどいいなと思ったよ。 ・ TTT より起動はちょっと遅い。 ・ ホイールマウスでのスクロールが遅い。 といった感じで、ちょっとサクサク動いてくれはしないけど、他のエディタと遜色ない気がした。 Undo、Redo が複数回できるところは、気に入ってる。 あと、 CSS は、もう手書きが一番だと思ってるから、どんなに優れた CSS エディタが出てきても使わないなぁ。 Dreamweaver みたいな複数行にわたって置き換えできるエディタがあると尚いい感じ。
339 :
名無し~3.EXE :02/03/28 00:27
>>336 =糞ソフト作者若しくは粘着取巻
いいかげんにしなさい。一人でそんなことやってて楽しいですか?
言っておきますが、あなたに味方などいない。少なくとも、まともな良識を持った人間の中には。
その當をよく考えたほうがよろしい。
>その當 もしかして前の変換が残っていたんですか?
>>340 ワラタ。まずふだん(使わない|使われない)な。
343 :
名無し~3.EXE :02/03/28 00:51
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!! のかなぁ?
スレの中でなぜ
>>336 がお気に召さなかったのかも気になる・・・
>>344 同感。
「CSSも悪くない」と言ってるだけなのに何故?
みしま・・・れいか?
347 :
名無し~3.EXE :02/03/28 03:10
>>347 全文アンカーとは素晴らしいアイディアですね!
見習わなくっちゃ!!ワラワラ
CSSコミュのアホどものおかげで かえってCSSが倦厭されそうな勢いだけどな(w
こんなんだから見下されるんだろ…
>>347 日記の内容が内容だけに
いろんな意味で恥ずかしいな、こりゃ。
(´-`).。oO(話題をエディタ話に戻したいよ。。。)
(´-`).。oO(そうだね。そろそろ潮時かもね。。。)
(´-`).。oO(TTTがコンテキストメニュー式に挿入する形式だったらなぁ。。。)
(´-`).。oO(潮時だよ。。。関係ない話するとまた変な人が紛れ込んでくるよ。。。)
> メールはメールであるがゆゑに私信であり、無斷で公開してはならない、と云ふ事はない。 ノジの日記にビビったんですが。こいつマジですか?それともCSSには詳しいが社会常識には 疎いとか?そういう類の人?
(´-`)。oO(マジでヲチ板に野嵜スレ建てようよ…)
色分け・タグ挿入ショートカット・ファイラ・これだけの超軽量エディタを作って欲しい。
ファイラはいいや。
ファイラ付けたら重くなる事必至。
363 :
名無し~3.EXE :02/03/28 19:00
ファイラっていうか、エクスプローラ風のツリー表示があればいいや。
それだろ ファイラ
重いって言うか、最初に情報を読みに行くせいで起動が遅くなるよな。
>>360 おいおい、それxyzzyの事じゃねぇか。
設定関連が解りやすいってのも付け加えてくれ。 超軽量、の中に入ってるかもしれないけど。
>>368 ここでxyzzyは致命的なんだよな・・・今もつかってるけど。
xyzzyでhtmlモードに出来なかったよ・・・ もうちょっと頑張ってみようっと。
>>367 全然軽いと思うが、一体どんな環境のPCか知りたいですな。
xyzzyはわかりにくいので却下。
373 :
名無し~3.EXE :02/03/30 01:42
xyzzyのhtml用モード(html+-mode)の話題は出るのに、他の高機能と言われるエディタ、例えば QX、秀丸、Emacs、Vimなどのhtmlファイル編集用マクロについての話題は何で出ないのでしょうか?
>>373 所詮マクロで便利じゃないからじゃない。
xyzzyしか知らんけど。
荒れるかもしれんので余り書きたくはないのだが、 xyzzyだけが出てくるのは、その……信者がな……。 メーラーとか、2ch用ブラウザとかのスレッドで 何にでもxyzzyを勧める人がいるわけだよ。 まあ使いこなせば何でも出来るソフトなんだろうが……。 あー、xyzzy使い全員がそうだと言ってるワケじゃないんで、 流してくれな。
xyzzy信者は、WEB板のhtml用モードスレに逝ってくれー。 xyzzyのサイトに行ってみたけど、 作者のサイトも、関連リンクサイトも、すべて初心者排除サイトだったので ありゃ、わからんよ。 秀丸だったら、マクロ系でも、初心者向けの解説サイトもいっぱいあるし 初心者排除サイトじゃないので、 マ〜ク〜ロ〜が〜わ〜か〜ら〜ん〜 な人でも、とりあえず使えると思うが…。 (でも私はDHTMLAに心酔してるんで HTML打ちには、汎用エディタ+マクロは使わない。)
oedeitハァハァ。すごい使いやすい。(・∀・)! さよなら寺パッドたん。ずっと、好きだった。 今までありがとう。
>378 oedit って HTML の編集便利なの?
oeditって矩形選択できるくせに矩形貼り付けできないし。
できるよ。
>380 なんで 376 を怒ってるの?
>>377 激サンクス!
最後の奴は便利なマクロだね。
TTT Editorって 「コピー」にCtrl+CとCtrl+Insを設定 「貼り付け」にCtrl+VとShift+Insを設定 とかいうことはできんのかな。できなさそうだ…不便だ… ていうかCtrl+InsやShift+Insって操作自体マイナーなのかも
あ、2つ同時にって事は出来ないか。
>>386 Ctrl+ZとAlt+Backspaceの併用もしたい人間がここにいるぞ安心しろ(w
DHTMLAはいいねぇ。 ほとんどショートカット操作だけど、 覚えやすいキーが設定されてるし(でほるとで。) 本当に使っていて気持ちが(・∀・)イイ! なんかねぇ。もう、かゆいところにピタッとくる、みみかきとか 孫の手とか、もうそういう感じで。ハァハァ。 勧めてくれた人ありがとう。 oeditも気に入ったから、お金払ってシェアのタブエディタのほうを使おうかしら。 でもこれ、バグ(?)があって、タブエディタなのに複数起動してしまうんだ。 それが直ったら………ッ!!
プログラマさんはこの時期忙しいのか知らん?
プログラマさんは分らないですが この時期だと社会人は忙しい人が多いですよ
>384 他のも便利だぞう。 タグ閉じたり消したり反復したり選択したりカーソル飛ばしたり
xyzzy はカメのアイコンが可愛い。
xyzzyのアイコンはIrfanviewのと同じくらい好きです(はぁと
>>386 Delphiだし、バイナリ書き換えりゃできるんじゃない?(ぉ
397 :
名無し~3.EXE :02/03/31 10:58
2chはDelphiなめてる厨が多いな。
まめてるな。
>>399 残念ながらうんこですね。
起動時にやけに画面がちらつくし、色分けできないし。
文字列を挿入した後キャレットがトップに戻ってしまう、
他にもセーブ時のバッファの計算がおかしいとか、
終了時の確認ダイアログも挙動が普通じゃないとか、
つっこみどころ満載です。
そもそもHSPで作るのが無茶なのですが。
Delphiって、TeraPadの作者も使ってるし ttteditorの作者も使ってるし、「使う人次第」だと思う。 >395 わはは。ちょうど同じくらいのセンスだよね。 わたしもIrfanviewのアイコンのセンスは嫌いじゃないよ。 猫を車で轢いた絵、という作者の説明には退いたけど。 画像関係は全部Irfanviewに関連づけた。 嫌いなのはホトショップのリアルな「目」のアイコン嫌い。
Irfanviewのパンダアイコンは好きだなぁ。あ、スレ違いだ。
……HSPは、プログラミング初心者が、 絵付きノベル+選択式のアドベンチャーゲーム のようなのを作るのに良いと思った。 実用ソフトを作るのには向いてないんじゃない?
Delphiは「無駄に」でかいワケじゃないのに。。。 (´・ω・`)ショボーン
DelphiはVCLを使わなければ小さいサイズにする事ができる。
407 :
名無し~3.EXE :02/04/03 01:27
このスレ見てoeditを試してみたんですが、これいいですね。 HTMLの編集はこれからもTTTを使うと思いますが、テキストエディタは EmEditorから乗り換えようと思います。
NTemacs
Q, なぜDelphi製アプリはサイズが大きいのか A, M$製じゃないから。
TTTeditorも、DHTMLAも どちらも素晴らしくて捨てがたいのですが…。 TTTのほうは使ってすぐに良さがわかるかんじ。 長く使っていても(・∀・)イイ!となるけど。 DHTMLAは、ちょっと地味だけど、ジワジワと良さが。 ショートカットで簡単に右端折り返しと、折り返さないを切り替えれるのが良いなぁ。 普段は折り返したほうがいいけど テーブルタグを打つ時は折り返さないほうが楽だから。
TTTは文章をダーッと打って あとからタグで修飾もしくは論理マークアップしていく感じ。 DHTMLAはHTMLやCSSの構造をきちんと作っておいて、 あとで文章を入れていく感じ。 使い心地はお好みのまま。本当にどっちも素晴らしいソフト。 自分はDHTMLAのほうに慣れつつある (2000円払ったので、意地でも使いこなさなくちゃ、と思って tttをあまり使わなくなった)のだが…。 動作が速いのはtttのほうだなぁ。DHTMLAはちょっと遅い。
tttは画像を相対パスでリンクして表示する時に、プレビューが出るのが(・∀・)イイ!
DHTMLA良さそうだね。 ちょっと使ってみただけだけど、金払う価値のあるソフトだと思った。 起動時にちともっさりしてるのが気になるが、それ以外はイイ!
Win95 常駐ソフト「TClock」と言う組み合わせで DHTML A を使用してみたんだけど、何故か常にCPU使用率が100%になる。 でも、DHTML A で何か作業を始めるとCPU使用率が下がる。 しかし、作業の手を休めるとまたCPU使用率が100%になる。 こんな状況の方はいらっしゃいますか。 これさえ解決できればレジストしても良いなぁと思うソフトなので。
DHTMLAとTTTを試用中だが どちらのソフトの作者も、スタイルシートを良く理解してる作者に思ったので (CSSの最初の定義←「タグ{なんとか:かんとか}」とかのこと。」 を書きやすいのはDHTMLAのほうなんだけど。 細かい気配りに感動した!!!) 某ソフトにスタイルシート信者のNたんが粘着したそうだけど DHTMLAやTTTは、スタイルシート信者さんもむかつかないと思われ。 TTT→ (・∀・)実は相当画像関係が良い。 画像を相対パスでリンクしてプレビューで表示するのもそうだし、 色作成ソフト+スポイト+グラデーションタグ作成 などのツールがイイ! とにかく操作が軽い。ヘルプも相当わかりやすい。 しかし、初心者でなければ、ヘルプを見なくても直感的に使えるのもミソ。 超初心者から慣れた人までオススメできる優良ソフトだろう。 アンドウやリドウも良い。色分けの反応も、ファイラの反応も早い。 DHTMLA→ (・∀・)最初にスタイルシートの定義やHTMLの骨組みを作る時が とても気持ちがいい。 自分はフォントサイズやマージンやテーブルの幅の単位を相対数値の単位に するのが好きなんだけど、単位がズラッとでてきて選ぶだけなのが ラクチンだね。 あと、タグを打っているとその操作性にうっとりする。 タグを打つときの指の感じがねぇ。ソフト制作者さん良い仕事してます。 Ctrl+Enter でタグが閉じられるのも気持ちがいい。 (´・ω・`)色分けの反応が悪いことがある。あと少し重い。
416 :
名無し~3.EXE :02/04/03 15:02
保全あげ
>415 お前さんの感想わかりやすくてよい
>417 378=390=410=411=415です。 ありがとう(・∀・)
↑間違い。411は私じゃない。
TTTEditor2.26にバージョンアップアンド開発中止…。・゚・(ノД`)・゚・。うえぇぇん
一から作るのか。
寂しくなるな。
>>420 でも作り直してるって書いてあるし・・・
マターリ待ちましょうよ。
tttはもう十分だろ。漏れは今ので十分満足
私も今のtttで満足してるんだけど 作者さんの作り直しのHTMLエディターの新作も気になっていて 楽しみなんだ。 なんでもW3Cの文法に忠実な(stなんとかの)HTML&CSSも 書きやすいエディターになるらしいし。
426 :
名無し~3.EXE :02/04/03 21:39
>414 DHTMLA使い始めるとCPU使用率が下がるのは他のアプリ の仕業じゃない?アイドル時間を利用するやつとかが 動いてるとか。 DHTMLAの起動時に遅く感じるのはファイルを開いた時に DOCTYPE判定→DTD解析とかやってるからかも。 あと、タグの入力時に遅くなるのも補完候補の解析を 行ってるからだね。 どっちもオプションを外せばTTTよりも全然軽くなるよ。 他のエディタじゃこんな手間のかかる処理してないし、 ほんとに作者は良い仕事してると思うよ。
>>411 DHTMLAもテキストをガーッと打っていって
あとからマークアップしてくような作り方もできるよ。
>>415 色わけの反応が悪い時は「F2」を押すと直るよ。
tttは、色作成ソフトも、HTML体重計のようなソフトも
(画像&文書が表示されるのに何秒かかるか測るソフト)一緒に組み込まれてるね。
やっぱり画像関係は(・∀・)イイわ…。ハァハァ。
DHTMLAを使う時は何を同時起動させてる?
私はコレ↓
「Color Dialog」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014589/ 本当にどっちも捨てがたいくらいいいんだよなぁ…。(´Д`)ハァハァ。
かなりカメレスですまんが、一人くらい 暗黒じゃなくて闇黒じゃ、と突っ込むヤツはいないの? Typoまかり通っているんですけど(藁 板が違うと話題になるのが2年くらい違うのがワラタ
>429 2chだと、わざとに誤変換の漢字のまま話してる可能性も高いわけで 突っ込むほうが野暮かと思ってたの。
実はそれほど興味がない、どっちでも良いよね。
432 :
名無し~3.EXE :02/04/04 20:17
Homepage Managerってどうですか? フリーのWYSIWYG型ってことでちょっと期待してたりするんですけど。
ソフト板からきましたです。 WYSIWYGタイプはともかくタグ挿入型のエディタってそんなに便利かな? 漏れ、タグ の色分け表示ができれば普通のテキストエディタで十分なんだけどな。テーブルの作成 なんかがいい例なんだけど、タグ挿入型エディタで作成するより、適当な例をテキスト エディタでコピペしたほうが手っ取り早い。HTMLに対応したマクロも豊富だしね。
>>433 このスレにタグ挿入型なんて使ってる奴ほとんどいないだろ。
>>433 ここで紹介されてるタグ挿入型エディタはほとんどテーブル作成機能があるはず。
俺はtable使わないから断言は出来ないけど。
>>434 このスレはむしろWYSWIG使ってるヤツの方が少数派だと思うけどな
DHTMLAはタグ挿入型じゃないよな。 補完のがよく使う。
WYSIWYG系のソフトは PC超初心者だった頃に買った「ホームページビルダー」を持っているのだけど 使ってて色々イライラすることがあったので ttteditorで打って、FFFTPでアプするほうが楽に思ったの。 ↑でも、WEB制作者板のビルダースレを見たら、 私が使いこなしてなかっただけで、 ビルダーでプロのWEBページ作成業をやってる人もいるんですよね。 (プロは全員、DWやGoLiveだと思っていたので、カルチャーショックだった。) ちなみにDWは、「3」を試用したことがあるけど 自分のPCのモニタが15インチ(ヘボ。17インチ以上がホスィ)なので すごく使いにくく感じた。 大きい画面のモニタで、細かい解像度の設定にすれば使いやすいんだと思うけど。
438 :
名無し~3.EXE :02/04/05 13:56
今TTTeditor使ってるんだけど、新しいバージョンに変えたら不具合が・・・ Win2k、IE6.0という環境なんだけど、 既にTTTeditorを立ち上げている状況でIEの「ソースの表示」を選択すると訳のわからん文字列が表示されるんだけどオレだけ? TTTeditorを立ち上げていない状況だと問題ないんだけど・・・
>>434 今更でスマンが質問。
タグ挿入形ってどういうものなんだ?
マウスでボタンをクリックするヤツ?
キーボードショートカットでタグを入れられるヤツ?
後者ならこのスレで使ってる人間多そうなんだが…
>439 両方できるやつが多くない? 初心者はボタンやタブをマウスで選んで。 慣れたらショートカットで。
タグ挿入型ってWYSIWYGではないって意味なのでは。
テキストベースHTMLエディタ
443 :
名無し~3.EXE :02/04/05 20:43
ez-HTMLがDHTMLAの機能をパクってるぞ!! すげー中途半端に・・・。
444 :
名無し~3.EXE :02/04/05 21:01
>>438 漏れもWin2k、IE6という環境でTTT2.26使ってるけど問題なし。
>>443 >ez-HTML はValkyrie(ワルキューレ:仮名)に変わりますのでご報告しておきます。
…だっさいな。
>>444 IEとTTTEditorを再インストールしてみたがダメだ・・・
ただTTTEditor以外の他のソフト、例えばLyreなどのタブ・テキスト・エディターだと問題はないのだが・・・
何が悪さしてるのかさっぱりわからん。OSごと再インストールしなきゃダメか・・・
447 :
名無し~3.EXE :02/04/05 22:22
>443 ez-HTML作者はもう少し考えて公開して欲しいよな。 バグだらけで中途半端で、フリーソフトはあんなもの なんて思われると迷惑だよ。 しかもHTMLもわかってない作者がDTD解析だなんて…。 っていうか、ぜんぜん解析できてないYO!!
またCSS厨が湧いてきたな(藁
450 :
名無し~3.EXE :02/04/05 22:50
作者降臨?
CSSコミュの方降臨?w
どうでもいいけどHTML知らなくてもDTD解析は出来る
つーかDHTMLAの作者も完璧にHTML知ってるとは言い難い気がするのだけど・・・
456 :
名無し~3.EXE :02/04/05 23:44
>>451 別に貶してるわけじゃないのにホントのこと言われて
「必死」に何かされてると思ってる君は変だよ。
>>455 そこまで客観的に自分を見れるとは・・・分裂病?
で、ezの新しい機能ってどうなのよ?
某方面は一部の人を除いてそんなに盲目的じゃないよ。 中途半端に正しいHTMLというのを知って喜んでる厨、とか。 ez-webはまあ期待してもしょうがない…
ez-HTMLダター…回線切って逝ってきます…。
462 :
名無し~3.EXE :02/04/06 00:57
あげ
463 :
名無し~3.EXE :02/04/06 01:10
>>459 つーか、思いっきりパクってるな。
ezHTMLの作者って救いようが無いね。
>>456 > ホントのこと言われて
俺に言ってたんだ 知らなかったよ(w
あのさ、ヲチなら他逝ってやれや。 しっしっ
いいんじゃねーの?便利な機能はどんどん真似ていいと思う。 でもまぁ 新生DHTMLA>>>>>ワルキューレ ってことになるだろうけど。
なんでCSS厨って他人にケチつけることしか出来ないんだ? 荒らしと変わらんな
">>>>>" こういうの書く奴ってあたま悪そうだよね。
4 7 0 必 死 だ な (藁)
はいはい、しっしっ
また荒れてるんですか?
だって特にネタもないしな
じゃあ、いっそヲチスレの方向で
476 :
名無し~3.EXE :02/04/06 01:32
一応「硬派」なエディタを目指していますが、ビギナーの方にも 使って頂けるような「硬派」とはどんなものなのかなぁと悩んで いたりします。適切ではない位置に要素を挿入することは出来ない といった簡単な仕様も、拒否の仕方を間違えるとイラつかせる 原因となってしまいます。あまりガチガチではなく自然に作成 (学習)できる形態とは・・・、そんなことばかり考えています。 全ての要素を並べて「こんなことができます」と選んでもらう のではなく、構造から使える要素を並べて「次はこれができます。 でもその他の事はできません(と、やんわり拒否 | 代替を提示)」 のような形で「自然」に入力してもらえるようなモノになれば いいかなと考えています。
478 :
名無し~3.EXE :02/04/06 05:33
DreamWeaver と GoLive ってどっちがいいの?
愚問
>478 DWが良いにきまっている。 GLはダメすぎ。 特に正しいHTMLにこだわる人には全くだめ。ホームページビルダー以下。 デザイナーの殆どがアドビユーザーなので、 その流れでアドビ製のGLを使ってる人が多いだけ。 (ビルダーが糞タグを吐く、というのは、ビルダーユーザーに HTML初心者どころか、拡張子がわからなかったり ファイルやディレクトリの意味もわからなかったり JPEGとGIFの違いもわからないほどの、PC初心者が多いせいで 【使う奴にあまりに厨や糞や機械音痴オッサン等が多すぎる】 ビルダー自体は意外にも糞ソフトではない。)
481 :
名無し~3.EXE :02/04/06 08:13
>480 理由もなしによくそんなに説明するねw
春の喧嘩は厨を呼ぶからヤメレ。 ただでさえ生息数多いのに。
485 :
名無し~3.EXE :02/04/06 22:06
いえ、ちょっと… DTDを理解した上で解析アルゴリズムを考えて、 「Delphi」の「IDE」+「Visual Basic」の「スペースキー」で 「候補入力」というのを見てたら実装したくなりました(笑)。 だって。素直に某エディタのをパクリました、って言えよ。 最近までez使ってたんだけど、なんだか例の件と今回の件で すげ〜嫌いになった。
言っていい?禁句言っていい?
言ってくれ!禁句言ってくれ!
490 :
名無し~3.EXE :02/04/07 04:31
あっそ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
ソレダ!!(・∀・)
まぁ、今日は春休み最後の日曜だったな。 厨房厨房言ってるヤツも明日になれば静かになるでしょう。
いつも思うが、 厨房って別に夜や休みの日は働いてるヤシと同じ生活習慣送っていて その時間に平日でも2ちゃん出入りしてるのに 春休みとかの長期休みに頃になると厨房がどーたらとほざく妄想野郎がキモイ。
480=496
スタイルシートは必須だよ! 今はHTMLじゃなくて、XHTMLの時代だよ! そんでもってテキストエディタで優劣を競う時代は終わって、 今は、書く側の頭の問題だよ!(w
アホがいるな
タグや要素を色分けできるエディタは普通に多いですよね。 できればCSSも色分けできるエディタ欲しいな。
>>502 テキストエディタならいくらでもあるが<色分け可、
要は「このスレで言うところの(cf.
>>433-442 )」エディタって言いたいんだよな?
>>503 HTMLファイルの中の
<STYLE TYPE="text/css">〜</STYLE>
の部分を色分けってことじゃないか?
結構少ないと思うなぁ・・・
正規表現で色分けだと誤爆の可能性高いしな
# 海外のこれでもか!っていうくらい色々な言語の色分け表示に対応してて、
# アフォかってくらい重いエディタならいくつかあった記憶。
>504 > <STYLE TYPE="text/css">〜</STYLE> どうして指定が難しいの? まるで問題ないと思うけど。
>505 はげどう、まるっきり問題ない。
>508 一例っておかしくないか? #[0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f] だって一例。 というか、具体的に困難さを語ることができないなら 知ったかぶりするな。
504さんの言う通りなのです。 CSSやavaScriptは <!-- 〜〜〜 --> で囲ってしまうので 色分けエディタだと「この部分は単なるコメント!!!!」 という扱いにされてしまうので。(´Д`) 自分はその部分が色分けされなくても、自分にわかりやすいように 半角空白やタブを使ってわかりやすくしたり /* 〜〜〜 / を使って自分向け説明を書いたりするのですが (そうやらないと自分でわからなくなる"ヘタレCSS使い"なので) 他の人の書いたCSSを見た時に、時々 「うわーん、わかりにくいよう!」となることがあるので。 しかし確かに、本来はコメントな部分も色分けされるようになったら 異常に重くて使いにくいエディターに仕上がってしまう、ということはあり得ますよね。
そして503さんの言うとおりでもあります。
参照用
>>502-510 (502 509 510 が私が書いたレス)
(503〜504に「そうそう。そういうことなの」と思った)
>>510 CSSファイル分離したら?
いいか悪いかはともかく、トレンドはそういう方向だと思うし。
>>512 悪い点よりいい点のほうがよっぽど多いと思う。
管理ラクだし。
というか外部ファイルにするのが当然だと思ってたから 最初何を言ってるのか分からなかった
>514 外部ファイルにしたら色分けされる?
>515 HTML と CSS は別々の設定を使います
俺は思いきり勘違いしてたのか(苦笑 てかね、現行のUAでスクリプトやスタイルをコメントアウトしないと 表示されるものってあるのか?
>>517 たぶんないんじゃない?
NN3とかだとスタイルが生で表示されたりするわけだが
現行とは言えないしな…
でもまあコメントアウトするにこしたことはないと思う。
TTTエディター使用中の者です。 TTTエディターって、でほるとでは殆どショートカットが決まってないので 自分で設定していくんですが、「どうやって設定したら自分に使いやすいのだろう??」 と考えて設定しているうちに頭が痛くなってきました。 「このタグやこの操作はこうやって設定すると(・∀・)イイ!ぞ」なヒントを みなさん出していただけますでしょうか? (とりあえずDHTMLA等と操作を合わせてみたけど DHTMLAは、あの素晴らしい完璧な補完があるから、そう細々と タグをショートカットに設定する必要もないんだよね…。) あとですね、TTTエディタで、補完入力というのがあるらしいのですが これが働かないんですが、どうなってるのでせうか?
ショートカットの割り当てなんて人に聞くもんじゃないと思うが。
UAがコメント内のスタイルとかを拾うのは凄く気持ち悪い、と思うのは俺だけ?
>520 むう。やっぱりそうですかねぇ。そこを聞かせていただければ。 どうもカスタマイズするのが激しくめんどくさいから デホルトで「(・∀・)イイ!」な操作のが好きだよ。 一応、タグが簡単に打てるように shiftキーを押しながらタグの頭文字を押すとタグが出る、 みたいにしていこうと思ってるのですが。 そうするとですね、ダブるやつがいくつか…。 ああ、Ctrl+Enterでタグがバビッと閉じられるDHTMLAに萌えー。
じゃあDHTMLA使えばいいだろ。
>523 tttのほうが気に入ってる部分もあるので。すいません。
>>522 とりあえず、テーブルとリンクとリストだけ
ショートカットでバビッと出るようにしたが。
>>522 右上のほうに「自動キー入力補助機能」ってボタンがあるから探してみそ。
じっくりカスタマイズしました。 使い慣れているエディタと操作を合わせたり (リドゥをCrrl+Shift+Z じゃなく、Crrl+Y にしたり) よく使うタグをショートカットにしたりして。
高い
特別HTMLエディタとして便利というわけでもないしな。
テキストエディタとしてはそれなりに良い部類だとは思うけど、 HTMLエディタとしてみると、ちょっと… 何より、その値段が足ふみをさせる。 文章を仕事とかではなく、気ままに使ってる身分としては高すぎて手がでない。(w
体験板がまだ上手いこといってない(ぉぃ
なんでテキストエディタで2万8千円もすんの? ふざけてるのか? 変なものを勧めないように。
ここではTTTがメジャーみたいだけど 自分はHmEditor使ってる。昔からこれなので満足。 ところで、DonutPからこれでソース表示ってできたっけ?
MifesはC言語のほうではかなりメジャーなエディタです。 ほとんどC専用にチューニングされているといってもいいほどに。 値段ゆえに個人で使ってる人は少ないでしょうが、 変なものではありませんよ。念のため。 ちなみに\28,000のうちの8,000円はATOK代です。
そもそも、C言語自体が高いよね。アカデミックパックでも高い。 プログラミング言語を勉強しようと思ったら 言語の開発ソフト???を買う値段のこともネックになるんじゃない? 専門書籍も高いし。
C言語が高いって・・・・
高い、高い 6階建ぐらいだよな
>>533 Mifes知らないのか・・。
MS-DOS6.20付属のSEDITは、Mifesの機能制限Verでした。
MifesはWin版よりDOS版の方が知名度高かったりする。 高いのはあるけど、それなりに機能は充実しているし、 PCの性能に依存だけどほぼ無限Undoができるし。
>>536 おい君、何かまちがえているぞ・・・言語が高いって何よ・・・
ついでに、フリーのCコンパイラあるよ。無料でも結構作れる。
ま、C言語についてはスレ違いだ。
MIFESといやあ、MS-DOS時代からのちょっとは名の知れた高機能&高価格エディタじゃないか。
HTMLのためだけにわざわざ買うようなものじゃないのは確かだが。
HTMLエディタの話をしましょうよ(・∀・)
>541 値段ほどの機能はないです。 僕なら間違ってもオススメしません。
自分でカスタマイズしたtttエディタ萌え〜〜〜 ハァハァ。ウッ!
HMEditor マンセーだったけど、今日TTT入れたら こっちの方がよかったな。
IE6.0のDTDって無いんですか? IE5.5とかのはez-HTMLのページにあったのですが、 それ以外のDTDがみつかりません。
DTDが何か調べてからもう一度聞いてください
>>548 文書型定義ですが、何か?
つーか、IE6.0のDTDって無いの?
547ではないが IE5相当のDTD、とかそういうのは過去にどっかで見かけた記憶があるぞ。 何かのHTMLエディタの作者の捏造だったか、 MS自身が公開してたかは忘れたが。
確かIE3.0のDTDは公開されていたような・・・。
IE5.5や6.0のDTDがあるのか?聞いた事ないけど。
>>547 ezHTMLとやらの作者が自分で作ったのならスゲーな
UAのDTDってどんなん?
あー、marqueeとかの要素を含んだ独自拡張HTMLのDTDってことか
> IE6.0のDTD Another HTML-lintにそれらしきものはあるが。
>>555 ez-HTMLのDTDもHTML-lintのでした。
557 :
名無し~3.EXE :02/04/16 22:18
> Internet ExplorerのDTDは「Another HTML-lint gateway」の制作者である 「k16」氏の許可を得て掲載しております。 って書いてある。
559 :
Arachnophilia :02/04/16 23:29
結局、フロントページに戻ってしまった…
562 :
名無し~3.EXE :02/04/18 19:36
FrontPage(Express じゃないやつ)って、 いきなりフレームって作れました? 編集はできるんですが、「作成」に該当するところがないんですが。
おい、TTTはCSSが理解できて無くても 編集から使えて便利だ。 CSSって便利。
テキストエディタとHTML辞書ファイルがあればどうにかなるんじゃない?
566 :
名無し~3.EXE :02/04/19 08:58
TTTなどのタグ挿入型エディタに慣れてしまうと 完全手打ちには戻れない体になります。 つーか、面倒じゃん。
閉じタグ書くのが凄くめんどくさい
思いきってフロントページ削除しますた。
570 :
名無し~3.EXE :02/04/21 19:28
激しくあげ
571 :
名無し~3.EXE :02/04/21 19:37
Dreamweaverでええじゃないか。2万くらいホイホイっと出せ。この貧乏人共が
ゲラゲラ割れろ
>>571 キミはそれが一番いいというだけだろ
確かに俺もそれ使ってるが、人によって違うと思うがね。
あの体験版ってのは機能限定してるの?
ホームページ・ビルダー、Dreamweaver、GoLiveと持っていても 実際に作るのはTTTEditor。
>575 一緒wゲラゲラ
578 :
名無し~3.EXE :02/04/21 19:44
俺もDWとGoLive持ってるけど、使ってるのはテキストエディタ でも今Namoを買おうどうか悩み中
三つとも拾った気がします。
581 :
名無し~3.EXE :02/04/21 20:59
善意の第三者に頂きました。
その3つは自分で作りました。
>>583 ホームページ・バルダーとか、Dreamweeverとか、GoLaiveとか?
586 :
名無し~3.EXE :02/04/22 22:25
TTEditorで、タグが<Html>のように、最初の文字が大文字になるのが嫌なのですが 全部小文字にする方法はありませんか?
>586 テキストエディタで置換する
588 :
名無し~3.EXE :02/04/22 22:30
>588 テキスト整形で、大文字→小文字変換の付いたエディタは結構あるよ
>586 TTTのオプション設定の、タグの項目にある 属性表記の設定で、すべて小文字にすれば良い。
>>590 本当だ、ありました。ありがとうございます。
こんな下らない事で手間をかけてしまってすいませんでした。
FrontPageなんかで作ったHPのタグを見てると タグ自体がインデントしてますよね。 あれってエディタで左にそろえちゃったらまずいんでしょうか?
問題ないよ
ありがとう。 どっちの方がタグ的には正解なんでしょう?
ところで、 <div>のdivってなんの略ですか?
>>597 様
ありがd
これで安心して寝られます。
ページマスターがのってないよ?
600 :
名無し~3.EXE :02/04/26 17:39
600!
結局あれやこれや色々使ってる。 気分とか用途とか。 でもこれ以上バージョンアップに払う金が無くなって来た。
>599 マジレスするのもアレだけど、 開いただけでタグを書き換えられたんでお勧めできない。
604 :
名無し~3.EXE :02/05/07 14:58
605 :
名無し~3.EXE :02/05/07 18:17
へてむる〜だけはいくら高機能でも使いたくない!
↑なぜ?
>>606 ソフト名にこだわってしまう質なので。それだけ。
608 :
名無し~3.EXE :02/05/07 20:03
へてむる(・∀・)イイ!!
ところで、最強CSSエディタはどれですか。
インターネット
色分け出来るのは無いのかな?
613 :
名無し~3.EXE :02/05/08 01:55
oeditがCSSファイルの色分け編集に対応してくれたらうれしいなぁ。
>>612 CSSのことだったら、とりあえずxyzzyは色分けできる。
615 :
名無し~3.EXE :02/05/08 02:08
[DHTMLA]に惚れ込んで、2000円払って正規ユーザーになったが 無料ソフトの[tttEditor]のショートカットキーを DHTMLAのデフォルトのショートカットキーに合わせたり 自分の使いやすいショートカットキーにして変えたら [tttEditor]が一番使いやすいエディターになってしまった。 そういうわけでtttおすすめです。
xyzzyのcss-modeがもっと便利になるといいなぁ。 ってこういう希望は自分でいじったりしてどうにかするもんなんだろうなぁ。
xyzzyって色々出来るんだなぁ でも漏れは使い方がわかんなかったよ・・・(´・ω・`)
>>615 DHTMLAのショートカットもカスタマイズしなきゃ。
っていうか、TTTに無い機能が多いからなぁ。
>>607 へてむるの名前は大好きだが
機能がいまいち気に食わんので使ってない!
>>619 あなたも出そうよ。複数が要望を出しても悪くないでしょう。
>>619 あることでoeditの作者に要望出したらすぐとおったよ。いい作者様だ。
>>618 私は画像の多いサイトを作ってるんですが
(早い話が自分の描いたイラストや素材を公開する自己満足サイト)
tttは画像のプレビューが見れて早かったり、
色作成ソフトを立ち上げなくてもtttに付属のツールでできてしまうのが
ありがたくて楽だったりする。
画像のプレビュー機能はDHTMLAについてほしいな。
(でも私が使いこなしてないだけで、あるのかも)
CSSは、DHTMLAは書きやすいと思いました。
DHTMLAはまだ殆どデフォルトのままで使ってるので、こっちも
早く自分の使いやすいようにしたほうがいいですね。
(DHTMLAの、デフォルトだと「shift+Enter」は
<BR>+改行 になってしまうのはウザい。<BR>だけでよい)
624 :
名無し~3.EXE :02/05/11 07:08
> <BR>だけでよい (しばらく使い勝手を想像して)・・・・・・はぁ。さいですか。
625 :
名無し~3.EXE :02/05/11 07:20
楽タグ最強。
626 :
名無し~3.EXE :02/05/11 07:46
<P>個人的には、強制改行は文頭にあるほうが <BR>なんとなく文章がカタマリっぽく見えて好きなんですが。 <BR>いや、意味的には文末にあったほうが良さげな上 <BR>使わないほうが長文としては望ましいことでもあったりするですが。 </P>
>>623-624 ユーザーが選べたほうがいいと思う。<BR>挿入か、<BR>+改行か。
デフォルトじゃなくて、設定しても「<BR>+改行」になってしまうよ。
>>620 それ普通すぎ(w (100人が使って100人が納得するソフトはないもんね)
ところで
>>620 はどんなHTMLエディタがお好み?
TTT var2.27 うpあげ
630 :
名無し~3.EXE :02/05/12 23:19
TTT 開発終了age
TTT、開発終了宣言した後でもバグ取りで新バージョンか。なかなかマメで良。 630は以前から開発終了コメントがあったの知らないで、今回の2.27リリースに合わせて 終了宣言がされたと思ったのでは。
70%かぁ・・・夏の終り頃には出るかな?
秋になったら起こしてね・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( -о- )⌒⌒⌒⌒ヽ. ( ̄⊂ // ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
もうすぐあ〜きですねぇ♪
DHTML Assistant って表示フォントの指定がまともに出来んのだが。 使った感想はうわさほどじゃないという実感。 覚えるほども無いタグの補完はさほど便利と感じなかった。 いまはEmEditorで十分かな。
フロントページに頼ってきたので、 それをやめたらテーブルのタグでちょっとつまづき中。 自然とHPはシンプルなものに。( ;´Д`)
なんでフロントページやめたのさ?
シンプルなHP………好き。
641 :
名無し~3.EXE :02/05/16 15:37
ホームページメーカーアズキってどうですか?
>>637 補完の目的は入力の手間を省くことだと思うんだが
何でいまさらそんな事で悩んでんのよ 最強は、メモ帳しかねーだろ
>>643 Xpとかのメモ帳ならまだマシだけど、9x、Meのメモ帳は×
XPのメモ帳でも、右端で折り返すように設定してウィンドウのサイズを変えると変な改行が入ってるし
「Ctrl+S」で上書き保存したらカーソルの位置が勝手に移動したり、その状態で元に戻すとおかしくなったりでさんざんだ。
>644 ほんとカッコイイよオマエ。
俺ルーズリーフだよ。
タブ付きのは結構あるけどマウスジェスチャーの付いているものはまだないんだな。 あれ結構便利なんだよなぁ。
>>648 Operaのマウスジェスチャーは確かに便利だが、
激しく誤爆。
>>639 亀レスだが、
「使わないフォームウィザードがついてて結構なファイルサイズ」
「ソフト自体もでかいし、DLLもでかいし、起動がタルイ」
一応、エキスプレスの方だからプレインスコだったし、
HP初心者時代は大変お世話になった。
現在はOEDITとタグの辞書登録でなんとかかんとか。
651 :
名無し~3.EXE :02/05/17 23:51
>>641 HTML Maker AZUKIは、
ダウンロードして試用してみたけど「結構いい」と思いました。
試用してみた感触は
ここで評判の良いtttEditorに
strictモードが搭載された感じ。(これはマジ)
ただ、tttEditorより少し重い気がしました。
自分はtttのほうに自分が使いやすいためのショートカットなどを
色々登録してしまっているので、浮気はしないけど
AZUKIもかなり良いエディタだと思いました。あずき なんて変な名前だけど(w
>>641 以前使ってたけど一回しかアンドゥが出来なかったのでTTTに乗り換えた。
それ以外の点は特に問題なし。悪くは無いと思う。
>652 そっか。アンドゥが一回なら、やっぱTTTになっちゃうか…。 アズキもかなり良いエディタだと思ったんだけど。
654 :
名無し~3.EXE :02/05/19 07:59
tttってかなり重くない?
重いね、確かに。 PCのスペックがいい人は知らんが
>654 え? TTT、軽いよ。 以前、400MHzのCPUの98SE・メモリ192(素では64だったのを増設)という ヘボパソコン使っていたときもTTT愛用してたけど 寺パッド+Tクリップハイパーの組み合わせよりずっと軽くて しかも多機能だった。 ホームページビルダーもドリームウェーバー(体験版)も tttよりすごく重かった。 (ビルダーはソースの色分けをOFFにしたら少しはマシになったけど) tttが重いって言ってる人は、色分けなしのエディタ使ってるとか xyzzyでタグうちしてる人でしょ?
zzzzzzzzzzzzzzz・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( -о- )⌒⌒⌒⌒ヽ. ( ̄⊂ // ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
xyzzyの方がよっぽど重い
>>654-658 うちの場合TTTは起動するとき重い。
一旦起動してしまえばそれほどでもないけど。
>400MHzのCPUの98SE・メモリ192 もはやこれがヘボパソコンと言われるのか(泣)
セレロン266ですが、何か?
Pen200MHzのWIN95・メモリ80MBですが、何か?
664 :
名無し~3.EXE :02/05/20 03:28
word2000でいいじゃんか
>664 でもwordよりもTTTのほうがまだ軽いよ
>664 ワードでHTMLを書く…。 ネタだろ。
>>666 難解なソースを吐き出してくれて素敵じゃん。
なんでワードでhtml書くのはダメなの? 重いとかはわかるんだけど、メモ帳とかとどうちがうの?
ワードが作ったHTMLをメモ帳で開くと萎える。 MSが出してる無駄なタグを除去するっている ツールを使うと結構すっきりするけど。
>>669 ワードでタグ打ちするってこととは違うの?
もしかして、ワードで作ってHTML出力するんじゃなくて ワードで普通にタグ打ち込んでtxt保存する事を言ってるのか。
>>672 それはでは、ただのテキストエディタだけどね。
× それはでは ○ それでは
>>672 その通りだが、何か?
wordのhtml出力なんて知りませんでしたが何か?
wordでタグ打つならメモ帳の方がいいよ。
奇特な人というか、その犠牲精神に感動する。>675
678 :
名無し~3.EXE :02/05/20 16:45
ところでTTTってテキストエディタ?HTMLエディタ?両方OK?
>678 基本的にHTMLエディタだが両方使えないことはない。
あんなに重いテキストエディタは勘弁
word97/98とちがって、word2000からはフレームの
編集も直接出来るようになったんで、という意味で
word97/98より使い勝手が良いかなと思ったんだが。
勿論、タグを直接書くというのではなく、出力させ
る。でも同じ内容のを作っても Word97/98で作った
のとword2000で作ったのは出力したHTMLソースが全然
違うYO。 word97/98で作ったのは大体内容わかるけど、
word2000のは全然わからん!
そのかわりプラウザの、「文字の大きさ」を変えても、
2000で作ったのは、文字の大きさが変わらないから、
こちらの作ったデザインが変わらなくて(・∀・)イイ!!
>>670 >>ワードが作ったHTMLをメモ帳で開くと萎える。
同意! word2000の吐き出すタグで、不要なのを
手動で消そうと思っても、どれを消していいのか、
どれは消したらいけないのかさっぱりわからない。
一太郎も同じだよ。 既存のHTMLをちょっと修正するだけでタグまで書き換えるし。マズー。
>>664 =681
エディタ云々の前にもう少しだけHTMLの基本を勉強した方が
よろしいように思われるのだが、いかがだろうか。
>>681 >こちらの作ったデザインが変わらなくて(・∀・)イイ!!
ネタですか?word2000ってセンチメートルで指定するんじゃなかった?
そ、そりゃあフォントの大きさはかわらんだろうなぁ・・・
>>681 の発言を読んで、
664=681にはHTMLやタグやHTMLエディタについて語る資格が全くないと確信した。
以降、「664の発言はムシムシ」で良いですか〜?>みなさん
バカにして煽るのも良いけどさ。
664みたいのがWEB製作者板で初心者に知ったかぶって解説したり
中級者にくってかかるのを見てると、腹たってしょうがないんだよね。
664みたいな奴がホームページビルダーの「どこでも配置モード最高」と
ほざくんだよな。氏ねや。
664の作ったサイトをHTML文法チェックサイトにかけたら
エライことになるんだろうなぁ。
優しく生ぬるく川の流れのようにまたーりと諭して教えたれ
まず、ワードは本名が記録される。
そして私はワードが吐き出したHTMLから 自分が両親の本当の息子でないことを知ったのだった。
戦慄く
ワードで書いたタグって、 タグにいちいちフォント指定がしつこく入ってるんだよな。カコワル HTMLのフォントなんて、「MSPゴシック」「オーサカ」 (つまり、デフォルトの文字)でいいのに…。
wordでHTML保存すると無駄にファイルサイズが大きくなる。
693 :
名無し~3.EXE :02/05/22 04:16
ウワ〜ン ヽ(゚Д゚)ノ みんながいじめるよ〜 HTML4 より前はタグ打ちしてたけど、4やXML以降は 覚えるのめんどくさいし、Wordに走ってたのは事実。 だって楽。 せいぜい、作った後にメモ帳で開いて、いらなそう なMETAタグ消すくらいしかわからんよ。本名記録さ れるのは知らん。 先にタグ勉強して作るより、Wordでもホームページ ビルダーの力でも借りて先に作ってから、タグ勉強し てもいいんじゃないの?方法論の問題だけど。 手っ取り早く先に作りたかったんだよ。
書き忘れたけど、無視してもいいよ。 でも、 >>ムシムシ」で良いですか〜?>みなさん の呼びかけはやめてくれ、はっきり言ってキショイから。
HTML**タグ**ってなんですか(藁
>>698 HTML**タグ**とはHTML**タグ**のことです。
わかったか?
Word、今初めてWEBページで保存してみた。 …すっげー!
>>701 誰あんた? 俺、701の投稿した覚えないんだが?
ここ、ID出ないから証明しようも無いが・・・。
それほど無視されなくてよかった、みんなやさしいね。
なにげに686が、無視されてるよ。
686は昔、どこかの板で誰かから煽られたり、くってかか
られた経験あんの? その時、へこんだストレスをここで
発散して欲くないけど。「氏ね」とまで書いてるし・・・
板の書き込みで、簡単に激高する686のような奴が、車
線を譲る譲らんでキレて、相手の顔めがけて傘突き刺して
殺すんだろうね、キチガイ、コワ〜。
趣旨からそれて、スンマソン。
( ゚д゚)ポカーン
へこんだストレスをここで発散して欲くないけど。 あなたに当てはまりませんか?胸に手を当てて考えてみて。
HTML道には2通り有り。 (1)ガシガシに文法から勉強して作る。 (2)取りあえずWYSWYGエディタで作って、後から文法 を勉強する。 自分は(2)です。(1)は時間が掛るし何をもってマス ターしたと言えるか「?」。どうせ理解したところで、 次の新しい規格や技術が出て来て、きりが無い。これ じゃ、いつまでたっても作れん。 取りあえずWord(一太郎・ホームページビルダー) でも使って書き、それが吐き出すソース見て、参考書 やタグ辞典と文法を突き合わせて勉強するよ。 今の 自分の勉強不足は681でも書いた通り自覚してるんで。 大まかにWordで作って、不要部分をメモ帳で削る事に なると思う。 このスレの趣旨から言うと、自分はWordとメモ帳です それでもWord97の吐き出すHTMLは理解できるけど、 Word2000のは、2002.5.24現在 ┐('〜`;)┌ これが 俺の今現在の実力。今度の土日、図書館で本借りるよ。
>706 ご機嫌な所、誠に申し訳ないのですが、日記は日記帳へおながいします。
>706は何がしたいんだろう
Wordで作ってる時点で糞。
他人に見てもらうためのホームページ作るならwordは使っちゃならない。 無駄にファイルサイズでかくなって表示が重くなるから。
>>706 HTMLのマスターなんてバージョン決めりゃ時間なんてかからんよ
word使う方がよっぽど遠回り
ビルダーは正しく使うなら案外良いと思うけど、 ワードや一太郎でHTMLを書く奴って何考えてるんだろうなぁ…。 しかもここで日記きどりで力説するし。 HTMLのマスターは、基本的なことだけならすぐだよね。 ちょっと凝ったこと (たとえば「レイアウトのためのテーブルタグ」とか スタイルシートを使いこなすとか…) をしようと思ったら奥が深いけど。 自分の伝えたい文章を、読者にわかりやすく読ませる (とりあえず「オサレに」とか「COOLに」とかは無視して) んだったら基本的なHTMLだけで充分だし。
マスター…(w
>714 ベーション?
レイアウトのためのテーブルタグ?
MIFES4.0
だからMIFESは高い
まずはWYSWYGエディタでおおまかに書いて、出来たHTMLを見て勉強して・・・でも良いと思う。 だが、それをやるにはWORDは激しく不向き・・・ ものすごいHTMLを出力するので、エディタで修正といってもめまいがしてくる。 それよりは、FrontPageExpressの方が良いような。市販のじゃなくて、フリーのヤツ。 今はIEについてこないんだっけ?
そもそもワードって重いよね。 あと、今はfrontpage付いてこないよ。
722 :
名無し~3.EXE :02/05/25 18:40
今だTTTの呪縛から抜け出せません。 k2Editorを使おうと思うけどTTTの便利さを知ってしまってはもうダメポ
しまった、>721で既出だったのか 無駄レスのお詫びに少しだけ使ってみた感想を。 まず、俺のヘナチンPC(CPU133kHz)のせいもあるんだろうが それを差し引いても起動が異様に遅い。 上のほうにTTTが重いってレスがあったがTTTとは比較にならないぐらい遅い。 ただ、起動してからの動きはそこそこ軽快だったけど あとデザインがキツイかな。青とか黄色が多くて目が疲れる。 配色は変えられたから問題ないけど、ボタン上にマウスカーソルのせた時のtipの背景色も黄色でこれが直せねー タグ補完機能はちょっと戸惑うけどボタンでタグ挿入よりは早いかな。 マクロは使ってないんでわからんです。 5分程度しか使ってないので正確な事は言えんがファーストインプレッションはこんな感じです いっぺん使ってみるとわかると思うけど画面がうるさいのよ。 それと起動時間が速くならないと使い物にならない。俺は。
727 :
名無し~3.EXE :02/05/25 22:21
やっぱりTTTはバランスがよくていまのところ一番だなぁ。 秀●のように定番になってほしいな・・・。
728 :
名無し~3.EXE :02/05/25 22:25
HTML Edit マンセー!!!!!!
TTTエディタが重いと言ってる人はどんなPCを使ってるんだろう。 CPU300kHz・ハードディスク6ギガ ほどのPCを使っていたときも TTTはさくさくだったんだが…。 TTTより機能が少ないTクリップハイパーのほうが重く感じた。
TTTは起動時だけ重いなぁ 起動しちゃえばサクサク書ける。 PIII600 BX2000+ ST320011A Mem512MB
>>730 多分、起動する時に左のツリービューを表示するために
CDドライブとかをチェックしてるから遅いんだろう。
俺も出来ればここは修正して欲しいな
tttedeterのpageにあるttfaceっていうのは便利ですか?
>733 起動┗(゚д゚;)┛オソー 悪くは無いが、別に良くも無い
>>733 入力補完が微妙に悪い。
起動が遅い。
ツールバーの状態を記憶しない。
ルートにアクセス不可のフォルダがあると起動時にエラーダイアログが出る。
俺としてはここら辺が致命的。
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━-
日本語が通らないけどなー
741 :
名無し~3.EXE :02/06/04 04:14
で、XHTML編集に適したエディタはなんだ?
742 :
....................... :02/06/04 04:18
秋・・・zzz・・・・・・・・・・・・  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( -о- )⌒⌒⌒⌒ヽ. ( ̄⊂ // ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
ezHTMLって機能的にはどうなの? 作者が逆ギレ厨だということは置いといて。 近頃はそれなりにHTMLもまともみたいだし。
悪くは無いと思う。
「逆ギレ」はどうかと思うが、相手の要望の書き方も悪いと思う。 ez作者にメールで要望書いたら返事がめちゃ丁寧ですぐ受け入れてくれた。
747 :
名無し~3.EXE :02/06/06 20:19
FrontPageExpress これ最強
ez-HTMLはなかなか良いよ。 少々重いのがたまにきずかな
749 :
名無し~3.EXE :02/06/06 21:11
>>744 ソフトがどう使われるか、といった配慮が足りて
ないかと。使ってても手に馴染まないんだよな。
TTTとかDHTMLAはその辺りがしっかりしてる。
>>749 ホント、ソフト作っていると機能よりも何よりも使いやすいか
どうかが重要だと思ってくるよ。
最近バージョンアップしてないDHTMLAだけど、 シンプルだから初めてでも直感的に使えた。 で、使っていくうちに凄い機能があちこちにある ことを発見して感動するって感じかな。
DHTMLA、正直タグ補完と閉じタグ挿入しか使ってない
DHTMLA、掲示板のレスもずっと止まってる。 どうなるのやら。 jsobkkdjd88893kdkdnb||daoienbnadoibn.@
754 :
名無し~3.EXE :02/06/07 08:34
ワードは楽でいいね。 思ったとおりのページをそのまま作ってくれる感じで気に入った
FrontPageExpressを進化させろ
>756 いや、755はフリーのFrontPageExpressとしての新バージョンを出して欲しいんじゃないか?
gvim最強!! 分かってくれる人はこのスレには少なそうだな… いいんだけどね……
DHTMLAの作者さん、メールでは素早く対応してくれるよ。 細かなバグがあるらしいので修正版を出す予定みたい。
>>758 その手の話は、テキストエディタスレでね
>>758 テキストエディタスレにも最強を語るところはないので変に暴れないでね。
>>758 だからって「最強のエディタ」スレを立てないでね、いらないから。
750って作者??
>>763 > 750って作者??
しがないソフトのですけどね。
ホゾーン(・∀・)
DreamWeaverMX トライアル版はどうよ?
FlashMXはUIが大分使い易くなってたからそこら辺は期待出来そう。 実際どうなんでしょ。
770 :
◆vlko6TQw :02/06/25 22:54
notepad.exe
ごめん、発表はされたけどまだDLできなかった。 もうちょっと見てから発言すべきだった。スマソ。
772 :
名無し~3.EXE :02/06/25 22:56
>>770 notepad.exeで作ってるならその人こそ最強。
773 :
◆vlko6TQw :02/06/25 22:58
>>772 俺の友達簡単な奴作ってた。notepad.exeで
メモ帳XPを使ってたけど、改行関係のバグがあるから駄目だね。 いまはTTEditorにしてる。ほとんどの機能を使いこなせないけど。
メモ帳で作ってるヤツなんていっぱいいるんじゃないの?
っていうかメモ帳で書いてる人って初心者じゃないの?
メモ帳はメモするためにある。
>>777 しかしヘルプに「多くのユーザーがメモ帳を Web ページ作成のための簡易ツールとして…」とか書かれている罠
なぬ!?
FrontPageExpressのVer.3を出せ!
ageさせてYO
782 :
名無し~3.EXE :02/07/07 23:12
七夕
783 :
名無し~3.EXE :02/07/12 23:38
金欠リア厨の私は30日間で離れられなくなったら困るので落とせません・・・
俺はmxでmxおとそ。
俺はmxでmx落としてmxしよ。
>>788 手段を目的と勘違いしているキティヲタだから気にすんな。
>>788 しかしまあ一理あることは確かだ。
有名ブラウザがいいかげんなHTMLをさも問題ないかのように表示するから、
いいかげんなHTMLを書く人が増えて、いいかげんなHTMLエディタが普及して、
マイナーなブラウザを使う人(作る人も)が困る訳。
HTMLで見栄えを記述するなとは言わないけど、
せめて文法くらいは守って欲しい
>789 それを守れるのはおそらくこんなところを見ている人くらいだと思われ。
791 :
名無し~3.EXE :02/07/15 00:55
>>787 てか、正しいHTML云々以前に読みやすい文章を書けと小一時間(以下略
アクセシビリティとかアベイラビリティ以前の問題だと思うぞ、この文章は。
たんなるヲタクだな。
sage忘れますた。逝ってきます。
やっぱり、文法気にする人は、サイトに行く度に そこのソースコード開いてみてたりするものなの?
>>793 そうですが何か?
サイトにいったらまず文法チェックで、
「全然駄目じゃねーかゲヘヘ」とか言って自分が存在している事を確認するのです。
>>791 そいつは普段からHTMLで会話してるのだろう
>>793 俺はHTMLに関するツールを自作する段階で、
文法無視のHTMLの多さにブチギレたんですよ。
だから、せめて自分と自分が教える香具師のHTMLの文法くらいは守ろうと。
文法文法言ってるやつが、単なる自己満足オタばかりだと思われるのは心外だ。
えらそうに行ってる奴ら、なんかいいhtml作成ソフト作ってみろや。 っていうか作って下さい。
CSSでやってるっぽくてかっこいいサイトだったらソース見るな。 テーブルレイアウトだったらどうとでも作れるから見ない。
俺はださいサイトほどソースを見たくなる
METAタグのGENERATORなんかは結構気になるかもしれん
>>789 確かに一部は一理あるが、フリーソフトを名指しでこき下ろすのはどうだろうか? と思う。
リアルタイムに文法チェックをしないHTMLエディタが悪いわけではないだろうし。
どうせならシェアウェア\2000の「なんと! ホームページ」(WYSIWYG)を叩いてくれ。
金を取るに値するまで、改良を促せるために。ちなみにこのソフトはこんなソースを吐く。
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>NEW HOMEPAGE</TITLE>
</HEAD>
<BODY TEXT="#000000">
<BODY LINK="#0000ff">
<BODY VLINK="#000080">
<BODY ALINK="#000080">
<BODY BGCOLOR="#c0c0c0">
<TABLE BORDER="0"
: (以下、TABLEとTDとTRが入り乱れている)
なんだこりゃ。
>801 ワラタ ユーザーいるんか?
DHTMLAを起動した時、常に最大化で開いて欲しい・・・。
805 :
名無し~3.EXE :02/07/25 19:45
age
>>804 おいおい……ショートカットのプロパティ見たこともないのか?
メモ帳回帰説
>806 ショートカットのプロパティとは何でしょう? ヘルプ読んでもそれらしいこと書いてないし。
自分が起動したいソフトのショートカットをどこかに作って そのプロパティーを開いたら実行時のウィンドウサイズを指定できる。 ウィンドウズの基本。
810 :
(´д`;) :02/07/25 21:57
タグの大文字小文字、タグの位置、配置って人によって好みがあるとおもうけど 嫌いな配置ってのはどんなんがある? <br>を文頭に持ってくるとか<a href="123.htm">を=のところで改行しているとか テーブルタグの要素の順番にこだわったりとか俺はあるんだが。あと大文字のタグ書かれると読みにくい。
>809 教えていただいた通りにしたら起動時で最大化しました! ありがとうありがとうありがとう(^^)
う〜ん、アゲ。
>804 表技スレ見ておいで。きっと役に立つよ。
ezHTMLのDTD補完機能。あとタブ。最高。 つか、それ以外の機能つかわん。
ezHTMLのバグ多すぎ。あのバグ。最悪。 つか、編集中に落ちるのはつかわん。
Ez-HTML余計な機能が多いな。重いし。最近、嫌になってきた。 C++、VB、JAVAモードとかいらないよ。 プログラム書くならもっといいエディタがあるし。
>>810 うろ覚えですまないんだけど、確か、xhtmlだと、タグは小文字に限定じゃなかった?
ezの補完機能って、パクりっぽくない? こういうのって倫理的にどうかなぁと思うんだけど。
TopStyle Pro 3.0良さそうなんだけど 日本語使えてもうちょっと安ければなぁ。
補完機能をパクリとか言い始めたらキリ無い罠。 別にezを擁護してるわけではないが。
JAVA Script グッド!
FrontPageExpress復活させろー
>>819 アプリケーションの開発ツール(Delphi, VisualC++, VisualBASIC等)には
当たり前のように補完機能が付いているので、それらを使っていれば
この機能は誰でも思いつくはず。実装はめんどくさそうだけど。
現に、ezの作者さん曰くVisualStudioを参考にしたとのこと。
>>819 俺も思ったよ。
>>821 単なる補完はともかくDTD使った補完はどうだろうなぁ。
エディタは腐るほどあったにもかかわらず、DHTMLAまで
付かなかった事を考えると、その功績は尊重されるべき
では?。
>>824 VisualStudioのIntelliSenseからDTDの補完を思いついた
というのはどう考えてもうそ臭い。単なる補完なら思いつき
そうだけどな。Emacsなら分かるけど。
アプリのアイディアやUIのまねっこは、問題にされないことになってたような気が。 まあ倫理的にどうこうっつーとね。難しいけどさ。 一ユーザとしては、よい機能はどんどん広まってほしい。他のソフトも どんどん実装してってほしいな。
確かにDHTMLアシスタントの補完方式?は他のソフトにも広まって欲しいくらい使いやすいよね。
828 :
名無し~3.EXE :02/07/28 21:28
倫理的にどーのこーのはよくわからんけど、 「売り」な機能をあからさまにマネするのはどーだろうねぇ 819 はその辺りの事を言ってるんじゃないかと > 当たり前のように補完機能が付いているので、それらを使っていれば > この機能は誰でも思いつくはず。実装はめんどくさそうだけど。 誰でも思いつくはずないだろ 誰でも思いつく機能なら HyperEdit に付いてたはず > アプリのアイディアやUIのまねっこは、問題にされないことになってたような気が。 誰がそんなこと言ったのさ? この問題で過去に数々の醜い争いが起こったぞ。 むしろ「売り」なアイデアのまねっこはタブーだろ
問題を整理してみよう。 1・補完入力は誰でも思いつく 2.でもDTDを使った補完はパクリ ということか?
作者が自分で考えたって言ってるのが痛い罠
3.作者の人間性に問題あり
>>829 それだけならどうでもいいんだが。
3.それをわざわざパクリじゃないように見せかけようとしている
これが一番うざい。
なるほどね。補完機能にDTDを使ってる点がパクリだって言ってるのか。
確かに一理あるが…、個人的には
>>826 「よい機能はどんどん広まってほしい」に
同意なので、あまり目くじらは立てたくない。
>>828 まぁ「誰でも」は言い過ぎたかもしれないが、ソフトを作っている間は
必ずといっていいほど(RADツールの)補完機能の世話になっているはずなので、
補完機能自体はいつ思いついてもおかしくないはず。
なんでHyperEditが出てくるのか分からないが、とりあえずTTTEditorには補完機能がある。(DTDは使わない)
>>829 まぁ妥当だと思う。
>>831 何故、皆ezの作者さん自体を叩くのか? (人間性や性格がどうのこうの)
過去スレ見てもよく分からないんだが。
CSSコミュニティーの連中とひともんちゃくあったような。
どうがんばってもDHTML Assistantが手に入らないのですが、 お前らみんな買ったのか?
お前真でください
>838 尻ぶち込むだけだよ。
>>839 そのシリアルも、お金を払えばがんばることなくもらえますよ?
えっ、俺適当に入れたら通ったけどなぁ
>840 ひょっとして尻手に入れるのにがんばってるのか?
金払って尻が届くの待つより、 尻集さがしたほうが早い。
まぁ、確かにレジストは面倒な部分がある罠。 でも俺は試用期間をオーバーして使ってたけど最終的には金払ったよ。 DHTMLAはそれだけの価値はあるソフトだと思ったし、DTDを使用した 補完機能なんてそう簡単に考えられるものじゃないと思った。
俺は尻使ってるけど、就職したらお金送ろうと思ってる。 俺の方が偉い。
>>845 君、becky!スレでも同じこと言っていたよね
FrontPageExpress3.0出せ〜 Mozilla Composerは使ったことがない
>>847 Mozilla Composer 結構イイよ。ていうかMozilla自体全体的に使いやすい。
具体的にどこが使いやすいの?
MozillaComposerとNetscapeComposerは同じだよね? Netscape7.0が正式に出たら試してみようかと思う今日この頃
メニューのアイコンがよくできてるというのも関係あるかも。 Wysiwygなんだけど、ぽちぽちタグを埋める感覚があってよろしい。 普段はDW使ってるけど、人におすすね聞かれたら、とりあえずMozillaと答えたい、 と思った。 初心者はロハのホームページビルダーと思って使えるんじゃないかな。 このスレ的にはどうだろう。
「ロハ」って久しぶりに聞いたけど今も使うの?
ロハなんて初めて聞いた。
ギンバエ
今、ロハの語源をグーグルで調べて長年の謎がやっと解けた。
>855 教えれ
857 :
名無し~3.EXE :02/08/01 06:17
ロハを逆から読むとハローだろ? だから挨拶だよ挨拶。ロッハーってね。
>859 めんどいから嫌やねん
えらいすんませんな
せやけど860が女の子やったら、かわいくない?
じゃりん子チエ
やったー ボクちゃん バカヅキ!!
867 :
名無し~3.EXE :02/08/01 19:13
あのさぁTopStyleでフォント設定で日本語のフォントに すれば日本語使えるのを知っているの俺だけ? それとも、ver2.5以外では出来ないのか?
>>868 そう。知っているのはあなただけです。
凄いね〜拍手パチパチ
ez-HTMLの作者が叩かれている理由がなんとなく分かりました。はぁ…(溜息)
OpenOfficeのHTMLEditorはどうなの?
ダメダメ
Visual InterDev6.0にもうちょっとタグ打ちの機能がついてたら いいんだけどなー。
875 :
名無し~3.EXE :02/08/03 07:38
>874 ほかのソフトで補えば?
>876 人によって多少異なりますが、大体こんな感じです。 ((゚))
878 :
名無し~3.EXE :02/08/06 00:17
MOzillaのComposerって単独で開けないの?
879 :
名無し~3.EXE :02/08/06 00:36
>>878-879 デスクトップにモジラのショートカットを作って、プロパティを開く。
リンク先に半角でスペースを入れた後、-edit(半角)と入れてOKにして、
そのショートカットを開く。ウマ。
881 :
名無し~3.EXE :02/08/06 01:13
882 :
名無し~3.EXE :02/08/06 01:59
883 :
名無し~3.EXE :02/08/06 02:53
885 :
名無し~3.EXE :02/08/08 13:09
>>880 次回スレのテンプレ追加ケテーイ
おながいします。
結局DWよりいいのって何さ?
887 :
名無し~3.EXE :02/08/08 14:17
>>881 漏れも支持、ambuilderほど、軽くて使いやすいエディタはないね、
いつもテキストエディタでやっている人は乗り換えるべき、
いいところ↓
・やたら軽い
・プレビュー機能あり
・<br>一発入力ののショートカットキーアリ
そんなこんなで、これ最強、
<br>なんてめったに使わないからなぁ
>>887 ・色分けがない
・タブがついてるのに一つしかファイルを開けない
・入力補完がない
・<br>一発入力のショートカットキーしかない
・低機能のくせにやたら重い
>>886 一ヶ所だけCSSで色付けたいときはMozillaを使う。快適。
<br>一発入力ののショートカットキーアリ ↑この一行、面白すぎ。w
892 :
名無し~3.EXE :02/08/09 12:54
891 名前:名無し~3.EXE [sage] 02/08/09 12:52 <br>一発入力ののショートカットキーアリ ↑この一行、面白すぎ。w
でも、ez-htmlよりはいいよな。
なんでもクソもあるか、ばかやろう!
。・゚・(ノД`)・゚・。オコラレタ
泣くな。目を開けて上を見ろ。 前へ向かって進んでいくんだ!
なんか青春してるね(w
899 :
名無し~3.EXE :02/08/11 16:53
。・゚・(ノД`)・゚・。誰か私に青春をオセーテ
記念パピコ(ノД`)ヾ(・∀・)
いくらパクリでもそんなゴミソフトと比べちゃかわいそうだよ
902 :
名無し~3.EXE :02/08/15 15:45 ID:sVSHoOl+
ああああああああああああああああげ
903 :
名無し~3.EXE :02/08/15 15:53 ID:/FEaLOIL
WZ XHTML EDITOR
ez-HTML 良いじゃん。 TeraPadで何の工夫も無く手打ちしてたけど自動補完便利だね。 ツールバーやらサイドバーやら全部非表示にしちゃって、 タグの自動補完が付いたテキストエディタとして使う(他の機能覚えるの面倒) 多機能なHTMLエディタなんていらねぇ。テキストエディタで充分だ。 って人にはそんな使い方でかなり楽になるような気がする。 とほほとの連携んとこの >今や何故かどのエディタでも見かけるようになり、入れ方も同じですが、 ここは引いたけどな(w
TTTの新しいのまだ〜
ezHtml使ってみるかー ↓ バグ発見。やめた。 ↓ もう一回インストしてみよ。 ↓ バグ発見。モー使わねー。 ↓ けどあの機能いー感じだな。もう一回インストしてみよ。 ↓ バグ発見。TTTに戻る。 いい機能いっぱいあるけど、あまりにバグ多すぎ。
ez-HTMLはバージョンアップが多すぎて変えるのが面倒。
EZ Bandってまだやってるの?
910 :
904 :02/08/16 00:20 ID:nfhYMLno
テキストエディタに比べたらそりゃ重いけどね。 PCのスペックがそこそこあるから俺は気にならないな。 まだ使い込んで無いから気付いてないだけかな、バグ。 今んとこ安定してる。 バージョンアップは大好きだし(w
やっぱyahtml
ttteditが開発終了してしまったんですけど、どうしましょうか?
何を今更。
ez-Htmlがバージョンアップ。 再チャレンジしてみる。
915 :
名無し~3.EXE :02/08/20 16:48 ID:gpsU6RBM
だれかMozilla Composerの専用スレたててくれ。 こんなすばらしいフリーソフトはよに広めなければ。 ホームページビルダー買ってるやつは損してるぞと・・・
916に聞かなくてもcomposerスレはWeb制作板にあるぞ。
急にTTTが読み込み違反とやらで起動できなくなった。 こないだのXPの修正プログラムのせいかな? くそぅ。
>>919 こっちは大丈夫だけど…(XP home)
一回削除して、ダウンロードしなおしたら?
削除しなくても、iniいったん消せば直るだろ。 多分。
922 :
904 :02/08/27 01:52 ID:38bB0T+q
ez-HTMLやっぱバージョンアップ(?)多すぎ・・。 問題なきゃ無視してれば良いのかも知れないけど。 もうちょい固まってから出せないもんなんかね。
923 :
名無し~3.EXE :02/08/27 08:23 ID:Ub+S/6Is
確かに。。。バグ修正後、安定版でるみたいだからそれに期待。
メモ帳・・ ヽ(´ ー ` )ノ
TTTの新作が 楽しみだね やっぱり
TTTって重い。
ez作者のリンク集に野嵜たんのサイトが! あれだけ信者に叩かれたのに。 どうりで機能的にかなり変わったのかな。
>>928 shobohnさんだ。
HSP補完クンの時はどーも。
タグ挿入ツールもありがたく頂きます。
930 :
928 :02/08/28 03:09 ID:ZF+S2MVX
931 :
931 :02/08/31 22:17 ID:cvX4NZmH
Netscape v7.0 正式リリースしたけど Composerも進化しているの?
932 :
名無し~3.EXE :02/08/31 22:19 ID:nozVTvat
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
www.w-frontier.com 文字コードがShif_JISなのに <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC_JP" /> と書いているから文字化けする。 XML宣言のほうは合ってるのに。
935 :
:02/09/05 20:35 ID:HVCzfVA9
oasys使ってます
936 :
名無し~3.EXE :02/09/14 08:28 ID:m/GOQcgB
ホームページNINJAって保存がHTMLじゃ無くて独自形式ってなってるんだが、 どんな形式なの?ブラウザで読めるの?
>>936 ソフトの構造上の手抜きのために作られた、完全な独自形式。(たぶんバイナリファイル)
ブラウザで読めるわけがない。ちなみにホームページ製作王も同様
TopstyleLiteダウソしたが、重くて使いづらい気がしたんで あっさりアンインストール、したのはいいが、 CSSファイルのアイコンを元のTera Padのものに 戻したかったが、Tera Padのショートカット用アイコンにしかならず。 ファイル専用のTera Padアイコンになってくれないのは何故じゃーーー
>>937 アップロードはソフト付属のFTPソフトしか使えないってことか?
940 :
名無し~3.EXE :02/09/17 15:34 ID:3HXo9Rj3
age
941 :
名無し~3.EXE :02/09/18 21:53 ID:q/SJgB/N
>>939 NINJAの場合は一旦HTMLとして吐き出した後に発行するから他のFTPソフトも使えると思う。
制作王はしらん。ていうかできんと思う。
>941 いやいや。 おいらの記憶がただしけりゃ製作王もHTMLに吐き出した後発行だ。 しかしあれ、友人使ってたけどひどいもんですた
943 :
名無し~3.EXE :02/09/19 01:15 ID:t8GqQtHZ
ふつうのテキストエディタなみに軽い、タグ挿入型HTMLエディタってある?
秀丸+マクロ
945 :
943 :02/09/20 15:31 ID:+J9nAQ6f
製作王はほんきで使えないと思う。製作王信者の気が知れない。
949 :
943 :02/09/20 19:24 ID:+J9nAQ6f
>950 たしかに騙された感じがするな。
953 :
:02/09/22 00:18 ID:XwSRCHb5
>>950 カナリワラタ。
者がいうのもなんですが、このゲームのためだけに、
ランタイムをダウンロードするのはやめたほうがいいです。
腹いてぇw
そんなことを書くと、余計に確かめたくなるじゃないか(w
>>956 某℃さんの日記から貴方のサイトに飛んだです。
オンラインソフト系の日記が好きなんです。
張ってますんで 頑張ってください。
>>956 TTTEditorはもろCSSに対応してます。(再編集できないけど)
960 :
959 :02/09/26 09:46 ID:OYl9SF4z
>>956 書き忘れてた。頑張ってください。お気に入りに入れときます。
>>959 ああっ、指摘ありがとう。直しておきます。
TTT使いまくってるけど、CSSだけは全部手打ちしてたから勝手に無いと勘違いしてました。
他にも間違いあったら教えて下さい。
エディタを交互に起動してると、どれがどれだかこんがらがってくる…
962 :
959 :02/09/26 19:16 ID:OYl9SF4z
>>961 ez-HTMLの定型文機能はユーザー登録タグとしても機能します。
<B>|</B> と登録すると、入力後に|の位置にキャレットが移動しますです。
# ez-HTMLはあまり応援したくないんですけどね…作者の本性を知っちゃうと。
またStyleSheetのタグ色分けは、もうじきリリースされる4.00から装備されるようです。
ツールバーのカスタマイズ、スタイルシート完全対応など相当パワーアップしているようです。
963 :
959 :02/09/26 19:18 ID:OYl9SF4z
StyleSheetじゃなかった。StyleNoteです。ごめん。
作者の本性って?気に入ってきたのにそんなこと言われたら気になるよー。
恐ろしくて言えません…((((゜Д゜)))
ezHTMLは何故Delphiは流行らないのかとかいうページで作者に腹が立ったので使うのやめた。
評価項目に作者の性格とか加えたら ezはグンと評価下がるんだろうか。 いや、やりませんよ?
>>967 禿藁
かなり下がるだろう
だが、他にも下がるの多そうだ(w
中には作者の性格だけで高得点を取るヤツとか出てきて
評価自体の信憑性がry
>>964 過去の話でしょ?
確かに煽ったCSS厨との時は可哀想だった。
話題の作者さんですか!?
973 :
959 :02/09/27 20:41 ID:iqJe8MTf
>>970 それとは別件である、とだけ言っておきます。
でもあまり詮索しないで下さい。自らこんな話出しておいてナンなのですが。
974 :
959 :02/09/27 21:04 ID:iqJe8MTf
975 :
名無しさん :02/09/29 12:07 ID:m4Jb9vdl
埋め立てage
web工務店使ってみよっかな〜javaとの連携はすごくよさげだ
977 :
名無し~3.EXE :02/11/23 17:40 ID:8w2VORZu
うめ
さらにうめ
しゅうりょう
981 :
名無し~3.EXE :
02/12/14 22:17 ID:pTlZDB08 こんにちは。みなさんお元気ですか? 2ちゃんねるの管理人の、西村博之です。 2ちゃんねるは最高の荒らし掲示板です。匿名でむかつくやつをけちらすことができるところがいいですね! みなさんもどんどん、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!