配布禁止になった優秀オンラインソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
DonaWebBrowserとか午後のこーだとか。
問題あって消えちゃった優秀なオンラインソフトについて
いろいろ語ってくれ
2名無し~3.EXE:02/02/27 01:46
生産性のないスレ立てんな
3名無し~3.EXE:02/02/27 01:48
年寄りの集うスレ。
4名無し~3.EXE:02/02/27 01:53
Dona=パクリブラウザ
午後=ヲタ趣味
5名無し~3.EXE:02/02/27 01:55
禁止じゃないと思うけど、SmartView32
あの軽さは何者にも変えがたい。
ちょこっとバグが残ってるのが残念。
6名無し~3.EXE:02/02/27 01:56
GTET
7名無し~3.EXE:02/02/27 01:58
うpキボンヌ
8名無し~3.EXE:02/02/27 01:59
午後は凄かった。
あの速度には、正直、感動した。
9名無し~3.EXE:02/02/27 02:06
>>4
午後がヲタ趣味って設定いじればいいだけじゃん。
中傷レスはやめとけ。
10名無し~3.EXE:02/02/27 02:09
確かに、かわいいエンコーダーってあれ以外にはないからな。
オレは今でも午後は使ってるよ。
今のエンコーダーって音質とかそういうのばかりなんでしょ?
せめてLAMEとかCDEXとかもスキンに対応させたバージョンとかあればいいんだけどな。
外人の作者はなんでそういうところに気が付かないんだろうな。
11 :02/02/27 02:16
GabriDuke
12名無し~3.EXE:02/02/27 02:18
EmEditor Free

DonaWebBrowser誰か持ってませんか?使ったこと無いんで使って見たいので
13名無し~3.EXE:02/02/27 02:19
キーロガー
14名無し~3.EXE:02/02/27 02:24
ワイバーン
15名無し~3.EXE:02/02/27 02:25
ワイバーン軽くて良かったけど無くなってたのか
16名無し~3.EXE:02/02/27 02:25
>>10
Lameにスキンは無理では?
17名無し~3.EXE:02/02/27 02:39
PerlDukeExplorer
ゲスッproxy
18名無し~3.EXE:02/02/27 02:39
偽春菜
19名無し~3.EXE:02/02/27 02:45
GIF が扱える D-Pixed
20名無し~3.EXE:02/02/27 02:51
>>12
アプしたぞ。
拾い物だからウイルスチェックしとけ。

http://ftp.sk-kaken.co.jp/donaweb151x.zip
21名無し~3.EXE:02/02/27 02:56
AIKOとか
22名無し~3.EXE:02/02/27 03:01
あーあソラリス有料だね・・・だれかフリーでもってない?
23名無し~3.EXE:02/02/27 03:04
↓AIKO配布中

http://www2.lint.ne.jp/~lrc/fi_uninst.htm


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /   /    \  \
       | || | | | | | | | | | | | | |
       |  | ⊂⊃    ⊂⊃ | |
       |  |     ハ      | |
       |  |     ()()    | |       / ̄ ̄ ̄
      ノ   |     ‖    | l\    <  テトラポートノボーテ♪
      ノ   |\  <二> /|  l\     \___   
      ノ丿ノ  \___/  \\   
24名無し~3.EXE:02/02/27 03:14
25名無し~3.EXE:02/02/27 03:15
>>20
すごい。トラだあ

ありがとうございます。本当にうれしいです
26名無し~3.EXE:02/02/27 03:16
27名無し~3.EXE:02/02/27 03:36
gogoはLameのFast Encより音悪い・・・速さも大して変わらんし
よく使ってられるよなぁ。
3なっても結局Lameの古いバージョンってことを知らないのかな
28名無し~3.EXE:02/02/27 03:53
>>4
「ヲタ趣味」具体的にどういうこと?
それはエンコーダとして何か問題になることなのか?
29-:02/02/27 04:20
MP3はXMMSでやれ。あ。Win板か。板違いスマソ
30名無し~3.EXE:02/02/27 04:26
午後は、いまだに2.3x Series使う馬鹿はいないと思うが...。
3.0xではLameのbase Version変えてきて(3.89だっけ?補足キボンヌ)
マシになったとは思うが、2.39cの配布形態で一気に萎えた。
現在は純正Lame使用中。
31名無し~3.EXE:02/02/27 05:21
>>30
午後3もっと古いLame使ってたと思う。
32名無し~3.EXE:02/02/27 05:51
>>28
あの起動画面だけは大問題だと思うのだが、、、
33名無し~3.EXE:02/02/27 05:51
WinDUKE
34名無し~3.EXE:02/02/27 05:54
>>33
ウィルス入りの偽物なら今だに出回ってるよ
35名無し~3.EXE:02/02/27 06:05
WEBのディレクトリの中を覗けるソフトがあった記憶がある・・。
リンクされてないファイルも見れるやつ。
かなりほすぃ・・・
36名無し~3.EXE:02/02/27 06:07
37名無し~3.EXE:02/02/27 06:14
>>35
まじ?
WebDisclosureじゃないよね?
38名無し~3.EXE:02/02/27 06:25
>>37
わからん・・・。検索してもリンク切れてる・・・
39名無し~3.EXE:02/02/27 06:32
アニメーションGIF用のsusie-plugin
40 :02/02/27 07:09
mp3はm3e
41名無し~3.EXE:02/02/27 10:34
禁止になった訳じゃないけど、
いのうえひろし氏作成のSusie Plug-in全般。
配布再開してくれないかなぁ。
42名無し~3.EXE:02/02/27 11:24
>41
無理です、企業との問題が片付くまでは多分
43名無し~3.EXE:02/02/27 11:29
>>41
国産の優秀な閲覧ソフトだったのに、残念だな。
44名無し~3.EXE:02/02/27 11:33
カメレオン+LHWall
特に壁紙チェンジャーが最高
窓2Kでも相変わらず使ってるよ。
45名無し~3.EXE:02/02/27 11:38
上海風
46(^◇^):02/02/27 13:49
>30
午後は、3.09αだと、LAME 3.88ベースだね、

世界は広い… 捜せばあるところには…
ttp://home.pi.be/~mk442837/
47名無し~3.EXE:02/02/27 14:18
しかし‥ソフトウェア板に建ててほしかったかな‥
48名無し~3.EXE:02/02/27 16:15
>>23 ありがとん。
49名無し~3.EXE:02/02/27 23:27
>>46
みんな知ってるYO
50名無し~3.EXE:02/02/27 23:28
Download板の管轄じゃネーノ、これ
51名無し~3.EXE:02/02/27 23:29
個人的にどなぶらうざは納得いかない漏れ。ゴミレス
52名無し~3.EXE:02/02/27 23:32
俺はLAME.exeにするけど(w
53名無し~3.EXE:02/02/27 23:43
SnapIt
54名無し~3.EXE:02/02/28 01:12
>49 常識だったのか…スマソ(w


AKUSI(エークシ)のサイトが見つからなくなってしまったけど、開発は終了されてしまったのかな?
古いバージョンしか落ちていないし…

必要最小限の機能で、個人的に気に入ってたんだけど…
55名無し~3.EXE:02/02/28 01:37
究極のソフト試用(使用?)サービス!
Shiri−Q

あなたの気が済むまで自由にソフトを試用できる!
いざ!という時、困った時にとても頼りになる、力強〜い助っ人です!

Shiri−Q
http://cgi.shutdown.server.ne.jp/SQ/

なお、このサイトは有料サーバに置かれていることからも分るように
違法ではありません。



56名無し~3.EXE:02/02/28 02:11
>>55
>なお、このサイトは有料サーバに置かれていることからも分るように
>違法ではありません。
いつも思うんだけど、よく分からん。詳しく教えて。
57名無し~3.EXE:02/02/28 03:12
サーバの有料無料とサイトの違法合法とどう関係があるのかね?
58名無し~3.EXE:02/02/28 03:33
レインボーフォントって知ってるやついる?
59名無し~3.EXE:02/02/28 03:59
>>58
知らないけど配布禁止してる?
作者のページから落せるようだけど。
60名無し~3.EXE:02/02/28 05:54
>>55
長期的や業務利用の禁止は暗黙の了解らしい
有料サーバでも違法は違法だよ
61名無し~3.EXE:02/02/28 07:45
>>59
それがリンク切れしててだめなのよ。
普通のタグ編集ツールなんだけど、使い勝手がいちばんよかった。
6259:02/02/28 08:21
63名無し~3.EXE:02/02/28 12:22
>>61
っていうか、ベクターでも普通に配布してるし
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se054427.html
64名無し~3.EXE:02/02/28 14:06
>>54
ProxyチェックはMultiProxyのほうがよさげっすよヽ(´ー`)ノ
http://www.multiproxy.org/
65名無し~3.EXE:02/02/28 20:45
>64
おおっ!サンク!さっそくDLしてみるわ♪
66名無し~3.EXE:02/02/28 20:45
>>38
その検索語句教えれ。
67名無し~3.EXE:02/03/02 13:04
68名無し~3.EXE:02/03/11 06:21
とりあえず、GIF用のsusieプラグインIFGIF.SPIが配布をとりやめてしまったのは痛い。
必要としてる人のためにここに流しといた。

http://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0001470.zip

たんなるインプラントJPEG形式で偽装してある。
69容赦なく貼る男:02/03/11 07:01
WebDisclosure2ならあるぜ
70名無し~3.EXE:02/03/11 10:34
kjofol
71名無し~3.EXE:02/03/11 11:20
>>68
おお。
めちゃくちゃありがたい。
GIFの表示が爆速になった。
72名無し~3.EXE:02/03/11 11:59
>>68
MXで探しても無かったから諦めてたところに。
ありがとうヽ(´ー`)ノ
73名無し~3.EXE:02/03/11 12:16
>69
WebDisclosureきぼーん。
74名無し~3.EXE:02/03/11 17:36
>>73
探せばでてくるんでない?
いつだったか見かけたけど…
75そういや:02/03/11 19:57
susieといえばたけちんさんは絵も上手だったけどまだやってるのかな・・
76名無し~3.EXE:02/03/11 20:12
gifやアニgif用のsusieプラグインは、作者の皆さん表立って配布用の
リンクは貼ってないけど、書いてあるファイル名直接指定したら落とせたですよ。
と、昔この板でどなたかに教えて頂いたので還元。
77名無し~3.EXE:02/03/11 20:46
>>41
エロゲから抜き出したCGが見られるヤツ?
違うかな?
78 :02/03/11 22:00
>>74
>>69 じゃないけど30分くらい探したがみつからん。
79名無し~3.EXE:02/03/11 22:08
>>76
ifGIF2.spiはその方法で本家から落とせたが、bqagifとかは無かった。
ので、bqagif(アニメーションgif用Susieプラグイン)
ttp://www.bbs2.jp/upload/b3b4u/OB0001517.lzh
80名無し~3.EXE:02/03/11 23:45
>>79
ありがとう。
81名無し~3.EXE:02/03/11 23:52
午後がヲタ趣味って、WinGOGO(Win32GUI)がヲタ趣味なだけだろ。
gogo.dllを使う他のフロントエンド使えば関係ないじゃん。
82名無し~3.EXE:02/03/12 00:02
8382:02/03/12 00:06
あった。。。
勘違いしてた・・・
84_:02/03/12 00:21
>>78
俺は一週間くらい探してるがみつかんね。
85名無し~3.EXE:02/03/12 00:37
>>78
>>84
うそだろ。
検索したらすぐ見つかったぞ。
8678だが:02/03/12 00:48
>>85
お前いったいどんな技つかったんだ?教えてください。
2の方は簡単に見つかったんですがこれ以上はお手上げです。
8784:02/03/12 00:58
>>85
すまそ、みつかりやした。
8884:02/03/12 01:13
>>86
2がついてるのと付いてないのってどう違うの?
89名無し~3.EXE:02/03/12 01:30
ifgif2.spiはどこですか・・・?
たけちん家うろうろしてるけど全然見つからない。
90名無し~3.EXE:02/03/12 02:03
>>ifGIF2
TTTEditorやEzHTMLの作者のページにすんなり置いてるが。。。
9190:02/03/12 02:10
92名無し~3.EXE:02/03/12 02:36
やっぱ>>53だろうなあ
9341:02/03/12 03:56
>>77
そうです。たまに壁紙とか作って遊びたい時があるんで。
必要なプラグインは一応持ってるけど、本体しかなくて他のreadme.txtとか
捨てちゃったんで、アーカイブのまままた欲しいなって訳で。

ifGIF2.spi 単体で欲しい人
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4730/ifGIF2.zip
94名無し~3.EXE:02/03/12 18:47
95名無し~3.EXE:02/03/12 19:53
SnapItないな・・・
96名無し~3.EXE:02/03/12 20:01
97名無し~3.EXE:02/03/12 20:03
灯台もと暗し…
98名無し~3.EXE:02/03/13 02:56
>>90-93
とってもありがd!
無事手に入れられました!
99 :02/03/13 14:44
SnapItってなに?
アイコンを整列させるだけ?
で、なんで配布禁止になったの?
100名無し~3.EXE:02/03/13 14:46
DonaWebBrowser開発再開してほしい。
101名無し~3.EXE:02/03/13 14:51
>>100
Moonじゃ駄目か?
102名無し~3.EXE:02/03/13 15:39
マイコンピューターをデスクトップ上から
消したいんですけど
消し方キボン
103名無し~3.EXE:02/03/13 15:41
は!間違えた
くだらない質問この指と〜まれ! Part27

に書くつもりだったスンマセン
104名無し~3.EXE:02/03/13 16:28
>>93
ifGIF2.spi ありがとー
10577:02/03/13 18:56
>>93
CD-Rに焼いてあるから探しておきます。
106 :02/03/13 19:25
winampのplugin、「みせてあげるのっ!」をお持ちの方
いらっしゃいます?
誤って削除して以来、ずっと探しているのですが、
作者さんのサイトは閉鎖したままで、入手できず困ってます。。。
107名無し~3.EXE:02/03/13 19:51
>>106
ここだったかソフトウェア板だったか思い出せなくて申し訳ないが、「みせて
あげるのっ!」の話をしてたら作者さんが現れて「もういらないかと思って
ましたが、配布再開した方がいいでしょうか?」みたいなことを云ってたよーな…
素直に作者さんにメールすれば送ってもらえそうな気がする
もしくは上記スレに心当たりがある方はお教え下さい
108名無し~3.EXE:02/03/13 20:25
>>79
間に合わなかった...鬱
109名無し~3.EXE:02/03/13 20:52
>>106
どういうプラグインなの?
110名無し~3.EXE:02/03/13 21:15
>>109
書庫ファイルをフォルダとして扱えるようにするplugin。
11141=93:02/03/14 01:32
>>105
おぉ、ありがたや。お待ちしてます。

>>108
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4730/bqaniGIFspi.lzh
112108:02/03/14 09:07
>>111
うぉー!ありがとうございました!!
113 :02/03/15 02:17
goldwaveのver4.23か最新版の日本語パッチ知りません?
114名無し~3.EXE:02/03/15 12:41
>>113
確かここにあったと思う。
http://go.to/landy/
11577:02/03/15 20:35
>>111
http://r1.ugfree.to/~angriff/1124.lzh
http://r1.ugfree.to/~angriff/1125.bin
http://r1.ugfree.to/~angriff/1126.bin
http://r1.ugfree.to/~angriff/1127.bin
最初のヤツにバッチファイルが入ってるので
DLしたファイルを同じフォルダに入れてクリックしてください。

御望みのものと違ってたらゴメンネ。
116名無し~3.EXE:02/03/15 20:44
デスクトップスレで晒されたアイコンサイト
117名無し~3.EXE:02/03/15 20:46
VideoMaid
動画処理の際に世話になったが...。
118名無し~3.EXE:02/03/15 21:00
>117
配布禁止にはなっていないんじゃないかと
ttp://anipeg.yks.ne.jp/backno.shtml
11941=93=111:02/03/15 22:05
>>115
ありがと、貰いました。
持ってなかったのもいっぱいあって助かりました。

以下のファイルはバッチ当て前にリネームする必要がありますね。
これから落とす人は注意。
1125.bin → PlugIn.001
1126.bin → PlugIn.002
1127.bin → PlugIn.003
120名無し~3.EXE:02/03/15 22:33
>>115
サンクスコ!
便乗ですが頂戴しました。
12177:02/03/15 22:50
>>119-120
アワワワ・・・。ゴメンね。(;´Д`)
大慌てでうぷしたもので。

122名無し~3.EXE:02/03/16 00:04
いつのまにか配布中止になってたRealEditor
Mini RPの作者のやつなんだけど。
誰か持ってるor落とせるとこ知らない?
123名無し~3.EXE:02/03/16 01:08
test
124名無し~3.EXE:02/03/16 01:35
>>117-118
こういう事でしょ?
http://www.maid.org/vmaid/index.html

それにしても2013年4月って…
125名無し~3.EXE:02/03/16 02:30
>>124

そして改良したものを公開することでソフトウェアを発展させることもできるのです。
しかしライセンスによって人と人を引き裂き、助け合うことを妨害し、
ソフトウェアの改良を妨げるようなことは私にはできません。

-----------

感動した。
126名無し~3.EXE:02/03/16 05:54
94!ウィルス入ってるぞ!ボケ!
127名無し~3.EXE:02/03/16 06:26
マジ?
128名無し~3.EXE:02/03/16 07:30
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000623.lzh
ファイル名はztconv95.lzh

古いソフトで使いにくいけど需要あるかな?
129名無し~3.EXE:02/03/16 08:23
なんで午後は配布中止になったの?

CompJapan メモリ最適化ツール。 これ最強
130名無し~3.EXE:02/03/16 11:06
>>128
最近は使ってないけど一応持ってるよ
こういうソフトはシンプルなのがイイかららね
131名無し~3.EXE:02/03/16 14:31
>>128の中身は

ツァイトイメージファイルコンバータ

■対応ファイルフォーマット
読み込み:ZSK/ZIM/BMP/TIFF/PCX/MAG/PCD/JPEG/GIF
書き込み:ZSK/ZIM/BMP/TIFF/PCX/MAG/JPEG/GIF

※プログレッシブJPEGとインタレースGIFの作成が可能です。

なんだけど、ツァイトっていう会社は倒産してもうないから、
これで作ったGIFの請求書はいったいどこに行くんだろうか。
132名無し~3.EXE:02/03/16 15:55
133名無し~3.EXE:02/03/16 16:57
>>131
余談だが、zeit.co.jpは今は広島の某宝石店が所有してる。
134名無し~3.EXE:02/03/16 17:12
ツァイトはアニメーションGIF作成ソフトも作ってたよね
135名無し~3.EXE:02/03/16 17:20
>>67
dat落ちしてるだろゴルァ
136名無し~3.EXE:02/03/16 17:27
Donaください。
137117:02/03/16 19:15
THX! >>118
プラグイン作れるっていうのが結構良いんですよね。
138名無し~3.EXE:02/03/16 19:17
tesuto
139名無し~3.EXE:02/03/16 20:39
結局>>94のWebDisclosure2はウィルスなのか?

使ったこと無いが、結構おもしろそうなのに。
140名無し~3.EXE:02/03/16 21:15
まだ解凍してないが、
なんにも引っかからなかったよ。
141名無し~3.EXE:02/03/18 13:13
>>141
あんちウィルスソフトが入ってないという堕ちに200ぺそ
142名無し~3.EXE:02/03/18 13:50
>>141
おまえがか?
143 :02/03/18 14:03
プラグイン入れさせて貰ったら
えらくレジストリにキーの追加が・・・・
144名無し~3.EXE:02/03/18 15:10
WebDisclosure2ダウソ済み。
ノートン先生は沈黙。

解凍したら、セットアッププログラムと、
WebDisclosure2という圧縮ファイルがあった。
更にこいつを解凍してみた。
セットアップはやらないで、直接実行ファイルを
クリックしてみた。

一回目の起動は普通に出来たが、二回目以降は
システムエラーというダイアログがでた。
 「&H8007007E(-24・・・指定されたモジュールが見つかりません」
互換モードでも変わらず。
OSはWinXP。

うーん、何だ?
readmeファイルには、楽しそうな機能が書いてあるのだが。
ひょっとして、ボム?
145144:02/03/18 15:32
いや、ゴメソ。
もう一回ダウソして起動させたらうまくいった。
長文スマンかった。
146 :02/03/18 15:57
HKEY_CURRENT_USER\Software\Egg\iflfgrp
HKEY_CURRENT_USER\Software\Egg\ifspr
HKEY_CURRENT_USER\Software\Takechin\Susie\Plug-in\Axzyx
147名無し~3.EXE:02/03/18 16:28
>>106-107
偶然、みせてあげるのっ!の作者さんの現れたスレ見っけたよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1006437690/

35 名前:木下 投稿日:01/12/03 02:13 ID:8J/Fp7UZ
うちのことが書いてあると聞いたので、ちょっと顔出しに来ました。

「みせてあげるのっ!」ですが…需要があるのでしたら、
再配布はいつでも行います。今までは単に機会が無かっただけですから。

数人欲しいっていってた人いたけど、作者さんの返答がない、、、
俺も欲しいけど、メアドもHPもわからん。。。。

誰か持ってる人がいたら、UPしてください。お願いします。
148名無し~3.EXE:02/03/18 17:05
WebDisclosure2
ひょっとしてWebディレクトリに対して
辞書+ブルートフォースアタックかけるんじゃないか?
etc.txtってのが辞書に見えて仕方がない。

あとにゃんまげアイコンが果てしなく怪しいw

149名無し~3.EXE:02/03/18 17:38
WebDisclosure2は遅すぎて役に立たない。
使えるのはあらかじめどんなのか知っているかすごく単純なのだけ。
150名無し~3.EXE:02/03/18 18:05
あれ以外の何かって知ってる?
151名無し~3.EXE:02/03/18 18:12
うん
152名無し~3.EXE:02/03/18 18:50
sensiva 2.52 j 見つからん・・・
153名無し~3.EXE:02/03/18 19:22
辞書&ブルートフォースアタックは
MungaBungaかブルータス?かなんかがお勧め。
俺は前者を使ってるけどUI凄くカッコよい。
154名無し~3.EXE:02/03/18 21:21
ttp://jump.mixs.com/insult/
作者のサイトはここ>>147
155名無し~3.EXE:02/03/18 21:36
156名無し~3.EXE:02/03/19 00:58
両スレ上げ
157名無し~3.EXE:02/03/19 01:35
>>152
ファイル名sensiva_jp252s.exeっての持ってるけどこれ?
158名無し~3.EXE:02/03/19 01:43
>>152
ソフト居たの千四羽スレにあったようなきがする。
159名無し~3.EXE:02/03/19 01:54
DarkFiler

いちおう持ってるけど
160147:02/03/19 08:29
>>154
おおおおおおっ ありがてぇ まじサンクス
161152:02/03/19 13:47
>>157
それだ!

>>158
マジで?!情報サンクスコ!
そっさく逝ってきまうす!
162名無し~3.EXE:02/03/19 17:23
りょうすれあげ
163名無し~3.EXE:02/03/19 17:23
まゆらたん消えた。
164erika:02/03/19 17:25
165名無し~3.EXE:02/03/20 02:50
>>164
消えろ
166名無し~3.EXE:02/03/21 08:19
まゆらたん...
167456:02/03/21 12:11
WinGroove。
ウィルス機能内蔵騒動はあれとして、いいソフトだったな。
168名無し~3.EXE:02/03/21 13:18
>>167
あざらしの人格は別として激しく同意
169 :02/03/21 13:35
>>167
まだ配布してるじゃん。
170名無し~3.EXE:02/03/21 14:19
まだ、あぼーん機能入ってる?
171名無し~3.EXE:02/03/22 14:24
もっと実用性のあるものをみたい
172名無し~3.EXE:02/03/22 15:05
>>122
>ろくに説明書も読まず、掲示板の過去ログも読まずに質問したりメールを送りつけてくる初心者の面倒を
>見きれなくなったというのが原因の1つです。シェア版も時間を見つけて作っていますが、
>忙しいのでまだまだ時間が必要です。

今検索してみたら、配布中止の理由はこれみたいだね。
ユーザーが気を付ければ避けられた事態だけに残念。
メールで些細なこと訊いてくる初心者って噂には聞いてたけど、本当にいるんだ。
173名無し~3.EXE:02/03/22 15:48
>>172
それだけは昔と変わらん。
自分もLAMEの要コンパイル品を某所にて提供したことがあるが
案の定LAMEくれくれ言ってるヤシからのメルが殺到して説明しても
コンパイル方法とか中々解ってくれない物だね。
それと一緒。
174 :02/03/23 02:10
175名無し~3.EXE:02/03/23 02:17
susieプラグインでアニメgifを連続画像で表示してくれるのってなかったっけ?
探してるんだけど見つからない……
176Dibas32:02/03/23 02:34
キボンヌ。
177あか娘。:02/03/23 21:32
ソフ板より新しいのキボンヌ
178名無し~3.EXE:02/03/23 21:41
>>175
>>111これ?
179名無し~3.EXE:02/03/23 21:49
>178
違う。それは単体で表示するやつ。
連続画像で表示してくれるのがほしいんだ!あるはずなんだ!入れてたんだから。
(susieプラグインかどうか自信ないけどContextViewerで見れてた気がするからたぶんきっと)
再セットアップに追い込まれたときにどっか逝っちゃったんだよ…。
180名無し~3.EXE:02/03/24 00:39
>>179
↓のbqag025e.lzhってやつ?もちろん公開停止中だったけど。
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~kana/link.html
181名無し~3.EXE:02/03/24 16:17
>>180のは確かGIFを各コマごとに分解表示するやつだったはず。
Susieのプラグインでは仕様的にGIFを動かすのは無理だったと思う。
182名無し~3.EXE:02/03/24 22:50
>181
>111ってGIFアニ動くやつじゃないの?
183名無し~3.EXE:02/03/25 17:06
>180
たぶんそれ……かな?誰か〜〜〜持ってないか〜〜〜?頼むよ〜。
184名無し~3.EXE:02/03/30 09:48
regmonって配布禁止になった?
185名無し~3.EXE:02/03/31 04:31
>>184
http://www.sysinternals.com/
にあるやつ?
186184@酔っ払い:02/03/31 04:43
>185
そうそれ、でも外国のサイトで見つけた。
日本語化して使ってみたけどいまいちだった。
187名無し~3.EXE:02/04/01 22:55
SnapItって 何で配布中止になったの?
188名無し~3.EXE:02/04/01 23:28
ワイバーンって開発中止になったん?
189 :02/04/01 23:45
XANARES。
とてもいいエディッタだと思うんだけれど、NECソフトウェア中部
の事情により頒布されなくなっちゃった。
メールソフトと連動すると、とても使い勝手がいいんですけれどね。
190名無し~3.EXE:02/04/02 00:04
午後配布再開したね
191名無し~3.EXE:02/04/02 02:24
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
192名無し~3.EXE:02/04/02 04:12
>>188
中止してるっぽい。
ただ、2次配布してるサイトはある。
193名無し~3.EXE:02/04/03 01:18
・゚・(ノД`)・゚・。胸キュンやね!
194名無し~3.EXE:02/04/03 20:58
・゚・(ノД`)・゚・。胸キュン
195名無し~3.EXE:02/04/03 23:19
>5
うーん、激しく同意。
開発時にいっぱい要望出して実現してもらったんだけどね。
196名無し~3.EXE:02/04/04 03:24
・゚・(ノД`)・゚・。胸クソ
197名無し~3.EXE:02/04/04 06:24
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン Ver.1.30
http://www.marutakakogyo.co.jp/freeSoft.htm

配布禁止とは違うだろうけど、なかなか手に入れにくいNT対応版。XPでも快調。
それにしても、なんでこんなところに置いてあるのか。。。
198名無し~3.EXE:02/04/04 06:51
ソフト名 : PC9821専用フォーマットサポートドライバ(PTFMT98.EXE) として、 山猫そふと工房(管理者:Wild Cat さん) のページの「自作そふと置き場」に公開されていました。(最終バージョンは、Ver 1.0でした。)
あっぷきぼん
199名無し~3.EXE:02/04/04 11:58
NT4.0用の4以降のDirectX
200名無し~3.EXE:02/04/04 12:50
>>198
ちょっと待ってろ
201名無し~3.EXE:02/04/04 13:54
>>200
ちょっとじゃねーだろ
202名無し~3.EXE:02/04/04 22:04
しかし、LRCにはなんで配布が終わっているソフト(特にシェア)がいろいろ
置いてあるんだろ。
WebDesignerじゃないOPTPiXとかgr8の最終版(1.06)、189の言う
XANARESのフリー版、シェア版など。
203名無し~3.EXE:02/04/04 23:32
>>197
うわ、NT版なんてあったのかYO!
XPだけどずっと設定が保存されなくて悩んでた。

これ名前のみがアレなんだけどめっちゃ便利で良く出来てるよ。
だれかパクッてメジャーにしてくれないかと思ってたけど、
このバージョン使ってみたらばっちりだった。
聞いてないのにさらっと書いてくれる、あなた神!

つーか、転載してるサイトはちゃんと最新版にしる!!
204名無し~3.EXE:02/04/04 23:38
BMPをGIFに変換できるソフト。
探したら今でもあるよん!
205名無し~3.EXE:02/04/04 23:40
>>204
教えて?
206名無し~3.EXE:02/04/04 23:54
>>198 代わりになるソフトがあるだろが。
207名無し~3.EXE:02/04/05 00:04
208名無し~3.EXE:02/04/05 05:03
>>128なんだが、まだ配布してるサイトがあった。
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~fu10415/sougo.html
209名無し~3.EXE:02/04/05 17:29
>>206
あるけどほしい
210名無し~3.EXE:02/04/09 20:17
>197
ベリーサンクス
211名無し~3.EXE:02/04/12 13:20
魔耳03094探してます。
03093はアーチーでみつけました
212名無し~3.EXE:02/04/20 04:26
age
213 :02/04/21 00:51
ソフトじゃないけど、IriaのHELPどっかにある?
214名無し~3.EXE:02/04/21 01:55
>213
ttp://come.to/reegs
にある。
215名無し~3.EXE:02/04/21 06:38
>>211
持ってるからアップしてやる。適当なアップローダーをヨコセ。
216213:02/04/21 08:43
>>214
ありがとうございました。
217 :02/04/22 07:51
まゆらたんはありますか?
218名無し~3.EXE:02/04/22 13:50
GVの0.84でGIFに対応しているやつありませんか?
219名無し~3.EXE:02/04/22 14:08
>>218
あげるな。GVスレ池。
220名無し~3.EXE:02/04/22 14:41
RMEditorは?
221名無し~3.EXE:02/04/22 20:39
222215:02/04/23 01:19
>>218
GV084A.EXE のことか?
欲しければ、アップローダー教えろ。
223名無し~3.EXE:02/04/23 15:26
>>218
つーかレジストリ弄r……な、なにをするきさまらー!
224名無し~3.EXE:02/04/24 14:48
アイスソ・・・
225:02/04/24 17:34
Are you happy?
226名無し~3.EXE:02/04/25 00:50
>218
つーかEnab・・・・・・・・・ひでぶ
227名無し~3.EXE:02/04/25 01:43
最近何か微妙にこのスレの本来の趣旨とずれてるな
228名無し~3.EXE:02/04/25 02:36
でもおもしれーから許す(藁
229名無し~3.EXE:02/04/25 17:17
kbmpg123はどこかにありますでしょうか?
230名無し~3.EXE:02/04/25 19:00
>>35
このスレ全部読んだがあなたが言ってるソフトが一番欲しい。
231名無し~3.EXE:02/04/25 19:06
>>230
>>67 が教えてるやつのことか?
232名無し~3.EXE:02/04/25 19:11
iriaの作者が作ったグヌーテラもどきいる?
233名無し~3.EXE:02/04/25 19:19
>>232
いらない
234名無し~3.EXE:02/04/25 23:12
>>231
それはリンクされてないファイルはみれないよ。
235名無し~3.EXE:02/04/28 19:27
>>220
RealEditorだろ?
俺も欲しい
236名無し~3.EXE:02/04/28 20:03
ZAMがほすぃ
237名無し~3.EXE:02/04/28 20:07
Gratzer Sound Station

再インスト時にバックアップ忘れてた・・・
238名無し~3.EXE:02/04/30 13:54
電極Z号
239名無し~3.EXE:02/04/30 20:40
test
240名無し~3.EXE:02/05/01 04:10
DOSファイラーの城氏パッチ。
Windows95導入前夜は大騒ぎだったそうだが、しばらく3.1生活をしていたので、乗り遅れた。
241220:02/05/01 04:15
>>235
あーそれ、探したけどナカッタ。
242名無し~3.EXE:02/05/01 04:33
アイコン抽出シェル拡張っていうソフトがあった。
ファイルのプロパティシートを拡張して、実行ファイルとかに含まれるアイコンを抜き出せるの。
作者のページが閉鎖されてた。
243名無し~3.EXE:02/05/01 14:07
m3eのBBS配布版。
244_:02/05/01 14:09
RealEditorとかIFGIFとかEmEditorFreeほすいか?Gratzer とか
245名無し~3.EXE:02/05/01 14:11
↑オンラインソフト基地外なんで全部持ってるよ(w
246名無し~3.EXE:02/05/01 14:13
>>238
電極Z号はこっそり配布されてるだろ。
247名無し~3.EXE:02/05/01 14:18
南極8号
248名無し~3.EXE:02/05/01 15:03
>>244
EmEditorFreeは、まだ配ってるとこあるね。
でもGratzerは( ゜д゜)ホスィ
249名無し~3.EXE:02/05/01 15:03
>>247
皆、きっと誰かが言い出すだろうと思って
あえて触れずに避けていたと思われ。
250名無し~3.EXE:02/05/01 15:08
Gratzerって↓?
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/sound/gratzersoundsta.html
(・∀・)イイ!の?
251名無し~3.EXE:02/05/01 16:04
>>250
非力なマシンだと重いが、まあまあ(・∀・)イイ!

誰かGratzer Sound Stationうpしてくれ。
252名無し~3.EXE:02/05/01 16:18
>>250
このソフトVBで作ってるらしいかったから
俺の旧マシン(その当時は現役)では糞重かった。
それ以来俺は使ったことは無い
253名無し~3.EXE:02/05/01 17:21
>>244 >>245
欲しいよ
持ってるなら是非ください
おながいします
254253:02/05/01 17:22
あ、言い忘れたけどRealEditorが欲しいです
255arashi:02/05/02 01:13
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age!
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age!
 (つ  丿 (   ⊂) age!
  ( ヽノ   ヽ/  )   age!
  し(_)   (_)J
>>250
 Gratzer 

KbMediaPlayerと肩を並べるほど(にはちょっと足りないが、けっこう)多数のフォーマットに対応していたマルチプレイヤー

バージョン2.88でFlashの再生に対応しその操作性に大いに感動した
(もっとも複数のFlashを連続再生すると100%落ちるという仕様にも驚愕した)

KbMediaPlayerとの違いはFlash再生Windowの大きさを自由に変えられるところ。
これはKbMPの最新版でもまだできなかったはずである
(もっともこの点以外KbMPに勝っている点はあまりない、強いていえばskin対応といったところか)

まあ、ベータ版だしバグも多いのは当然。これからに期待大と思っていたところ
いきなりの開発中止&配布停止

理由は「異なる環境での動作の違い、不安定さに対処できなくなったため」とか何とか・・・・

Flashのバグを対処できなかったのか、単にソフト開発に飽きたのか定かではないが
前途有望なソフトがまた一つNETの流れ星となってしまった瞬間であった
257名無し~3.EXE:02/05/02 03:35
↑コピペ野郎はうざい
258名無し~3.EXE:02/05/02 03:38
Gratzer、インストーラ消しちゃったし今入ってるの古いバージョンだから
是非ホスィ
>>257
クソ夜中
 長文マジレス
  してみれば
   コピペといはれ
    浮かぶ世もなし

>>258
オレは2.88しかもってないなあ
(バックアップCD-R調べれば残骸あるか・・・?)
260220:02/05/02 05:02
>>254
もれなく、漏れもホスィ
261名無し~3.EXE:02/05/02 05:25
>>259
コピペ野郎はうざい
262_:02/05/02 14:10
とりあえずさ・・ここにさ
あ・いつ消すかわからないよ
ttp://freeware22.hoops.ne.jp/
263名無し~3.EXE:02/05/02 14:22
>>262
サンクス。横から貰ってしまったよ。

それにしても絶妙なタイミングでこのスレ覗いたもんだ・・・
264名無し~3.EXE:02/05/02 14:43
>262
とりあえずDLしたけど
これ貴重なの?
265253:02/05/02 15:19
>>262
神様ありがとうございます
ありがたく頂きます
266名無し~3.EXE:02/05/02 15:45
>>262
RealEditorのiniファイル消し忘れてるから名前入っちゃってるよ…。
267名無し~3.EXE:02/05/02 17:29
WinMXでも共有してくれていたの1万人中たったの1人だったし。
RealEditorは速攻、8cm CDに焼きました。
268名無し~3.EXE:02/05/02 18:16
yamece
269名無し~3.EXE:02/05/02 18:20
>268
わからん
270_:02/05/02 18:24
271名無し~3.EXE:02/05/02 18:27
272_:02/05/02 18:33
273名無し~3.EXE:02/05/02 18:37
Gratzerの最終ver.っていくつ?
うちには2.90があるんだけど。
274名無し~3.EXE:02/05/02 20:52
>>273
それをうpせれ。
頼むおながいします。
275名無し~3.EXE:02/05/02 21:48
2.90が最終ではナカタカナ
是非よろしく
276273:02/05/02 23:21
277名無し~3.EXE:02/05/02 23:31
通りすがりだけどいただきました。
278名無し~3.EXE:02/05/02 23:38
>>276
サンクス
279 :02/05/03 00:07
>276
プラグインはないの?
280名無し~3.EXE:02/05/03 00:36
>>276
39
281名無し~3.EXE:02/05/03 00:51
>>273
通りすがりだけどいただきました。Thx.
282273:02/05/03 00:59
お礼は言わなくていいです。
朝には消します。
283 :02/05/03 01:02
>>276
ありがd
284 :02/05/03 01:04
>282
お礼じゃないですが
折角貰ったのでスキン配布ページを紹介。
プラグインは見つからないな
http://www9.wind.ne.jp/watsong/
sageでいかないとまずいね。
285名無し~3.EXE:02/05/03 04:06
どっかにフラッシュのプラグイン無いのかしら。
286名無し~3.EXE:02/05/03 10:04
ごめんなさい。もうないです。
・・・ひでぶ!!
287名無し~3.EXE:02/05/03 19:33
>ごめんなさい。もうないです。
( ゚д゚) ホスィカッタノニ、オソカター・・・・
288名無し~3.EXE:02/05/03 21:22
配布禁止ってか作者のページが・・・な。
JaneSyrupDoeとか。
最新版ホスィ。。。。
289名無し~3.EXE:02/05/03 22:44
>>240
+ST(99/ 6/19)あるけど、いる?
PC-VANって今どうなってるんだろう。
290242:02/05/03 23:24
誰か「アイコン抽出シェル拡張」のアーカイブ持ってない??
291名無し~3.EXE:02/05/03 23:27
>>289
PC-VANはとっくの昔になくなってますよ。。
292名無し~3.EXE:02/05/04 06:44
>>288
JS10、JSDoe10ならもってるぞ。たぶん最新。
でもJStestでツールバーアイコンカスタマイズ付いたから要らないんじゃない?
293288:02/05/04 17:02
JSかなり欲しいです。
できれば二つともいただきたいのですが無理でしょうか?無理ならDoeだけでいいです。
どこかにうpしてくださいよろしくお願いします。
294名無し~3.EXE:02/05/04 19:20
何かの古い奴欲しい・・
295名無し~3.EXE:02/05/04 19:21
296288:02/05/04 19:40
>>295
ありがとうございます。
あなたのことを神と呼ばせていただきます。
297名無し~3.EXE:02/05/05 19:23
おわ!Gratzerって無くなったのか…
知らなかった…
開発中止するってメルマガ来た?
298名無し~3.EXE:02/05/05 21:11
>>290
ファイル名がわかればHDD内からサルベージできるけど
299名無し~3.EXE:02/05/05 21:57
CompJapanってガイシュツ?
300名無し~3.EXE:02/05/05 22:05
>>299
たしか詐欺シェアソフト作って売っていたよな。。
俺も持っているが(藁
#詐欺がばれたあたりに落としてきたから金は払ってない
301298:02/05/06 01:29
>>290
見つけたけどいるか?
今日はもう寝るけど
302名無し~3.EXE:02/05/06 02:19
>>290
これでガマンしれ
http://www.geocities.com/SiliconValley/Station/8542/Icl_View.htm

それはそうと、>>301、欲しいです(w
303290:02/05/06 04:25
>>298
おお、ありがとう。ぜひ欲しいッス。お願いしまっす。
ちなみに実際のファイル名はicoextra.dllとかだよね。
304298:02/05/07 00:19
>>302、303
ヽ(´ー`)ノ”    ゜ ポイッ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2990/icoextra.zip
明日消すぞー
305名無し~3.EXE:02/05/07 00:35
画面キャプチャソフトの「ミス、プリント」お持ちの方いませんか。昔、WIN100%にも載ってたんですが。
PILのゲ−ムもキャプチャできたんですが・・
306名無し~3.EXE:02/05/07 01:23
パスわかんないや
俺は302でも303でもないけど
307名無し~3.EXE:02/05/07 01:24
>>304
パスかかってるし(;´Д`)
308298:02/05/07 02:06
間違えてパス付きを上げてもーた。
しかも自分でパスを忘れる罠(;´Д`)
つー事でLZHで固めなおした。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2990/icoextra.lzh
309290:02/05/07 03:27
>>298
さんくす!ありがたくいただきました。マジで感謝。神!!
310名無し~3.EXE:02/05/07 03:56
ジオdj?
311名無し~3.EXE:02/05/07 06:36
>>308
ジオ落ちてるよ。。。
312名無し~3.EXE:02/05/07 15:14
ところでFLMASKの作者は今何してる?   と言ってみる。
313298:02/05/08 20:51
消したー
314Gratzerって:02/05/08 21:09
最初の起動時の何とかチェックで音量最大になるのが苦手だった
ビクーリシタジャナイカ
315名無し~3.EXE:02/05/08 21:16
>313
ぐはぁぁ、出遅れた(´Д`;)さいうぷ、おながいします。
316名無し~3.EXE:02/05/08 21:44
多分知ってる人も多いと思いますが「透朗(旧:助朗)」の作者が昔公開していた
「FlatMan」というソフトをお持ちの方、おりませんでしょうか?

参考までに…
http://web.archive.org/web/19990219150917/home3.highway.ne.jp/yoshibo/ysw/products/windows/flatman/index.html
317名無し~3.EXE:02/05/09 00:51
>>316 ここじゃ〜アカンの?
http://www.disense.com/
318名無し~3.EXE:02/05/09 00:55
>317
ココで配布されてます?私は見つけることが出来ませんでした…
319名無し~3.EXE:02/05/09 07:43
1.1Jもっとるよ。
320名無し~3.EXE:02/05/09 07:56
>319
すばらしいですね。うぷキボーン です
321名無し~3.EXE:02/05/09 19:22
>315
無理
322315:02/05/09 19:58
(´д⊂)素直にあきらめます
323名無し~3.EXE:02/05/10 18:04
Gratzerってインストーラー付いてたけど、レジストリ使ってたっけ?
324名無し~3.EXE:02/05/10 18:34
>>323
使こうてます。
325名無し~3.EXE:02/05/12 16:46
だれかoC11b49を持っていない?
openCanvasのフリーの最終バージョンらしい。。。
326名無し~3.EXE:02/05/12 19:53
いくつか頂いているのでお礼返しにカキカキ

>>325
ttp://www.epark.co.jp/softlib/select.asp?CD=0000664
なぜか残ってるDLページ。
最終バージョンは確かこの71だったかと。
327名無し~3.EXE:02/05/12 20:12
手元に72がある。
CG板のoCスレにもいくつかDLできる場所のヒントがあったよ。
328325:02/05/12 20:37
お二人とも感謝。
72のほうも、oC11b72で検索かけたらめっかった。
49でやってたから駄目だったんだな…
329326:02/05/12 23:11
>>327,>>328
私も感謝。Ver72が見つかりました。
恩返しのはずが結局また世話になってしまったyo。
330名無し~3.EXE:02/05/14 22:31
先読みwarp1.6以下のIE以外に対応したバージョンもってない?
IEコンポーネートを使用したタブブラウザならいけるんじゃないかなぁ。
331名無し~3.EXE:02/05/16 21:55
bqag025e.lzhっていうSusieでGIFアニメを分割して表示するプラグインがほしいのですがどなたかおもちではないでしょうか?
持っていらっしゃる方がいればUPしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
332名無し~3.EXE:02/05/16 23:42
>>331
bqaniGIFspi.lzhならある。gifアニメを分割表示するプラグイン。
333名無し~3.EXE:02/05/16 23:53
>332
>331じゃないけど欲しい!俺も欲しい!
334名無し~3.EXE:02/05/17 00:57
>>333
>>111の?
335名無し~3.EXE:02/05/17 01:11
>331
漏れも欲しい…
336332:02/05/17 02:00
111が生きてたな。
337名無し~3.EXE:02/05/17 20:12
誰かくれ〜〜〜
338名無し~3.EXE:02/05/18 15:41
>>175が探しているようなのは結局ないわけ?
あればかなり欲しいんだけど。
だれかもってない?
339名無し~3.EXE:02/05/18 19:25
bqagif22.lzh アニメーションGIF用(公開停止中)
bqag025e.lzh アニメーションGIF展開プラグイン (テスト版)(公開停止中)

どっちかが>111でどっちかが>175なんじゃないかな…
340名無し~3.EXE:02/05/18 21:37
えむえーーーーーーーーーくすで探す
341名無し~3.EXE:02/05/18 21:42
いやーーーーーーーだ
342名無し~3.EXE:02/05/18 21:49
じぶんでつくーーーーーーーーーーーーーーてみる
343名無し~3.EXE:02/05/18 21:53
すきるーーーーーーーーーーがない
344名無し~3.EXE:02/05/18 22:39
>>339
>>111のアーカイブの中身のテキストを読むと
アニメーションGIFを書庫として展開するってあるから
>>111のは後者だと思う
345名無し~3.EXE:02/05/19 16:33
bqagif22.lzh
かなりほし〜〜〜〜〜〜〜〜。
346名無し~3.EXE:02/05/20 07:16
http://rurika.tripod.com/bqagb28b.lzh
アニメーションGIF用の最終版だったと思う... 欲しい奴どうぞ。
347346:02/05/20 07:18
http://rurika.tripod.com/bqgif051.lzh
同じ作者のGIF表示用プラグイン最終版(だったと思う)

ところで誰か、Piaキャロ3対応のF&C系プラグイン持ってる人はいないか?
あと、らーじPONPON展開プラグインとかも。
348名無し~3.EXE:02/05/20 14:22
>>347
うわ〜〜〜ん、DLできないよ〜〜〜〜〜(泣)
349名無し~3.EXE:02/05/20 14:49
デリっぽいな。
350名無し~3.EXE:02/05/20 14:51
再うp希望
351名無し~3.EXE:02/05/20 18:14
>>347
ttp://www16.big.or.jp/~shiki/program.html
ここにあるやつ?

あと、pluginではないが
らーじPONPONってのは
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6427/dloads/dloads.html

再upお願いします。
352346:02/05/20 18:40
デリが異様に早いな... index.htmlを置かなかったのがまずかったか(藁

http://ecoko.tripod.com/bqagb28b.lzh
http://ecoko.tripod.com/bqgif051.lzh

2001年くらいまでのSusiePluginならほぼコンプして持っているはずなので、
何でもリク下さいな。どんどんアプする。

>>351
F&Cの方は残念ながら完全版じゃない...
らーPONの方はサンクス。使わせてもらいます。
353351:02/05/20 19:19
>>352
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
>>111の改良版?が>>352の上。
gifアニメを複数枚に展開して表示。後者ではスライドショーで擬似アニメ再現可。

>>352の下は同じ作者のgif表示プラグイン。
同等のものに別のプラグイン作者によるifGIFプラグインがある。
355名無し~3.EXE:02/05/20 19:38
>>352
結局>>175のようなのはないの?
356346:02/05/20 19:41
>>354
http://ecoko.tripod.com/ifGIF012.lzh
別のプラグイン作者によるモノその1。

http://ecoko.tripod.com/spi32005.lzh
別のプラグイン作者によるモノ...というか本家のGIFサポート時代のモノ(^^;

他だと、TIFF辺りも需要あるのかな... 特にリク無いからアプしてないけど。
357346:02/05/20 19:44
>>355
アニメーション表示ですか... 一体どれがそれに該当するのか良く分からない。
bqagb28b.lzh でその機能がないとすれば、俺の記憶では他になかったはず。
他アプリ連動は...ちょっと不明。普段はGVのレジストリいじりでやってるんで(w
358名無し~3.EXE:02/05/20 20:11
j2ch-cache
再配布も禁止だって。
どっかに無いかなぁ?
359名無し~3.EXE:02/05/20 20:44
356さんありがとー
360お茶ンちゃん:02/05/20 21:25
windowsが起動なりました.
361名無し~3.EXE:02/05/20 21:39
346さんを神とお呼びしたい…
362名無し~3.EXE:02/05/23 04:48
サンクスコ。
CD-ROM書庫を漁れば、susie同梱だった(記憶曖昧)gifプラグインがあったので、
これを組み込んで使ってるナ・・・
追加してみまっす。
363名無し~3.EXE:02/05/28 17:13
ageます。
364 :02/05/29 08:38
wingrooveのHDD消去verほしいです。
365名無し~3.EXE:02/05/29 18:10
http://ftp.cis.nctu.edu.tw/Multimedia/MIDI/Soft_WaveTable/WinGroove/
ここにある、wg9fb6.exe ってやつか?
つーか、何に使うつもりだ?
366365:02/05/29 18:25
ファイル名で検索したから、上位ディレクトリを見ると
やばいファイルが転がっているような・・・どうしよう。
367名無し~3.EXE:02/05/29 18:47
>>366
通報しました。
368名無し~3.EXE:02/05/29 21:45
>>367
通報しますた
369名無し~3.EXE:02/05/29 22:11
>>368
通謀しました。
370名無し~3.EXE:02/05/29 22:58
>>369
通院してます。
371名無し~3.EXE:02/05/29 23:02
>>370
痛風ですね。お肉食べ過ぎないように。
372名無し~3.EXE:02/05/29 23:08
>>371
陣痛きました。
373名無し~3.EXE:02/05/29 23:43
>>372
分娩に立ち会ってもいいですか?
374名無し~3.EXE:02/05/30 00:24
>>373
ダメよ。そんなの・・
375名無し~3.EXE:02/05/30 01:26
>>374
(;´Д`)ハァハァ
376名無し~3.EXE:02/05/30 01:30
>>375
あなた、車売る?
377 :02/05/30 09:29
>>365
thx、
無事クリーンインストールできますた
378名無し~3.EXE:02/05/31 15:25
リアルタイムで鳴らしているMIDI規格のデータを
横取りして標準MIDIファイル(SMF)にするソフトがあったんだけど誰か持ってない?
379名無し~3.EXE:02/06/02 01:20
>>378
名前くらい何とか分からない?
380名無し~3.EXE:02/06/02 13:38
j2ch-cache 無いの?
381名無し~3.EXE:02/06/03 15:45
>>379
それが結構前なんでWindowsのアプリってことしか思い出せない。
おそらくどっかから圧力が掛かって配布禁止になったんだと思うんだけど。
なにせ独自形式の音楽ファイルでもMIDI音源使うものなら
まんま引っこ抜けたからね。
382名無し~3.EXE:02/06/03 19:07
>381
とりあえず思いつく限りの言葉で検索かけまくってみたら?
目当てのソフトが見つからなくても、
それに代わるものが見つかるかもしれないし。
383名無し~3.EXE:02/06/04 01:30
>>381
記憶の糸を辿りなさい!
それって、なんかのデータからMIDIデータ部分を抽出するとかいうのではなく、
鳴らしてる途中のMIDIデータ(音源に送られているデータ?)を横取りして
SMFファイルにするってこと?
特定のサウンドカードの機能とかじゃなく?
384名無し~3.EXE:02/06/04 21:27
>>382
書いたものとはちょっと違うけどこんなのがあった。

MIDI PatchBay Driver
複数のソフトでWindowsのMIDIデバイスを同時使用
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/win31/art/se025244.html
プログラムできる人ならこれを利用すればそういうソフトが作れるかもしれない。
…制限があるから完璧なデータにはならないと思うけど。

>>383
そう。データをリアルタイムにフックして書き写すタイプのものだったと思う。

ていうか、俺の検索能力だとこれが限界っぽい。
あと、上のPatchBayの前バージョンの情報あったらキボン。
もしかしたら制限ないのかもしれん。
385名無し~3.EXE:02/06/04 23:14
探しているソフトそのものとは違うと思うんだけど、
ttp://www.imasy.or.jp/~jimbe/
にある「MIDIメッセージレコーダ "ZMR.x"」みたいな機能を持った
ソフトなのかな?(このソフトもどんなんだか良く知らないけど)
386名無し~3.EXE:02/06/05 11:58
微妙に板違いな気がするけど一応ソフトなので聞いてみる。

『Party's Breaker』って言う同人ソフトのCPU専用キャラを使
えるようにソフトなんだけど誰持ってません? HDDといっしょ
に逝っちゃったもんで…。双葉なつきって言う人の作ったソフト
で、『PBX』っていう名前だったと思います。
387名無し~3.EXE:02/06/05 13:24
>>386
http://web.archive.org/web/20011122214109/http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8312/pabure-top.html
漏れは聞いたことないから知らんけど、これは違うよな。
「隠しキャラ用データ」ってやつ。
388名無し~3.EXE:02/06/05 14:18
>>387
このあずさって奴が使えるようになるツールなんだけどね。
作者のサイトは閉鎖(?)みたいでもう落とせなくなってしま
った。
389名無し~3.EXE:02/06/05 17:22
>>386
PBXではないけど、
バージョン1.002までなら、これがいい。
現在配布しているか不明なのであげておく。
http://briefcase.yahoo.co.jp/omaegana

ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/fuchs/
こっちにもあるけど、隠しキャラの技が全部使えなかった気がする。

他にもあるか、探しておく。
390389:02/06/05 18:09
だめだ、見つからない。
PBR配ってたところも、配布停止でした。
誰かがPBXをupするのを待つしかないようですね。
391名無し~3.EXE:02/06/05 19:21
既存の物はPBXと比べるとやはり劣るね。PBXはあずさも
コマンドで技が出せるようになるし、最後のバージョンは青い
時計型だったかな?
392名無し~3.EXE:02/06/05 21:10
>>385
そう。そんな感じのソフト。
ただ特定のソフトに依存しないのが特徴だったと思う。

…やっぱソフトの名前が分からないと検索は厳しいね。
いまMIDI+αのキーワードで総当たりしているんだが
それらしいのはまだ引っかからない。
先は長そうだ。
393389:02/06/07 03:56
>>386
やっと見つけた・・・。
PBXじゃなくてPBEXだったよ・・・。
>>389のところにupしておいたから。

疲れた。もう寝る・・・。
394名無し~3.EXE:02/06/07 16:52
>>393
神よ感謝します。
395名無し~3.EXE:02/06/07 18:23
(ゲラに(ワラ
396名無し~3.EXE:02/06/07 18:28
誰かあか娘。の226以降のバージョン持ってないか?
探しても全然見つからん…。
397名無し~3.EXE:02/06/07 20:29
Windows95 OSR2以降に入ってる
汎用USBドライバって誰か持ってない?

もうMicrosoftはとっくに95のサポート打ち切ってるしなぁ。
398名無し~3.EXE:02/06/07 21:29
>>397
よくわからんけど、ここには無い?
ttp://www.usb-drivers.com/companies/667.htm

ここで探せばあるかもしれない。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1000563636/l50
399389:02/06/08 16:11
ソフトウェア板のほうにも書き込んだけど
Gratzer Sound Stationが見つかったので、
>>276で落とし損ねた人はどうぞ。
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/computer/re007972/
400名無し~3.EXE:02/06/08 17:06
>>398
下側のスレで探してみたけど、結局上に書いてあるアドレスに行き着いた。
で、入手しようと思ったら外語サイトから登録できないと弾かれた(;TДT)

多分usbsupp.exeだと思うのだが・・・
誰かうぷキボン。
401名無し~3.EXE:02/06/08 17:13
>400
usbsupp.exeのどれよ?
3つあるけど。
402名無し~3.EXE:02/06/08 17:16
>>400
つか、Japanって書いてるし弾かれるわけないと思うが。
zipコード7桁にしてるんじゃないだろうな?
403 :02/06/09 10:30
TIFFのLZW圧縮に対応してる、すしえプラグインない?
iftiff6のVer.0.120以前だと対応してるらしいのですが
404名無し~3.EXE:02/06/10 16:55
>>403
読み方にワロタ
405名無し~3.EXE:02/06/10 18:44
>>403
本家のやつではだめ?
406403:02/06/11 21:15
susie→すしえ→寿司絵

>>405
本家のだと、点々の画像になってしまうんです。
最新のでも同じ状態で。
407 :02/06/13 13:08
1998.10.24 0.1.1.3 コンパイラをVC6に変更
1998.12. 3 0.1.2 公開:LZW圧縮サポートを止める
なので、0.113有りませんか^^;
408名無し~3.EXE:02/06/13 17:39
409 :02/06/14 18:04
j2ch-cache
って何で配布禁止なの?
410408:02/06/14 18:11
消しました。
411名無し~3.EXE:02/06/15 03:18
偶然でしたが頂きました。
ご馳走様でした。
412名無し~3.EXE:02/06/15 21:14
うわぁぁぁj2ch-cacheに間に合わなかったぁぁぁぁ
413名無し~3.EXE:02/06/15 21:54
午後のこ〜だなにかと古い雑誌のCD−ROMに入ってるw
414 :02/06/15 22:22
j2ch-cache
って何で配布禁止なの?
415 :02/06/15 22:22
j 2ch-cache
って何で配布禁止なの?
416名無し~3.EXE:02/06/15 22:56
>412 ソイタニイケ
417名無し~3.EXE:02/06/15 23:37
>>413
配布再開してるけど。。。
418名無し~3.EXE:02/06/16 15:50
>414-415
開発終了したから
既に2chの仕様と合わないところも出てきてる

もし使ってるなら乗り換え先探しといた方がいいよ
419ASF Recorder:02/06/17 11:31
420名無し~3.EXE:02/06/18 00:03
>>419
Googleすればでてくるだろさ
realvideoは見かけない・・・・・・・・・・・・・・・・・。
422名無し~3.EXE:02/06/20 00:53
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/europe/06/18/italy.korea.reaction/index.html
今こそ真実を明らかにしよう!
不正な投票結果をそのままにしていては
2chの名が廃る!
こぴぺOKです。皆さんの清き一票を投じIT先進国の名に恥じない
行動をお願いします(__)
Noのままではちょんのつぼです!
YESといえる2chねらーになろう!
423名無し~3.EXE:02/06/20 01:37
あか娘。の最新版を頂けませんか?
>>422
Yes 14% 38861 votes
No 86% 232751 votes

F5団が優勢のようです。
425名無し~3.EXE:02/06/20 01:41
>>423
v.0121だったら持ってるけど
426名無し~3.EXE:02/06/20 01:42
「Begin! Setup 2000」
簡単にインストーラを作成できるソフト。けっこう重宝していたんだが…。
だれか持ってない?
427423:02/06/20 01:53
>>425
スイマセンVerを書くの忘れてました。
最新版は、Ver2.26bらしいです。
レス有難うございました。
428425:02/06/20 02:01
>>423
了解。
うぷがんがって(w
429319:02/06/20 17:58
>>316
亀レスだが、

Windows Common Control Extension
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009756/prog/myprog/win9x.html

うpめんどいのでこれにすれ。
430316:02/06/20 18:06
>>429
こげなソフトがあったのですね。(・∀・)イイ!
アリがとん。
431名無し~3.EXE:02/06/21 02:36
>>400
亀レスだけど。
メーカーのサポート探したほうがいいんでないか?
DELLだとサポートセンターに入って、Dimension XPS DかRシリーズのところに
置いてある。(ku9511.exeとなっているがLHA圧縮で中にUSBUPP.exeが入っている)
intelマザーのやつだしたぶん汎用かそれに近いと思うが。
432名無し~3.EXE:02/06/21 21:35
>>431
NECだからねぇ・・・(遠い目
433名無し~3.EXE:02/06/24 17:33
なんだっけ。
DVD-copywriterだっけ。名前忘れたけどさ。
そのソフト単体でDVDのコピーができるやつ。
誰か持ってない?
434名無し~3.EXE:02/06/25 16:29
 
435名無し~3.EXE:02/06/27 05:24
winampのプラグインで、圧縮ファイルを操作できる
「みせてあげるのっ!」をどなたかもってませんか?
436名無し~3.EXE:02/06/28 05:31
>>436
持ってるけど君にはみせてあげないのっ!
437名無し~3.EXE:02/06/29 12:22
RealEditor配布開始しましたね。
438名無し~3.EXE:02/06/29 16:53
>>436
ワラタ
439名無し~3.EXE:02/07/02 17:06
test
440名無し~3.EXE:02/07/02 17:10
441名無し~3.EXE:02/07/02 20:26
うが、4・5がダメだ。
442名無し~3.EXE:02/07/06 22:19
Farmerというファイアウォール等でHTTPしか通らない
環境でもUP可能なHomestead専用アップロードツールを探してます
かなり便利そうなんですが配布元が404でした。
どなたか持ってたら御願いだから下さい。
443名無し~3.EXE:02/07/09 20:29
>>442
いくらまで出す?
444名無し~3.EXE:02/07/09 20:39
>>443
氏ねうんこ
445名無し~3.EXE:02/07/09 20:47
>>443
腐れ禿げ
446名無し~3.EXE:02/07/09 20:50
>>443
市ねやヴォケ
447名無し~3.EXE:02/07/09 21:32
>>443
イムポヤロウ
448名無し~3.EXE:02/07/09 21:42
>>447
悪いか?
449名無し~3.EXE:02/07/10 11:18
もっと建設的な書き込みを頼むぜ、糞ども
450名無し~3.EXE:02/07/10 14:32
>449
がってんだぜ、相棒
451名無し~3.EXE:02/07/10 16:36
>>450
ネコ持って来てくれ
452名無し~3.EXE:02/07/10 17:00
>>451
兎じゃダメか?
453名無し~3.EXE:02/07/11 03:09
>>452
How about 赤いきつねor緑のたぬき?
454名無し~3.EXE:02/07/11 05:57
KANIMISO64 最終バージョン 0.33
Web Archive とか必死に探したが、見つからず。
アップキボンヌ。
455名無し~3.EXE:02/07/11 10:42
>>454
B:\WINDOWS\デスクトップ
に置いておくので俺のパソコンハクって持っていってください。
456名無し~3.EXE:02/07/11 15:45
>455 ワロタ
457名無し~3.EXE:02/07/11 17:11
>>456
B:\かよ!
458456:02/07/11 19:10
>457 オレのはCですが、何か?
459名無し~3.EXE:02/07/11 23:09
ゲスップロクシ誰か持ってません?
どなたか持ってたら御願いだから下さい。
460名無し~3.EXE:02/07/12 10:57
>>459
もってます。
461名無し~3.EXE:02/07/12 19:53
持ってます報告はいいからさ、うp。
462名無し~3.EXE:02/07/13 00:21
そんなもんはいらねぇよ 夏
463 :02/07/14 01:13
愛があるならうpしてやれよん、夏
464名無し~3.EXE:02/07/14 12:25
愛か・・
465名無し~3.EXE:02/07/15 19:16
夏ってなに? 夏
466名無し~3.EXE:02/07/15 19:46
>465
JAYになる前のJ-WALK
467名無し~3.EXE:02/07/16 00:31
J-WALKって何? おいしい? 夏
468名無し~3.EXE:02/07/16 01:47
何も言えなくて・・・夏
469名無し~3.EXE:02/07/16 13:29
(゚听)ウッセ 夏
470名無し~3.EXE:02/07/18 02:27
giam のGIFファイルが読めるバージョンキボンヌ
471名無し~3.EXE:02/07/18 05:00
>>470
どこかのスレッドで書き込んだ覚えがあるんだが・・・
http://bean.nagaokaut.ac.jp/~snaga/
こんなところにあったりする。
472名無し~3.EXE:02/07/18 12:45
>>471
神!

URLに飛んだら、見たくもネェ親父の写真が出てきて 「しまった、ハメられた!?」 と
一瞬疑ったオレを許してくれ。
473名無し~3.EXE:02/07/18 12:53
やべぇ・・アゲちまった。

>>471
折角教えて貰ったのですが ・・・ GIF を読んで MNG に出力するバージョン
っていうの有りませんでしょうか?

最初からそう書かなくて申し訳ありませんでした。
474471:02/07/18 13:19
>>473
http://www.villagecenter.co.jp/soft/giam/index.html
おそらく、パッケージ版でないとGIFとMNGの両方に
対応していないのだろう。
475名無し~3.EXE:02/07/18 13:25
>>474
バージョン1.21とかやらなら出来るかと淡い希望をもってたのですが・・・
そうですかー、色々有難うございました。
476クソフト:02/07/18 14:35
クソフト ばかり 言うな。
477名無し~3.EXE:02/07/19 18:58
>>476
じゃあ、あなたが思うスレタイに沿ったソフトを挙げてください。
478名無し~3.EXE:02/07/19 21:13
!kubotar
479名無し~3.EXE:02/07/20 16:04
        __
       /////ll
       l●-●l
       l /  l
       l _  /
       \_/
480名無し~3.EXE:02/07/20 22:45
   ___
 /     \
|  __  |
├--´   `--┤
|─   ─ |
| ◆   ◆ |
|   /    |
|   |    |
|  __  |
 \     /
   \_/
!kubotarがこのスレに
興味を持ったようです
481名無し~3.EXE:02/07/25 21:28
テストさせて下さい。
482481:02/07/25 21:30
ぬあ、テスト書き込み後、謎の強制終了。!kubotarの呪いッポイ。
でもテスト概ね成功。ども。
483 :02/07/28 01:49
 
484名無し~3.EXE:02/08/03 03:03

485名無し~3.EXE:02/08/03 03:45
>>455
オモロイ。自分のHDDにも B:\WINDOWS\デスクトップ を作っちゃおかな。
486名無し~3.EXE:02/08/03 03:58
Napstar
487名無し~3.EXE:02/08/09 01:22
RealProducerBasic
488名無し~3.EXE:02/08/11 15:13
どなたかLeaf「こみっくパーティー」のSusieプラグイン持ってませんか?
具体的には axcp.spi と ifcp.spi なんですが。
489名無し~3.EXE:02/08/11 15:47
>>488
違う作者のなら
ttp://www.age.ne.jp/x/gammax/
にある
490488:02/08/11 21:30
>>489
それだと何故か立ち絵のPAKファイルしか開けないのよねぇ。
他のPAKファイル覗こうとするとSusieがアプリケーションエラーで落ちる。
ウチの環境の問題かもしれんが。
491489:02/08/11 23:33
Web上では見つからない・・・。お手上げ。
持ってる人を待つしかないようだ。

susie-pluginじゃないが、
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/art/se072367.html
492名無し~3.EXE:02/08/11 23:39
493名無し~3.EXE:02/08/11 23:42
>>488
WAで卒業したから無かった。
Susie以外のアプリ使っても?(ViX等
494名無し~3.EXE:02/08/11 23:49
>>492で公開されていた「SPTEST.ZIP」ならHD内から見つかった。
495名無し~3.EXE:02/08/12 19:34
W3ケン
作者のページ自体が閉鎖されてた(w
496名無し~3.EXE:02/08/13 08:30
Melt It!復活してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!1
497名無し~3.EXE:02/08/13 15:19
JTrim
498名無し~3.EXE:02/08/14 10:55 ID:rkWR3dTn
>>497

jtrimならここにあるでよ
http://www.woodybells.com/jtrim.html
499名無し~3.EXE:02/08/16 22:20 ID:erBHVpyx
>>496
Melt It!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5084/camo.html
(´-`).。oO(開発を再開してほしいという意味かもしれんが、一応…)
500記念カキ子:02/08/18 01:58 ID:oqE6c62Q

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  5 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
501名無し~3.EXE:02/08/24 23:45 ID:azRSqQse
>>499
開発再開してほしいの意味なので・・・・・・・・・・・・・・・・
502あげんぞ:02/08/29 07:48 ID:4S7Snehj
あげんぞ
503名無し~3.EXE:02/08/31 16:27 ID:JQGD3TIM
Lyreの0.80 Build 610って
どっかに無いかな〜
504名無し~3.EXE:02/08/31 17:21 ID:y2EdwS6S
>>503
開発終了ですか、残念
505名無し~3.EXE:02/09/01 10:57 ID:AEihN5/h
あのUIは好きだっただけに残念。
506名無し~3.EXE:02/09/04 22:15 ID:WIhZjB6L
ときめきナイトメアを持っている人はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたらうpしてホスィ・・・
507名無し~3.EXE:02/09/05 19:13 ID:R2bNn4bk
タブブラウザCuamの
C005b46.zip
探してもミツカラナイ…
誰かうpおながいします⊃Д`)・゚・
508名無し~3.EXE:02/09/05 19:21 ID:2+KPVyPA
>>507
ミンナニハナイショダヨ
cuam.zipでググってみ。
509名無し~3.EXE:02/09/05 19:25 ID:ysnXRQPL
!kubotar
510名無し~3.EXE:02/09/05 19:57 ID:agDbN02V
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1031223262/
【懐古】Microsoft V-Chatを語る【神召還】
511名無し~3.EXE:02/09/05 20:25 ID:R2bNn4bk
>>508
さっそくDLしてみたけど鯖に置いてある書庫が壊れているようで
うまく解凍できませんでした。
せっかく見つけたと思ったのに…
でも、情報アリガd
512名無し~3.EXE:02/09/05 21:23 ID:LmqCZg/W
>>511
あれ? 一週間ぐらい前に俺が落としたときはまともだったのに
今落とすと壊れてるっていわれるYO!
http://kari.to/upload/source/d/5882.zip 上げといたYO!
513名無し~3.EXE:02/09/05 21:25 ID:3OY/tJUL
>>512
リファないとだめポ
514名無し~3.EXE:02/09/05 21:31 ID:LmqCZg/W
だめポ?
http://kari.to/upload/index.cgi
こっちから5882もだめポ?
515名無し~3.EXE:02/09/05 21:44 ID:04Y9enPm
516507:02/09/05 23:16 ID:R2bNn4bk
>>512
神、降臨!!!
無事DL&起動出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
本当に有難う!!!

>>515
いや、そこに公式サイトあるのは知ってるんですがね。
そこに置いてある書庫は、既に死んでるですよ。






517507:02/09/05 23:22 ID:R2bNn4bk
>置いてある書庫
「置いてあった」だね…スマソ
518名無し~3.EXE:02/09/08 02:25 ID:2ZPYCOcO
すみません、Grazer Sound Stationの
Ver2.89より新しいのお持ちの方いらっしゃったら、うpキボンヌです。

あとこのソフトのスキンもキボンヌ(Mac風になる奴しか持ってないので)
ガイシュツで申し訳ありませんが、上でうpされてた時丁度このスレ見逃してて……。
519名無し~3.EXE:02/09/08 03:17 ID:v03F6V/S
520518:02/09/08 04:45 ID:2ZPYCOcO
>>519
本当にありがdです!お手数おかけしました。
2ちゃんねらーの情けに感動しますた!
521名無し~3.EXE:02/09/08 12:07 ID:zS7eOiMZ
522名無し~3.EXE:02/09/08 15:33 ID:OrY4f+0S
あなたがおすすめの使えるソフトうpきぼんぬ
flash5で編集できる状態で、ネット上のflashを取り込めるソフト
ってないですか?

色々うpきぼんぬ
http://ime.nu/build.tripod.co.jp/hpstudio/fmframeset/index.jsp
523518:02/09/08 18:15 ID:2ZPYCOcO
>>521
またしても神が……!!ありがdです、使わせていただきますた。今日はいい日だ……。
524名無し~3.EXE:02/09/08 21:44 ID:JReQDnhI
>>507
ttp://ssss.jp/~upstart/v/box.html
Cuam最新版あったよ
ただ、偽装がわからない
雅入の画像なんだけどなんか違う偽装っぽい
解けたら漏れにも教えて
525名無し~3.EXE:02/09/10 19:28 ID:wnenL9Xa
>>522
無理に決まってるだろ・・・
画像処理で例えると、.swfはJpegで、.flaは.psd。.swf書き出す前の.flaファイルを得ることは絶対無理。
.psdのように書き出し前のもはファイルサイズも何倍もでかいし。
526名無し~3.EXE:02/09/10 19:56 ID:WTBplOpA
>>525
しかもMacromediaはFLAのソースコードを非公開にしてるしな
(だから他社のソフトでSWF書出しできるものはあってもFLAを吐き出せるものはない)
527名無し~3.EXE:02/09/10 20:44 ID:rV1efA6v
528名無し~3.EXE:02/09/11 07:58 ID:MJESKZAA
>>524
偽装なんてかかってるの落とさせやがって・・・
あんてぃーくしょっぷで落とせるじゃん。
529名無し~3.EXE:02/09/11 19:33 ID:lM0eEIO1
CUAMだったっけ?
<IEの串セッティングを勝手に変えるやつ
530名無し~3.EXE:02/09/12 01:18 ID:7islVbcY
ttp://ssss.jp/~upstart/v/box.html
私が神認定しますので、誰か偽装解除してよ。
531名無し~3.EXE:02/09/12 01:20 ID:s/6DjPfy
全部同じ画像でない?
532名無し~3.EXE:02/09/13 22:14 ID:QIw33+91
>>531
あんまりこっぱずかしいことを言わないほうがいいですよ。

533名無し~3.EXE:02/09/13 22:30 ID:4QpiUW07
偽装を知らないのは恥ずかしいことなんですか?
534名無し~3.EXE:02/09/13 22:53 ID:D7ysb+0f
健全なことですな。
535名無し~3.EXE:02/09/13 23:40 ID:ddt6S8nf
むしろ知ってる方が恥ずかしい
536名無し~3.EXE:02/09/14 01:03 ID:3gapZWZO
スキルが足らんぞ(w
537名無し~3.EXE:02/09/14 10:47 ID:ruFnANQx
>>506
遅レスだがknight.lzhで検索してみろ。
海外のMSX系サイトにあるから。
538名無し~3.EXE:02/09/15 00:00 ID:Y+aAnh/S
で、偽装解除するツールは何?
539 :02/09/15 00:31 ID:niO4wqfg
DriveRescue
540名無し~3.EXE:02/09/22 16:20 ID:3CdArR8K
保守
541名無し~3.EXE:02/09/22 21:09 ID:vpYw+N7F
配布禁止ってかCloseαの Shining Servant ない?
542名無し~3.EXE:02/09/22 21:11 ID:Vqbz1Yod
どうぶつの森の、パスワード解析プログラムは任天堂の圧力で配布中止
543名無し~3.EXE:02/09/27 00:33 ID:LEA8QKI7
保守
544名無し~3.EXE:02/09/28 17:30 ID:j6HfOqEt
いのうえひろし氏作成のSusie Plug-inほすぃ…。
神降臨キボン。
545(´・ω・`):02/09/30 18:46 ID:X1hnqbiK
TMPGEnc Ver.12a
うpしてもらえませんか。。。
探してみたけど見つからない・・・
546名無し~3.EXE:02/09/30 18:47 ID:j3//tZcS
>545
WINMXなどの共有ソフトを使えばいいのでは?
フリーソフトは共有ソフトで落としても違法性はないし・・・。
547デリヘル王:02/09/30 21:56 ID:HzJeKcbj
>10

趣味悪すぎ。
きしょい。
548名無し~3.EXE:02/09/30 23:19 ID:5itdx8j9
>>544
あるよ。メルアドさらせば送る
549名無し~3.EXE:02/09/30 23:26 ID:u8ffwChu
StreamBox!VCRガイシュツ?
550名無し~3.EXE:02/09/30 23:31 ID:WyiRu16X
>>549
ありますよ。
551名無し~3.EXE:02/09/30 23:38 ID:0G5S1/ta
>>547
お前の名前よりマシだと思うが
552544:02/10/01 00:00 ID:Nfmsgfio
>>548
マジですか!?
容量どの位になりますか?
553名無し~3.EXE:02/10/01 00:21 ID:yO2qLc4n
>>554 >>548
うちも便乗でキボンしてもいいですか?
554名無し~3.EXE:02/10/01 01:22 ID:d09CIzXt
>>553
駄目です!
555名無し~3.EXE:02/10/01 01:35 ID:lmrWosAa
bmdconverter 持ってる方はおられませんか?
556名無し~3.EXE:02/10/01 01:35 ID:4HiHOCIm
画像(JPG,BMP)の切り貼り、合成、JPG→BMP変換に
最適のSoftは何でしょうか?
557名無し~3.EXE:02/10/01 01:35 ID:lmrWosAa
BMSconverter だった写し
558552=544:02/10/01 01:43 ID:Nfmsgfio
>>548さん
とりあえず晒しておきます。
メールボックスの容量は5MBですけど大丈夫ですよね?
神に激しく感謝!
559553:02/10/01 01:57 ID:yO2qLc4n
>>548
うちも晒しますのでよろしくお願いしますです。
560名無し~3.EXE:02/10/01 02:15 ID:0x7VTWU7
>>557
持ってるよ
561名無し~3.EXE:02/10/01 03:53 ID:rrZKSr9+
>>556
切り張りはPictBear
変換はirfanview

shareならもっといいのあるけどね
562名無し~3.EXE:02/10/01 04:25 ID:0rsWq1KM
>>545
本当に探したのか?
そんなの海外探せばいくらでもあるぞ。
563名無し~3.EXE:02/10/01 04:48 ID:d09CIzXt
>>559
駄目って言ったじゃん
564名無し~3.EXE:02/10/01 17:14 ID:+3X/Ag5H
>>562
ファイル名教えてくれない?わかれば探せそう
565556:02/10/01 17:16 ID:T+0egKR1
>>561
レス Thanksです。
 Softを使い分けなくても良いものはやはりshareしか無いのでしょうね。
566名無し~3.EXE:02/10/01 17:26 ID:uYQaVprf
>>564
( ´,_ゝ`)プッ
567名無し~3.EXE:02/10/01 17:38 ID:ZMjv8yJo
>>564
メールで聞いてみれば?
568562:02/10/01 20:27 ID:0rsWq1KM
>>564
メール欄みろ!
569名無し~3.EXE:02/10/02 02:22 ID:/nITBsnJ
>>565
OPTIXがイイよ。shareだけど・・・(w
570名無し~3.EXE:02/10/02 11:45 ID:AsElYJnA
ガブリエル・・・
571名無し~3.EXE:02/10/02 23:14 ID:IYOuvdjK
>>569
OPTPIXね。俺も注文するまで間違えて覚えてた
572名無し~3.EXE:02/10/02 23:15 ID:IYOuvdjK
おお、IDがぃょぅだ
573名無し~3.EXE:02/10/03 00:19 ID:D3Yyw1eS
 _, ._
(. ゚ A ゚;)
574名無し~3.EXE:02/10/03 03:18 ID:WMsIz1kb
>>572
(=゚ω゚)ノぃょぅ
575名無し~3.EXE:02/10/03 03:25 ID:WMsIz1kb
おれのはサイズ1kbか・・・
576名無し~3.EXE:02/10/03 05:23 ID:PeP+dtBR
>>572
(=゚ω゚)ノぃょぅ
577名無し~3.EXE:02/10/03 05:25 ID:PeP+dtBR
バトルロワイアルの参加要請が来た・・・
578名無し~3.EXE:02/10/03 16:10 ID:uOZ48w8A
>>571
サンキュ-だ(=゚ω゚)ノぃょぅ
579名無し~3.EXE:02/10/07 16:36 ID:MgyNPk9v
>>556
Jpeg、Gif、Pngの切り張り程度ならXP付属のペイントと、
クリップボードソフト(CLCL)で事足りちゃうよ
580556:02/10/07 18:45 ID:70Z+1Chc
>>569 >>571 >>579
今は JTrim v1.27を使っています。フリーであり使い心地も悪くないので…
機能面で良いモノ(加工面での)が有れば乗換えていきたいので、
OPTPIXも検討してみます。
Thanksです。
581名無し~3.EXE:02/10/10 16:36 ID:3xFvoKce
 
582名無し~3.EXE :02/10/12 00:01 ID:06vS4FAA
susieのplug-inでepsファイルを見れる
ifepsgs.spi
ってやつ誰か持っていませんか?
もう配布ページなくなってるみたいで…
583名無し~3.EXE:02/10/12 00:46 ID:7W8EneQn
TrayManってもう配布してないの?
やっとOS再インストール導入し終わって、いざ入れようと思ったら見つからなかった・・・。
2なら見つけたが・・・・・・(略
584名無し~3.EXE:02/10/12 10:10 ID:sU5BFOX9
>>546
>フリーソフトは共有ソフトで落としても違法性はない
遅レスだけど、作者が二次配布を許可してなければ違法性がでるよ。
訴訟などの危険性はほとんど無いかもしれないけど、モラルを疑われる。
585名無し~3.EXE:02/10/12 14:16 ID:DLp+dE4S
わざわざ恐レスしなくても結構
586名無し~3.EXE:02/10/12 16:07 ID:Jgg0yLK6
俺のまゆらたんはどこにあるんですか?
だれかしらないですか?
587名無し~3.EXE:02/10/12 16:09 ID:80hLKl0w
>>586
win板のとあるスレの>>90にうpされてる。
588名無し~3.EXE:02/10/12 19:45 ID:5Om9PDng
>>582
俺もそれ探してる。
そもそもどこで配布してたかすら分からない…。
589名無し~3.EXE:02/10/13 12:42 ID:aZQXCM89
bqbmpex.spi って配布停止ですか?
590名無し~3.EXE:02/10/17 22:14 ID:3zcGXUiC
age
591名無し~3.EXE:02/10/17 22:31 ID:PPyUyLOo
>>10
もろオタ。キモイ市ね。
592名無し~3.EXE:02/10/17 23:15 ID:eWJMvG8U
>>591
遅ッ。しかもネタにマジレス
593名無し~3.EXE:02/10/17 23:48 ID:F4Ma10hG
>>591
( ´,_ゝ`)プッ
594名無し~3.EXE:02/10/17 23:59 ID:rCcsPjHv
Snes9xppをください。
連邦のアップデータだけじゃ役に立たないよ。
595名無し~3.EXE:02/10/18 19:06 ID:+ZVWoJ21
MEFICE キボンヌ
596名無し~3.EXE:02/10/19 09:38 ID:DEfU10qZ
>594
別スレにあがってるよ。
597名無し~3.EXE:02/10/19 09:46 ID:Wp8VzC8s
>>596
thx
598名無し~3.EXE:02/10/19 21:20 ID:WVlF3Ezf
>>596
わかんない
板違い?
599594:02/10/20 18:29 ID:1eIJaDoS
>598
同板だと思ってたけどソフ板だった、スマソ。
ソフ板逝けばすぐわかるYO。
600599:02/10/20 18:32 ID:1eIJaDoS
うわっ594じゃねえ、596だ。
601名無し~3.EXE:02/10/27 12:25 ID:FAK/tKmq
保守
602名無し~3.EXE:02/10/29 13:53 ID:iryNwxFD
だれか、Gratzer Sound Stationの 圧縮ファイル再生DLL持ってる人いない?
あんとき消さなきゃよかったよ。。。(´・ω・`)
603名無し~3.EXE:02/10/30 14:11 ID:RZZ2tHmv
持ってるけどあげない。
604名無し~3.EXE:02/10/30 15:35 ID:K85Dlyol
そんなことゆわずに、くれよ
変わりに後ろの処女あげるからさ
605名無し~3.EXE:02/10/30 17:59 ID:fQuPk9ph
圧縮ファイル再生プラグイン話題&クレクレ厨は
もう勘弁してくれ
606名無し~3.EXE:02/10/30 21:34 ID:K85Dlyol
なんで?概出なん?
たのむよ
607名無し~3.EXE:02/10/30 23:17 ID:sa8JoHDs
>>605
>>603みたいな口だけ自慢野郎はもっとウザいがな(w
608名無し~3.EXE:02/10/30 23:28 ID:fQuPk9ph
>>607ハァ?馬鹿か?お前。自慢なんかしてるかボケ。
今まで何回議論したとおもってんだゴルァ!
厨房以下はさっさと首吊って死ねよ
609名無し~3.EXE:02/10/31 00:58 ID:ZwDUlLR9
>>604
>>606
地下スレageんな豚野郎
空気読めやクズが
お前のせいで荒れてるんだぞ、分ってんのか
610604:02/10/31 01:30 ID:Ymq6QGJ4
正直すまんかった。。
611名無し~3.EXE:02/10/31 03:12 ID:0+vIyPak
>>608
>今まで何回議論したとおもってんだゴルァ!
何回議論したの?
で、結論は?
知らんから教えてくらはいヽ(´ー`)ノ
612名無し~3.EXE:02/10/31 04:36 ID:ni0+dtCO
>>611
2回
自分で探せ
613名無し~3.EXE:02/10/31 04:53 ID:Ymq6QGJ4
>612

探したけど ぜんぜん見つからないよ。DLL。
614名無し~3.EXE:02/10/31 20:15 ID:/P0wmvtS
>>608
早速ヴァカ釣れますた(ゲラ
615名無し~3.EXE:02/10/31 21:54 ID:hFOIGf56
あの、そもそもなんで配布停止になるんですか?
教えてください。よろしくお願いします。
616名無し~3.EXE:02/10/31 22:17 ID:AhgObpJ9
企業からの圧力
617615:02/10/31 22:21 ID:hFOIGf56
>>616
そうですか。
いろいろあるんですね。
どうもありがとうございました。
618名無し~3.EXE:02/11/01 01:44 ID:tLm0sBqm
>>614ヴァカはお前じゃん
619名無し~3.EXE:02/11/01 18:26 ID:vorrzuBG
>>618
バカノネンチャクカコワルイ
620名無し~3.EXE:02/11/01 20:58 ID:tLm0sBqm
>>619
キチガイノネンチャクノホウガキモイトオモイマス
621名無し~3.EXE:02/11/02 00:43 ID:2ReaF/Wq
>>602-620
お前ら五月蝿い。
黙れ。
622名無し~3.EXE:02/11/03 15:05 ID:7a+hBVC7
男なら黙ってあぼーん
623名無し~3.EXE:02/11/04 23:10 ID:VquewNN3
荒れてますね。面白いからいいですけど。
とりあえず晒しageにしておきます。
624名無し~3.EXE:02/11/11 17:00 ID:rkGIK4ak
保全保全
625名無し~3.EXE:02/11/12 00:16 ID:0b2tw0qM
>>623
何処が面白かったの?
教えれ(゚Д゚#)
626名無し~3.EXE:02/11/13 21:31 ID:F/d3ogOn
>>605
>圧縮ファイル再生プラグイン話題&クレクレ厨は
>もう勘弁してくれ


クレクレ厨がいなくなったってから急激に廃れたようですね、このスレ。
俺はクレクレ厨に協力してやってもいいと思うが?
なんか、このスレにあがったものも既に消えてるものも多いみたいだし。

ってことで、おまいらもう無いのですか?
おいらはガイシュツでも出来る限り協力しますよ。
627名無し~3.EXE:02/11/13 21:57 ID:z4LqThen
>>626
神!!
628名無し~3.EXE:02/11/13 22:09 ID:Hkjn6p1g
>>67
いまさらだけど、検索したらそっこうでみつかったのだが・・・

http://www.netvampire.com/SiteView/
629名無し~3.EXE:02/11/14 10:36 ID:tHoKDGFH
>>627
素敵
630名無し~3.EXE:02/11/14 12:54 ID:8WIXl/cv
>>628
とっくに使ってるのだがw
Free版にAd-awareかますと、Pro版と同じになる
631名無し~3.EXE:02/11/16 05:30 ID:AFZR/gJp
あんたら素敵すぎ
今から落としてきます
632名無し~3.EXE:02/11/16 06:08 ID:AFZR/gJp
ん?リンクされてるファイルしか取得できないぞ?


217
>WEBサイトのディレクトリ構造が分かるようなソフトってありませんか?
>リンクの張られていないページも含めて。

225
>あるよ

っていうやりとりからするとどっかに設定があるのかな?
633名無し~3.EXE:02/11/16 08:54 ID:iJ2A0wFa
>>632
>リンクの張られていないページも含めて。
がそもそも無理なことくらい気付け…
634名無し~3.EXE:02/11/16 09:44 ID:PHRg+XY6
>>496
>>503
>>507
ここら辺持ってた。
RealEditorとかIFGIF.spi、EmEditorFree、Gratzerはまだ手に入る。
あと、DonaとかDさんのソフトとか配布先がないか散逸している。
Lhaplus116(lzhに圧縮さえできない…バグ止めのつもりだったんだろうな)や
Context Viewerもないね。
個人的にはGratzerの圧縮ファイル再生プラグインが欲しい。

…いっそ「消えたオンラインソフト」サイトでも立ち上げるか(w
635名無し~3.EXE:02/11/16 11:12 ID:HxQmdvK6
DVD2AVIって何故禁止にならないんだ?
636名無し~3.EXE:02/11/16 19:07 ID:6NKCr3Vf
>>635
何故なるんだ?
637名無し~3.EXE:02/11/17 03:22 ID:TvSiKwCe
>>643
是非立ち上げてくれ!
638名無し~3.EXE:02/11/17 10:11 ID:30M0CvAy
さあ、>>643が何をおっ立ち上げるか興味津々ですな〜
639634:02/11/17 10:39 ID:cZAmA9Ja
>>643は何を立ち上げるんだろうな(w
640名無し~3.EXE:02/11/18 00:13 ID:p1uy+g75
643はきっともの凄いブツを立ち上げるんだろうな
はっきり逝って期待しまくりだぜ
641名無し~3.EXE:02/11/18 00:38 ID:/gb7a/pO
>>643
チンコとか言うんじゃねーぞ。
642643:02/11/18 00:42 ID:D9/v1FG3
>>640-641
ごめん・・・
643名無し~3.EXE:02/11/18 00:42 ID:D9/v1FG3
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
644名無し~3.EXE:02/11/18 00:50 ID:qW3KoUEa
…あーあ、やっちまった。
645名無し~3.EXE:02/11/18 00:54 ID:3WtD3I6I
>>643
お前のそのレスにはガッカリだよ
646名無し~3.EXE:02/11/18 01:01 ID:z4UqeeoR
>>643
ちょっと…ねえ。。。
647名無し~3.EXE:02/11/18 01:13 ID:JbT7Ceko
>>643
恥を知れ!
648名無し~3.EXE:02/11/18 01:17 ID:Ne04SghU
>>643
君には失望した。
649名無し~3.EXE:02/11/18 01:29 ID:RSPdRoeI
>>643
少しはヒネれ単細胞
650名無し~3.EXE:02/11/18 12:44 ID:xn6tLQpc
>>663
正直、見直したよ。
やればできるじゃないか!
651名無し~3.EXE:02/11/18 12:47 ID:XXu3uTfP
↑くだらん
652634:02/11/18 13:46 ID:UsbQZiGH
634です。
Ad-Awareの日本語化パッチも配布中止になったこともあり、本格的にHPを立ち上げようかと思っています。
仕事が忙しいのであまり期待はさせられませんが…634に書いた物はもちろんUPするつもりです。
消えているだろうと思われる物を挙げていって下さい。
653名無し~3.EXE:02/11/18 14:00 ID:/pCkowFp
Context ViewerはLRCにあったよ。
654名無し~3.EXE:02/11/18 15:07 ID:c94v9X6f
>>653
サンクスです。
655名無し~3.EXE:02/11/18 21:11 ID:lxb7sp98
あげ
656名無し~3.EXE:02/11/18 21:13 ID:jfQYtOgp
あげんな。糞が
657名無し~3.EXE:02/11/18 22:47 ID:I0nzMfFV
>>663
すごいな〜
尊敬しちゃうYO
658名無し~3.EXE:02/11/19 02:58 ID:PtSJPUb2
立ち上げる次は、尊敬か…。
659名無し~3.EXE:02/11/19 03:15 ID:yJkyn/Bg
このパターンの繰り返しで1000まで行くのもむなしいねえ。
660名無し~3.EXE:02/11/19 08:51 ID:S2MkWyTC
>>660
オマエモナー
661名無し~3.EXE:02/11/19 20:50 ID:SQXWtIcK
誰かSCMPXの1.60持ってる人いない?
662名無し~3.EXE:02/11/19 21:54 ID:tldgTzlb
期待してるぜ
663名無し~3.EXE:02/11/19 22:09 ID:UDHkZDJs

ごめん、、、、
664名無し~3.EXE:02/11/19 22:12 ID:y6EvW3MZ
          ___
       .//⌒___ \
      //_/    \\ \
        ||      \\ \
      ∧||∧      ((   |
 >>683→ ( / ⌒ヽ      |  ∩ ←>>663
       | |   |      |  | |
       ∪ / ノ      |  | |
       | ||      |  / |
       ∪∪\ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
            |,.\  ~^~^~^~     \
          /   \           \
     >>643→ /     ,. i \_________\
         |    /.| |\||_______||~
         | .|   | | |  ||             ||
 _./⌒..───' | / | |  ||            ||
 __/⌒ 二二ニニ ノ  U  .||             ||
665名無し~3.EXE:02/11/19 23:58 ID:ha2H65l8
>>664

660も入れてやれよ…。

ってゆうか、その絵、難しすぎるよ…。

ってゆうか、オンラインソフトの話はどうなっちまたんだよ…。
666634:02/11/20 00:26 ID:wPk+Tn3E
>>665
今仕事が忙しいのです。片づけ次第着手します。ただし期待しないで下さい。
667名無し~3.EXE:02/11/20 02:04 ID:PktFV+6r
>>666
期待してます
668名無し~3.EXE:02/11/20 19:30 ID:snvs3Jo0
>>666
おいらも期待してるよん。


それと、683にも期待してる…。
669名無し~3.EXE:02/11/25 07:00 ID:3PYH/r/+
>>634
Dさんのソフトのうち2つならここにあるYO
他にもDさんのってあったっけ?
>>203によると最新版ではないらしいが動作には問題ないらすぃ

>>197
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン  Dさんの長押しIME起動。

http://www.marutakakogyo.co.jp/freeSoft.htm

配布禁止とは違うだろうけど、なかなか手に入れにくいNT対応版。XPでも快調。
670名無し~3.EXE:02/11/25 22:08 ID:8BEwBBjL
671名無し~3.EXE:02/11/29 00:36 ID:9jTo29MV
保守
672名無し~3.EXE:02/12/03 06:06 ID:EEGrCoEF
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~filez/
ガラクタ置き場作成シマスタ
673名無し~3.EXE:02/12/03 08:21 ID:nEgKJANH
>>672
いただきました!!GSS探してたんでありがたいよー
んでLyreなんかもあったらうれしいなぁ〜って・・・おねがいします
674名無し~3.EXE:02/12/03 09:21 ID:eBqlDVW2
>>672
お疲れさん!
いくつかいただいたよ、ありがとう。
675名無し~3.EXE:02/12/03 11:50 ID:/tXhBv5w
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/981022/n9810221.html
誰かこいつの最新版持っていませんか?
Ver 1.4.0 だと思います。
676名無し~3.EXE:02/12/03 12:13 ID:EEGrCoEF
>>673
バージョン050と070と075は見つかったけどいる?
677名無し~3.EXE:02/12/03 12:15 ID:QVKZ+1XQ
>>675
99/01/25にでたv1.4.0が最後みたいだね…
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/01/26/update.html
678674:02/12/03 13:02 ID:HVdmJRWy
>>676
673 さんではないが、めっちゃ欲しいっす
679名無し~3.EXE:02/12/03 14:47 ID:LHMnHp89
Lyre0.75はググればすぐ見つかる
0.8Xが見つからない
680名無し~3.EXE:02/12/03 18:04 ID:U4u9pKl2
>>672
サンクスコ
681名無し~3.EXE:02/12/03 19:45 ID:ih0B5hJg
>>676
俺持ってるの022、030、041、075、080610。どこかにあげて交換しない?
682名無し~3.EXE:02/12/03 21:15 ID:mx+vS3dD
683名無し~3.EXE:02/12/03 23:02 ID:EEGrCoEF
>>681
イイよ
欲しいのは0.50だよね?
>>682
kさつにつかまんないようにね
684名無し~3.EXE:02/12/08 15:03 ID:K74P+Ft+
保守
685名無し~3.EXE:02/12/08 22:42 ID:+6crKD6S
Lyre0.8Xがほすぃ・・・
686名無し~3.EXE:02/12/09 00:43 ID:dbfujdAZ
>685

漏れもほすぃ・・・
687名無し~3.EXE:02/12/09 21:48 ID:dbfujdAZ
保守
688名無し~3.EXE:02/12/14 04:06 ID:LQ+yGzpx
TMPGEnc β12a
って日本語版も英語表示?
689688:02/12/14 06:09 ID:LQ+yGzpx
日本語版ありましたね
690名無し~3.EXE:02/12/14 22:21 ID:pTlZDB08
こんにちは。みなさんお元気ですか?
2ちゃんねるの管理人の、西村博之です。

2ちゃんねるは最高の荒らし掲示板です。匿名でむかつくやつをけちらすことができるところがいいですね!
みなさんもどんどん、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!

691名無し~3.EXE:02/12/20 22:31 ID:gUETTLQB
RayFinderって知ってます?
692名無し~3.EXE:02/12/23 16:29 ID:ePuqbC/Y
ほしゅ
693名無し~3.EXE:02/12/23 23:44 ID:yH4l6xqv
>>691
知りません
694名無し~3.EXE:02/12/23 23:48 ID:yn5gGksz
AngryChair
695名無し~3.EXE:02/12/24 12:18 ID:6CjrtPd6
海・釣・王2 

どこいった・・・・
696名無し~3.EXE:02/12/24 18:14 ID:xdwsdbJe
http://www.kz-island.net/soft/
で配布されてた「りすとめいかあ(?)」ってないかな
697名無し~3.EXE:02/12/25 02:05 ID:nH6hnqRz
>>694
ちょっと前まで持ってた。長らく使ってなかったし、
今どき必要ないものと思って捨てちまった。今でも需要あるのか?アレは??
698名無し~3.EXE:02/12/25 05:30 ID:CRdY6oeJ
たしかAngryChairって、串切り替え機能とか、登録しておいたサイトにはアクセスしないようにできるソフトだよね?
AngryChairにできることは全部Proxomitronで代用できた気が。
699名無し~3.EXE:02/12/25 21:12 ID:bH2br8Fr
>>698
Proxomitronは高機能だけど
串・ユーザーエージェントだけで使うならAngryChairの方が使い勝手が(・∀・)イイ
700名無し~3.EXE:02/12/25 21:46 ID:RmZ3FjIV
700
701名無し~3.EXE:02/12/25 21:55 ID:miNWdhEo
ユーザーエージェントはSleipnirで何とかなっちゃうからなぁ…さあ?
702名無し~3.EXE:02/12/26 03:51 ID:okHSPntc
WinampのプラグインでZIPの中のmp3をちゃんとわけて表示できる
in_mise.dll「みせてあげるのっ!」ってどっかにないですか?
703名無し~3.EXE:02/12/26 04:08 ID:ZNFjawuy
704名無し~3.EXE:02/12/26 04:11 ID:ZNFjawuy
訂正790→702

それと追加
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1036431762/790
705名無し~3.EXE:02/12/26 08:48 ID:otlVtKjO
聞くのはここでイイだろ。
ageるほどの事じゃないけどな。
706名無し~3.EXE:02/12/26 16:17 ID:gncKC8fs
>666
いったいどうなったのだろうか・・・
707名無し~3.EXE:02/12/26 17:18 ID:jLxpFlWG
>>706
というかお前はそれを本気で期待していたのかと小一時間(略
708名無し~3.EXE:02/12/26 18:35 ID:Ir+Xrx0b
>>706
>>672は違うの?
709名無し~3.EXE:02/12/27 07:54 ID:AdGQIhL9
>707
すごく期待してた
どうせなら俺がつくろうかなとも考えた

>708
わからん
710名無し~3.EXE:02/12/27 13:19 ID:Xri8disl
RayFinderおいらもホスィ……・・(ノД`)・゚・。
711名無し~3.EXE:02/12/27 13:44 ID:phKOFMKq
AngryChair、RayFinderは持ってる。はず...
712名無し~3.EXE:02/12/27 17:00 ID:7mzDzI2e
ゲスッPROXYホスィ・・・
713名無し~3.EXE:02/12/27 17:15 ID:BSfhSTW1
>>710
同士よ。漏れも。゚(゚´Д`゚)゚。
714名無し~3.EXE:02/12/27 21:32 ID:QkI2UdaD
http://natsumi.girly.jp/upload/upup2.html
のあたりにうpキボンヌ
715名無し~3.EXE:02/12/30 09:40 ID:Cm38LH2l
ホッシュホッシュ
716名無し~3.EXE:03/01/01 00:33 ID:ZIr3RS7M
三が日限定で、くれくれ君うはうはの一大うp祭りが開催されると噂のスレはここでつか?
717名無し~3.EXE:03/01/01 01:13 ID:5KyErGWP
なんで怒椅子は配布終了になったの?webが消滅してるからわからん。
718とくの:03/01/01 04:27 ID:jY92jXWA
D-Pixed version 2.15

フリーでGIFアニメも作成可能。使わないけど、削除していない・・・。
719名無し~3.EXE:03/01/03 17:18 ID:xS9i9vXF
>>718
結構いろんなとこに落ちてるね。
岐阜兄作れる最終バージョンが2.15なのかな。
720名無しさん:03/01/03 17:31 ID:5axN5h7E
                             □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□■■□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□□■■■□□
□□□□■■■□■■□□■■□□■■■□□□
□□□■■■□□■■□□■■■■■□□□□□
□□■■□■□□■■□□■■□□□□□□□□
□■□□□□■□■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□■■□□□□□■□□
□□□□□□■■□□□□■■□□□□□■□□
□□□□□■■■□□□□■■□□□□□■■□
□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
721名無し~3.EXE:03/01/03 19:20 ID:A7SWffBK
DropEX!
722名無し~3.EXE:03/01/04 11:40 ID:cZrRjNa6
>>721
tp://tcnweb.ne.jp/~takayu/cgi-bin/up/img/846.lzh
2.3しか持ってなかった・゜゜'゜(*/□\*) '゜゜゜・
723名無し~3.EXE:03/01/05 01:36 ID:xD3dpepq
SCMPX 1.60キボンヌ
724名無し~3.EXE:03/01/05 15:47 ID:iQscPv0z

雑誌の付録かなんかに付いてたって話だから
オンラインソフトではないな。
それ以前に持ってる奴が少ないからここで主張しても無理かも。
725名無し~3.EXE:03/01/05 23:33 ID:jKko7/9d
>>721
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5498/tmp/DROPEX26.LZH
これが最終版かどうかは知らんが…
726名無し~3.EXE:03/01/06 14:49 ID:stP/B1aA
ありがとー
727名無し~3.EXE:03/01/06 15:41 ID:Q+wWvQpX
>>724
自力で手に入れました。
アドバイスありがd
728名無し~3.EXE:03/01/06 16:24 ID:dtYCLnmd
RayFinderの件はもう終わったのか?
729名無し~3.EXE:03/01/06 16:26 ID:uESJD6pz
>>728
UPはされてないですよ。
730名無し~3.EXE:03/01/06 17:19 ID:dtYCLnmd
728だけど
0.73βなら持ってるYO
731名無し~3.EXE:03/01/06 17:24 ID:hoJO1Axq
まゆらたん
732名無し~3.EXE:03/01/06 18:11 ID:p2ZcWUGm
>>730
激しくうpきぼんぬ
733728:03/01/06 19:53 ID:dtYCLnmd
734名無し~3.EXE:03/01/06 20:04 ID:p2ZcWUGm
>>733
なんか落せないけど・・・もう消えてる?
735名無し~3.EXE:03/01/06 20:07 ID:uESJD6pz
>>734
落とせますよ。
736名無し~3.EXE:03/01/06 20:15 ID:9Tn9XAsk
>>735
いる?
737名無し~3.EXE:03/01/06 20:18 ID:TNi3o8rD
>>733オスマンサンクス!
738734:03/01/06 20:19 ID:uESJD6pz
>>736
私ですか?
RayFinderは元々持ってるんで要らないですけど、何のことでしょう?
739735:03/01/06 20:20 ID:uESJD6pz
間違えた。私は735です。
740名無し~3.EXE:03/01/06 20:24 ID:ab1jdmje
>>733
(゚д゚)ウマー
741名無し~3.EXE:03/01/06 20:31 ID:p2ZcWUGm
オミトロン経由だと落せないのね・・・ハズカシ(;´Д`)
742名無し~3.EXE:03/01/06 20:50 ID:TNi3o8rD
この子はXPでも動きまふか?
743名無しソング:03/01/06 22:04 ID:h7Uimpeb
744名無し~3.EXE:03/01/06 23:45 ID:J086P1nm
>>743
ぐっじょぶ!!
745名無し~3.EXE:03/01/06 23:54 ID:RyxxaDV4
746名無し~3.EXE:03/01/07 08:31 ID:tsFZF5oH
Gbriduke













ってどこでも落とせるよな。
747名無し~3.EXE:03/01/07 09:27 ID:++ZT2bRX
>>727
SCMPX 1.60
かなりホスィ。
禿げしくうpキボンヌ!!!!
748名無し~3.EXE:03/01/07 10:29 ID:uQwc6OAG
>>745
あげても良いんだけど、禿しくスレ違いだからなぁ・・・。
どうしてもって言うのなら、うぷろだきぼんぬ。
749名無し~3.EXE:03/01/07 13:39 ID:0WNjlLZ3
750名無し~3.EXE:03/01/07 14:25 ID:uQwc6OAG
>>749
うぷしたよ。16時くらいには消すと思う。蓮は目
751名無し~3.EXE:03/01/07 14:38 ID:0WNjlLZ3
>>750
ヽ(´∀`)ノ thx!!
752名無し~3.EXE:03/01/07 14:43 ID:uQwc6OAG
落とされたようなので消しますた。
つーか、大した機能追加も無いのにオンラインで配布してないのが謎。
753名無し~3.EXE:03/01/07 15:03 ID:cPbfDZp8
直リンク教えてり
754747:03/01/07 19:19 ID:++ZT2bRX
ウワアァァン乗り遅れたYO…鬱だ、氏ぬる(;´Д⊂)
つか、誰だよ0WNjlLZ3は
755名無し~3.EXE:03/01/07 19:21 ID:uQwc6OAG
>>754
再うぷしてあげようか?
756名無し~3.EXE:03/01/07 19:29 ID:++ZT2bRX
おながいシマス!!!!
757名無し~3.EXE:03/01/07 19:31 ID:uQwc6OAG
>>756
うぷしたよ。722.zipってやつ。
758名無し~3.EXE:03/01/07 19:36 ID:++ZT2bRX
>>757
おおお!神降臨!!
どうもアリガd。
ありがたく頂戴いたしました!!!
759名無し~3.EXE:03/01/07 19:36 ID:uQwc6OAG
あ、うっかりしてた。749のうぷろだです。
760名無しソング:03/01/07 21:15 ID:SdsHN2sf
761名無し~3.EXE:03/01/08 02:14 ID:QyiXIdVe
SCMPX 1.60って何に使うソフトですか?
762名無し~3.EXE:03/01/08 02:53 ID:LBFz/UDs
おなにー
763名無しソング:03/01/08 20:23 ID:Xb8u9Aq8
http://www2.mnx.jp/~dle871/
にあったSplit DVD 激欲しいぃ
764名無し~3.EXE:03/01/08 20:47 ID:2lYuZPtS
765IP記録実験:03/01/08 21:26 ID:ulySXiJ0
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
766名無し~3.EXE:03/01/09 00:19 ID:izce/vUe
>>765
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
767名無し~3.EXE:03/01/09 02:31 ID:xPouFeyO
>>624
いまいちレスポンス悪いんだよなー
実況は到底無理だし
768名無し~3.EXE:03/01/09 03:18 ID:pdEkCzlJ
はあああああああああああああああああああ
769名無し~3.EXE:03/01/09 04:00 ID:otHNGmyN
記念的カキコ
770名無し~3.EXE:03/01/09 13:07 ID:vRau05hP
>>291
確かに串使う意味がなさそうだな。
771名無し~3.EXE:03/01/09 14:53 ID:mJmPQPOD
>>330
うん、うん。。
772ん?:03/01/09 14:58 ID:pBpgJok5
SMXWIN(SCMPX for Win)ならnyで出回ってるよ、、、
773( ´∀`):03/01/09 15:33 ID:nT9yGDiX
ttp://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html
これは違うのか?
774名無し~3.EXE:03/01/09 16:11 ID:dRAaEDA2
>>773
Verが(ry
775しゆ:03/01/09 17:16 ID:v7M5FRJ/
776しゆ:03/01/09 17:17 ID:v7M5FRJ/
777名無し~3.EXE:03/01/09 17:23 ID:pgsW3qbV
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
778名無し~3.EXE:03/01/10 12:01 ID:wfB9tQIx
WinsockSpy キノンヌ
779名無し~3.EXE:03/01/11 09:34 ID:yYfe8fhQ
780778:03/01/11 16:58 ID:E6CMOZK7
>>Sir779
うぉっ、来たよ! 楽させてもらいますた。 ダンケ。
781名無し~3.EXE:03/01/12 04:24 ID:4tF28TkP
Melt it!の一番最新のバージョンって何?
782名無し~3.EXE:03/01/12 06:37 ID:tsKJsViQ
>>781
ver.1.47
783名無し~3.EXE:03/01/13 19:42 ID:5xNM8H6l
Sand Boy  ****の部分が見える軽い奴
Snes Shout Snesエミュ日本語版
どこいったんだぁ〜
784名無し~3.EXE:03/01/13 21:28 ID:Ed0yhkbJ
>>783
Snes Shoutは直接リンク張られて無いだけで公式サイトに残ってるよ
785名無し~3.EXE:03/01/13 22:45 ID:lVQ4+6nl
786名無し~3.EXE:03/01/13 22:47 ID:8L6gdP4w
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、
2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。
「2ちゃんねるは、運営者や幹部などが
それぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、
実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。
月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。
額はともあれ、これは通信会社系的には、
ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。
自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」と前置きし
「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは総会屋と同じになっている」と言うのだ。
787名無し~3.EXE:03/01/14 00:09 ID:/pnZS2wx
バナクリ一発でいくらだ?金くらいやるぞ
規制解けや

( ´∀`)つI
788名無し~3.EXE:03/01/14 00:51 ID:BkhKxWj3
>>783
それってSnadBoyじゃないのか?
789山崎渉:03/01/15 14:10 ID:ce+8bkar
(^^)
790名無し~3.EXE:03/01/15 22:45 ID:04l6rELs
Lhaplus復活age!
791名無し~3.EXE:03/01/15 23:03 ID:V9cbqZSA
>>783
本家サイトで配布してるっぽいけど>SnadBoy
792名無し~3.EXE:03/01/16 00:46 ID:1xXOnc/u
ここで配布してた「正字正假名辭書 THn.DIC 2.0」。
http://kan-chan.stbbs.net/download/tradjp/main.html
793名無し~3.EXE:03/01/16 01:14 ID:v7bsU5+H
>>790
どこでさ?
794名無し~3.EXE:03/01/16 01:23 ID:1RqriaAf
795名無し~3.EXE:03/01/16 04:55 ID:x4Q3aSu+
YAMAHA MIDPLUG for XG
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/midplug/index.html

いつの間にか配布終了だってさ。
796名無し~3.EXE:03/01/16 05:18 ID:NnyzRjZ1
Lyre0.8xの件はお流れですか?
持っていらっしゃる方、お願いします。
797名無し~3.EXE:03/01/16 12:48 ID:aUz9ot7y
Lhaplus復活うれしい。色々言われても蒸ししてがんがれ作者。
798名無し~3.EXE:03/01/16 18:08 ID:qVlbUgKw
>>797
いろいろ言われてるのを蒸しされたら困るんだが。
欠陥LZHのおかげで迷惑してるんだ。

解凍するときにいちいちエラーが出るのうるさくないのか?
799名無し~3.EXE:03/01/16 19:21 ID:fHkaoWmy
オイラもLyre0.8x欲しいッス。
とりあえず0.75に対しての追加機能を教えてくれるだけでもいいッス。
800名無し~3.EXE:03/01/16 19:28 ID:1RqriaAf
>>798
Lhaplusで圧縮してるやつはLhaplusで解凍してるだろうから、警告なんて出ない罠
801名無し~3.EXE:03/01/16 19:36 ID:sNED+6d7
Nami2000 Ver 1.87.6e がほしい
802名無し~3.EXE:03/01/16 20:58 ID:2+G6scDT
>>800
ごめんなさい、解凍だけLhaca使ってます(´・ω・`)
803名無し~3.EXE:03/01/16 21:19 ID:ef+DqcEO
>>801

> 掲示板でも指摘されましたが、1月14日にアップした Ver 1.87.6e は
>Win95.Dupator.1503 というウィルスに感染しておりました。誤ってDLされた方、まこと
>に申し訳ありません。
> ウィルスについては最新のデータを使ってチェックしていたつもりなのですが、今回それが
>まともに機能せず、みなさまにご迷惑をおかけしてしまいました。深くおわび申し上げます。
>原因がはっきりするまで当面アップは見合わせます。
804名無し~3.EXE:03/01/16 23:46 ID:7xVWbvg0
>>802
あんたは両方のアーカイバの短所使ってどうするの
圧縮をLhacaを使って、解凍にLhaplus使えよ。
805名無し~3.EXE:03/01/17 11:53 ID:sJQ4p3of
>>804
Version 1.20 (999,572 バイト) [ 2003/01/17 ]

LZH 形式に圧縮した際にエンドマークが付加されない点を修正しました
TAR, GZ, TAR.GZ 形式に圧縮した際に、ファイルの日付が 1 日ずれる点を修正しました
ファイルを選択した状態でフォルダウィンドウの [ファイル(F)] を何度もクリックすると、
[圧縮(E)] [解凍(S)] のメニューが複数追加されてしまう点を修正しました
806名無し~3.EXE:03/01/17 15:43 ID:0QpYPHo8
Lhaplusは処理速度が遅いから嫌い。外部DLLに対応すればいいのに…。
ところで、作者がソース紛失したと言ってたのは嘘だったのか?
807名無し~3.EXE:03/01/17 19:47 ID:3mREIDnW
>>806
>作者がソース紛失した
このソースは?
808名無し~3.EXE:03/01/17 20:14 ID:tgUmYI/f
ぉ〜ぃ、誰かソースもってきて!!
809名無し~3.EXE:03/01/17 21:12 ID:nMzHMCVU

    , -ー──‐‐-、
   ,! ||.      |
   !‐---------┐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
810666:03/01/17 23:51 ID:YsWvDYCa
遅ればせながら、ようやく自分の持っている分だけ揚げられました。
http://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
役に立てれば幸いです。
811名無し~3.EXE:03/01/17 23:52 ID:SmHwSLX1
>>809ワロタ
812名無し~3.EXE:03/01/17 23:55 ID:xzp7n1xt
>>808
お好きなのを、どーぞ。

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県

http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
813名無し~3.EXE:03/01/17 23:59 ID:HvxqIfYe
>>810
早速Lyre頂きました。ありがとうございます。
814799:03/01/18 00:22 ID:VU6wyRE6
>>810
Lyreいただきました。なかなか見つからなかったので半分あきらめておりました。
ありがとうございました。その他もいくつかいただいちゃいました。
815名無し~3.EXE:03/01/18 00:24 ID:djcszJea
>>810
080610頂きますた。どうもありがとうございます。
816名無し~3.EXE:03/01/18 00:34 ID:3txwJ58G
>>810
たくさんいただきました。
本当に感謝m(__)m
817名無し~3.EXE:03/01/18 00:52 ID:T4zRZr8i
>>810
GVは本家サイトで手に入る。
それ以前に最新バージョンでもGIFは・・・ゲホゲホ
818名無し~3.EXE:03/01/18 01:31 ID:lFQbHSLR
>810
親切で判りやすい説明(・∀・)イイ!!
819名無し~3.EXE:03/01/18 02:19 ID:koPadJ/b
>>810
Thanks!!
820名無し~3.EXE:03/01/18 04:02 ID:CGtxxqnH
>>817
どうした817、大丈夫か、しっかりしろ!!
・・・・。
何?レジストリ!?
レジストリがどうしたんだ!?
おい、答えてくれ、レジストリがどうしたんだ?
おい、817!817!!
・・・・。
821名無し~3.EXE:03/01/18 11:08 ID:zmF29HJb
>>817
このスレがどうしたって。
http://pc.2ch.net/win/kako/1015/10159/1015998776.html
822名無し~3.EXE:03/01/18 15:21 ID:TZKSHLuc
813以降のレスがあゆ板みたいでワラタ
823名無し~3.EXE:03/01/18 15:39 ID:NRDSGpZX
>>820ワロタ。
824名無し~3.EXE:03/01/18 16:26 ID:t59gqwxt
825名無し~3.EXE:03/01/18 23:58 ID:q7Oj0919
>>810
お世話様でした。
826名無し~3.EXE:03/01/19 21:08 ID:s31JBF3P
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1039873715/548
この人が使ってるZ'sX lightningってのが欲しいです
とても軽くてイイらしいんですが配布終了してます
だれかおなぎゃいします
827名無し~3.EXE:03/01/19 22:02 ID:oC5VipCX
>>826
俺もちっとググって見た。ちょっと気になるね。
828名無し~3.EXE:03/01/19 22:11 ID:e9UlgCQI
829名無し~3.EXE:03/01/19 22:22 ID:oC5VipCX
>>828
サンクス!
830826:03/01/19 23:34 ID:s31JBF3P
クレクレ君は氏ね、と言われてるかと思いきや・・・

>>828
ありがとうございます
そこって保存してるのhtmlだけじゃないんですね
勉強になりました
831名無し~3.EXE:03/01/19 23:42 ID:YjZB2IwV
>>830
>>クレクレ君は氏ね、と言われてるかと思いきや・・・

既出でなければ叩かれないよ。
だって、このスレは
配布禁止になった優秀オンラインソフトをダウ・・・ゲホゲホ
832828:03/01/20 00:05 ID:jR4IRvh7
たいていはhtmlしか残ってないけど今回のようなこともあるんで一応探すことにしてる。

#ただ軽いだけっていうならplay2000nextなんてのもあったな
#VBR再生できないのが致命的だったが(笑
833名無し~3.EXE:03/01/20 06:14 ID:xNR42u6Y
MixerStrapperのv1.31cを探してるのですが
どなたかお持ちじゃないでしょうか?
( ゚д゚)ホスィ…

*ちなみに1.31bはベクターにあります。
834名無し~3.EXE:03/01/20 15:15 ID:jNSwU8IW
>>833
bとcはそんなに違うの?
それなら俺もほしい。
835名無し~3.EXE:03/01/20 20:55 ID:CyAmWKOk
MixerStrapper 1.31c - 2001.01.05
ヘルプを更新しました。
※本体は何も変更していませんので、Version番号は以前のままです。

ヘルプだけじゃ。
836名無し~3.EXE:03/01/20 21:17 ID:rIfljhlF
1.31c、ぐぐったら見つかったけど。違うのかな?
http://www.jdownload.com/filecenter/details/943.asp
837名無し~3.EXE:03/01/20 21:23 ID:MtEyf+4y
>>836
Not Foundでした…
838名無し~3.EXE:03/01/20 21:28 ID:b/Mf9prX
なんとなくage
839名無し~3.EXE:03/01/20 23:23 ID:4Hm2x9al
WinGroove。
漏れが初めて購入したオンラインソフトでつ。
840名無し~3.EXE:03/01/21 12:18 ID:4C0Hc3fh
>>837
みえますが・・?
841839:03/01/21 12:19 ID:4C0Hc3fh
試しにダウンロードしてみたらなぜかbだった。すまん
842840:03/01/21 12:20 ID:4C0Hc3fh
↑840だった
843名無し~3.EXE:03/01/23 10:52 ID:kTkAHB+0
>>810,666
oCの最終バージョンはopenCanvas ver.1.1 beta72ですよ。
ちなみに450KBほど。
844666:03/01/23 20:03 ID:/uLCKcKO
>>843
それは知らなかったです。でも入手法は分からない…ので訂正しておきます。
845名無し~3.EXE:03/01/23 20:29 ID:CDWXA9IC
846名無し~3.EXE:03/01/23 20:51 ID:/uLCKcKO
>>845
サンクスです。アップし直して訂正しておきました。
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
847名無し~3.EXE:03/01/23 21:09 ID:f7fcgc7L
>>846
上げ足取りみたいで悪いのですが、
D-PixedでGIFに対応してる最終バージョンは2.15のはずです。
ttp://www.nnet.ne.jp/~riz/download/download.html
848666:03/01/23 21:31 ID:/uLCKcKO
>>847
ありがとうございます。
>上げ足取りみたいで悪いのですが、
揚げ足取りじゃないです!こういう情報を多く寄せてくれると嬉しいです。
これも修正後アップします。
849名無し~3.EXE:03/01/23 21:34 ID:hN9becuV
>>848
ご苦労様です。
たくさん頂いちゃいました。ありがとうございます。
850666:03/01/23 21:40 ID:/uLCKcKO
修正しました。
今後も「これはマイナーで優秀じゃないの?」というソフトを教えてくれるとありがたいです。
今のページはそれが散逸しないための集大成なので…

>>844-845
今思い直すとファイル名直検索で発見できるとは…自分も少しくらい努力しないとダメだな。
851名無し~3.EXE:03/01/23 23:32 ID:gOVfSRsP
激しく良スレ化してきたな
852名無し~3.EXE:03/01/23 23:38 ID:aoSuGeOt
BoxBar
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/07/06/boxbar.html

これ、スキン対応のランチャーだけど、
スゴク良いよ。
853名無し~3.EXE:03/01/24 00:18 ID:lYSgl6nY
BoxBarは1.6までフリーかな?

最新版の2.0はCD配布のみで有料みたい。

中国方面で1.6はGetしたが、
それ以降のVerは無いね〜。
854名無し~3.EXE:03/01/24 00:22 ID:FmHb5U7k
Iriaの1.05誰か持ってない?
855名無し~3.EXE:03/01/24 00:32 ID:lYSgl6nY
http://softini.cjb.net/

このBoxpackが欲しい。。。。
いろんなソフトの詰め合わせなんだけど、
全部良さそうw
856名無し~3.EXE:03/01/24 00:35 ID:ctF0BO7h
>>854
1.05と1.05i持ってるけど、これって何か特別な機能あったっけ?
857名無し~3.EXE:03/01/24 01:27 ID:ZesXNDHw
858名無し~3.EXE:03/01/24 01:46 ID:K8tSxbcw
窓の中の物語ver1.42
htmlファイルを本のように閲覧するソフト。フリーでこの種のソフトは
殆ど無かったので貴重だったのに作者さんが配布をやめてしまいまつた。
ベクタにも杜にも無い…。
ttp://www.renya.com/textware/download.htm
今はここでだけ置いてるみたい…ネット小説読む方は早めにどうぞ
(ファイル名:mado142.lzh)
859名無し~3.EXE:03/01/24 01:52 ID:FmHb5U7k
>>856
裏Iria。

>>857
「Iria」+「1.05」では見つからなかったのに・・・・
とにかく激しく感謝!
860名無し~3.EXE:03/01/24 01:52 ID:ctF0BO7h
思い出したよ。
1.05って俗に言う「裏イリア」になるんだったね。
861名無し~3.EXE:03/01/24 01:56 ID:rtOkfHo4
悪い機能でもあるの?
862名無し~3.EXE:03/01/24 11:58 ID:RWVXJvjX
>>861
付属のTXTの1行目を0.05に書き直す。
すると、隠された機能が使えるようになる。
まあ今となっては全く意味ない機能だけどね。
さすがに今使ってる人はいないだろうけど
web割れでお世話になった人なんかは
未だに捨てきれない過去の遺産の一つでつ。
863名無し~3.EXE:03/01/24 13:43 ID:0I+zgf7C
優秀かどうか分からないけどいまシェアになっちゃったソフトのフリー版がここにあります。
Blueberry HOT

あなたの使用ソフト一覧 第五部
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1039873715/693

> Blueberry HOTのフリーバージョンを持っていたので使いたい人は
> 使ってちょ。
> 以下の2つのファイルをDLして、同じフォルダに解凍してちょ。
> (しばらく晒した後、削除します)
> http://cgi30.plala.or.jp/eferin/img-box/img20030124132331.zip
> http://cgi30.plala.or.jp/eferin/img-box/img20030124132407.zip
864名無し~3.EXE:03/01/24 14:45 ID:NpzzFmRu
>>863
サンクス!ねとらんでみつけて、サイトにいったら
シェアになってて歯噛みしてたところですた。
865名無し~3.EXE:03/01/25 00:29 ID:R7U/5mvt
あー貰い損なっちゃったよBlueberry…ショボン
866名無し~3.EXE:03/01/25 00:54 ID:1a0AbMr5
>>865
666さんのところに・・・
867865:03/01/25 01:19 ID:R7U/5mvt
866さん、666さん、ありがとう!いただきました!
お礼といってはなんだけど、
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~colorful/
↑このHPの「Profile」ってとこに
「SUPER KID FE」って名前のお絵描きソフトがあります。
今は亡きツァイト製。ネット上で配布してるのはここだけみたいなのでお早めに。
ちなみに一応言っとくと、NT系OSでは使用不可。俺は2kだから駄目だった…。
868名無し~3.EXE:03/01/25 01:49 ID:F5OGcjLW
Blueberryのフリー版でyahooプラグイン最新版問題なく動いたわ。
コレかなり使い勝手良いね。SoThx!!
もしかして全部最新版のプラグインにしちゃってもいいのかな・・・
869名無し~3.EXE:03/01/25 04:00 ID:ngl5/oLi
666さん、Thanks!!

今後のことを考えて、

転送アドレス(2種類)----Gateway(案内ページ)------DLページ
------ミラー1
                      ------ミラー2

のようにした方が良いと思いますが・・・・・。
870名無し~3.EXE:03/01/25 04:02 ID:ngl5/oLi
ありゃ、失敗(汗)

転送アドレス(2種類)----Gateway(案内ページ)------DLページ(ミラー2〜3個)
871名無し~3.EXE:03/01/25 05:29 ID:ngl5/oLi
「Gateway」と「DLページ」は別サーバーの方が良いと思う。
872名無し~3.EXE:03/01/25 11:19 ID:fh+/toa3
666さんの所、削除された?
873名無し~3.EXE:03/01/25 13:43 ID:26VYnJCK
>>858
サンクス!開発終了とは知らなかった。
フリーのテキストビューアではこれが一番しっくりきたんだよな。
874名無し~3.EXE:03/01/25 14:35 ID:krwA5uMn
だれか「Phantasia vs Destiny」持っている人がいたらください。
875名無し~3.EXE:03/01/26 04:44 ID:NizrRtEf
mefice。
876666:03/01/26 10:58 ID:IY9a6H8X
皆さん心配ありがとうございます。

>>867
ありがとうございます。でも、自分もXPだからまともに動かない…
「「SUPER KID FE」って名前のお絵描きソフトがあります。
今は亡きzeit製。」ということで揚げておきます。
>>869-871
正直、web制作はあまり詳しくないもので…すぐに復帰はできるように簡単な
造りにしてあるので潰されたらまたどこかに同じものを立てるんじゃないかと思います。
>>872
まだ、あります。
877名無し~3.EXE:03/01/26 11:59 ID:yotIGUFr
あげ
878名無し~3.EXE:03/01/26 12:00 ID:wwDY2hYK
879名無し~3.EXE:03/01/26 14:48 ID:3d/zSacu
Photoshop
880名無し~3.EXE:03/01/27 05:53 ID:Teii5kgX
>849
>たくさん頂いちゃいました。

可愛らしい、しおらしい。先生に好かれるタイプだ。
881名無し~3.EXE:03/01/27 06:20 ID:S27m8+yl
Context Viewer は Ver.1.4.1 343KB
Grphic Icon は Ver.0.8.3 332KB
が最終Ver.かな?
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/upb.cgi
にそれぞれ ContextViewer1.41 GrapficIcon0.8.3
でageときました。
Lhaplus再開したなら、これらも再開してほしい・・・
882名無し~3.EXE:03/01/27 12:25 ID:DDJOP253
Context Viewerに関してはお願いメールを送りました。
ご返事はないのでどうなるかはわかりませぬ。
883名無し~3.EXE:03/01/27 13:18 ID:yDovCCk9
それから「SearchBar」もLhaplusの作者が作ってたな。
俺持ってるけど。
884名無し~3.EXE:03/01/27 17:07 ID:TzlBTXOC
このスレ、あと一ヶ月で一周年ですね。
それまでもつかな、使いきるかな(・∀・)
885名無し~3.EXE:03/01/27 22:35 ID:FARdFObT
RejectMailは?
886名無し~3.EXE:03/01/28 17:52 ID:9Qdgs3tQ
bqbmpex.spiを誰か持ってませんか?
配布停止してるみたいなんで・・
887名無し~3.EXE:03/01/28 23:20 ID:lrR2v0UU
ageるぞゴルァ。
888名無し~3.EXE:03/01/28 23:50 ID:yzPLQxn7
このスレはあんまりageない方がいいような気がする。
本来なら再配布不可のソフトが晒されることだってあるんだし。
889名無し~3.EXE:03/01/29 00:14 ID:YCQcmBM/
>>886
最終バージョンって0.23だっけ?
0.22と0.23なら持ってるけど。
890886:03/01/29 00:35 ID:5itsYvIr
>>889
最終は分からないけどぜひお願いします。
どこかのアップローダに適当におねがいします!
891名無し~3.EXE:03/01/29 01:18 ID:PHca54fU
お前が出せよ
892名無し~3.EXE:03/01/29 01:53 ID:YCQcmBM/
>>890
どこかアップローダ教えてください
893sage:03/01/29 02:13 ID:l1hrxMfF
894名無し~3.EXE:03/01/29 07:36 ID:TGxt1DcE
>890
0.22ならwebarchiveで拾ってこれたが。
895886:03/01/29 15:35 ID:5itsYvIr
>>892
申し訳ない。
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi
>>893
こちらでもOKです


896名無し~3.EXE:03/01/29 20:28 ID:YCQcmBM/
>>886のアップローダにあげたよ
up8495.zipにいろいろ詰めといた。
897886:03/01/29 21:14 ID:5itsYvIr
いただきました。
感謝感激です。
898名無し~3.EXE:03/01/30 09:44 ID:4nWuw+4o
>>881
Context Viewer1.4.1ならLRCに今でもあるよ
899名無し~3.EXE:03/01/30 13:58 ID:yxjdA/bd
>>628
国産の類似品「Website Explorer」「リンクテスター」
ttp://www1.plala.or.jp/umechan/software/
900名無し~3.EXE:03/01/30 14:31 ID:mXA1BKMt
900
901名無し~3.EXE:03/01/30 19:55 ID:B92Eg2il
666さんの所に書いてあったんだけど、
jv16 PowerToolsって、
新しいバージョンだと何か不具合があるの?
902666:03/01/30 20:15 ID:Zl6d8elb
>>901
自分が使っている限りでは、ないと思います。
フォントの取り扱いと「レジストリの扱いはあくまでも自己責任」さえ
分かってもらえれば…
903名無し~3.EXE:03/01/30 20:19 ID:B92Eg2il
>>902
速攻レスThanks!!
904名無し~3.EXE:03/01/31 11:31 ID:74RN48iI
新スレどうするの?
905名無し~3.EXE:03/01/31 15:21 ID:NmWWKkYO
>>904
普通に早いし
906名無し~3.EXE:03/01/31 17:56 ID:BQLWKi1a
>>950が新スレを立てるということで
907名無し~3.EXE:03/01/31 20:02 ID:LIUc1lYl
とりあえずこれ↓は入れるとしてテンプレ決めんと
http://f6.aaacafe.ne.jp/~lostware/index.html
908名無し~3.EXE:03/01/31 20:08 ID:l+WCS8+E
909名無し~3.EXE:03/02/01 02:56 ID:hOvSajE7
ここも割と貴重なtoolおいてあるよ
http://y38348.hypermart.net/tool/tool/index.html
910名無し~3.EXE:03/02/01 03:49 ID:IPr0t1nw
http://members.tripod.co.jp/belltree/zeitlib/
SUPER KiD FE Ver.1.00 フリーで使用可能なペイント&フォトレタッチツール
フリー版・アニメGIFメーカー アニメーションGIFを作成するためのツール
フリー版・イメージファイルコンバータ Ver.1.21 イメージファイルのフォーマットを一括して変換するためのツール
フリー版・ツァイトフォント TrueType形式の欧文フォント13書体・記号フォント2書体
911名無し~3.EXE:03/02/01 05:31 ID:16txEVSf
>>909
リンクはトップにして
912名無し~3.EXE:03/02/01 11:50 ID:gUmLRclK
前にも話あったと思うけど、次スレってソフトウェア板に
立てたほうがいいんじゃないのか?
913名無し~3.EXE:03/02/01 13:06 ID:NXCGiTrS
>>912
まったくだ。
914名無し~3.EXE :03/02/01 20:28 ID:4rHf3dhk
SCMPX1.60キボン!
915名無し~3.EXE:03/02/01 20:44 ID:WQlJpCEC
>>914
をを!
それを忘れてた。
漏れも超欲しい。
916名無し~3.EXE:03/02/01 21:36 ID:CcaRCZVi
>>914
>>915
過去に既出ですよ。
917名無し~3.EXE:03/02/01 22:18 ID:sQf5O0By
>>916
900越えてるから探しにくいなあ。
何番あたりかな?
918名無し~3.EXE:03/02/01 22:44 ID:jT8fYFZb
919名無し~3.EXE:03/02/01 22:46 ID:e9TNNzYK
>>918
いや、それじゃだめだって(w
920名無し~3.EXE:03/02/01 23:04 ID:yGlEDwzs
ワラタ
921名無し~3.EXE :03/02/02 01:30 ID:+sY+STws
過去ログみたけどSCMPX1.60あふされてません。
おながいします。(w
922名無し~3.EXE:03/02/02 02:26 ID:bI0P60Uk
SCMPX1.60って前のverとたいして変わらんよ。
オンラインソフトじゃないらしいからスレの趣旨に大いに反してるし。
…どうしても欲しいって人が多そうならコソーリうpってもいいけど?
923名無し~3.EXE:03/02/02 02:39 ID:2KtPqaMb
>>922
気本濡
924名無し~3.EXE:03/02/02 03:20 ID:HbKx7+PM
>>909のアドレスにファイルへのリンクはあったの
ですがアクセスできなかった「AngryChair」、
配布停止前の最終バージョン0,2071bを雑誌
のROMから見つけたので、>>895のうpろだに
上げておきますね。

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi

925名無し~3.EXE:03/02/02 03:34 ID:GQ0nHQ9p
>>909
氏ね!
926名無し~3.EXE :03/02/02 11:22 ID:+sY+STws
>>922
過去ログにある適当なあふろーだーに
おながいします。m(__)m 
927名無し~3.EXE:03/02/02 11:22 ID:Haev2RZn
>>922
お願いします。
928名無し~3.EXE:03/02/02 12:51 ID:3CTAJYk4
What's new in SCMPX version 1.60 ?

新しくなったこと
- イコライザの設定をWAVEファイル出力に反映できるようにした
- 符号時のVBRヘッダバグを修正 (DNA/高橋さん、情報ありがとう !)
- 一部の環境でRewindした時、時間が進んでしまうバグを修正
- その他細かい個所修正
929名無し~3.EXE:03/02/02 15:27 ID:Dj8/0UIK
930名無し~3.EXE:03/02/02 15:55 ID:QAmjlBoY
>>924
消えてしまいました…どなたか再UPお願いできないでしょうか?
931名無し~3.EXE:03/02/02 15:55 ID:4xwCYmHO
>>929
そこは時々行くんだが、
グチャグチャでよくわかんねえよな。
もっと生理しろよ。
932名無し~3.EXE:03/02/02 16:32 ID:tKTCRl0d
>>930
いるならpるけど、
929のサイトに置いてあったよ
933名無し~3.EXE:03/02/02 16:40 ID:4xwCYmHO
ttp://tekipaki.jp/~jmt/adultgame/menu.html
ここのアダルトゲームほしい。。。。
934名無し~3.EXE:03/02/02 16:57 ID:vHOek8qH
>>933
誰かがVIP会員になって、
かっさらうってどうよ?
935名無し~3.EXE:03/02/02 22:02 ID:/HOvyMyF
>933
ファイル名で検索すればいくらかは出てきます。
ttp://www.adultgamereviews.com/freedls.shtml
936名無し~3.EXE:03/02/03 00:27 ID:u854iBnm
>>922
オンラインソフトでないと分かってるなら揚げんじゃねぇよ、ボケ。
ところで、909のリンク先の
コンテンツ>お道具箱
がデリられてねぇか?
3、4日前までは見れたのに繋がらない。
ひょっとして、直リンしたせいで消されたんじゃねーの?
937名無し~3.EXE:03/02/03 01:05 ID:jLndZNsD
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
938名無し~3.EXE:03/02/03 01:05 ID:NnpEYcgP
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
939名無し~3.EXE:03/02/03 01:23 ID:XD5mVotY
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
940924:03/02/03 06:03 ID:YP3blYAz
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/upload.cgi
に再うpしました。もし落とせないようなら自分の
HPのあるサーバーの方に置きます。もし何なら
うpろだ自体を設置しますけど・・・

それなら直リンでも大きい問題はなさそうです
ので。一応2箇所に置く方向で(うpろだは
Hypermartにだけ置いて、怒椅子ファイル
はそこともう1つに)。
941名無し~3.EXE:03/02/03 09:18 ID:O39pCNLT
>>933で紹介されてるゲームがDLできるところをみんなで探す、ってのはどうよ?
とりあえず、「TIT Puzzle」きぼんぬ。
942名無し~3.EXE:03/02/03 11:42 ID:wY4o6rx9
密かにsmxwin1.6を待ってたりする(´・ω・`)
雑誌付録なら掲載誌の情報だけでも・・・
943名無し~3.EXE:03/02/03 13:11 ID:BMEdcsz7
>>940
だめでした…再びお願いします。
944名無し~3.EXE:03/02/03 13:14 ID:Q6BDlrcV
>>943
upしてあるのはAngryChairでしょ?
普通に落とせたけど...
945943:03/02/03 13:54 ID:BMEdcsz7
>>944
すいません、怒椅子に気がつかなかったもので…
946924:03/02/03 16:34 ID:PDD8xDM2
>>924です。
ttp://y38348.hypermart.net/tool/tool/tool.cgi
にある怒椅子のファイルへのリンク、やはり繋がら
なかったようです。あと、当方もうpろだを置きま
した。
http://dreamnetter.hypermart.net/upload/joyful.cgi

怒椅子はDonutPのプロキシ簡易切り替えとの合わせ
技で「UAを」偽装したい時には非常に役立ってます。
(DonutPにlocalhost:8080登録して、偽装したUAを
使いたい時は怒椅子立ち上げてプロキシをさっきの
に切り替え。自分はこのテでUAをDocomo携帯に偽装
して携帯サイト簡易閲覧してます)

とりあえず、落とせたようでよかったです<怒椅子
947名無し~3.EXE:03/02/03 18:39 ID:BMEdcsz7
Gratzer〜の292が出てるんだけど紹介して良いのかな?
http://www3.wind.ne.jp/dbs/gratzer/
948名無し~3.EXE:03/02/03 19:58 ID:c90O18SZ
>>947
(゚д゚)ウマー
949名無し~3.EXE :03/02/03 21:53 ID:ZxCHf0+b
smxwin1.6キボンヌ!(ToT)
950名無し~3.EXE:03/02/03 22:09 ID:cDVALj8q
Gratzer Sound Station2.76もってるけど
2.72が最新なの?あれ?
951名無し~3.EXE:03/02/03 22:41 ID:JF7FhcLb
2.72じゃなくて2.92
よくみれ
952名無し~3.EXE:03/02/04 00:39 ID:cF+s/SQy
953名無し~3.EXE:03/02/04 01:13 ID:35HUkTOa
954名無し~3.EXE:03/02/04 03:32 ID:L3gfn13y
どうでもいいけど666のトコCuamが氏んでるぜ
955名無し~3.EXE:03/02/04 07:13 ID:7Z6u5aWM
>>947
Gratzerでググルとそれが一番に出てきてワラタ
956名無し~3.EXE:03/02/04 15:03 ID:vO/qPsoa
957名無し~3.EXE:03/02/04 18:53 ID:AUGktZ3L
>>955
そこは元々公式ページ(の残り)だから一番に出てくるのは当然だろ。
958名無し~3.EXE:03/02/04 20:07 ID:qaDnbG6D
>>947はバージョンアップしたってことを言いたいんだろ。
配布禁止になってない(ry
959名無し~3.EXE :03/02/04 20:48 ID:F9MhukZX
SCMPX1.60まだ?
960名無し~3.EXE:03/02/04 21:49 ID:AUGktZ3L
>>958
>配布禁止になってない(ry
俺が偶然発見してverが上がってたから連邦で報告。
それを見た947がここに書き込んだんだろな。
今は新しいヤツが置いてあるけど少し前までは
確かに配布禁止状態だったんだよ。
961名無し~3.EXE:03/02/04 22:10 ID:xqgg/YRU
乂(゚∀゚)何でだろ〜乂(゚∀゚)何でだろ〜何でだ何でだろ〜♪
936がageてないのに揚げるなって言っちゃったの乂(゚∀゚)何でだろ〜♪
その事知ってるのにみんな突っ込まないの乂(゚∀゚)何でだろ〜♪
乂(゚∀゚)何でだろ〜乂(゚∀゚)何でだろ〜何でだ何でだろ〜♪
962:03/02/04 23:03 ID:5TFaQcCF
age違いなわけだが・・・

釣りですか
963名無し~3.EXE:03/02/04 23:47 ID:DdU0G9Wl
新スレのテンプレキボンヌ
964名無し~3.EXE:03/02/05 18:53 ID:2zo8pL1N
って言うか、Cuamなんかもういらんだろ。
965名無し~3.EXE:03/02/06 01:19 ID:dIRKsB9w
会社の古いパソコン整理用にAIKO使わせていただきました。感謝。

しかし、お礼になるようなものを持っていない・・・・・・
「XC」とかいりますかね? 「X」からLZHほかの解凍、Longinusや猫缶ほかの復元のみ
抜き出したソフト。でも「X」も現役だしな・・・
欲しい人いれば挙手願います。ちなみにバージョンは1.3。
966名無し~3.EXE:03/02/06 09:24 ID:f4QFUOGR
新スレはソフトウェア板にお願いします。
967965:03/02/06 13:14 ID:dIRKsB9w
・・・やっぱり挙手ありませんでしたね。ではこれにて。
968名無し~3.EXE:03/02/06 16:09 ID:nIzGGDwr
ソフ板に新スレたてました
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1044515226/l50

移動をおながいします
969名無し~3.EXE:03/02/10 06:44 ID:2HSgFSL4
はぁ
970名無し~3.EXE:03/02/10 17:05 ID:33J22MnR
やめた方が良かったな
971名無し~3.EXE:03/02/11 04:57 ID:FsU1W7Sw
変なのが常駐してますな。
3はWin板に立てましょう。
972名無し~3.EXE:03/02/12 10:34 ID:seAJ80QL
972   
973973:03/02/12 23:26 ID:T8M+EnlQ
973
974名無し~3.EXE:03/02/12 23:59 ID:0NZ6ohvU
>>969-971
まぁ板が違えば住民の質も違うワケで。
まだスレもたったばかりだしマタ〜リ行きましょ。
レスに対する反応は速いみたいだし(ただ、粘着型の物乞いが
多いのがなんとも・・・)。
975名無し~3.EXE:03/02/15 22:13 ID:AzeOt+x7
age
976名無し~3.EXE:03/02/20 01:02 ID:98ZijD5j
hosyu sage
977名無し~3.EXE:03/02/22 21:25 ID:3P//yxq1
age
978名無し~3.EXE:03/02/22 21:26 ID:FHCtTabP
chon-mage
979(?@?L,_?T`)I`ss ̄:03/02/22 21:45 ID:Md0BM/bP
こんなキチガイガ居ますが何か?
http://www3.big.or.jp/~c-wave/x/debu/M-BBS/2/
980名無し~3.EXE:03/02/23 18:07 ID:ILZqQsEN
he
981名無し~3.EXE:03/02/24 19:12 ID:pAQZX+Tf
He
982名無し~3.EXE:03/02/24 19:31 ID:ttsmxJ0/
web archiveで大体拾えるもんなんかな?
983名無し~3.EXE:03/02/24 20:10 ID:kHB4fSAn
あそこLZH保存されてないだろ
984名無し~3.EXE