Windows XPスレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:02/02/27 01:13
XP起動したら、
tcpip kernel driverがIGMP.MCAST.NET(224.0.0.22)
に向けてパケット出そうとするのですが、これは許可しても良いのですか?
953名無し~3.EXE:02/02/27 04:26
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP262/4/90.asp
これと同じ事がXPでも起こるんだけど他にこんな症状になった人いますか?
新規インストールの直後でも起こります。。。
954 :02/02/27 08:42
>>953
俺は起きないし、あまりそういう話が出たこともなかったような。
(見落としているかもしれない。)
全然外れかもしれないけど、NT系はメモリとの相性がキツイ
(デュアルブートで9*系では問題ないが、2kではエラーなんての
結構よくあった話なんで)から、もしもメモリを交換して試せるなら
やってみるといいかも。
955名無し~3.EXE:02/02/27 10:10
>>953
2回なったことがある。
setup.exe起動したときに。
ただ、エラーは出たが普通にインストールできた。謎。
956名無し~3.EXE:02/02/27 10:20
XPを2000からアップグレードしたらサウンドが片ちゃんのみとなった。
再度新規インストールしたが同じ。(左チャンネルのみ有効)
ドライバーを削除して再インストールしても同じ。
こんなことあるの?
参ったよ。
957名無し~3.EXE:02/02/27 10:22
>>956です。
もし対応策分かった方いたら教えてください。
958名無し~3.EXE:02/02/27 10:38
>>956
ドライバーってwin2k用とwinXP用別にあるの?
つーかもうちょっと詳しく書かいてくれないとなぁ
使っているサウンドカード/スピーカなり書けよゴルァ
959名無し~3.EXE:02/02/27 10:45
>>956,957
スピーカーの配線とかプラグとかグリグリやてみるよろし。
960名無し~3.EXE:02/02/27 11:06
>>956です。
ごめんごめん。
使用しているPCはノートPC(東芝DynaBookSS)
ドライバーはwinXPのものです。
従って、カードは内臓。
961名無し~3.EXE:02/02/27 11:06
>>959
それよか接点復活剤かHBの鉛筆の粉を塗り塗りする方が
よいと思われ
962名無し~3.EXE:02/02/27 11:10
>>956
それだったらwin2k用ドライバーいれて見るか
intel97'互換(だっけ?)ドライバーにしてみるかかな〜
その機種で他の現象だけどサウンドカードのドライバに
問題があるという話をどっかのスレで見かけた記憶があるよ
963名無し~3.EXE:02/02/27 12:18
WindowsUpdateについて教えてくださいまし。

WinXPでしばらく前からWindowsUpdateできなくなりました。
と言っても正確にはwupdmgr.exeからの呼び出しができなくなっただけで、
ブラウザで直接v4.windowsupdate.microsoftを指定すると普通にできます。
v4.windowsupdateへのショートカットでしのいでますが、標準ブラウザに他の
ブラウザを使用しているので若干不便なのと、なんか気持ち悪いので直したいのですが。。。

wupdmgr.exeからだと
<META name="description" content="The Microsoft Windo
との表示だけで終わってしまいます。

IEのセキュリティは「中:規定」で、Java、Scripts、ActiveX等の拒否はなし。
ファイアウォールはウィルスバスター2002のやつのみで設定は「中」。

あと、CATV回線で、CATV側でproxyを介して接続させられています。
(ユーザ側でproxy指定はしていない)
964名無し~3.EXE:02/02/27 12:58
>>963
直接の答じゃないけど、どうしてもWindowsUpdateでないといかんの?
最近、あっち側の不調が多いみたいだしさあ。
(この板のすぐに見て分かるスレなんかあるぐらいで。)
優先度の高いセキュリティ回りについては、
セキュリティセンター(TechNet)
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/default.asp
その他はダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/search.asp?LangID=13&LangDIR=JA
を見に行くようにする方が何かといいと思うんだが。
965名無し~3.EXE:02/02/27 16:53
ツールバーにある言語バーなんですが
チェックを外して消してもいつの間にか復活する。
ずっと消しておくことはできないんでしょうか?
966名無し~3.EXE:02/02/27 16:58
スタート→終了オプション→真ん中選択(終了)がめんどうなのですが、短縮できませんか?
98の頃は
ウインドウズボタン→上ボタン→エンター×2  で終了できたけど、XPだと
ウインドウズボタン→上ボタン→エンター→右→エンター  この”右”が邪魔くさいんです。色々調べてみて
%windir%\System32\shutdown.exe
C:\WINDOWS\system32\shutdown.exe
のショートカットを作ったんですが、両方とも一瞬DOSみたいな画面が出ただけでシャットダウンできませんでした。
昨日ものすごい勢いスレで質問したところ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1179
を紹介されましたが、restart.vbsがリンク切れで落とせませんでした

誰か分かる方よろしくお願いします
967名無し~3.EXE:02/02/27 17:09
>>966
コンパネ→ユーザーアカウント→ログオン・ログオフの変更→ようこそ画面を使わない

これで98みたくなるんじゃない?
968966:02/02/27 17:45
>967 ありがとうございます。成功しました。でも起動時のパス要求が邪魔なんですが、OFFにすることはできますか?
969名無し~3.EXE:02/02/27 17:52
>>966
WindowsFAQをちゃんと読みなよ。
パス要求の省略もちゃんと書いてある。

restart.vbsもpoweroff.vbsも落とせるよ。
970966:02/02/27 17:56
すみませんでした。ちゃんと自分で調べます。
昨日poweroff.vbsは落とせたんですが、restart.vbsは落とせませんでした。でも今日は落とせました・・・なぜ・・・
本当にありがとうございました
971966:02/02/27 18:07
またもや失礼いたします

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Windows NT \CurrentVersion \Winlogon に次の値を設定します。

このWinlogonが見つからないのですが、新規作成するのでしょうか?
972名無し~3.EXE:02/02/27 18:21
ネットワークに繋がったPc2台に同じXpを入れられますか?
973名無し~3.EXE:02/02/27 18:21
後で追加したユーザーアカウントは
ようこその画面で下になりますが
この順番は入れ替えたりできませんか?
974名無し~3.EXE:02/02/27 18:23
>>972
建前上できません。
975名無し~3.EXE:02/02/27 18:26
>>973
俺のはアルファベット順になってるが…
976名無し~3.EXE:02/02/27 18:28
>>975
すんません、名前で入れ替わるようです。
違う名前にしました。
977名無し~3.EXE:02/02/27 18:40
新スレの季節ですか?
978966:02/02/27 18:43
新スレ前に、どうか教えて下さい〜>971
979966:02/02/27 18:54
あと、restart.vbsの使い方が分かりません。

使い方の例
シャットダウン&パワーオフする場合
C:\>cscript restart.vbs /S コンピュータ名 /P /F
/P の代わりに /L だとログオフ、/R だと再起動、/Q だとシャットダウンになります。
ユーザー名とパスワードを指定して、他のユーザー権限でも実行可能です。

とあったのですが、どこに置いて、どうすれば上の設定を行えますか?
教えてばかりでスミマセン。調べてはみたのですが、これ以上わかんないです・・・
980名無し~3.EXE:02/02/27 19:02
>>971
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE 〜
じゃなくて
HKEY_USERS\SOFTWARE 〜
の間違いでは?
981名無し~3.EXE:02/02/27 19:09
>>971
うちはあったよ。
XP Pro
982名無し~3.EXE:02/02/27 19:12
>>979

Cドライブの直下に置けば、その例の通りコマンドプロンプトで実行すればいいし
c:\windows\に置くんなら
c:\windows\cscript restart.vbs〜
ってやれば良いだけだけど
983971:02/02/27 19:15
スマン、勘違い
俺もあったぞ
984980:02/02/27 19:16
スマン,間違えた
>>983は俺(;´Д`)
985966:02/02/27 19:20
>980-981 ありがとうございます
ごめんなさい、もう一度探したら見つかりました。
さっき探したときはファイルが出てきたのに、今調べたらちゃんとwinlogonフォルダが出てきました。
なんかこんなミスばかりですね、自分でも原因不明です。ゴメンナサイ。

986名無し~3.EXE:02/02/27 19:24
誰もたてねえなら俺が新スレたてちゃうぞ
いいのか?
987名無し~3.EXE:02/02/27 19:28
たてたぞヽ(`Д´)ノ

Windows XPスレッド Part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014805633/
988966:02/02/27 19:29
>982ありがとうございます

1、c:\windows\cscript restart.vbsに置く
2、コマンドプロンプトを起動
3、C:\windows\cscript restart.vbs /S コンピュータ名 /P /F と入力ということですか?

コマンドプロンプト使ったことない厨房でスミマセン
コンピュータ名というのはユーザー名のことですか?
989名無し~3.EXE:02/02/27 19:30
>>988
yes
990名無し~3.EXE:02/02/27 19:32
あああああっっっ違う違う!
コンピューター名はコンパネ-システム-全般
の「使用者」のところだった(;´Д`)
991966:02/02/27 19:49
>989-990 ありがとうございます。早速設定してみます

こんな厨房の質問に答えて下さった皆様、感謝しています。本当にありがとうございました。
992名無し~3.EXE:02/02/27 19:50
念のためもいちど

Windows XPスレッド Part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014805633/
993名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
 
994名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
994
995名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
995
996名無し~3.EXE:02/02/27 20:12
あとちょっと。
997名無し~3.EXE:02/02/27 20:13
WinXPを起動できません。何をしても、重要なエラーがありますというエラーがでて、
スキャンディスクがずっと続きます。
BIOSを設定しなおりたりもしてみましたが、フォーマットさえできない状態です。
CDも読み取れないし、CDから起動することさえできません^^;;
何が原因でしょうか?やっぱりHDDがやばいですか?^^;;買ったばかりなのに。。
998 :02/02/27 20:14
1000
999名無し~3.EXE:02/02/27 20:15
999
1000名無し~3.EXE:02/02/27 20:16
おわりんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。