デスクトップ晒し Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ピーコばりの駄目出しくらってもめげるなヽ(`Д´)ノ
詳細はこのへん>>2-10
2名無し~3.EXE:01/12/22 16:30
3名無し~3.EXE:01/12/22 16:30
<キャプチャはpng形式で!!>
PrintScreenを押す

Padieに貼り付けて256色に減色

PadieでPNGで保存

画像Upload掲示板逝ってPNGをUP

Padie:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se063024.html

<pngが見れない!?>
PNG について:http://www3.airnet.ne.jp/enomoto/png/png.htm
4名無し~3.EXE:01/12/22 16:30
<Tips1>
アイコンの文字列背景を透過させるソフト
デスクトップカレンダー
http://members.jcom.home.ne.jp/shinonon/deskcal.html
T-clock (alpha version)
http://homepage1.nifty.com/kazubon/diary/index.html
DESKTOPすけるとん
http://www.d3.dion.ne.jp/~kanan/program.htm
Moonlight
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ra2/eva/

画像フォーマット PNG について
http://www3.airnet.ne.jp/enomoto/png/png.htm

タスクトレイのアイコンを消したい
TrayManager
http://download.cnet.com/downloads/0-10106-100-5943070.html?tag=st.dl.10001-103-1.lst-7-1.5943070

タスクトレイに入らないソフトをトレイに入れたい
TrayMin
http://download.cnet.com/downloads/0-1461987-100-5943277.html
5名無し~3.EXE:01/12/22 16:31
サ骨さんがつくったFAQを読め
http://sakots.pekori.jp/desktop/faq/index.html
サ骨さん提供のアップローダー
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
56K氏のデスクトップカスタマイズページ
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/bc4/iori/dc/top.htm
3D Color Changerテンプレート倉庫
http://f1.aaacafe.ne.jp/./%7Epassage/
かちゅ〜しゃスキン集
http://members.tripod.co.jp/katjuskin/
6名無し~3.EXE:01/12/22 16:31
アイコンのフォントを変えたい
画面のプロパティ>デザイン>アイコン
のフォントを変える

ウィンドウやスタートメニューの色を変えたい
画面のプロパティ>デザイン>3Dオブジェクト
で色を変える

さらに細かく設定を変えたい
3D color changer
http://themes.tucows.com/editors/preview/58832.html
SouthernCross ColorDesigner
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/desktop/sccolordesigner.html

Mac風のフォントにしたい
Ticago95
http://member.nifty.ne.jp/nogami/software/index.html
Osakaフォントを使いたい
http://osakattf.hoops.ne.jp/incoming/

アプリケーションのアイコンを変えたい(自己責任)
Resource Hacker
http://rpi.net.au/~ajohnson/resourcehacker/
これでアプリを開いてiconフォルダから変えたいアイコンを
表示し、メニューの「アイコンを置き換える」を選ぶ。
7名無し~3.EXE:01/12/22 16:31
Windowshade(ウィンドウをタイトルバーのみにする)を使いたい
SmartUI
http://www7.cds.ne.jp/~hayakawa/
WShader
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6864/

デスクトップを3D化したい
窓立て
http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/
3DTOP
http://www.3dtop.com/ss.htm
8名無し~3.EXE:01/12/22 16:31
かっこいいアイコン、カーソルがほしい
infinity
http://cobalt.cside2.jp/./desk/cg.html
mWorks Studio
http://maur.litestep.com/cursors.html
アイコンファクトリー
http://www.icon-factory.com/
iconfactory
http://www.iconfactory.com/
M's FACTORY
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/factory.htm

かっこいい壁紙がほしい
caedes
http://www.caedes.net/
At Tom's
http://attoms.tripod.com/
Digital Blasphemy
http://www.digitalblasphemy.com/
Mashine9
http://www.machine9.net/
9名無し~3.EXE:01/12/22 16:31
かっこいいSKINが欲しい
deviantART
http://www.deviantart.com/

skinz.org
http://www.skinz.org/

WinCostomize
http://www.wincustomize.com/

Dangeruss Industries
http://www.dangeruss-industries.com/

PCdesktops
http://pcdesktops.emuunlim.com/

Lots of Skins
http://www.lotsofskins.com/

SKINBASE
http://skinbase.org/

Virtual Plastic
http://www.virtualplastic.net/

ThemeXP
http://www.themexp.org/

Windows XP Skins
http://winxp.rb-338.com/

以上。
10名無し~3.EXE:01/12/22 16:34
お疲れさんぺ〜です
11名無し~3.EXE:01/12/22 16:43
新スレハケーン
12 ◆OiramazQ :01/12/22 16:44
>>1
スレ立てお疲れさまです。
13名無し~3.EXE:01/12/22 16:51
>>1
>ピーコばりのダメだし

おい、あんさん主婦か?
14なな〜し〜:01/12/22 16:56
新スレおめでd【・∀・】
15名無し~3.EXE:01/12/22 17:04
>1 お疲れさまです。
こういうのは宣伝になるから貼ってはいかんのかな?
Download /win/util/desktop/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/index.html
16名無し~3.EXE:01/12/22 17:11
かちゅ〜しゃで本文を読む部分のフォントを変更したいのですが
Resource Hackerを使用してどの部分のフォントを
"MS Pゴシック"から変更すれば良いのでしょうか?
17名無し~3.EXE:01/12/22 17:12
本文部分だったらskin変えればいいんじゃ・・・
1816:01/12/22 17:20
>>17
ですよね、、お恥ずかしい限りです。
スレを汚してしまって申し訳なし。
19名無し~3.EXE :01/12/22 17:38
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011222173227.png
新スレ初あげ〜?。
アンプスキンが気に入ったので合わせてみたんですが・・微妙にあってないし、
しつこいかも・・。
ってか普通だ〜・・。
20 :01/12/22 18:01
>>19
いいんでない?
配色も統一性あるし・・・
スタートボタンのスペースがちょっと気になるけど・・・
21名無し~3.EXE:01/12/22 18:04
>19
うーむ、確かに微妙にあってないんだよなぁ。
それ以外は問題ないけど。
22名無し~3.EXE:01/12/22 18:08
>>19
TClockのフォントがイマイチ
メニューのテキスト色が統一されてないのはちょっと気持ち悪い
23名無し~3.EXE:01/12/22 18:15
>>19
観覧車カコイイ!!
2419:01/12/22 18:17
>>20 たしかにスタートボタンは小さいような・・ですね、押しにくいのはそのせいか!?
>>21 うん?スタートボタンがですか?自分的には揃ってないの原因は
フォルダ左の写真かな〜とか思うんですが、でもなんか気に入ってるしな〜。
>>22 なるほど、フォントはもちっとゴツいほうがいいかな?メニューテキスト
っつうのは「ファイル」とか「編集」のことですよね?ああ、時計も微妙に色違うや・・
2520:01/12/22 18:21
スタートメニューは会ってるけど、AMPスキンがあってない。
観覧車は別にいいと思うよ。
26名無し~3.EXE:01/12/22 18:23
観覧車のトコってどうやって変えてるんですか??
27名無し~3.EXE:01/12/22 18:36
>25の名前が間違っててた。
21ね。
2819:01/12/22 18:41
>>20さんどもです。アンプですか〜。これを見て色設定全部そろえたんで
他に変えようが・・同じで色違いの白いのがあったから、それでいいかな〜?
>>26え〜説明ベタなんでリンクしてしまいます。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ayutin/desktop/win_tip/fol_bak2/folweb.html
ここを見て変えましたよ〜。
29名無し~3.EXE:01/12/22 18:43
>>28
さんくすございます
30名無し~3.EXE:01/12/22 18:49
>1
おつきゃれ
31名無し~3.EXE:01/12/22 19:00
前スレの888さんのタスクバーってなんのソフト使ってカスタマイズしてんのかな
ObjectBarとかのシェアウェア使ってんのかな 誰か分かる人います?
32名無し~3.EXE:01/12/22 19:00
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011222185604.png
・・・
スキン&ソフト使わないで頑張ってみました。
実に場違いです。
逝ってきます。(ヨセ
3332:01/12/22 19:03
ウィンド開くの忘れてた(w
晒した後に言うのもなんですが
縮小したのでかなり汚く仕上がってしまいました。
34名無し~3.EXE:01/12/22 19:04
>>19
NSWは常駐しておくことないんじゃない?
3519:01/12/22 19:36
>>34ん〜たしかに、なんかウイルススキャンがあれかな〜
とおもってたけど、あんまり使わないしね。
ところで、激しくスレ違いのような気がするんですが、色設定で普通にでてくる
色のパレットで、作った色を保存してくれるツールなんてもんはないもんですかねぇ?
同じ色を何べんもつくるのがめんどい・・つか微妙に違うから気になる〜。
一つ見つけたんですが2000対応してなかったんで・・。
36名無し~3.EXE:01/12/22 19:40
>>32
アイコン多いなw
37名無し~3.EXE:01/12/22 19:41
>>35 こんなのどう?

取鳥i
http://homepage1.nifty.com/kazina/
3837:01/12/22 19:42
>>37 名前がおかしい。(^^;

○色取鳥i
×取鳥i
39 :01/12/22 20:00
教えて下さい
>>4にあるTrayManagerを落としてみたのですが、
アンインストロールの仕方にこう書かれていました。

下記コマンドを使用して、最初にコマンドラインからの
TrayManagerを実行するべきです:trayman―u。(エキサイト翻訳

コマンドラインというのが全くわからないのでこの場合のやり方を教えて下さい。
是非このソフトを使ってみたいのですが、消し方がわからないと
恐くて入れられません。お願いします。2Kです。
40名無し~3.EXE:01/12/22 20:07
>>39
自己責任で出来ないならインストールすべきではないかも。
41名も無き冒険者:01/12/22 20:13
>>39
インストローーーッルッ!
42名無し~3.EXE:01/12/22 20:19
>>39
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <   アンインストロール
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
4339:01/12/22 20:18
教えていただいた方法で万が一インストロロールに失敗しても
それは自己責任なのでおながいします。
44晒し隊:01/12/22 20:20
>>31
全スレ929さんが答えてくれてますが、
D&DしてTClock使ってるだけです。
4535:01/12/22 20:21
>>37 速い〜、ありがとうございます、さっそく使ってみます。
4639:01/12/22 20:21
間違えました。
>43 アンインストロールです。
47名無し~3.EXE:01/12/22 20:29
ウィンドウが平べったいのは何か使ってるの?
48newface:01/12/22 20:36
>>19さんのシェルってLitestepか何かですか?
新スレを期にデスクトップ改造デビューしようと思うんですが。。。
サパーリわからんYO!
49sage:01/12/22 20:45
(゚Д゚)ハァ?
50(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 20:51
私の本当のデスクトップですがなにか?(汚ねーです

http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011222205023.jpg
51名無し~3.EXE:01/12/22 20:52
>>39
あんたおもしろすぎ。
52名無し~3.EXE:01/12/22 20:54
>50
消防?
53(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 20:55
>>52
ぬいぐるみ好きでごめんね
54名無し~3.EXE:01/12/22 20:55
>>50
勇気は買うが、小学生か?
数学の問題集はお兄ちゃんに返しておきなさいね。
55 :01/12/22 20:56
>>50
グロ
56(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 20:56
>>54
消防じゃないって(^^;
57名無し~3.EXE:01/12/22 21:10
実際いくつよ?ヲタ?
58名無し~3.EXE:01/12/22 21:10
>>50

昔は俺もあんな机だったよ。
懐かしくて、遠い目になってしまった・・・

( -Д-)y─┛~~プハー あれから20年か・・・
59(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 21:15
>>57
ヲタじゃなくてね、
回りがキノピオブームだから乗ってみたのよ これ本当

>>58
蜜柑箱の時代を思い出します なんでだろう
6039:01/12/22 21:15
>>51
ありがとん〜。
つか、誰も教えてくれないんですね。
インストロールするの諦めます…
6131:01/12/22 21:23
>>44
ありがとうございます。
調べてみたら、Tclockにも色々スキンがあったんですね。
62名無し~3.EXE:01/12/22 21:36
>>59
いや、あきらかにヲタじゃん!!(w
だって 最遊・・・

知ってる俺もヲタ。ハァハァ
63(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 21:52
>>62
うぐっ・・それは最◎記にはまってた頃友達から
誕生日にもらったメッセージの一部にあった絵なのだ!
今はもう単行本売り払って(以下略
64名無し~3.EXE:01/12/22 21:58
ログハヤスギ(;´Д`)
65(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 21:59
私の馬鹿みたいなHPのアップローダーありますけど使います?(笑
66名無し~3.EXE:01/12/22 22:08
>>63
とりあえず言えるのは、ネタ引っ張るのはウザイ。
67名無し~3.EXE:01/12/22 22:11
>65
教えてください。
68(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/22 22:18
>>66
すんませんでした。もうしません(´Д`)
>>67
今日設置したばっかなの、実は。にふちーで許して(o_ _)ノ彡☆
http://hpcgi2.nifty.com/ina_kuro/imgboard.cgi ここです
6967:01/12/22 22:22
どうもです。いざというとき使わせていただきます。
7067:01/12/22 22:34
>>68=50
お礼に自分が撮った夕焼けの画像投稿したよ。
>>70
この角度といい形といい向きといい・・・(おいおい
素晴らしく美しい!!!(TーT)ホロリ
72名無し~3.EXE:01/12/22 23:13
73名無し募集中。。。:01/12/22 23:22
age
74 :01/12/22 23:42
>>72
グロ
75名無し~3.EXE:01/12/22 23:53
>>60
どうして誰もつっこんであげないのよ(w
7639:01/12/23 00:09
>>75
一応、>>42さんはAAまで用意して下さいました…。
そんなことより、「どうして誰も質問に答えてあげないのよ」
と言ってほしかったです!!
77 ◆mneU2upc :01/12/23 00:28
>>76
あなたのダメな点
・スレ違い
・アンインストロール
・エキサイト翻訳
・度胸不足
・知識不足

あとあぷろだの上限を400KBまでにしました。
サ骨さんのあぷろだでは大きすぎなときにでも使ってください。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/imgboard.cgi
78名無し~3.EXE:01/12/23 00:29
>>39
なにもかんがえず、インストールしてみなよ。
できるとおもうけど、ふつうに。俺もつかってるし。
そんな事でビビってたら、日本語化できない海外のソフト使えないよ。
まぁ、だめならアンインストするんだな。
7939:01/12/23 01:05
>>78
心強いお言葉ありがとうございますぅ〜(感泣
でもできないのはアンインストロのほうなんですぅ〜
>>77さんもありがとうございます。
よーしインストンロール目指してがんばっちゃうぞぉ〜!
8078:01/12/23 01:17
なんで?????

コンフィグでスタートアップ消して、アプリケーションの〜で消せるでしょ。
漏れも1回消して、トレイサーバー入れたけど、
またトレイマネージャーにしたんだけど。
8139:01/12/23 01:34
コンフィグがもうわかりません。
ファイル名を指定して実行とかですか?
でももう夜遅いので放置して下さって結構です。
82名無し~3.EXE:01/12/23 01:43
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223013807.jpg
この形からなかなか抜け出せないな・・
83名無し~3.EXE:01/12/23 02:30
>>82
Winampのイコライジングが過激な点を除けば、落ち着いた感じ
でまとまってる実用的なデスクトップだと思う。

スタートボタンはビューアで表示してる色の方が良くない? 原寸
で見たらまた違うのかもしれないけどね。

それはともかく殆ど完成形だから、次にどこかいじる時は新規の
デスクトップを作成する気で臨むのが吉と見た(w
84名無し~3.EXE:01/12/23 02:38
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011223023557.png

頂き物ばかりで作りました。
初投稿ですので、やさしいアドバイスお願いします。
85名無し~3.EXE:01/12/23 03:01
┌─────────────
|>84いいんじゃネーノ・・・
└─v────────────
  ∧ ∧
  ( ´ー`)∧ ∧
   \ < (´ー`) チラネーヨ /|
    \.⊂ヽ \/|____//
      \ ⊂ _,ノ   /
       ∪∪ ̄∪∪
8684:01/12/23 03:04
>>85
ありがとうございます。
87名無し~3.EXE:01/12/23 03:06
>>84
他のアイテムも見たかったが、
2chで統一(w 概ねいい感じだ
窓がチョット堅い感じが・・・
後は3DCCとかちゅSkinをもう一工夫で個性を出そう。

以上、精進せよ(スレ速すぎとても全部見る気になれん・・・
88名無し~3.EXE:01/12/23 03:11
>>84
NISとNAVのトレーアイコンは消してもいいと思う。
ON,OFFをしょっちゅう切り替えるってなら別だけど。
他は綺麗にまとまってていいんじゃない?
ただこういうネタっぽいDTって家で一人で使ってて楽しいか?と思うんだけど、
それ言い出すとデフォルトでいいじゃんって話になるかな。
89なな〜し〜:01/12/23 03:17
>>39 ファイルを指定して〜でmsconfigなんて絶対に教えない
9084:01/12/23 03:27
>>87
ありがとうございます。 次は
winampスキンとか作ってみようと思います。

>>84
トレーアイコン消せたのですね。知らなかった。
ネタと思って作ったのですが、気に入ってしまいましたw
9190:01/12/23 03:28
84→88
92名無しさん:01/12/23 03:28
ウィンドウの左の関連項目とか出るとこはどうやって変えるんですか?
93名無し~3.EXE:01/12/23 03:31
何?関連項目って?
俺は出ない。
94名も無き冒険者:01/12/23 03:37
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223033600.jpg

ここです。背景を変えたいのですが、、。
95名無し~3.EXE:01/12/23 04:22
>>94
同じスレのレス100ぐらい読もうよ。
ヒント:観覧車
9692:01/12/23 04:25
見つかりました。どうもありがとうございました!
97 ◆mneU2upc :01/12/23 04:54
結局これに戻ってきてしまった…もうだめぽ
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011223044634.png

>>84
とりあえず、モナーが赤の同系なピンクなので、ギコも緑系にしたほうがいいような。
でも緑のギコはキモいかもしれない…。
98名無し~3.EXE:01/12/23 04:57
>>97
おにぎりは変えたほうがイイと思われ・・・
9978:01/12/23 05:01
>>81
ミ田 R msconfig スタートアップ でチェック消そうsage
100 ◆mneU2upc :01/12/23 05:08
>>98
いやー、、、
こう言っちゃ終わりなんですが、俺はおにぎりが好きなんで、、、

しぃバージョンのanime.aviでも作るか。。。
101名無し~3.EXE:01/12/23 05:36
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223053330.png

なんか、今までと(自分の中で)違う感じ・・・ほのぼのとするわ
102名無し~3.EXE:01/12/23 05:43
>>101
なかなかいいですね。
絵のピントが合ってないのは拡大したから?
くっきりさせたほうがいいかもね。
103名無し~3.EXE:01/12/23 05:46
>>101
カレンダーがまたいい雰囲気を醸し出してる。

ところで、そのアイコンってどこにあるの?
104名無し~3.EXE:01/12/23 05:51
晒しage
105名無し~3.EXE:01/12/23 05:54
>>103
うっそーん
106名無し~3.EXE:01/12/23 06:16
>>102
どうもです。どこかで拾ってきた物なのでどうしようもないです、くっきりさせたいんですけどね。

>>103
うっ・・・多分、自分で調べるべきです。
107名無し~3.EXE:01/12/23 08:38
>>105=101
いつぞや吉牛コピペ+忍者の壁紙を作られた方ですか?
今回のしぃもピントがボケたままのほうがよいかも。

>>103
http://www.wincustomize.com/skins.asp?library=2
あとはがんばれ。
108名無し~3.EXE:01/12/23 08:48
>>101
DonutP漏れもつかってるYO!(・∀・)
109名無し~3.EXE:01/12/23 08:55
110名無し~3.EXE:01/12/23 08:59
111名無し~3.EXE:01/12/23 09:04
>>110
なつかしぃ。
112名無し~3.EXE:01/12/23 10:23
>>110
ワラタ
113名無し~3.EXE:01/12/23 10:28
>>110
この渦巻きみたいなの何ですか?
114名無し~3.EXE:01/12/23 10:32
>>110
いやはやなんとも
115名無しさん:01/12/23 10:33
>>113
昔懐かしのウィルスです(w
116名無しさん:01/12/23 10:34
>>110
最高
117101:01/12/23 10:38
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223103044.png

あの、変えたわけではないんですが、前のは削除したので・・・

>>107
違うんですけど、自分にできる限り修正・・・あんまり変わらない・・・

>>108
いいですよね!それで、ツールバーのボタンをカスタマイズできるのが、おもしろくて好きです。

>>109
かこいいです。前のデスクトップはこっち系でした。

>>110
Hybris・・・
118名無し~3.EXE:01/12/23 11:30
http://www5.tok2.com/home/tfcmona/cgi_bin/img-box/img20011223112442.jpg

一応、Win98のデスクトップです。
ネットで探しまわった素材で、アイコン変更には窓の手を使用しました。
その他ツールは使ってない(というか使えないw です。

誰かツッコミ入れてください。
119名無し~3.EXE:01/12/23 11:32
>>118 まだ評価できる段階ではないと思われ。
120名無し~3.EXE:01/12/23 11:57
>>119
同意
121名無し~3.EXE:01/12/23 12:37
>>120
御意
122名無し~3.EXE:01/12/23 12:43
>>118
TClock使ったらどうですか?
123名無し~3.EXE:01/12/23 12:53
>>118
XP仕様にしたところで・・。
XPのやつから見れば普通だ。
124名無し~3.EXE:01/12/23 13:00
>>123

デスクトップなんて自分が満足すりゃそれでいいんでしょ
XPの見た目だけ気に入っているが、XPそのものは使いたくもないってのもアリ。
125名無し~3.EXE:01/12/23 13:05
>>124 >>118をよく読め。
126名無し~3.EXE:01/12/23 13:20
>>106
そうですね…楽しようとしてました。


>>107
ヒントありがとう。
127  :01/12/23 13:23
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                         88彡ミ8。   /)
                        8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                         |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                        从ゝ__▽_.从 /
                         /||_、_|| /
                        / (___)
                       \(ミl_,_(
                         /.  _ \
                       /_ /  \ _.〉
                     / /   / /
                    (二/     (二)
128名無し~3.EXE:01/12/23 13:25
優良だからpart11まで来てんだよ。
早くお前もうpしれ
129名無し~3.EXE:01/12/23 13:27
優良スレ普通クソスレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。/)
8ノ/ノ^^ヾ8。(i)))
|(|∩∩||//<ココ!
从ゝ__▽_.从/
/||_、_||/
/(___)
\(ミl_,_(
/._\
/_/\_.〉
////
(二/(二)
130128:01/12/23 13:32
そうだよな・・・って違うじゃねぇか!
131128:01/12/23 13:33
129=130
132名無し~3.EXE:01/12/23 14:17
?
133前スレ856:01/12/23 15:18
前スレの856です。さんざん叩かれましたが、心あるアドバイスもいただいて
参考にしつついじってみました。統一感が無いとの批判が多かったので、今回は
その点に注意したつもりです。
あと、
・アイコンの変更
・3Dカラーチェンジャーと牛飼いさんのところから色使いを学んでフラット?みたいに
してみました
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011223151722.png

またアドバイスなどいただけると幸いです。
134名無し~3.EXE:01/12/23 15:22
激しくコーヒーが飲みたくなってきた
135名無し~3.EXE:01/12/23 15:27
・・・はさておき、かちゅのスキンも色合わせてみた方が引き締まるかも。
136名無し~3.EXE:01/12/23 15:28
>>133
その方向性としては、ほぼ完了の域に達していると思う。
あとは各アプリのアイコンをマッチさせれば一つの完成形かな。
137名無し~3.EXE:01/12/23 15:28
>>133
アイコン、キーボードのにするならするで全部統一した方がいいんじゃない?
138前スレ856:01/12/23 15:29
>>135
レスありがとうございます。なるほど、そうですね。探してみます。
139 ◆mneU2upc :01/12/23 15:31
>>133
壁紙と配色はよくマッチしています。
さらにMemoryCleaner?(知らないソフト)のスキンもかなりいい線。
でも、キーボードのアイコンが合わなすぎ。
あと、Photoshopとかを持っているなら、flatampの色も変えるといいかもです。
できればかちゅスキンもいじってみるとさらによいかも。
140前スレ856:01/12/23 15:34
>>136
めちゃくちゃ嬉しかったり。前回がひどかっただけに。
>>137 >>139
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
141名無し~3.EXE:01/12/23 15:35
>133
かちゅーしゃのレスがいい感じ(w
142141:01/12/23 15:42
ってそれだけでも何なので、、Lhacaはsend toに入れといたら?
解凍はダブルクリック、圧縮は右クリックからできるよ。
143名無し~3.EXE:01/12/23 16:30
144名無し~3.EXE:01/12/23 16:31
145名無し~3.EXE:01/12/23 17:03
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?kr.dir.yahoo.com/Computers_and_Internet/Software/Desktop_Customization/
韓国yahooデスクトップカスタマイズのカテゴリ見つけた!
146名無し~3.EXE:01/12/23 17:56
>>144
まっくかよ
ちょっとウケタ
147名無し~3.EXE:01/12/23 17:58
>>146
自作自演ですか?
148144:01/12/23 18:20
>>145
左下はXPなんです

>>146
ちがうよ!
149147:01/12/23 18:22
間違えた

>>146
左下はXPなんです

>>147
ちがうよ!
150名無し~3.EXE:01/12/23 18:23
(´-`)。oO( 何かっつーと自作自演て決め付けるなぁ、ここの人は…
151名無し~3.EXE:01/12/23 18:41
>>149
なんでやねん!
152152:01/12/23 20:10
ところでデスクトップのアイコンの文字の背景が透明な人がいるけど
どーやってんのかな
いっつもあれで挫折だったんだが
153名無し~3.EXE:01/12/23 20:15
>>152 いろいろある。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyyy/
154 :01/12/23 20:15
>>152
TClocKの透明化機能を使えばできる。
XPは標準で透明になってるYO
155名無し~3.EXE:01/12/23 20:21
>>152
挫折する前に、>>2-9でも嫁。
>>4にいっぱいある。
156名無し~3.EXE:01/12/23 20:43
157名無し~3.EXE:01/12/23 21:25
>>83
その色はどうにもならんです。
スキンの仕様でスタートメニューを表示させるとその色に
なるようになっています。

今は思い切ってスキン自体作ってしまおうかと考え中です。
158名無し~3.EXE:01/12/23 21:54
でもアイコンの背景透明化ってけっこう不安定だよね
クリックしたあとしばらく紺色の背景になってたり。XPがうらやましい
Win98はObjectBarも使えないしTClockでもタスクバーの色変えられないし
159前スレ878:01/12/23 22:33
全スレ878です。geOShellにシェル変更してみました。
まめ等のファイラーでは何故かフォルダのアイコン変更が適用されないので、
とりあえず妥協して、だいなでアイコン非表示にしてます。
批評していただければ有り難いです。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223221835.png

グロと言われたのが悔しくて・・・
160878:01/12/23 22:37
全スレ→前スレ

256色に減色したら何故か、かちゅ〜しゃの灰色が緑に・・。
161名無し~3.EXE:01/12/23 22:38
>>159
これは狙った効果なのか?と小一時間ほど問い詰めたいです。
つかjpgにしろ。
162サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/23 22:45
>>159
なんだよくわからんが、
減色のオプションが「web216色」とかになってないか
ていうかなってる。
163 ◆mneU2upc :01/12/23 22:46
>>159
なんかフォントに節操がないというか…。
スチャラカと、Osakaと、Pゴシックが混在してるのはどうかと思った。
あとWinampのタイトルのところのフォントがデカすぎです。
164名無し~3.EXE:01/12/23 22:56
いきなり質問ですみません、eFXって何処で落とせるんでしょうか?
165名無し~3.EXE:01/12/23 23:02
166名無し~3.EXE:01/12/23 23:08
>>164
今見たんですが本体はおいてありましたでしょうか?
左側のeFXってところ探したんですが見当たらなかったです。
167....:01/12/23 23:09
168名無し~3.EXE:01/12/23 23:12
>>167
見つかりました〜、ご親切にどうも有り難うございました。
169名無し~3.EXE:01/12/23 23:17
晒してみます。お手柔らかにお願いします。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223231504.png
170名無し~3.EXE:01/12/23 23:22
>>169 特にこれといって評価しようが無い。

窓を開ける、スタートメニューを見せるぐらいはしてほしい。
171名無し~3.EXE:01/12/23 23:23
>>169 スタートがかっこいい!
でも、白いデスクトップって目が疲れません?
172名無し~3.EXE:01/12/23 23:24
>169
あっ、そのスタートボタン漏れも使ってる
173159:01/12/23 23:28
>>161
>>162
win標準のペイントには減色のオプションが無いっぽいんで、
別のツール使ってjpegに圧縮したらうまくいきました。

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223232603.jpg

>>163
確かに・・フォントまで気が回りませんでした。
これからはもっと細部までこだわろうと思います。
174 ◆mneU2upc :01/12/23 23:30
>>169
雰囲気はいいと思います。さっぱりしてて。
でも>>170も一理アリ。
他の部分の配色も見たいところです。
175名無し~3.EXE:01/12/23 23:31
>>82
スタートボタンの文字って何処で変えるンですか?
176名無し~3.EXE:01/12/23 23:37
かわいい子には旅をさせるべし。
177名無し~3.EXE:01/12/23 23:38
>>175 >>1-10をよく読みましょう。

WindowxXPスキンスレッド その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008304045/

スキンぐらい好きんにさせてくれよ!
http://isweb28.infoseek.co.jp/animal/kuraba/xp/
178名無し~3.EXE:01/12/23 23:39
179 ◆mneU2upc :01/12/23 23:42
>>173
粘着ですいません、さっきの書き忘れ。
かちゅ〜しゃのDLLのバージョンをあげましょう。マジで。

あと、半透明とか使ってる場合には、できる限り減色無しPNGのままのほうがいいでしょう…。
汚くなって感想どころじゃないし。
サ骨氏のあぷろだに載りきらない場合は
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/imgboard.cgi
へどうぞ。今となっては、そのためにあるようなもんですから。
180169:01/12/23 23:43
窓開けてみました。普段はeFX使ってないですが、どうでしょう。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011223234058.png
181名無し~3.EXE:01/12/23 23:53
>>180 う〜ん、なにかこうまとまりに欠けている気がする。

背景色(壁紙)の色彩を落としてみてはどうか?配色については一考の余地あり。
182名無し~3.EXE:01/12/23 23:55
>>156
これはドラケンだな
183159:01/12/24 00:00
>>179
助言に従ってkageというツールを入れてみたら、快適になりました。
かちゅ〜しゃからカキコ出来なかったので・・。

よく考えたら、以前のスレではそのあぷろだ使ってました。
あぷろだによって上限があるとは知らなかったです。
厨房丸出しでスミマセン。
次こそは良い評価が得られるように頑張ろうと思います。

難しくも、楽しいものですね・・デスクトップカスタマイズ。
184169:01/12/24 00:04
>>181
ありがとうございます。ちょっと色々考えてみます。
185名無し~3.EXE:01/12/24 00:05
>>156
ドラケンカコイイ!
186名無し~3.EXE:01/12/24 00:09
>>156
タスクバーは固定を推奨。
187 ◆mneU2upc :01/12/24 00:11
>>180
ウィンドウ開いたほうが…とか言ってた人間が、こういうこと書いて申し訳ないんですが…。
配色(特にタイトルバーの黄色)と壁紙(およびWinamp)が、合っていないと思いました。
個人的には、そういう壁紙の場合、全般的に寒色がいいと思います。
188名無し~3.EXE:01/12/24 00:26
>>180
勇気がなくて見れない画像解説スレって楽しい?
189169:01/12/24 00:30
>>187
わかりました、アドバイスありがとうございます。色々検討します。

>>188
グロは大体平気ですが、ウイルス踏むと怖いので
お気に入りに入れております。
たまにエロ画像とかもあって楽しいですよ。

雑談スマソ
190168:01/12/24 00:31
えっと何度も申し訳ないんですが、eFXでXP風のやつってありますか?いまずっと探してたんですけど見当たらなくて…。
191名無し~3.EXE:01/12/24 00:40
だ-------------------------っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここわ晒しスレだっちゅーの
192名無し~3.EXE:01/12/24 00:50
193名無し~3.EXE:01/12/24 00:55
>>192 タスクバーの色が浮いている。

下側にこういった配色はあまりよくないと思う。全体的なバランスを失う。
194192:01/12/24 01:01
>193
なるほど、どんな色が良いでしょうか?
195 ◆mneU2upc :01/12/24 01:10
>>192
Winampとカレンダーの筆記タイフォントがあってないような。
あと名前は忘れましたが電光の方も。
壁紙は好きです。
配色は…ベタベタになりそうなので書きません(藁
196名無し~3.EXE:01/12/24 01:10
>>194
前スレで誰かが(・∀・)イイ!!事を言っていた。
「身近にあるものを観察しろ」と、それが「ジュースの空き缶でも何でもいい」と。
197 ◆mneU2upc :01/12/24 01:11
○筆記体
×筆記タイ
あああ…。次藤くんになっちゃった…ウツダ
198192:01/12/24 01:15
>195>196
色んな物見て、精進します、ありがとうございます

次藤くんと立花兄弟のツインスカイラブハリケーン(?)は好きです
199名無し~3.EXE:01/12/24 01:32
すいません。ちょっとお尋ねしたいのですが
デスクトップにニュースを表示させるツールってなんて名前ですか?
このスレでたまに見かけてて欲しかったんですけど
名前がわからないので困ってます。
どなたかよろしくお願いします。
200名無し~3.EXE:01/12/24 01:47
201Useless:01/12/24 01:50
http://isweb31.infoseek.co.jp/computer/itoen/cgi-bin/source/r145.lzh
eFX XP skinを作ってみた。この出来では使う気しないかな。
特に左上のマークははずしたほうがいい。txtいじってください。
ごめんなさい。
スレ違いもごめんなさい。
202名無し~3.EXE:01/12/24 01:54
>>200
壁紙好き
203名無し~3.EXE:01/12/24 01:56
>>180
プログラムのバーが途中から現れてるのは、どうやってやっているんですか?
204 ◆mneU2upc :01/12/24 01:59
>>200
なんか、すごいですねぇ…。
俺は厨房なのでなんだかよくわからないんですが、カコイイ。
友達に見せたくなる類のカコヨサだと思いました。

DOSのアイコンは前回同様(?)、無視することにしましょう。
205名無し~3.EXE:01/12/24 02:02
>>200
サイケ&デジタライズにまとまっていて(・∀・)イイ!!
赤色を効果的に使ってみては?
206名無し~3.EXE:01/12/24 02:02
>199
      ∧
   ⊂/ /⊃
  lヽlヽ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂(゚Д゚ )⊃  < http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8027/
          \______
207200:01/12/24 02:16
>>204
どうもっす。

>>205
今度挑戦してみます。
208またこんな時間:01/12/24 04:16
スタートボタンを変える勇気がでない・・・。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011224041305.gif
容量の関係上gifでスマソ。pngじゃオーバーしてしまうんよ。
209名無しさん:01/12/24 07:06
210超厨房仕様:01/12/24 07:37
211名無し~3.EXE:01/12/24 07:49
>>203
orchisっていうランチャだと思われ。
212名無し~3.EXE:01/12/24 07:56
>>208
スタートボタン簡単だよ
俺の場合はwin2kとXPのデュアルブートなんで、
セーフモード使わなくてもいいので楽勝だよ。
win2kからexplorer.exeをいじくれば楽勝だよ。
213名無し~3.EXE:01/12/24 08:07
214213:01/12/24 08:09
減色したらwinampの色が変わっちまった
215203:01/12/24 08:09
>>211
どうもありがとうございます!!!
216名無し~3.EXE:01/12/24 08:31
Tclockでさ、アイコンの下の文字の背景を透明にできたのは
いいんだけど、

そのアイコンの下の文字色は変えられない?白にしたい。。
気に入ってる壁紙があるんだけど、文字が黒だと見にくいっす。。
217名無し~3.EXE:01/12/24 08:37
画面のプロパティでデスクトップの色を黒くしろよ。
218名無し~3.EXE:01/12/24 08:39
どうでもいいけど、こんな時間に質問とか解答とかしてる奴って
冬厨か? 暇人だな。
219名無し~3.EXE:01/12/24 08:46
>>218
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
220名無し~3.EXE:01/12/24 09:02
タスクバー系はTClockで平らにできたけど、

IMEバーとウィンドウを平らにするのはどうやるんだよ( ゜Д゜)ゴルァ!!
221名無し~3.EXE:01/12/24 09:09
>>220
逝っとけヴォケ

3D Color Changerテンプレート倉庫
http://f1.aaacafe.ne.jp/./%7Epassage/
222名無し~3.EXE:01/12/24 09:10
>>220
3D Color Changer でも使ったら?
http://themes.tucows.com/editors/preview/58832.html
3D Color Changerテンプレート倉庫
http://f1.aaacafe.ne.jp/./%7Epassage/
223名無し~3.EXE:01/12/24 09:41
>>210
いいねぇ。ごみ箱アイコンだけWin標準だったりするとなお良かった。
デスクトップのアイコンも左側だけにズラっと並べた方がいいと思う。
あと壁紙もそのまま使うよりは、ピンクのArialで「FFX」とか大きく書いて、
「壁紙自作しました」とか言えば完璧。
22484:01/12/24 10:32
>>84です。

Winampもつけました。初スキンです。
プレイリストがなぜか黒いまま。誰か直して下さい。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/imgboard.cgi
225224:01/12/24 10:32
226名無し~3.EXE:01/12/24 10:54
http://www37.tok2.com/home/auicon/downloads/icon.exe

厨房の作ったアイコンらしい。
他板でリンク貼ってあったから尾としてみた。desktop iconsはまあまあ上手いと感じる。他は普通

レヴェルの高いこのスレ住人からはどうなんだろう
227名無し~3.EXE:01/12/24 11:07
>>226
半角カタカナと全角ローマ字が気に入らない
228224:01/12/24 11:36
>>226
ウィルス
229名無し~3.EXE:01/12/24 11:39
>226
シンプルな感じだけど、どこか中途半端。
完全なモノクロにするといいかも。。
230名無し~3.EXE:01/12/24 11:44
うーん、色とデザインどっちも好みじゃない。
即あぼーん。
231229:01/12/24 11:45
>228
おまえは本当に落としたのかと、問いたい。
アイコンはこんな感じ
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011224114350.jpg
232名無し~3.EXE:01/12/24 11:54
ヘタレ
233名無し~3.EXE:01/12/24 11:58
>>226
薄く緑がかったアイコンとそうでないものがあるのは何故だろう。全く意味がないと思う。
使い道が無い事もないけど、コレ使うんだったらDangeruss-industriesのSeer使うかな。
234名無し~3.EXE:01/12/24 12:20
>201
ありがとう、使わせていただきます。
235名無し~3.EXE:01/12/24 12:34
---------------ここから下、厨房質問を禁ず---------------
236名無し~3.EXE:01/12/24 12:39
画像のアプってどうやるの?
237名無し~3.EXE:01/12/24 12:48
>>236
きみタイミング的になかなかいいセンスしてる。
238ステゴ:01/12/24 13:30
239サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/24 13:40
>>236
ゲーム帝國7巻97ページから112ページ参照。
>>238
(゚д゚)ウマー
240名無し~3.EXE:01/12/24 13:51
>>236 死刑
241初心者:01/12/24 14:08
>>238

ぜひそのMP3プレ−ヤーの名前を教えてください
フリーソフトですか?
242名無し~3.EXE:01/12/24 14:11
>>241
確信犯だろ。。。ギロチン
243名無し~3.EXE:01/12/24 14:11
sage忘れた(´Д`;)俺も絞首刑。。。
244名無し~3.EXE:01/12/24 14:14
>>241
つーか、どこから見てもWinampだろ…。
245名無し~3.EXE:01/12/24 14:16
冬房襲来!冬房襲来!冬房襲来!
246初心者:01/12/24 14:18
いや本気でわかりませんでした^^;
普段は軽いフリーソフトしか使ってなかったもので
Winampってフリーソフトなんでしょうか
247名無し~3.EXE:01/12/24 14:18
>>246

Winamp統合スレ3 〜最強編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/

Winampでかっこいいskin Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008430732/
248初心者:01/12/24 14:26
ありがとうございます
逝ってきます
249ドロフネ:01/12/24 15:05
250名無し~3.EXE:01/12/24 15:15
>>238
パックマンのアイコンキボンヌ
251 :01/12/24 15:17
>>250
カーソルだろ
252名無し~3.EXE:01/12/24 15:18
253名無し~3.EXE:01/12/24 15:27
>>252 色使いはその方向でもよいが、全体的にしまりが無い。
254名無し~3.EXE:01/12/24 15:30
好きだなこういうの、ウィンドウの淡い朱はわざとですか?
あとせっかくデスクトップアイコン消してるならタスクのアイコンも
減らしてみては?
255名無し~3.EXE:01/12/24 15:53
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011224155211.jpg
AMPスキンに合わせてみた。常用するつもり無し
256名無し~3.EXE:01/12/24 16:04
>>253
「しまりがない」かぁ・・・ 自分も薄々気づいてはいたんですが
じゃあどうするかということになると「うーん?」てな状態なんです
現在も悩み中・・・ どうしたらよいもんだか

>>254
お褒めいただき有り難う御座います
ウインドウはデスクトップテーマをそのまま使ってるのでこんな色なんです
タスクアイコンも減らすことは可能ですが・・・
使いやすさを考えると今の状態が限度といったところです
257 :01/12/24 16:17
ま自分が使ってて使い易いならば
あ−だこーだ言わんけど。
258名無し~3.EXE:01/12/24 17:09
259名無し~3.EXE:01/12/24 17:16
>>258
至って普通
アドバイスのしようがない

>>260
後は任せた
260名無し~3.EXE:01/12/24 17:17
>>258
壁紙と窓、タスクバーの色が変な気がする。
winampを壁紙にあわせるのなら、窓の色とかも変えたほうがヨシ。
261名無し~3.EXE :01/12/24 17:17
そ、そんなこと急に言われても……
262名無し~3.EXE:01/12/24 17:18
>258
タスクバーがんばれ
アイコン頑張れ
263名無し~3.EXE:01/12/24 17:40
264名無し~3.EXE:01/12/24 17:44
>263
その前におまえは誰だ。
話はまずそれからだ。
265名無し~3.EXE:01/12/24 17:44
質問なのですが・・・
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011222173227.png
↑このようにデスクトップだけアイコンを小さくするにはどうしたらよいのでしょうか?
プロパティからデザインを選んで小さくする方法は知ってるのですが、
そうするとマイコンピュータを開いたときにアイコンが小さくなっていますし・・・

同所もない質問かもしれませんが、何方か教えては頂けないでしょうか?
266265:01/12/24 17:46
訂正:同所もない→どうしようもない
267名無し~3.EXE:01/12/24 17:53
窓の手でごみ箱の名前を変えても、起動すると戻ってしまう。
窓の手の設定ないようは戻ってないのに。
欝だ欝だ。
みんなXPが悪い、の?
268265:01/12/24 18:06
探したら見つかりました
スレ汚してスマソ
269名無し~3.EXE:01/12/24 18:34
270名無し~3.EXE:01/12/24 18:52
HP作ったり、HTML解かる人は、
アクティブデスクトップにhtml指定しても(・∀・)イイ!かも?
271名無し~3.EXE:01/12/24 18:58
>>265さん
どうやってやるんですか?
272名無し~3.EXE:01/12/24 19:03
>269
Mac使え
273名無し~3.EXE:01/12/24 19:03
小さいアイコン選べばいいよ
274名無し~3.EXE:01/12/24 19:04
今からクリスマス限定デスクトップ画像スペシャル’01の開催ね。
275名無し~3.EXE:01/12/24 19:21
>>265
小さいアイコンにするためのソフトがあるのです。
いろいろあるので試してみてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/index.html
276名無し~3.EXE:01/12/24 19:40
277名無し~3.EXE:01/12/24 20:18
>>276
ラディソのアイコンもクリスマス気味だね。
XPのスタイルはthemexp.orgかな?
だいぶメジャーになってきたのでおいちゃんは嬉しいよ。
278名無し~3.EXE:01/12/24 20:19
>>276
ギコのゴミ箱がさりげなくて良かった
279名無し~3.EXE:01/12/24 20:20
>>276
あっ、漏れが作ったX'masモララーだ…
48×48に対応してなくて住まん買った。
280名無し~3.EXE:01/12/24 20:20
>>276
素晴らしい。ビンラディンのサンタ(?)が笑える。
281 :01/12/24 20:35
>>276
(・∀・)イイ!

マツリage
282名無し~3.EXE:01/12/24 21:06
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011224210346.png

クリスマス限定、今日は野郎と暴燃会!
去年に戻りたひ

ごめんなさい・・・・・・・・
>>282
彼女いないのよくわかるわ〜
284名無しンゲー:01/12/24 21:27
285名無し~3.EXE:01/12/24 21:32
>>284
壁紙紹介してどうするよ。
286名無し~3.EXE:01/12/24 21:57
>284
ニューヨークじゃん。テロにあう前の。。
287名無し~3.EXE:01/12/24 22:05
http://bar.excite.co.jp/install/firstvisit.asp?iid=105625616189668543386
こんなものみつけたんだが・・・
288名無し~3.EXE:01/12/24 22:25
>>284
紫の空と不気味な木の枝にマジで恐怖を感じました。
289名無し~3.EXE:01/12/24 22:33
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/5739/001/011222a.JPG
旬なものと旬なものを組み合わせたすばらしい壁紙
壁紙だけでゴメソ
290名無し~3.EXE:01/12/24 22:38
>>289
正直怖かった
291名無し~3.EXE:01/12/24 22:39
>>282
ゴミ箱の名前が…
292名無し~3.EXE:01/12/24 22:40
>>289
疲れて帰ってきて最初に観る画像がコレか…。
293名無し~3.EXE:01/12/24 22:52
>>289
しかもクリスマスイブにこの画像かよ‥
294名無し~3.EXE:01/12/24 22:57
こわい
295名無し~3.EXE:01/12/24 23:02
ttp://grosbear.free.fr/imagessimpleXchubsA/simpleXchubA09.jpg

シンプルにまとめたんだけど、こういうのはどう?
296名無し~3.EXE:01/12/24 23:04
>>295
グロ
297名無し~3.EXE:01/12/24 23:06
↑あっぷろーだーにはってないだろ・・・。
だれか踏んでくれ。
298名無し~3.EXE:01/12/24 23:08
ご好評につき第2弾
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway-Guitar/5739/001/011222b.JPG
旬なものと旬なものを組み合わせたすばらしい壁紙
もうやめるね ゴメソ
299 ◆mneU2upc :01/12/24 23:10
>>276
すばら(゚д゚)スィ…
XPが欲しくなった。

なぜ今ごろ276にむけて書くかは各自推測してください
300名無し~3.EXE:01/12/24 23:25
300
295は処刑
301名無し~3.EXE:01/12/24 23:50
>>276 なかなかバランス感覚がいいようだな。 他の作品も見てみたい。
302遠恋中@ ◆mneU2upc :01/12/25 01:02
誰も貼らないようなのでオナニー的に貼ってみたり。。。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/cgi-bin/image/img20011225005702.png

ヤパーリ イブノヨルハ ミンナ イソガシインダヨネ…
303名無し~3.EXE:01/12/25 01:33
ロマサガクリアするのは今日じゃなくていいだろ(w
304名無し~3.EXE:01/12/25 01:46
PadieってWin2000でも動く?
Win95&Win98対応と書いてあるんだけど・・。
305名無し~3.EXE:01/12/25 01:48
>>304
動く。聞く前に使って見なされ。
306名無し~3.EXE:01/12/25 01:51
>>302
Moonlightのフォント、どのようにして変えたの?凄く気になる。

黒系統に白文字は部屋が暗いときでも見易くていいですね。
ただ、これで困るのが真っ白背景なWebページなんだよね。
普段慣れてないから余計にまぶしい!こればかりはどうにもならんかな??
もっと困るのが真っ白背景なWebページにWindowsの文字色(w<白背景に白文字
307304:01/12/25 01:56
>>305
サンクス!っていうかこれインストール不要だったのね。
ありがとう。
308サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/25 02:00
>>306
いざユーザースタイルシートの世界へ。
309遠恋中@ ◆mneU2upc :01/12/25 02:07
>>303
早くしないとセンター試験が始まっちゃうんだYO!
ちなみに今やっと七英雄前だ…。この後何度リセットするんだろう。
つーかイブにゲームです。遠恋辛すぎ

>>306
ResourceHackerで変えただけです…所要時間2分弱。
ちなみにWebサイト見るときには、スタイルシート自分で書いて指定してます。

>>304-307
つーか95&98対応なソフトで2000には非対応なものってあまりないと思う。
あってもハードいじり系か、なんか特殊なソフトか…。
いずれにせよFAQ読みGoogleを駆使する癖が必要な人が多々いると思った。あなたに限らずね。
310306:01/12/25 02:07
>>308
おぉ!サ骨さんだ〜!!いつもお世話になってます。
やっぱりCSS使うしか解決策なさそうですね。
レスありがとうございました。ちょっと勉強してみます。
311名無し~3.EXE:01/12/25 02:09
>>306
>>もっと困るのが真っ白背景なWebページにWindowsの文字色(w<白背景に白文字

おれもデスクトップを黒系統でそろえてるんだけど、
WEBページはIEの設定で背景を濃い灰色、文字色を灰色にして我慢してるよ
312306:01/12/25 02:11
>>309
レスありがとうございます。
具体的にどこを修正したのでしょうか?
以前eXeScopeで書き換えようと思ったら修正場所が見つからなかったもので(汗
313遠恋中@ ◆mneU2upc :01/12/25 02:18
>>312
Dialog の 129 をOsaka7ポイントにしてます。

つーか、フォントを書き換えたいだけならば、"ゴシック"または"MS UI Gothic"で検索して、
ヒットしたところを好きなフォント名に書き換えればいいですよ。
これでMoonだろうとかちゅ〜しゃだろうと須くOsakaにできます。Have Fun。
314306:01/12/25 02:20
>>311
やっぱり皆さんそうやって困難を凌いでたんですね。
でも結局背景黒派は結局我慢なんですね(w

http://www.geocities.com/suzaku_xxx/Current3DCC.zip
今のウィンドウ色の状態アップしてみました。
(3DCCのままじゃアップ失敗したんでzip圧縮)
315306:01/12/25 02:22
>>313
おぉ!こんなところに!
ありましたありました!!
検索は思いつきませんでした(w

もちろんかちゅ〜しゃは書き換えておりますよん。
ありがとうございました。僕としては凄い収穫です!
316名無し~3.EXE:01/12/25 03:57
317名無し~3.EXE:01/12/25 04:41
>>276のスタイルはすごなぁ
いい雰囲気出てる
318名無し~3.EXE:01/12/25 07:59
>>302
いいな いいな
僕もその今日の仕事っていうの使いたい!
何ていうソフトなんですか?
319名無し~3.EXE:01/12/25 11:55
>>302
かちゅ〜しゃのスキン(・∀・)イイ!
出所キボンヌ
320名無し~3.EXE:01/12/25 12:38
>>319
ここのアイコン使ってるだけじゃないか?
http://www7.plala.or.jp/mneko/2cher/index.html
321名無し~3.EXE:01/12/25 14:05
>>313
須くって…国語の勉強しなされ。
322名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/25 14:23
送り仮名が本則かどうかぐらいで国語の勉強しなされとまで言わんでも
323名無し~3.EXE:01/12/25 15:49
>>322
須くの使い方が違うんでしょ・・・国語の(略)
324名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/25 15:54
「すべく」+「ある」+「らし」でしたっけ。 いやマジで国語の勉強足りんので…
325名無し~3.EXE:01/12/25 16:04
須らく(すべからく)・・・べし

>>322
313は文法的・意味的使い方から違うでしょ
327名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/25 16:07
>>325
うん、じつは >>323 のレス見てからこっそり調べた。
328313とか:01/12/25 16:08
突如かちゅ〜しゃが起動しなくなったのでトリップを忘れてしまった。。。
>>316
壁紙がダサい。Winampも微妙。
2000以前のOSでXPもどきを実現するのが主目的だったならスマソ
>>318
付箋紙。
>>319-320
かちゅスキンスレで大昔に出ていたものを自分で改造。
ほとんど原形をとどめていないのでUPしました。
http://isweb36.infoseek.co.jp/play/aono6gou/img/eternity.zip
new.bmpをかちゅ〜しゃのフォルダに入れた後Newres.htmでそのフォルダを指定してください。
>>321
最初は語尾が「すべし」だったんだけど、語感が強すぎるのと思ったので
途中で変えたら変になっちゃったんですよ。逝きます。
329なな〜し〜:01/12/25 16:10
>>267
ウチはプログラムや設定のアイコンを変えても
再起動すると元に戻っちゃう。XPのせいにしてる
クリスマスなんて嫌いだゴルァ(゚Д゚#)
330名無し~3.EXE:01/12/25 16:13
クリスマスってまだ終わってないの?
そう。そうか…。
ケーキ無くなったから終わった気になってた。
331名無し~3.EXE:01/12/25 16:37
なぜか25日より24日のほうが盛り上がるんだよね。
332名無し~3.EXE:01/12/25 16:38
333名無し~3.EXE:01/12/25 16:51
>>332
ヘ-ボン
334名無し~3.EXE:01/12/25 17:08
335 :01/12/25 17:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 単調なデスクトップですな・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < タスクバーのギザギザはイイでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚∀゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| >>332 |\
        ̄   =======  \
336名無し~3.EXE:01/12/25 17:36
サ骨さんのアップローダーへんなものばっかり貼ってあるな…
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011225130137.jpg
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011225012041.jpg
337サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/25 17:44
(゚ε゚)キニシナイ!
338 :01/12/25 17:50
あ、たまみうのデスクトップがこのスレにも・・・
339332:01/12/25 17:57
340335:01/12/25 17:58
>>339
だからそれが。
341 ◆mneU2upc :01/12/25 18:04
>>336
…南極一号?
とりあえずキモイ 引いた

>>339
なんだかよくわからんが、そんなのを貼ってる暇があったら
あなたのデスクトップを貼ってよ。
ちなみにどこかで赤やオレンジとかの目を引く色を使わないと冗長だと思った。
342名無し~3.EXE:01/12/25 18:21
>>331
そうそう。ぜったいおかしいよ。みんなイブの意味わかってんのかよ
343名無し~3.EXE:01/12/25 18:27
>>342
意味なんて考えないで楽しむのがいいんだよ
344名無し~3.EXE:01/12/25 18:32
楽しければ良いってのは女子高生のウリと同じ理屈だな。
345名無し~3.EXE:01/12/25 18:46
>>332
ギザギザはどうやるんすか?
346318:01/12/25 18:54
>>328
これが付箋紙か〜 ありがとう
347名無し~3.EXE:01/12/25 19:36
神ランクの人たちはもう来なくなったな
348:01/12/25 20:10
>>347
呼んだ?
349明石家サンタ:01/12/25 20:48
>>348
なかなかおもしろいじゃないか!
笑っちまったよ。
350いっぱし:01/12/25 21:03
ちょいと皆さんに質問。
>>276はWindowblinds使わないでここまでやってるの?
タスクトレイにWindowblindsのアイコンないんだけど。
もしそうならすばらしい技術だ・・。
351名無し~3.EXE:01/12/25 21:15
>>350
XP
352名無し~3.EXE:01/12/25 21:33
>>348
うけてよかったな
353名無し~3.EXE:01/12/25 22:50
>>350
↓このXP用スキン入れた物と思われ。
http://www.themexp.org/view_info.php?id=867
354名無し~3.EXE:01/12/25 23:36
いつものスキンに少しだけクリスマス風味。残り30分切ったけど。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011225233506.jpg
355名無し~3.EXE:01/12/26 00:12
お正月モード突入!!!
356名無し~3.EXE:01/12/26 00:25
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011226001724.png

クリスマスともお正月とも関係ないですけど
いいなぁ、XP・・・Meだから乗り換えようかな〜っと

>>354

クリスマスかつ、みかんが正月っぽい!(゚д゚)ウマソー
357名無し~3.EXE:01/12/26 00:45
>>356
フォルダがお節のカマボコに観えるです。
358名無し~3.EXE:01/12/26 00:52
季節や素材をお題として、カスタマイズする…
という感じになりつつありますね。みなさんカコイイ!
オレもがんばろうっと。
359 :01/12/26 03:32
360田代:01/12/26 03:41
361 :01/12/26 03:44
>>360
俺がニュー速でうpした壁紙だ(藁
362名無し~3.EXE:01/12/26 04:28
>>354
右上にあるモニタは何?
ツール名きぼん
363名無し~3.EXE:01/12/26 04:29
>>362
Start Menu にB.b Monitorって書いてあるからたぶんそれじゃん?
364354@ネトゲ廃人:01/12/26 04:43
>>362
右上のメーターがそのB.b Monitorで、
その舌のグラフがDUMeterってソフトでした。
365名無し~3.EXE:01/12/26 09:19
>>299のメール欄をさらしあげ
366名無し~3.EXE:01/12/26 09:22
sage295はケツバット4096発の刑とす
367名無し~3.EXE:01/12/26 09:43
299=365、と。
368名無し~3.EXE:01/12/26 14:04
右のが、前のデスクトップです。
かちゅ〜しゃスキンにデスクトップをあわしてみました。
369368:01/12/26 14:06
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011226135758.jpg
右のが、前のデスクトップです。
かちゅ〜しゃスキンにデスクトップをあわしてみました。
リンク張るの忘れた。逝ってきます。
370名無し~3.EXE:01/12/26 14:21
マカーに憧れているならOsakaフォントを入れてみては?
371名無し~3.EXE:01/12/26 14:33
>>369
うむむ…Aquaにしたか…。
前のデスクトップの方が俺好み(アイコンも俺のと同じだった、因みに俺のは>>109
だったのでちょっと残念。
かちゅスキンの方を前のデスクトップに合わせてみる気はない?
372名無し~3.EXE:01/12/26 14:58
>>369
見た事無いWINAMPプラグインがイパ-イ…
373名無し~3.EXE:01/12/26 15:59
>372
実は、見える限りだと使ってるVisualization Pluginは1つだ。
tmsVU http://www.win32lab.com/
374名無し~3.EXE:01/12/26 16:18
>>369
MSNのアイコンがさりげなく気になった。
375名無し~3.EXE:01/12/26 18:12
>>369
マクライクなだけのScreenShotなら貼らンでもいいよ。
ツマラネーし、見飽きた。特筆すべきもなし
センスの無さを晒してるようなもんだ。逝けよ!
376ニッセイレディ:01/12/26 18:29
>>375
こういう人ってあれだよね。なんていうか、私生活上では周りの
誰にも相手にしてもらえなくてすごく寂しい思いをしてる。
唯一のはけ口がオンラインの掲示板だけだったりする。
わたしもそういう荒んだ人間にだけはならないよう勤めます。
反面教師ありがとう。
377名無し~3.EXE:01/12/26 18:31
MacOSXは(・∀・)イイんだよ、触ってみて感動したし
でもわざわざWindowsのデスクトップをOSX風にしてみても
使いにくいしカコワルイ
378名無し~3.EXE:01/12/26 18:48
と言うふうに叩きたいお年頃連中の絶好のカモにされてしまうので
正直、このスレでMacOSX風はお勧めできない。
379名無し~3.EXE:01/12/26 19:11
Mac風をうぷするのは諸刃の剣
380名無し~3.EXE:01/12/26 19:15
>>376 >>1をよく読め、と言っておきたい。
381名無し~3.EXE:01/12/26 19:28
>375 熱過ぎだ馬鹿野郎。
382名無し~3.EXE:01/12/26 19:41
>>375
社会不適合者
383 :01/12/26 21:24
>>375
まぁでも、言葉は悪いが概ね同意
384名無し~3.EXE:01/12/26 21:29
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011226212804.png

平和な年になりますように・・・・・
385名無し~3.EXE:01/12/26 22:36
>>384
あ、いいな〜
フォントとアイコンどこから持ってきたのか教えて!おねがい。
386名無し~3.EXE:01/12/26 22:50
(゚д゚)ポカーン
387:01/12/26 22:53
>>385
おまえ・・・
388名無し~3.EXE:01/12/26 22:55
>>385
あんた・・・
389ダニエル:01/12/26 22:56
>>385
you・・・
390名無し~3.EXE:01/12/26 22:56
( ゚д゚)ポカーン
391名無し~3.EXE:01/12/26 22:57
>>385
ちょっと、君・・・
392名無し~3.EXE:01/12/26 23:02
>>384のは普通のBlockOSアイコンとはフォルダアイコンが違う気がするが、そっちの方がいいな。
俺も知りたい。
393名無し~3.EXE:01/12/26 23:03
>>385
アワワワワ・・・・・
394名無し~3.EXE:01/12/26 23:08
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011226230635.jpg
どうよ?
壁紙はドラえもんのオフィでDLしたやつだけど
395名無し~3.EXE:01/12/26 23:09
冬房の季節がやってきました。
396名無し~3.EXE:01/12/26 23:16
>>3
ショートカットの名前ぐらい変えたほうが良いと思われw
397385:01/12/26 23:18
ごめんね…
フォントはよく見かけるんだけど、名前がわからなかったんだ…
このスレ始めて覗いたから。
ありがと。
398名無し~3.EXE:01/12/26 23:24
>>385
>>392

>>391のメール欄見れば良いと思われ
399名無し~3.EXE:01/12/26 23:26
>>394
mれもそのサイト逝ったことあるYO
400名無し~3.EXE:01/12/26 23:29
確かクリスマス限定壁紙が公開されてたぞ>銅鑼
401392:01/12/26 23:37
>>398
LINE移転完了してたのね・・・知らんかった。
402394:01/12/26 23:44
>400
クリスマス限定は配色が好きじゃないのれす
403 ◆mneU2upc :01/12/26 23:47
>>367
なりきり板住人だけど、ここでは(・∀・)ジサクジエン してないよ。

っていうかこのキャラでやるの疲れたから逝くことにする。
あぷろだは好きに使ってくれ。
404384:01/12/26 23:50
よけい平和をくずしちまった。今年こそは平和でありますようにっと

×LINEstadio
○LINEstudio
405400:01/12/26 23:55
400
406名無し~3.EXE:01/12/27 00:32
>>403
恥さらし失せろ。
407名無し~3.avi:01/12/27 00:50
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000303.zip

かちゅ〜しゃ用のanime.avi作ってみた
かちゅスレで晒したやつの完成形です
デフォルトのが83KBなのに対し、こちらは158KBもありますが…
408サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/27 01:04
>>407
イイ(・∀・) !
むしろかちゅスレ
409名無し~3.EXE :01/12/27 01:20
>>407
なかなか可愛らしいやないか。ええで。
410名無し~3.EXE:01/12/27 01:29
411名無し~3.EXE:01/12/27 01:29
412368:01/12/27 01:30
>>370
気分転換用なのでそこまでしようとは、思ってないです。
>>371
かちゅ〜しゃの方を合わせてみます。サイバーなデスクトップは、(・∀・)カコイイ
413名無し~3.EXE:01/12/27 01:49
(;´Д`)スチャラカのHPさっきから緊急事態とかなってる。。。
このスレと関係有ったりして。。。
414名無し~3.EXE:01/12/27 01:57
本当だ…
415名無し~3.EXE:01/12/27 01:59
>>413
ずーっと前から2chで露出してるのに
いまさらこのスレが関係して事態が変わったと思えない。
416名無し~3.EXE:01/12/27 02:03
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011227020125.png

ベタな配色で一つ作ってみた
417名無し~3.EXE:01/12/27 02:12
>>410
壁紙好き

>>416
この手の人モノの壁紙嫌い(・A・)
418名無し~3.EXE:01/12/27 02:17
>>417
416のは壁紙・・・なのか?
419名無し~3.EXE:01/12/27 02:20
>>411
俺と雰囲気似てる。
目つらいよな(w
そのWinampのスキン検索しても見つからない萎え…。
420名無し~3.EXE:01/12/27 02:26
>>407
何だか良くわからないけどイイ(・∀・) !
421名無し~3.EXE:01/12/27 02:31
>>417
人モノの壁紙じゃない
真ん中にマイコンピュータ
の絵がある壁紙。
422名無し~3.EXE:01/12/27 03:01
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011227025942.png
サ骨氏のデスクトップを大いに参考にしました
423名無し~3.EXE:01/12/27 03:26
参考っていうかパクリじゃねーのか?(w
424名無し~3.EXE:01/12/27 03:27
>>422
このカレンダーってどのソフトで表示してるか教えてちょ
425名無し~3.EXE:01/12/27 03:30
>>422でパクリって書きかけたけど参考と書き直しました
だから参考です
参考にさせていただきました
参考だっつってんだろボケ誰がパクリだゴラ
426名無し~3.EXE:01/12/27 03:33
暴走した謝る
427名無し~3.EXE:01/12/27 03:33
影響を受け、参考にするのは悪いことではない。
ただ、サ骨氏のデスクトップと比べてオリジナルの部分がないなぁ、と。
428422:01/12/27 03:41
苦しい言い訳を申せば、あれは半ば狙って作りました・・・
h、ほんとに・・・
中途半端にパクるくらいなら徹底して、と思い・・・

でも見やすいねコレ
産休サ骨
429名無し~3.EXE:01/12/27 03:46
何気にOK Computerが気になる
430名無し~3.EXE:01/12/27 05:50
ノートなのでいかに表示領域を多く取るかが命題

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011227054643.jpg
431サ骨 ◆DICq131k :01/12/27 07:41
('∀`)あなたを、ラヂオヘッドです。
おれのMr. Computerにはツッコミが入らない
432サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/27 07:42
全角半角を間違える。
433名無し~3.EXE:01/12/27 08:06
>>430
「ここでボケて!」の時計がイイ味出してる。
>>430
その時計カッコイイ!!
自作かな・・・
435名無し~3.EXE:01/12/27 09:06
>>411
ドライブアイコンが(・∀・)イイ!
どこから持ってきたやつですか?
436名無し~3.EXE:01/12/27 09:17
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             || がいしゅつだよ>>435
      ∧_∧ ||________|
     ( ´∀`) ||
     ((∪   )つ
      .) ) \
    ,,(_) \_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437名無し~3.EXE:01/12/27 09:17
>435
ワラタ。
>>385-393
438名無し~3.EXE:01/12/27 14:10
>>430
その時計は何処のなの?教えてよ。
439名無し~3.EXE:01/12/27 14:24
440名無し~3.EXE:01/12/27 14:52
>>439
404??
441430:01/12/27 14:56
>>434,438

ここで落としました。
ttp://www16.big.or.jp/~shiki/old_program.html
442 :01/12/27 15:55
>>441
サンクス
443名無し~3.EXE:01/12/27 17:13
>>384の壁紙の出所教えて。
444名無し~3.EXE:01/12/27 18:22
Win2kで壁紙使うのって、アクティブデスクトップを有効に
しなきゃダメなんでそ?いや最近Win2kにしたばかりなんで・・・。
Win98の時は色々不具合あるみたいだから使った事なかったんだけどね。<アクティブデスクトップ
Win2kでは問題ないの?よかったら教えてくらはい。
445名無し~3.EXE:01/12/27 18:25
>>444
その口調・・・
446444:01/12/27 18:28
>>445
ごめんね。
447名無し~3.EXE:01/12/27 18:40
>>444
別にアクティブデスクトップは有効にしなくてもいいでしょ。
俺はViXから壁紙指定してるから別に拡張子を意識していない。
448444:01/12/27 18:49
>>447
そうなの?この前気に入った壁紙にしようと思ったら、
アクティブデスクトップを有効にしてくださいって言われたから
断ったんだけど、、ViXっていうソフトがあるのか、使ってみますね。
ありがとう。
449名無し~3.EXE:01/12/27 18:52
450444:01/12/27 19:01
>>449
おお、マジありがと。本体も早速落としてみた。

なんか不吉なのでそろそろ消えます。
451 :01/12/27 19:02
http://www.resexcellence.com/snapshots/snaps_picts/12-19-01_Harrison.jpg
カスタマイズしまくればここまで出来ますよ。
かなり動作重いですけど・・・。
452名無し~3.EXE:01/12/27 19:06
>>451 マカー?>>375-383
453名無し~3.EXE:01/12/27 19:10
>>451
アイコンのデカさがかっちょええ
454WM:01/12/27 19:11
俺なんてここまでやったよ。
もう、戻せないけどね。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011227140104.jpg
455名無し~3.EXE:01/12/27 19:14
>>444
その壁紙をIEで開く

表示されている画像の上で右クリック

背景に設定
456名無し~3.EXE:01/12/27 19:15
>>454 佐久間信子....
457名無し~3.EXE:01/12/27 19:51
>>451が自分で格好(・∀・)イイ!と思っているのが痛い。
458冬休みだな…:01/12/27 19:54
>>455
ちなみにそれでもアクティブデスクトップになるからな。
459名無し~3.EXE:01/12/27 20:11
>>451
正直、キモイ。
460名無し~3.EXE:01/12/27 20:30
どう見てもネタだろよ
461名無し~3.EXE:01/12/27 21:02
いや、まじだろう。
そんな半端なネタなら氏んだ方がマシだ。
462455:01/12/27 21:26
>>458
あぁ、TweakUIでアクティブデスクトップを完全に切っておかないと駄目か。
チッ、いらんレスしたおかげで俺まで厨房扱いかよ…
463455:01/12/27 21:31
ん?と思ったらTweakUIで設定しなくても>>455のやり方でちゃんとBMPで出力されるじゃねーか。
てめー>>458知ったかぶってんじゃねーYO
464名無し~3.EXE:01/12/27 21:54
>>458
そもそもアクティブデスクトップって何か意味わかってんのか?
465名無し~3.EXE:01/12/27 21:56
>>464
活発な机の上。
書類が飛んでいきそうだ。
466名無し~3.EXE:01/12/27 22:14
>>465
利用可能な机の上だと思ってたYO!
467>465:01/12/27 22:50
>465
不覚にも禿げしくワラタ
468458:01/12/27 23:02
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (; ・∀・)<間違えてターヨ…許チテ…>>455
 ( つ つ  \___________
  .)  ) )
 (__)_)
469名無し~3.EXE:01/12/27 23:35
TrayManagerでトレイのアイコン全部消したいンダケドオオオオオオ
TrayManagerの黄色いアイコンが一個アッテエエエエエエエエエ
Uザイんだけどおおおお
どーにかなりません?コレ
(僕小学生)
470名無し~3.EXE:01/12/27 23:37
アノデスネ
TrayManagerの黄色いアイコン消したいんだけど・・・・・

(僕小学生)
471名無し~3.EXE:01/12/27 23:40
自分で考えなハゲ小学生
472名無し~3.EXE:01/12/27 23:40
皆winnampにDSPとか入れてないの?
winnamp起動するとDSPも表示されてすっきりしないんだけど。
晒す時はDSPとか消してるんですか?
473名無し~3.EXE:01/12/27 23:41
禿げてない
474名無し~3.EXE:01/12/27 23:43
>>470
消せば?
475名無し~3.EXE:01/12/27 23:45
アノデスネ
TrayManagerの黄色いアイコン消したいんだけど・・・・・
(僕の力では消せなかった)
(消し方教えて)
476名無し~3.EXE:01/12/27 23:46
>>475
消し方調べれば?
477名無し~3.EXE:01/12/27 23:47
>>472 あんた、いつもあれ使ってるのか?
478名無し~3.EXE:01/12/27 23:47
アノデスネ
TrayManagerの黄色いアイコン消したいんだけど・・・・・
(僕の力では消せなかった)
(消し方教えて)
(消し方調べた・・・それでもだめだった・・・・・・・・)
479名無し~3.EXE:01/12/27 23:48
>>477
そうだけど・・・なんで??
480名無し~3.EXE:01/12/27 23:48
481名無し~3.EXE:01/12/27 23:49
>>478
駄目な奴は何やっても駄目(面倒なんでAA省略)
482名無し~3.EXE:01/12/27 23:50
ショウガクセイdesukedo
483名無し~3.EXE:01/12/27 23:51
馬鹿はパソコン扱うなってことさ
484名無し~3.EXE:01/12/27 23:52
>>482
小学生がそんなことをしてはいけません。
485名無し~3.EXE:01/12/27 23:56
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
呼んだ?
487名無し~3.EXE:01/12/27 23:59
>>472
自分は消してました。
488名無し~3.EXE:01/12/27 23:59
おまえら釣られてるってことにいい加減気づけよ(ワラ
489名無し~3.EXE:01/12/27 23:59
マックってなに?
490名無し~3.EXE:01/12/28 00:01
(僕の知識)マクドナルドじゃないってことはわかってます
491名無し~3.EXE:01/12/28 00:02
>>490
喋るな
492名無し~3.EXE:01/12/28 00:20
>>491
放置しろ。構うと付け上がる。これ常識。
493名無し~3.EXE:01/12/28 00:24
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
494名無し~3.EXE:01/12/28 00:26
-------------- キリトリセン ---------------

冬厨で遊ぶのはここまでにして
各自通常業務に戻ってください。
495名無し~3.EXE:01/12/28 00:27
>>434

自分で適当に作ったので、出所と言えば頭の中からでてきたということで。
496名無し~3.EXE:01/12/28 00:28
( ´_ゝ`)
497495:01/12/28 00:35
ごめんなさい。>>443の間違いです
498名無し~3.EXE:01/12/28 00:53
499名無し~3.EXE:01/12/28 01:01
BIOSのアンインストールのやり方教えてください?
何処を調べてみても載っていないのですよ。
ちなみに当方ウィンドウズ98を漬かってます。
500名無し~3.EXE:01/12/28 01:03
すれ違いじゃない?
501名無し~3.EXE:01/12/28 01:03
>>499
電池はずせ。BIOSがダメになってるなら首つれ。
502名無し~3.EXE:01/12/28 01:04
ワラタ、ト
503名無し~3.EXE:01/12/28 01:37
BIOSをアンインストールしたらどうやって起動するつもりなの?
念力?
504名無し~3.EXE:01/12/28 01:40
>>500-503 釣られ過ぎ。

くだらない質問この指と〜まれ! Part21
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008838267/661 以下参照。
505名無し~3.EXE:01/12/28 01:47
>>498
色違い
もっとまとめろ、と言ってみる。
506名無し~3.EXE:01/12/28 01:57
3DColorChangerをDLしたいのですが、どこに行けば落とせるでしょうか・・・
ttp://themes.tucows.com/editors/preview/58832.html
から可能ですか?
507名無し~3.EXE:01/12/28 02:02
>>506
氏ね。Downloadぐらい読めろよ。
tp://deru.themes.tucows.com/editors/adnload/58832.html
508名無し~3.EXE:01/12/28 02:15
>>498
オレンジをベースに白と黒で構成した方がいいんじゃない?
509名無し~3.EXE:01/12/28 03:12
>>506
あんたそら怒られるわ
510名無し~3.EXE:01/12/28 03:26
WIN2000使ってます。
窓の手でアイコンいじくって、デスクトップは無事変化ありだけど、
IE立ち上げたら、左上のアイコンが変わってない!
WIN98SEの時は変わっていたのに。
アイコン変更ソフトご存知ない??
511名無し~3.EXE:01/12/28 03:31
>>510
マルティポストとは根性ありますな。
512名無し~3.EXE:01/12/28 03:33
>>511
バレましたか。だって解決できないんだもん。
どこかに書いてないかな・・・。
513名無し~3.EXE:01/12/28 03:34
なに?マルティなのですか?
514名無し~3.EXE:01/12/28 03:35
>>513
ここのスレとあとも一つだけね。
515511:01/12/28 03:40
>>510
マルティネスはだめ、教えない。
検索してごらんよ。ざくざく出てくるよ。
516名無し~3.EXE:01/12/28 03:46
>>515
うーん、わかった。残念。
517名無し~3.EXE:01/12/28 04:27
518名無し~3.EXE:01/12/28 11:07
>> 498
そのWINAMPのSKIN、ナニ?
コー!(解説:「クール」って言ってます)
519名無し~3.EXE:01/12/28 11:33
>>518
ザ・ドリフターズー東村山音頭
コー!
520名無し~3.EXE:01/12/28 11:47
StyleXPってフリーなの?
521名無し~3.EXE:01/12/28 12:45
>>520
わかんない
>>522に訊いてよ
522名無し~3.EXE:01/12/28 13:19
>>520
フリーじゃないよ。
ていうか公式サイト読めよ。
523名無し~3.EXE:01/12/28 13:46
ケコーンしなさい。
さぁ

 さぁ!!!
524名無し~3.EXE:01/12/28 14:04
わしが許さん。
525名無し~3.EXE:01/12/28 14:15
526名無し~3.EXE:01/12/28 14:20
windows blindってカッコイイけど有料なの?。$払いできないよ!。
windows blindみたいなので無料なのってないですか?。
できれば国産のソフトで。
527名無し:01/12/28 14:31
シエアウエアじゃないの?
528名無し~3.EXE:01/12/28 14:47
>>526
Blindsはシェアウェアだけどレジストしなくても大した制限は無し。
529名無し~3.EXE:01/12/28 14:48
Winampなんてどーでもいいじゃん。
おまえらWyvernでもつかっとけよ。
わざわざスキンをデスクトップと雰囲気同じにする手間省けるぞ。
軽いし。
530名無し~3.EXE:01/12/28 14:50
>>528
つか誰でもダウンロードできる版とエンハンスド版は全然違うぞ。
531名無し~3.EXE:01/12/28 14:51
>>526
XP買え
532名無し~3.EXE :01/12/28 14:53
windows blindは重くなりそうだからやめといたほうがええ
533名無し~3.EXE:01/12/28 14:54
>>529
Wyvernなんて誰も使わ〜ねえよ。
信者うざい
534名無し~3.EXE:01/12/28 14:57
>>532激しく同意
535名無し~3.EXE:01/12/28 14:58
ここはデスクトップ晒しスレって事をもう一度思い出して欲しい
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
537名無し~3.EXE:01/12/28 16:58
>>451 イッテよし
538名無し~3.EXE:01/12/28 19:57
3D color changerて、フリーソフト?
539名無し~3.EXE:01/12/28 20:10
ヽ(`Д´)ノ
540名無し~3.EXE:01/12/28 20:17
>>538
Exicite翻訳使え。
541538:01/12/28 21:42
多分フリー!!
ってことで、使います。
542名無し~3.EXE:01/12/28 22:26

…。
543名無し~3.EXE:01/12/28 22:30
リアル厨房の香り。。
544名無し~3.EXE:01/12/29 00:01
545名無し~3.EXE:01/12/29 00:02
平面って流行なのか?
546名無し~3.EXE:01/12/29 00:05
547名無し~3.EXE:01/12/29 00:09
>>546
誰?AVの人?
548名無し~3.EXE:01/12/29 00:12
>>546
なんかすごい解像度だな。
最近流行のワイド液晶って奴?

>>547
この程度ならAVじゃないだろ、よくわからんけど。
549名無し~3.EXE:01/12/29 00:23
>>546
富士通のワイド液晶モデルと見た。
550名無し~3.EXE:01/12/29 00:28
>>544
アイコンかわいい。見たことあるような気がするけど何処のだったっけ?
551名無し~3.EXE:01/12/29 00:38
>>546 (・∀・)イッテヨシ!!
552名無し~3.EXE:01/12/29 00:39
>>544 壁紙が活かしきれていない。
553名無し~3.EXE:01/12/29 00:40
>>546-548
ってかモーオタ臭が鼻をツーンと・・・。
554名無し~3.EXE:01/12/29 00:54
>>548-549 NECのワイドでした。
>>551 逝ってきます。
>>553 仲間♪
555名無し~3.EXE:01/12/29 00:55
>>544
メニューのフォントは何ですか?ショートカットキーが太くなってる。
556名無し~3.EXE:01/12/29 01:06
>>550
mitocaさんとこのskyアイコンではないかの。
557名無し~3.EXE:01/12/29 01:31
貼られてる画像のレベルはともかく、
書き込む人間の平均レベルが下がったように思われる今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか
558名無し~3.EXE:01/12/29 01:43
>>557
自分でわかってんならこれほどおめでたい事はないな。
559名無し~3.EXE:01/12/29 01:46
>>557
あんたのレベルも低そう。。。
560名無し~3.EXE:01/12/29 01:47
>>557
こら、厨が切れますよ。
561名無し~3.EXE:01/12/29 01:48
>>556
mitocaさんのskyアイコンでした。ありがとう。
すっきりしたところでお休みなさい。
562 ◆OiramazQ :01/12/29 01:50
デスクトプのデザインを変えることなく過ごしております。
563名無し~3.EXE:01/12/29 01:51
煽るだけなら誰でもできるよ。
公開してるやつの方が立派。
564 ◆OiramazQ :01/12/29 02:19
じゃ、じゃあ後悔しようかな
でも前回と同じだしなぁ・・
565名無し~3.EXE:01/12/29 02:26
存分に後悔してくれ。
566名無し~3.EXE:01/12/29 02:43
Win3.1の画面を久々に見てみたいんだけどそういうのはダメ?
567 ◆OiramazQ :01/12/29 02:49
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229024718.png
Win3.1じゃなくてWin98です。。
568名無し~3.EXE:01/12/29 03:36
TClocKとかDかれんだー、TrayManager
はXPで動作確認済み?
569名無し~3.EXE:01/12/29 03:38
>>546
18歳以下ならOK
じゃなかったらイタイ
570511:01/12/29 03:41
>>568
Tclockはむり。
571名無し~3.EXE:01/12/29 03:44
>>568
TrayManager使わなくてもXPはトレイをマネッジ(wできるじゃん。
572385:01/12/29 06:27
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229062300.png
WindowBlindsとTclockを併用されている方はいますか?

スタートボタンの改造がうまくいかんのです…
スタートボタンを押してみると、少しずれた方向に沈んだり、色が背景色と同化?してしまったり。
WindowBlindsを切ると正常に戻るので、何かがじゃまをしてるとは思うのですが。
スタートボタンのところだけスキンを外すようには出来ないのでしょうか?
573名無し~3.EXE:01/12/29 07:32
>>572
Tclockのスタートボタン改造をやめれ。
574名無し~3.EXE:01/12/29 07:37
575511:01/12/29 07:38
>>574
POP
576名無し~3.EXE:01/12/29 07:41
楽しそうね。
577名無し~3.EXE:01/12/29 07:47
スゲー!ぉ スゲー
スゲースゲースゲースゲー
578名無し~3.EXE:01/12/29 07:51
>>574
F11を押して>>574さんの気分に浸ってみた。
                        愉快でした。
579511:01/12/29 08:01
>>578
F11で何かできるの?
580名無し~3.EXE:01/12/29 08:03
押してみなはれ。
何かあったらもう一回F11押せばいいんだから
581511:01/12/29 08:12
>>580
!!勇気がわいてきたよ
582名無し~3.EXE:01/12/29 08:27
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229082102.png
野郎なのに女々しい机だ、、、。
583名無し~3.EXE:01/12/29 08:34
>>567
常駐ソフトが気になります〜
よろしかったら漬かっているツール等教えてください
584名無し~3.EXE:01/12/29 08:35
>>574 ケチの付けようが無い。完成形。

ここのアップローダー掲示板公開してよかったのか心配だが。(^^;
585名無し~3.EXE:01/12/29 08:36
>>582 クリスマスはもう終わったよ。(w
586582:01/12/29 08:48
>>585
サンタがまだ来ないんだよ。
587名無し~3.EXE:01/12/29 08:49
>>586
餅持って来るから安心せい。
588582:01/12/29 08:51
>>587
餅ならもうストック済なんだが。
589567 ◆OiramazQ :01/12/29 09:17
レスつかないとちょとさみしね(笑)
ま、いいや(笑)
590名無し~3.EXE:01/12/29 09:25
>>589 評価依頼と書かないとレスは付きにくい。
591名無し~3.EXE:01/12/29 09:29
>>589
タスクバーに入った47 71 41 ってソフトと右上のランチャーみたいなのは何?
592名無し~3.EXE:01/12/29 10:15
>>574
壁紙、コー!
593589 ◆OiramazQ :01/12/29 10:49
>>590
そっかぁ。。以後レスほしいときはちゃんと書きます。
>>591
anemoneでリソース表示させてるんです。
右上のは仮想画面です。
594名無し~3.EXE:01/12/29 12:41
>>574に感動した人の数 ↓
ってかどうやってるか   ↓
全然わからん。。      ↓
595238:01/12/29 12:46
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8654/20011229.png
変化なし。
2000にしました。
(゚д゚)ウマー
596名無し~3.EXE:01/12/29 12:55
>574 マンセー!!
すげえよ!!このスレ見初めて1ヶ月、未だ3Dカラーチェンジャーしか使ってないけど、
漏れも574目指して頑張るよ!!!

・・・・何から手をつけたらいいのかサパーリだけどNE!
>>574
たしかにすごひ。。。
598名無し~3.EXE:01/12/29 13:07
ちょっと褒めすぎなんで叩くヤツも出てきそうな予感
599名無し~3.EXE:01/12/29 13:07
とりあえず574の壁紙だけゲット。
600名無し~3.EXE:01/12/29 13:18
>>599
とりあえずその発言にワラタ
601冬厨です:01/12/29 13:42
>>595他大勢が使っているあのアイコン、
ずっと前にどこかで見たんだけど
どこにあるやつだっけ
って訊いたら皆怒るかな…
どうやって自分で調べればいいのかわからないんだよなぁ…
602名無し~3.EXE:01/12/29 13:45
>>601
ウン怒る。
少しはログを読みなさい。
面倒臭いならスレ内をアイコンで検索して
めぼしいリンクに逝ってみなさい。

あ、ちなみに検索はCtrl+Fね。
603601:01/12/29 13:55
>602
すみません、捜してきます…
こんな冬厨に優しいレスをありがとう。

ところで、>8の
mWorks Studio
http://maur.litestep.com/cursors.html
ってとこ逝けなくなってますね?
604名無し~3.EXE:01/12/29 14:02
605601:01/12/29 14:23
>604
あぁ…ありがとう! 本当にありがとう。

そうだ、タイトルで検索っていう方法もあったな…
お手を煩わせてしまい、本当に申し訳ありません
これからは自分で調べます…

なんだかんだいって皆優しいなぁー
606名無し~3.EXE:01/12/29 14:33
>>599
どうやって壁紙Get?
607名無し~3.EXE:01/12/29 14:59
>>606
URL隠れてて見えないけど「DIGIPOP」でGoogle検索して一発。
608名無し~3.EXE:01/12/29 15:40
こういう、さりげないところでスキルが問われるね
609名無し~3.EXE:01/12/29 15:44
聞いて来るヤツの多くは、自分で調べることを放棄している幼い連中が多く、骨髄反射で書き込む。
610名無し~3.EXE:01/12/29 15:56
574はlitestep使用?
611名無し~3.EXE:01/12/29 16:03
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229155904.png
222KBとでかいです。
ちなみに私は別にシャア板の住人ではありません。
612名無し~3.EXE:01/12/29 16:05
月光蝶
613名無し~3.EXE:01/12/29 16:07
骨髄反射ってなんだよ・・・
614611:01/12/29 16:12
タスクトレイの”ハードウェアの安全な取り出し”の消し方を誰か知りませんか?
615名無し~3.EXE:01/12/29 16:13
>>614
隠すしかないんじゃない?
616574:01/12/29 17:29
Litestepです。あんまりほめられすぎて登場しづらくなった・・
そんなに難しいことしてないです。壁紙もWBもWinampも人の作ったもんです。

壁紙
http://www.flashcgi.net/digipop/
ここの絵ほんといい
617名無し~3.EXE:01/12/29 17:38
いや、その隠し方を教えてよ> >>615
618サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/29 17:40
>>614
デバイスマネージャから消せた気がする。
619名無し~3.EXE:01/12/29 17:56
>>617
通知のカスタマイズ。
620名無し~3.EXE:01/12/29 18:12
XPのログオン画面でIMEのバーが映るのは消せない?
621名無し~3.EXE:01/12/29 18:17
>>616
■仕事・実績
イラスト・WEBデザイン等
メール→[email protected]
2001--国連高等弁務官事務所(UNHCR)
e-centreインターフェイスデザイン
カード型CDレーベルデザイン
※他に掲載可能な情報があれば載せます。

■webでの投稿作品・掲載雑誌他

2001.12.14--Do!キャラドットコム
プロコンペ「WEBSTAR-S賞」受賞
2001--BSデジタルデータ放送番組
「デジキャスワンダーランド」
iモード用待受画面コンテンツ参加。
11月12日からレキの画像がDL可能です。
※BSデジタルデータ放送対応のテレビ端末が必要です。
2001.10.4---小学館別冊DIME
「デジタルクリエーター名鑑」掲載
2001.9.28---webstar-sで月間MVC第3席受賞
「キャリアアップstudio」でwebstars専用サイトにて「D_Graphics」公開中
2001.8.30---webstar-sでwebstar認定
2001.8.10---webstar-sで9chに登録
2001.3.29---BS放送デジキャス局第二回目・
CGアイドルコンテスト出場(上条玲希)
2001.1.30---Surfersparadise「SPC2001」入選と佳作・
携帯待ち受け画面用として配信
622名無し~3.EXE:01/12/29 18:21
>>621 引用もほどほどにしておけよ。しらねぇぞ。
623名無し~3.EXE:01/12/29 18:31
でもこの作者さん凄いんだねぇ。
624名無し~3.EXE:01/12/29 18:45
>>620
2000だとレジストリ弄って消せたような気がするけど
XPはわからん
625名無し~3.EXE:01/12/29 19:11
>>619
すまん。
通知のカスタマイズって何?
626名無し~3.EXE:01/12/29 19:14
>>625
「タスクバーとスタートメニューのカスタマイズ」の「カスタマイズ」ボタンをクリック。
627名無し~3.EXE:01/12/29 19:15
>>625
ヘルプ嫁と言いたい所だがタスクトレイの時計を右クリック。
628名無し~3.EXE:01/12/29 19:15
通知領域すなわちタスクトレイのこと
タスクバー右クリック
629名無し~3.EXE:01/12/29 20:07
通知カスタマイズで常に非表示にしても消えませんでした。
本当に消し方教えてください。よろしくお願いいたします。
630名無し~3.EXE:01/12/29 20:09
アクティブでないインジケータを隠す
631 :01/12/29 20:11
不明なデバイスを全部消せ
馬鹿が
632名無し~3.EXE:01/12/29 21:03
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229205803.jpg

どうでしょう?macは嫌われますか?
633名無し~3.EXE:01/12/29 21:07
>>631
youのyou通りでした。
634名無し~3.EXE:01/12/29 21:23
>632
スタートボタンがダサい
635名無し~3.EXE:01/12/29 21:24
MAC風がダサい
636名無し~8.EXE:01/12/29 21:41
じゃあMAC使えよと言いたい。
637601:01/12/29 21:45
>>601で質問した教えて君です。
早速例のアイコンを使ってみました
厨房くさいんですが評価してあげてください
http://mizuki.sakura.ne.jp/~nagch/upb/file/1009629475.png
638名無し~3.EXE :01/12/29 21:48
あんまりさあ、気合い入れてクールでハイセンスなデスクトップ
にしちゃってるのも正直、カコワルイ。長時間使ってると疲れるし、
次の日にはもう飽きてる。やっぱシンプルな自然系が一番よ。
639名無し~3.EXE:01/12/29 21:51
>>637
言いにくいんだが・・・アイコンが致命的にあってない。
640 :01/12/29 21:52
>>632
hifumi
641名無し~3.EXE:01/12/29 21:53
>>637
かわゆいと思います。はい。
個人的にグリーン×オレンジ×シルバーの配色って大好き。
アイコンはもっと素っ気ない感じがいいかなと思うのですが。
642名無し~3.EXE:01/12/29 21:55
>>637
統一感がないね。
フォント、壁紙、アイコンにまとまりがない
643名無し~3.EXE:01/12/29 22:02
隣の芝生は良く見えるね。
644601:01/12/29 22:30
皆プロですね…
レスありがとうございます。
駄目な奴は何を(以下略
という言葉もありますが、それなりに頑張ります。

漏れはこれから11チャンネルでやってる
AKIRAを観てきます
645名無し~3.EXE:01/12/29 23:02
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011229225822.jpg

MACはやはりだめですか。罵倒されたので壁紙だけXP風に・・・
急いでいま作ってみましたが。
646sage:01/12/29 23:06
>>645
最初ハァ?とかって思ったヨ(藁
647名無し~3.EXE:01/12/29 23:08
>645
何をみてほしいのか?
648名無し~3.EXE:01/12/29 23:11
つーか、「〜風に」っていうのはもういいよ。
ふーん、それで?としか思わない。
649名無し~3.EXE:01/12/29 23:25
個人的趣味なんだけど
[閉]←このアイコン見るとヤレヤレと思う
まあ、人それぞれなんだけどね
650名無し~3.EXE:01/12/29 23:29
>>649
激同意

やれやれだぜ…
651名無し~3.EXE:01/12/29 23:48
>>645
ワラタ。最初気付かんかった。標準のLUNAにしとけばもっとよかったのに
652名無し~3.EXE:01/12/30 00:18
>>645-651
マジで意味が分からない・・・
653名無し~3.EXE:01/12/30 00:18
カッケ−壁紙ってどこで手に入れるの?。
アメリカサイトのベタなのじゃなくて、637みたいな奴。
654 :01/12/30 00:42
655名無し~3.EXE:01/12/30 00:49
>>654
ハァ?
656名無し~3.EXE:01/12/30 01:25
>>653
君の言うアメリカサイトのべタな壁紙の中に紛れ込んでいるんだよ。
探し方が悪い。もっと探せ。>>2-10のリンクの中にも絶対ある。
657 :01/12/30 01:42
画面のプロパティ>デザイン>3Dオブジェクト
これの3Dオブジェクトってないんだけど
どこ?win98seだからないの?
658 :01/12/30 01:44
画面のプロパティ>デザイン>3Dオブジェクト
これの3Dオブジェクトってないんだけど
どこ?win98seだからないの?
659 :01/12/30 01:45
あ。ソフトだったのか。。
660_:01/12/30 01:50
windowblindの「金はらえやゴラァ」ってのが2回に1回は
でてきて毎回再起動してる。いまさら普通の奴にはもどれんし。
なんとかできんかな?
661名無し~3.EXE:01/12/30 01:51
結構みんなオザレにデスクトップ固めてんだなあ。
95+で散々やったけど、目が疲れて結局ノーマルに戻っちまった。
662名無し~3.EXE:01/12/30 01:52
>>660
そう書いたらシリアル教えてくれると思ってるの?
金 は ら え 。
663_:01/12/30 02:01
>>662
そこまでは期待してねえよ。べつに金はらってもいいけど
あれ海外だろ。
664名無し~3.EXE:01/12/30 02:06
>>632
どこがmacぽいのか小一時間問い詰めたい
665名無し~3.EXE:01/12/30 02:14
>>645
壁紙がlycos犬...
6662CH初心者:01/12/30 02:23
初めてこの板よんでデスクトップ改造欲が激しくなってきたんだけど

どこかに改造方法まとめてあるHPとかある?

よろしくー
667名無し~3.EXE:01/12/30 02:26
668名無し~3.EXE:01/12/30 02:47
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009006194/
ここの1〜9までのリンク先全部まわればいじれるようになるんじゃないかな
669666:01/12/30 02:52
670(謎)の通りすがり:01/12/30 02:53
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230025017.png
実用性重視。
壁紙はPrintScreen用に引っ張り出してきた。
671名無し~3.EXE:01/12/30 02:55
デフォルトに限りなく近いね。
672511:01/12/30 03:02
>>670
どこを評価してほしいのか・・。
673名無し~3.EXE:01/12/30 03:24
>>670
私生活にまで2chを引っ張り込んでるのか。
まぁ別に良いけど。
674名無し~3.EXE:01/12/30 03:51
このスレを見てちょっと改造してみました。
どうでしょうか?
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230034507.png
675名無し~3.EXE:01/12/30 04:04
>>674
ほんのり可愛い。アイコン変えれ。
676511:01/12/30 04:09
>>674
どこの部分を生かしたいのかな?
Winampやタスクトレイの上の奴はかわいいな。
それに合わせて壁紙とアイコン変えてみたら?
677名無し~3.EXE:01/12/30 04:13
今、デスクトップ変更中なんだけど、
実用性重視!かつ目が疲れない!かつおしゃれなのって
すごく難しい気がする・・
678名無し~3.EXE:01/12/30 04:14
だからこのスレが長生きしてるのさ。
679名無し~3.EXE:01/12/30 04:17
>>674
おい、お前のタスクバーの上の可愛いヤツは何てソフトですか?
教えてください。
680名無し~3.EXE:01/12/30 04:30
>>674
俺も気になる。教えろ。
681674:01/12/30 04:31
>>675
はい、アイコン変えます

>>676
あああ、これじゃ壁紙見えませんでした
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230041701.png

>>679
ふつうにめもりくりーなーとCraftLaunchです。
682友達だ:01/12/30 04:55
683名無し~3.EXE:01/12/30 05:02
http://210.159.242.122/Clip2.png

インパクトのみ
684511:01/12/30 05:47
>>683
インパクトありますね。
もっと凝ってみたらかなりいいのができそう。
685名無し~3.EXE:01/12/30 05:49
これ安田の絵だよね?
てことはガンダムか
686名無し~3.EXE:01/12/30 05:51
>>682
国へ帰れ
687名無し~3.EXE:01/12/30 06:24
>>681
ランチャー使ってショートカットアイコンとは、これ如何に。
688名無し~3.EXE:01/12/30 06:30
>>687
何かおかしいところでも?

デスクトップにエディタのアイコン置いておくとドロップして中身が見れるから
それはそれで便利だけど?
689名無し~3.EXE:01/12/30 06:41
>>688
お前相当馬鹿だな
690名無し~3.EXE:01/12/30 06:47
>>674 あ、箱入りうさぎだ前使ってた

blindsは使いたくないけど、いじりたい。さぁ、どうしよう
691名無し~3.EXE:01/12/30 07:01
692674:01/12/30 07:11
>>685
はい、でもガンダムがすきっていうよりは
あきまんさんの絵が好きです。

>>687
キーボードで操作できるとかっこいいとおもって
まだ使い始めたばかりなんです。
693名無し~3.EXE:01/12/30 07:26
最近デスクトップ晒してくれるやつが少ねぇぞ。
もっと気合入れてカスタムしやがれ!
694名無し~3.EXE:01/12/30 07:32
>>693
じゃあ、まず自分のを晒せよ アフォが
695名無し~3.EXE:01/12/30 07:32
696693:01/12/30 07:40
>>694
すんません。既出してます。
697名無し~3.EXE:01/12/30 07:43
>>695
さっぱりしてますね。
何かソフト立ち上げてほしかったです。
698名無し~3.EXE:01/12/30 07:46
>>683
壁紙がかっこ良いなあ。
背景は基調が暗いと目が疲れないなあ。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230081123.png
やはりBBはアイコンが…
DonutPに入れかえた方がいいかな、と。
700名無し~3.EXE:01/12/30 08:21
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230082002.jpg
どこまでもWindowsユーザーです。
701名無し~3.EXE:01/12/30 08:22
>>699
あぁ。もったいない。
あそこだけを普通に戻せばなぁ・・。
702 :01/12/30 08:31
>>699
あぁ。もったいない。
あそこだけを普通に戻せばなぁ・・。
703699:01/12/30 09:33
>>701-702
どこですか?指導お願いします。
704701じゃないけど:01/12/30 09:37
Irfan?
705699:01/12/30 09:40
た、確かにBBと等しくウザいアイコン…
706名無し~3.EXE:01/12/30 09:51
>>700
問いつめるぞゴルァ
707名無し~3.EXE:01/12/30 09:54
マヒャー
708名無し~3.EXE:01/12/30 09:57
>>700
まぁTClock入れるとこからはじめようや。 
709ひよこ名無しさん:01/12/30 10:57
はじめまして〜
私も上げてみました。
ご意見、叱咤激励など頂きたいです。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230105521.png
710名無し~3.EXE:01/12/30 11:00
>>709
いいんじゃない。その配色でペターン化したのも見てみたい。
711名無し~3.EXE:01/12/30 11:00
>>709
かなりいいと思う。むしろ言うところがない。
712名無し~3.EXE:01/12/30 11:03
>>709 配色にもう1つ色を加えてみるとよい、ノッペリ感が消える。オレンジ系統を入れてみよ。
713ひよこ名無しさん709:01/12/30 11:18
>>710さん >>711さん
誉められるとは思ってなかったのでめちゃめちゃうれしいです。
ありがとうございます〜
>>712さん
ふむふむ。
のっぺりですか・・・。
もうちょっといろいろ試してみます!

ありがとうございました〜!
714名無し~3.EXE:01/12/30 11:23
>>709
はじめて?いいねぇ。今後に期待
715582:01/12/30 11:49
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230114647.png
女々しさの中に漢を少々加えてみましたが、、、
どうでっしゃろ。
716名無し~3.EXE:01/12/30 11:51
>>715 (・∀・)イッテヨシ!
717582:01/12/30 11:51
>>716
ありがとう!
718名無し~3.EXE:01/12/30 12:01
初めてです
女々しさの中に女々しさとめまいを織り込んでみました。
http://www.grn.mmtr.or.jp/~matsu000/morodou/cgi-bin/img-box/img20011230115121.jpg
719名無し~3.EXE:01/12/30 12:11
>>718
baka
720名無し~3.EXE:01/12/30 12:13
>>718
ブラクラ
721名無し~3.EXE:01/12/30 12:45
>>718 名前をつけて画像を保存。                          ありがとう。
722名無し~3.EXE:01/12/30 13:57
>>721
名前は何にしたの?
723名無し~3.EXE:01/12/30 14:27
>>722
元から付いてるファイル名だろ。
724名無し~3.EXE:01/12/30 14:34
>>709
下のタスクバーのところのショートカットの出っ張り
とかはどうやるのでしょうか?
725名無し~3.EXE:01/12/30 14:41
>>722
ブルーマ
726名無し~3.EXE:01/12/30 14:45
ってかなんでみんなpngなん?
727726:01/12/30 14:50
>>2に書いてあった。鬱だ氏のう。
ってかpngだと保存とかでてくるんだよね。
728726:01/12/30 14:51
>>3だった。もう3回ぐらい氏んできます。
729637:01/12/30 15:06
>>653
あの壁紙サイト、2chのどこかにリンクが張ってあったんだけど、
デスクトップスレの10と9、そして8を半分まで読んで
リンク捜したんだけど未だ見つからず…もう疲れた
あっちの壁紙、いいのがいっぱいあったんだけど
そのときは時間が無くてちょっとしか見れなかったんだよなぁ…
730名無し~3.EXE:01/12/30 15:29
あげ
>>729
その壁紙のLogoからしてここのサイトかと
http://www.vir2l.com/
732A Bone ◆DQNDuNU. :01/12/30 16:06
733名無し~3.EXE:01/12/30 16:13
>>732
他の人と違うところは・・・
gif保存?
734名無し~3.EXE:01/12/30 16:14
>>682
厨房
735名無し~3.EXE:01/12/30 16:18
>>410の壁紙って何処のだろう。。。
GoogleでKNOWL3DGEでそれらしきサイトが引っかかったんだけど見れない(´Д`;)
誰か情報きぼんぬ。
736名無し~3.EXE:01/12/30 16:38
>>735
410じゃないけど、これでしょ?
http://www.customize.org/details/8374

3色パックだった。
ちなみにW3BD10Dで検索した。
737ひよこ名無しさん709:01/12/30 16:59
>>724さん
WindowBlindsを使ってます
738735:01/12/30 17:55
>>436
おぉ、有難う!格好(・∀・)イイ!なぁ、これ。ぜひ使わせてもらうよ(´∀` )
739735:01/12/30 17:56
訂正:436→736 スマソ。。。(´Д` ;)
740名無し~3.EXE:01/12/30 17:57
>>739
わざとか、わざと間違えたのか、と問いたい。(w
741735:01/12/30 18:23
>>739
いやいや、他意は無いってば(w
俺も自分で見て笑ってしまったが(´Д`;)
742名無し~3.EXE:01/12/30 18:26
>>738
(・∀・)イイ!!
743名無し~3.EXE:01/12/30 18:35
http://homepage2.nifty.com/ina_kuro/img-box/img20011230183142.png

全部白だとおめめが疲れるね
らくらくメールBOXとフレッツ接続ツールが浮いてるYO・・・
744743:01/12/30 18:36
アイコンの文字透明にしたら見えないがな(笑
アイコンの文字の背景です
745名無し~3.EXE:01/12/30 18:39
>>743 ノートか。真っ白はまぶしすぎるな。
746名無し~3.EXE:01/12/30 18:43
>>743
ウインドウの背景を透明にするにはどうしたらいいんでしょうか?
747名無し~3.EXE:01/12/30 18:44
FMV-Bibloと推測。
748743:01/12/30 18:52
>>745 >>747
ノートじゃないです

>>746
私はスケスケWindows for Windows98というソフトを
使っています
749名無し~3.EXE:01/12/30 19:01
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011230185930.png

アリガチーな雰囲気だ・・・
750名無し~3.EXE:01/12/30 19:02
>>749
ありがちな雰囲気だね
751名無し~3.EXE:01/12/30 19:03
>748
見た目はいいけど(俺の趣味じゃないけど)
使いにくそう・・・

そのパソコンじゃ、真面目な作業できないっしょ。

そう考えると外人のブラッキーな奴もあながち捨てた門じゃないとおもってみたり。
752名無し~3.EXE:01/12/30 19:04
>749
つかぬことをおうかがいしますが
スタートボタンの文字はどうやって変えているんでしょーか??
753名無し~3.EXE:01/12/30 19:06
>>749 緑系統の色を使うのはマイナスだな。
>>752 少しはログ遡れよ。
754749:01/12/30 19:07
>752
TClockで、"start"と書いてある画像を貼り付けたのです
755名無し~3.EXE:01/12/30 19:09
>>749
デスクトップに配置しているアイコンの文字色ぐらいは
背景とどうかさせた方が良いと思う。
756743:01/12/30 19:18
>>751
もう全然ダメですね
これの背景が黒verもあるんですけど白にしちゃってます。
戻そうかなあ(^^;
757名無し~3.EXE:01/12/30 19:23
>756
見た目と使い勝手両立させるのって難しいよね。
758名無し~3.EXE:01/12/30 19:27
759名無し~3.EXE:01/12/30 19:36
デスクトップから使用者を勝手に妄想して書き込め

>758
 中二 女 こがら
 彼氏なし 小遣い1万円
760名無し~3.EXE:01/12/30 19:38
中2の女がけらくの王してたら怖いぞ。
761名無し~3.EXE :01/12/30 19:39
>>743 時計と日付を2段にするのは、どうやんの?
762名無し~3.EXE:01/12/30 19:41
>>758
システムトレイがゴチャゴチャしすぎ。
Realは消せ。WINAMPをタスクバーとトレイ両方に表示させるな。

26歳、男、彼女いない歴26年とみた。
763名無し~3.EXE:01/12/30 19:42
>>761
\n
764名無し~3.EXE:01/12/30 19:42
>>758
こういう寒そ〜な雰囲気の色合い好きだなあ。
でも「壁紙・winamp」チームと「windowsの配色・アイコン」チームで
別れてるような・・・
このアイコンが欲しい。いずこで?
765名無し~3.EXE:01/12/30 19:43
>>1の「ピーコばりの〜」が効果発揮してるな。(w
766名無し~3.EXE:01/12/30 19:43
えろげーーかよ!>けらくの王
767名無し~3.EXE :01/12/30 20:11
「メイっぱい抱きしめて」のmp3持ってる時点で20代の童貞確定。
768名無し~3.EXE:01/12/30 20:11
>>743
壁紙うpキボンヌ
769名無し~3.EXE:01/12/30 20:38
>>764
758ではないが、アイコンはmitoca.pos.to
770743:01/12/30 20:45
>>757
難しいですよね〜
それを求めるべく旅に出ます(笑

>>768
ttp://www.linkclub.or.jp/~sakaue/taste.html です。
白なかったんで自分で塗り替えちゃいました。
771764:01/12/30 21:34
>>769
さんきう。
ソコのだったのかー。
何回やってもパスワード入力画面が出てこなくて、
入るのをあきらめたサイトだ。
772 :01/12/30 21:49
>>743
アイコン(・∀・)イイ!
どこのアイコンだっけ?
773743:01/12/30 22:00
>>772
ttp://rin-yu.pos.to/ です

マイコンピューターとネットワークのアイコンは
忘れちゃいました(^^; スマソ
774772:01/12/30 22:04
>>忘れちゃいました
それが知りたかったのに…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
775名無し~3.EXE:01/12/30 22:06
776名無し~3.EXE:01/12/30 22:06
・・つうか・・・おまえらよー・・・
777名無し~3.EXE:01/12/30 22:10
何かしら?
778名無し~3.EXE:01/12/30 22:11
>>775
ギコナビ使ってるとこが好感持てるってぐらいだな。
壁紙はいいが、その壁紙が活かされた配色ではない。
779名無し~3.EXE:01/12/30 22:19
>>775
「マイコソピュータ」はいい。
「そ」はもうダメ。
780名無し~3.EXE:01/12/30 22:21
ギコナビってかちゅとどう違うんだろ?
導入してみようかな
781名無し~3.EXE:01/12/30 22:21
タスクバースイッチの文字を縦向きにしたいんだけど…(´Д`;)
TClockできる??
782名無し~3.EXE:01/12/30 22:25
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20011230222429.jpg
えらいアホらしいデスクトップでスマソ
783名無し~3.EXE:01/12/30 22:26
>>782
カコイイ
プロのデザイナーさんですか?
784名無し~3.EXE:01/12/30 22:27
>>782
WinMXのショートカットややIMEのツールバーを表示してる時点で厨確定。
785743:01/12/30 22:29
>>774
ttp://homepage2.nifty.com/ina_kuro/sys_set.lzh
よければどうぞ
40分に消します(気付くかなぁ)
786名無し~3.EXE:01/12/30 22:32
>>785
サンクスコ。DLしたよ
787晒し隊:01/12/30 22:36
>>749
スタートアップの雰囲気はわりと(・∀・)イイ!と思う。

>>784
ネタにマジレスしなくても・・・(汗
788名無し~3.EXE:01/12/30 22:37
>>743
>>774じゃないのにダウンロードしちゃった。てへ。
どーもありがとーん。
789名無し~3.EXE:01/12/30 22:40
>>774
たぶんここのシステムアイコン。
ttp://rin-yu.pos.to/index2.html
790名無し~3.EXE:01/12/30 22:42
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/3452/DESK.png

見てやってください。
ほとんどかわらん。
791743:01/12/30 22:43
>>574さんの壁紙があったとこの壁紙でやっぱ黒くしました。
http://homepage2.nifty.com/ina_kuro/img-box/img20011230224032.png

>>782
偶然ですね、同い年だわ

>>789(゚Д゚)アラヤダ!(笑
792名無し~3.EXE:01/12/30 22:46
>>790
もはや、一つの完成系になってしまってるから、
コメントできません。
793名無し~3.EXE:01/12/30 22:47
>>791 タスクバーをなぜ透過にしないの?
794名無し~3.EXE:01/12/30 22:48
>>790 配色は気に入らないが、それ以外は弄りようが無いな。
795743:01/12/30 22:51
>>793
全部透過にならんのですよ。
タスクバー透過にしてもスタートボタンとかは透過してくれないから・・
だから98はいやだ
796名無し~3.EXE:01/12/30 22:53
>>795
でも白よりはいいと思うよ、バランス的にも。
797790:01/12/30 22:55
>>792
>>794
レスthanks。
んじゃあ配色も含めて1から作り直してみる・・かも。
798名無し~3.EXE:01/12/30 23:23
俺は26歳だ
799790:01/12/30 23:25
>>798
俺は16歳だ
800名無し~3.EXE:01/12/30 23:27
俺より年上の人いる?(26歳)
801名無し~3.EXE:01/12/30 23:30
おやじは帰ってこないのだろうか・・・?
802名無し~3.EXE:01/12/30 23:30
>>798->>800 別の板でやれ。
803  :01/12/30 23:59
おまえら、まだやってんのかよ(w
デスクトップとティンポをいじるのが、日々の日課か(w

こんなくだらないことに時間を費やしてないで、親孝行でもしろよカスども。
804名無し~3.EXE:01/12/31 00:12
>>803
以前デスクトップを晒して叩かれたからって開き直らないで下さい。
お願いですから。
805名無し~3.EXE:01/12/31 00:13
>>803
おまえ、まだ言ってんのかよ(w
気に入らないスレとその住人をいじるのが、日々の日課か(w

こんなくだらないことに時間を費やしてないで、親孝行でもしろよカスが。
806 :01/12/31 00:19
>803
オマエモナー
807どうよったらどうよ?:01/12/31 00:42
808 :01/12/31 00:45
>>807
上手く言えないけど、なんていうかアルカリ性?
809743:01/12/31 00:45
かっこええなぁ(*'-')

ところでアルカリ性って何ですか?
810名無し~3.EXE:01/12/31 00:49
ほんとにかっこいいか?
配色変えただけだろ。
811名無し~3.EXE:01/12/31 00:51
    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ネ、ネタかっ…!>>807
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
812743:01/12/31 00:51
配色を変えたら格好よくなった、と
813名無し~3.EXE:01/12/31 01:12
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011231010800.png

モノクロすっきり時々オレンジ系?どうでしょうか?
814 :01/12/31 01:16
>>813
JohnLennon
815名無し~3.EXE:01/12/31 01:20
>>813
SXGAか。画面広くてうらやましい・・・。
デザインもすっきりしてて割と好みかも。
816名無し~3.EXE:01/12/31 01:23
>>813 壁紙と窓のコントラストに気を使え。
817813:01/12/31 01:32
>>814
そうです。よくわかりましたね。壁紙作ったときに聞いてました。

>>815
どうも、最近モ二タ買いました

>>816
すみません、よくわかりません・・・どうすれば良いのでしょうか?
818名無し~3.EXE:01/12/31 01:43
メニューって透過にできるもんなの?
819名無し~3.EXE:01/12/31 01:43
ニュースどこでだすの?
820名無し~3.EXE:01/12/31 01:50
>>813
恐ろしく文字が見にくいんだが・・・
>>813
X Comuputer
O Computer
822名無し~3.EXE:01/12/31 01:55
>>819
2電
823813:01/12/31 02:03
>>819
webpickerとかです

>>820
すみません、慣れてしまったのか当方は問題なしです。
目に良くない配色なのかも

>>821
・・・素でした。指摘ありがとうございます。同志が日本に219人いる模様です。
824ひよこ名無しさん709:01/12/31 02:26
>>790さんのがすごいカコイイ!!
こういうの憧れです〜!
このスレ、勉強になります。
825819:01/12/31 02:27
>>823
ありがと
826名無し~3.EXE:01/12/31 02:45
himagine
827888:01/12/31 04:23
なんかさモノクロ系統ばっかだな。
>>574
とかはまじですげーと思った。
828743=791:01/12/31 04:31
確かにカラフルで大胆だもんYO!
829名無し~3.EXE:01/12/31 04:31
>>827
モノクロは簡単におしゃれくさくなる。(かつ目に優しい)
ただし飽きがくるのも早いという諸刃の剣。
素人にはお勧め。

個人的に、モノクロにしてる人たちは次にどんな感じにするのかっていうのに注目してる。
830初心:01/12/31 04:44
日本人に多いへたじフォント使って画面はデジタルキュートぽい雰囲気ってのが
まったく理解できない。

ぜんぜん渋くないじゃーーん。すぐ飽きそう。

でも多いんだよなぁ・・・時代はそっちなのだろうか?
831名無し~3.EXE:01/12/31 05:37
今初めてこのスレを見ました。
574さんのは目でピーナツが食べられそうなくらいカコイイです。
もちろん他の方々のも鼻でスパゲッティが食べられそうなくらいカコイイです。
私もいろいろやってみることにします。
832743=791:01/12/31 05:43
>>831ちょっとお腹が痛いです(TーT)
833名無し~3.EXE:01/12/31 05:45
http://203.174.72.114/rutenshito/index15.html

メモクリにモナーのスキンがあったの初めて気がついたよ。
834名無し~3.EXE:01/12/31 05:51
>>813
ありがちだね。
Part4ぐらいで流行った感じ。
835名無し~3.EXE:01/12/31 05:53
>>829
つーか実用性もなくちゃ話にならない。
見せるためだけのデスクトップのほうが3時間で飽きるよ。
836名無し~3.EXE:01/12/31 06:08
>>835
カナーリ同意だな。
派手なデスクトップは、疲れるぞ。長時間モニター睨んでいると、
目が痛くなる。最終的には、タスクバー周りとかの”利便性”に方向が逝っちまう。
しかし、派手なのは派手なので、また味があって面白いのだが・・・
837813:01/12/31 06:18
>>834
そうですなぁ、でもこんな感じが自分好みで、使いやすいっす

>>835
どこから鼻血が出ているのかわからなるくらい同意です

あぁ〜、飛行機欠航で実家帰れんので暇だ
838829:01/12/31 06:24
>>835-836
実用性は大前提。コンピュータは道具だからな。
見せるためだけってのは、無しだろう。
(そもそもデスクトップを故意に人に見せることは普通無いだろうしな)
で、見やすく使いやすく、なおかつおしゃれになっているのが、ベストだろう。

ここまで書いて気づいたが、それを突き詰めていくと、モノトーンになるのだろうか。
それなら仕方ないかもしれないな。失礼した。
839[='w']ノ:01/12/31 07:02
popupと壁紙ちょっといじってみました
どうっすかね?
あんまり変わってないけど
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011231070045.png
840名無し~3.EXE:01/12/31 07:11
>>839
popでいい!まだまだいじれそう。
こういったのはシンプルに見せるより、もっと具を入れよう。
壁紙にもうちょっと絵や柄をつけてみたら?
841名無し~3.EXE:01/12/31 07:16
>>839

真ん中の人が暗いのと、少し寂しい気がする
自分ではやんないかんじだけど、良いと思う
842名無し~3.EXE:01/12/31 07:17
水色とオレンジは可愛いんだけど
もうちょっと水色の彩度を押さえないとチカチカするような…。
843[='w']ノ:01/12/31 07:51
>>840
ありがとうございます。
今は壁紙とか他からとってきて使うより自作でいこう
って思ってるんで時間かかると思いますけど頑張ってみます
デザインあんまり得意じゃないんですけどね・・・
WinampとかWindowsBlindもそのうち
今のデスクトップに合わせて作ろうと思ってます

>>841
>>真ん中の人が暗い
後で見て僕もそう思ったのですぐに修正しました
やっぱりちょっと寂しいですかねー
なんとか頑張ってみたいと思いまーす

>>842
やっぱりそう思います?
前もそういうこと言われたんですけどね
そんなに気にならないですよ
何か作業とかするときは基本的にウィンドウ最大化するから
見えるのは上の方だけですしね
844名無し~3.EXE:01/12/31 07:52
>>813
ついでにTrushもTrash・・・
845813:01/12/31 08:07
あぁ、俺はこんなところで生き恥を晒していたのか・・・
846名無し~3.EXE:01/12/31 09:31
FAQだったら素でゴメソです。

>>574
さんの、タスクバー?にインラインでメディアプレイヤーみたいなのが載ってるのはどうやるんでしょうか?

個人的に、タスクバーにメディアプレイヤーとあと、ファイルの検索ウィンドウを載せたいんですが(フォルダ開いてF3で出るようなやつ)
なにかうまい方法があったら教えてください。
847名無し~3.EXE:01/12/31 09:48
>>846
シェル変えれ
848名無し~3.EXE:01/12/31 10:05
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011231100135.png

あんまり派手にならないようにしました。
849名無し~3.EXE:01/12/31 11:32
>>846
WMPのver7からはカスタマイズできるぞ。
折れは6.4が気に入ってるから変えないけど…
850名無し~3.EXE:01/12/31 11:36
ところでpopupメニューをいじるにはどうすればいいの?
851名無し~3.EXE:01/12/31 11:47
モニタの解像度1280*1024と1280*960どっちが良いんだろ
なんとか比っていうのがあるんでしょ?
852名無し~3.EXE:01/12/31 11:54
>>851

4:3 テレビ画面の比率(黄金比と呼ばれている)
16:9 ワイドテレビ画面の比率
853名無し~3.EXE:01/12/31 12:04
ども
黄金比にしとこう
854名無し~3.EXE:01/12/31 12:19
855名無し~3.EXE:01/12/31 12:50
>>850
スレ違い
LSのスレで聞け
856名無し~3.EXE:01/12/31 13:29
>>855
LSって何かわかんないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
857名無し~3.EXE:01/12/31 13:35
ハァ……
858855:01/12/31 13:48
>>856
LS=Litestepのこと
popupってLitestepのpopupじゃないのか?
もしそうだったらLitestepのスレがあるからそこで聞けってこと
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/973968522/
859名無し~3.EXE:01/12/31 13:50
>>856
ってゆーかそれくらい自分で調べろヴォケ
860名無し~3.EXE:01/12/31 13:50
ノッペリ系もいいけど、アプリとか使ってるとやっぱりこのあたりに落ち着く

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011231134548.png

サ骨さんパクらせていただきました
861名無し~3.EXE:01/12/31 14:21
Beか
862名無し~3.EXE:01/12/31 14:24
タスクバーのクイックランチ(?)に
フォルダへのショートカットを登録したんですが、
>>860さんのように階層を下っていけません。

OSは98SEです。
863860:01/12/31 14:28
>>862
これはショートカットではなく
Quick Launchのディレクトリに直接新規フォルダを作ったものです
検索でQuick Launchを探してみてください、わしWin2000なんで

>>861
Beっす
864名無し~3.EXE:01/12/31 14:31
98では無理。
865862:01/12/31 14:31
>>860=863
ご指導ありがとうございます。検索してきます。
866862:01/12/31 14:34
98SEでもできました。サンクスコー
867637:01/12/31 17:27
>>731 うっ…そうか、そこだったんだ…
苦労して前スレのリンクを片っ端から調べてた俺って…
(´д`)ボエェ
868名無し~3.EXE:01/12/31 17:30
あのー…前から思ってたんだけど『Д』が変なかんじに表示されてる人
多いよね…意外と
869名無し~3.EXE:01/12/31 17:47
それはおまえのフォントが悪い
870名無し~3.EXE:01/12/31 18:14
IE5.5なんじゃないかな。
871名無し~3.EXE:01/12/31 18:21
IE6にしたら(゚д゚)ウマーがちゃんと良い感じになった。
872名無し~3.EXE:01/12/31 18:26
Д ←これなんて読むの?
873名無し~3.EXE:01/12/31 18:32
дデー
874名無し~3.EXE:01/12/31 18:32
>>860
フォント何っすか??
875 :01/12/31 18:40
>>874
自分で調べれ
876 :01/12/31 18:52
>>875
氏ね
877名無し~3.EXE:01/12/31 18:54
生きろ。
878名無し~3.EXE:01/12/31 18:58
>>876

教えてくれた人に対して、それは無いだろ
879名無し~3.EXE:01/12/31 19:06
Д
880860:01/12/31 19:22
>>874
いや、教えてもいいんだけど
どの部分のフォントのこと?
881名無し~3.EXE:01/12/31 19:27
礼儀知らずのオシエテクン冬厨うざい。

Д
882874:01/12/31 19:40
# 876 は別の人です。
>>880 スタートボタンとタイトルバーの両方知りたいです。
かなーりいい感じっすね。
883860:01/12/31 20:04
>>882
スタートボタンはBitmapManiaのSly(多分
タイトルバーはWin板のOsaka
あとは検索してちょ
884名無し~3.EXE :01/12/31 21:53
つーかさ、とにかく英語にすりゃカッコイイと思ってる黄色人種多いよな。ダセ。
885名無し~3.EXE:01/12/31 21:55
ここで黄色人種なんて言っちゃうお前がださい。
886名無し~3.EXE:01/12/31 21:59
緑黄色人種
887860:01/12/31 22:10
>>886
わかったわかった
888名無しさん:01/12/31 22:16
TrayMinってwin2kじゃ使えないんですか?
使い方もよく分らない・・
889名無し~3.EXE:01/12/31 22:28
>>888
使い方は体で(*´д`*)アハァ イイ って感じなさい
890名無し~3.EXE:01/12/31 22:47
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011231220239.jpg
二番煎じなので貼るのがためらわれたけど一応。
891名無し~3.EXE:01/12/31 23:00
半透明って目ぇ痛くなりません?
892名無しさん:01/12/31 23:18
>>889
2kには対応してないんですか?
893 :01/12/31 23:37
青地よりも黒地の方が文字の認識をしやすいように感じるのですが、
黒地だと妙にちかちかして、濃い灰色の方が目に優しいように感じます。
今まで見た中では>>807のアルカリ性の彼のバックが一番目に優しいように思えるのですが、
見やすさや疲れにくさなどの実用性を第一に考えたおすすめの配色は有りませんか?

また、実用性を重視したデスクトプンスレと、格好良さを重視したデスクソップスレがあったらどうよ?
894名無し~3.EXE:01/12/31 23:39
やはり最初の衝撃というのは大きいものだなぁと実感したよ
895名無し~3.EXE:01/12/31 23:43
誰か0時ちょうどに画像をあげておくれ。
896名無し~3.EXE:02/01/01 00:03
2002年1発目はさぞかしと期待してみる
897名無し~3.EXE:02/01/01 00:22
ネタものは勘弁してほしいとふってみる
898名無し~3.EXE:02/01/01 00:24
899名無し~3.EXE:02/01/01 00:26
(゚Д゚)ゴォォォルァ!
900名無し~3.EXE:02/01/01 00:28
900?
901名無し~3.EXE :02/01/01 00:30
>>900
うん!
902名無し~3.EXE:02/01/01 00:44
>>890 色について研究しなされ。
903名無し~3.EXE:02/01/01 00:55
>>898
本物のドラを生まれて始めて見た。(w
しかし、みんなカッチョイイ。
904サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/01 01:34
おらおら、
新年めでたいな。
905名無し~3.EXE:02/01/01 01:35
906名無し~3.EXE:02/01/01 02:50
>>905
404 File Not Found
ファイルが見つかりません
でした。

       (´・ω・`)
      (∩ ∩) ショボーン
907890:02/01/01 02:56
>>891
半透明なのは非アクティブウィンドウだけ。
サ骨さんの掲示板の背景の緑が、壁紙のオレンジと混ざって変になったので少し後悔。

>>902
574さんのところの壁紙のうち、一番気に入ったのが今の。
で、その壁紙に出来合いのいろんなものを組み合わせただけなので、
次からはもうちょっとなんとかします。
908846:02/01/01 04:08
>>849
メディアプレイヤー7なんですが、>>574さんのようにタスクバーから操作できるように組みこめません。
ひととおり見てみましたが、それ用のスキンがあるんでしょうか?
909名無し~3.EXE:02/01/01 04:24
LiteStep、激しくガイシュツ
素人にはお勧めできない

574そんなにいいかぁ?
アレ系の壁紙ってだけで引いてしまうが・・・
(免疫が無いからか?
910名無し~3.EXE:02/01/01 04:25
911名無し~3.EXE:02/01/01 04:34
出がらしは渋くて飲めません。
912名無し~3.EXE:02/01/01 04:34
>>909
あの壁紙がいわゆる「アレ系」に見えるんだったら、たまには流行に目を向けてみろ。
最近の流行なんだよ。それ以上でも以下でもないが。
913名無し~3.EXE:02/01/01 04:46
どんな流行だよ(w
914名無し~3.EXE:02/01/01 04:47
ポップ系のジャンルは昔から有るだろ・・・
別にはやってるわけではないが。
915846:02/01/01 04:54
ということは、>>574さんのやつはLSでシェルごと入れ替えしか方法がなかったですか?

見た目はまぁ好みの問題でしょうが、機能的によさそうなんで惹かれます。今度サブマシンでやってみよかな。
オーディオプレイヤーや検索ウィンドウをタスクバーに常駐アクセスさせたいんで。
916名無し~3.EXE:02/01/01 04:55
「アレ系」とか何とか言う前にさ、>>574のやつはすごくいいと思うよ。
ただ、その後の2番煎じ、3番煎じの方があんまりにもヒネリが
無さ過ぎるというか・・・
>>574と同じベクトルで攻めるなら、壁紙くらいは別のやつを使っては
どうだろう?と提案してみる。

ポップマンセーではないが。
917名無し~3.EXE:02/01/01 05:03
TrayManegerの日本語化パッチ、どっかにありませんか?
検索かけてもヒットしない・・・
918名無し~3.EXE:02/01/01 05:11
574の壁紙みたいな雰囲気の絵は、ラブサイケデリコのアルバムが出てからというもの、
雑誌とかで異様に見るようになったし、イラストレーターサイトを見ててもそれっぽいのが多い気がするから、
流行だと思ってたが…。違うのかな。
つーか酒の飲みすぎで何書いてるかわからないな。寝ます。

>>917
日本語パッチをわざわざあてる必要がないから存在しないのだと思われ
919名無し~3.EXE:02/01/01 05:24
おれは>>574系の壁紙でもっと色々見てみたい。

2、3番煎じは結構参考になる。色使いも皆違うし。
920名無し~3.EXE:02/01/01 05:33
>>915
タスクバーとwinampのシークバーが連動していない様に見えるんだが。
もしかして画像を貼り付けているだけだったりして謎だYO。
>>574をみたときすごいと思ったYO。
921名無し~3.EXE:02/01/01 05:38
>>918
デリコの前から、沢山あったよ。
Stdio Voice とか Createrなんかでも登場してたし。
ある意味流行ってるんではないかな。
922名無し~3.EXE:02/01/01 05:50
>>918
時代はキューティーハニーだな。(w
923名無し~3.EXE:02/01/01 06:03
>>918
当たり前だろ
924名無し~3.EXE:02/01/01 06:41
時代はのっぺりからポップということでよろしいか?>ALL
925917:02/01/01 06:44
>>918
いや、前にどっかで見つけたんですよ。
確かに必要ないといえば無いけど、日本語化けちゃうのが
気になって・・・
926名無し~3.EXE:02/01/01 06:52
のっぺりかつポップで
927名無し~3.EXE:02/01/01 07:32
やっぱ、仕事用のPCだと出来ることは限られてくる。
趣味用ならともかく。

ソフトをあまり使わず、できるだけ色使いでオオッと思わせてくれるようなやつが見たい。
928名無し~3.EXE:02/01/01 07:36
意外と暇人多いのなこのスレ
929名無し~3.EXE:02/01/01 07:51
>>927
およびですか?
930名無し~3.EXE:02/01/01 07:53
TrayMinで以外でタスクトレイに入らないソフトを
トレイに入れれるソフトってありませんか?
931名無し~3.EXE:02/01/01 08:01
>>930
オイコラ(*゚ー゚)
932名無し~3.EXE:02/01/01 08:25
>>920
シークバーじゃなくてボリュームです。全体の
933927:02/01/01 09:00
誰?
934927:02/01/01 09:00
>>929
 誰?
935名無し~3.EXE:02/01/01 10:16
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020101101452.png
だれかさんの真似真似。。。。
まあよかろう、めでてえから。
936名無し~3.EXE:02/01/01 10:17
>>935
ぱっと見はいいんだけど、
正直言って女がキモイ
もうちょっと美人の画像を
選んだ方がいいと思われ
937名無し~3.EXE:02/01/01 10:31
かなり美人だけど、写りが悪すぎ、あと、ポーズも変
938名無し~3.EXE:02/01/01 10:35
このデスクトップでハイスタを聞くのか。
939名無し~3.EXE:02/01/01 10:45
>>935
カレンダーあるからTclockのカレンダーは要らないと思う。
あと画面狭いからタスクバーのアイコン消したほうがすっきりしていい。

こんぐらいかな
940935:02/01/01 10:49
新年からみんな俺なんかにレスしてくれて優しいな。。。
いい年になりそうだよ。
941名無し~3.EXE:02/01/01 10:53
貴様何回そのデスクトプを晒しとんじゃぁ!
何かまともにレスしてるヤツもいるし…

ウセロ
942935:02/01/01 10:56
一回目だよ。だから真似と。。。
943名無し~3.EXE:02/01/01 10:59
真 似 ス ル ナ
ツ マ ラ ナ イ ダ ケ ダ
944935:02/01/01 11:00
そだな、すまなかったよ、ぺこり。
945947:02/01/01 11:03
ワ カ レ バ ヨ ロ シ ア ル
946名無し~3.EXE:02/01/01 11:08
>>945
時空の歪み ハケーン
947名無し~3.EXE:02/01/01 11:11
948名無し~3.EXE:02/01/01 11:32
>>947
で?
949名無し~3.EXE:02/01/01 13:22
>>935
その女は誰?
950名無し~3.EXE:02/01/01 14:46
951名無し~3.EXE:02/01/01 15:08
亀だが743氏の791に痺れた。壁紙を透かして組み合わせるなんてゴイスー。
小生はwin2kなのだがすけすけが使えないのが残念だ。
952名無し~3.EXE:02/01/01 15:35
>>950
タスクバーが狭いこと以外は見た目と実用性を持ったデスクトップかな
ただ、アイコンがデスクトップに増えると見た目が一気に悪くなりそう。

ウインドウバーのみの表示にするボタンはなんて言うソフト使ってるの?
おしえてくんろ
953名無し~3.EXE:02/01/01 15:55
ルパンの壁紙
http://www.lupin-3rd.net/03/03_fu/present.cgi

韓国版Qoo壁紙
http://qoo.cocacola.co.kr/  (フレームの上から2番目の最初の項目)
954名無し~3.EXE:02/01/01 16:11
>>952
WindowBlindsだよ
955935とは別人ですが:02/01/01 17:35
>>949
オードリー・ヘップバーンだと思ったけど。違う?>>935
956名無し~3.EXE:02/01/01 18:41
ちょっと前ここで配布されていた壁紙だったと。>オードリー・ヘップバーン
957名無し~3.EXE:02/01/01 18:48
そうですよね。
ていうか…ガイシュツすぎてもう見飽きた…。
958名無し~3.EXE:02/01/01 18:49
いまだに英語の意味がわからん
959名無し~3.EXE:02/01/01 18:59
オードリーを知らない人間がいるのか。。
960名無し~3.EXE :02/01/01 19:06
岡本綾
961名無し~3.EXE:02/01/01 19:09
>>950
新スレ立てて。
962名無し~3.EXE:02/01/01 19:57
T-clock でダウソしたけどスタートメニューの透明化の仕方がわかりませんでした。
逝きます。
963名無し~3.EXE:02/01/01 20:21
っていうかちゃんと対応バージョン下ろしてんのか?
プロパから効果でできるぞ。
964名無し~3.EXE:02/01/01 20:40
新スレ立ってた
デスクトップ 12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009882401/
965名無し~4.EXE :02/01/01 21:20
>>962
98ではできませんからね>透明
966名無し~3.EXE:02/01/01 22:05
>>962はタスクバーではなくて スターとメニュのことを言ってると思われ
967名無し~3.EXE:02/01/01 23:57
968名無し~3.EXE:02/01/01 23:58
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
969名無し~3.EXE:02/01/02 00:24
969ゲト
970埋め立て屋:02/01/02 00:25
971962:02/01/02 01:29
皆様どうもありがとうございました。無事透明化しました。
が、>>791みたいのを想像していたのですがなんか違いますね。
ああいう風にスタートメニューの、なんというか、枠と文字はしっかり色がついてて
メニュー背景だけ透明にするにはT-clock じゃ駄目なんですかねえ。
壁紙と3Dオブジェクトを同色にすればそれっぽくはなるのですが。
どなたかよろしければご教授下さい。
972972:02/01/02 01:30
972
973名無し~3.EXE:02/01/02 02:01
974名無し~3.EXE:02/01/02 02:07
975962:02/01/02 02:34
あ、スケスケだったんですか。ありがとうございます。
が、残念ながら2000なので駄目みたいです。一応試したんですが。
976名無し~3.EXE:02/01/02 02:45
>>975
2000でも動きますよ
977名無し~3.EXE:02/01/02 17:01
時間が空いたときに作ったアイコンです( ´∀`)
まだdesktopにのってるようなモノしかないですが。。

http://www5.tok2.com/home/tfcmona/cgi_bin/img-box/img20020102165753.jpg

いろいろ良し悪し評価お願いします。
978名無し~3.EXE:02/01/02 17:22
>>977
縦長モニターなのがいいね。
979名無し~3.EXE:02/01/02 17:23
>>977 sが全角になってるよ。

デスクトップ 12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009882401/
980名無し~3.EXE:02/01/02 17:29
>>977
simple is best
981名無し~3.EXE:02/01/02 17:31
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
982埋め立て屋:02/01/02 17:32
983名無し~3.EXE:02/01/02 17:33
>>977
(・∀・)イイ!
あぷきぼんぬ。
984名無し~3.EXE:02/01/02 17:50
1000
985名無し~3.EXE:02/01/02 17:51
986986:02/01/02 18:15
986
987埋め立て屋:02/01/02 18:23
988名無し~3.EXE:02/01/02 18:33
989名無し~3.EXE:02/01/02 18:40
a
990名無し~3.EXE:02/01/02 18:42
991名無し~3.EXE:02/01/02 18:43
_____
992名無し~3.EXE:02/01/02 18:43
992
993名無し~3.EXE:02/01/02 18:44
取ろうと思ったけど、風呂はいってくるわ。
どなたか、どうぞ
994名無し~3.EXE:02/01/02 18:45
995
995名無し~3.EXE:02/01/02 18:47
995?
996名無し~3.EXE:02/01/02 18:47
一度ゲットしてみたかったので狙ってみてもいいでしょうか?
997名無し~3.EXE:02/01/02 18:47
1000!
998名無し~3.EXE:02/01/02 18:48
イェイ
999名無し~3.EXE:02/01/02 18:48
998
1000名無し~3.EXE:02/01/02 18:48
999?
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。