☆★アポー真理教信者供に告ぐ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AiM
訪問電波はウザイにょ
22:01/12/17 21:59
2
33:01/12/17 22:00
3
44:01/12/17 22:01
>>5
5名無し~3.EXE:01/12/17 22:01
------------------------一般保護違反------------------
-----------------------このスレは終了しました。---------
6名無し~3.EXE:01/12/17 22:08
Macを好んで使ってるような人間にいかなる方法論を費やしてもムダだ。
大抵そいつはそこで完結している。つまりもうダメなのだ。
何を言っても聞き入れる頭が無い奴はただいじめ倒されるのだ。
哀れなのは自分で好んでその道を選択している事であろう。
7名無し~3.EXE:01/12/17 22:19
みんなと一緒じゃねぇと不安でしょうがないってんなら最初からそおゆうの使っててください。
なんでまわりと一緒じゃないとダメなの?自分ひとりじゃ好き嫌いも決められないの?
くだらねーよな、人間って。
売れるか売れないかなんてどうでもいい。
他所と比べるのはもうやめよう。
8名無し~3.EXE:01/12/17 22:20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ
                       ┌──┐
                             |アップル|
                       └──┘
9名無し~3.EXE:01/12/17 22:22
マカー==チョン
マカー==チャンコロ
マカー==部落
マカー==身障
マカー==エタ、非人
マカー==つんぼ、めくら
マカー==ワキガ、イカクサイ
マカー==イムポ、ホーケイ
10名無し~3.EXE:01/12/17 22:23
マックって操作性がリニアだから良いんだよね
このフィーリングは言ってもわからないだろな
11名無し~3.EXE:01/12/17 22:24
マック==上流階級のステータス==娯楽
ウイソ==労働者階級の仕事道具==強制
12名無し~3.EXE:01/12/17 22:29
なんだまかやろう
13名無し~3.EXE:01/12/17 22:45
>>11
今時のマックが上流階級のステータスだと思ってるとはおめでてーな
なんかそういう風に刷り込まれちゃったのか?
ひよこが初めて見る動くものを親だと思い込むように
14名無し~3.EXE:01/12/18 08:02
ウィナってエロゲしかできないんでしょ?(藁
15名無し~3.EXE:01/12/18 08:09
そうですが 何か?
16名無し~3.EXE:01/12/18 08:10
先生〜、ウィナは風呂に入らないってのは本当ですか?
17名無し~3.EXE:01/12/18 08:22
>>9
オマエやばいよ!
18名無し~3.EXE:01/12/18 08:24
そうですが 何か?
オウムの全盛期にマハーポーシャで資金援助してた人種に真理教呼ばわりされては
Macユーザも心外だろう。
20名無し~3.EXE:01/12/18 11:23
>>19
板違いです。ここは自作PC板ではありません。なんてね。(・∀・)
21名無し~3.EXE:01/12/18 22:23
マク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウィソ
22名無し~3.EXE:01/12/18 22:36
>>21
痛さはそのとおりだ
23名無し~3.EXE:01/12/18 22:37
いい加減WindowsとMacをネタに詰り合い遊びなんて飽きねえか

なんかもっと有意義な話しようや
WindowsユーザーかMacユーザーか知らんが
誰かに構って欲しけりゃ近所のコンビニで包丁でも振り回してこい
警官が嫌っつう程に話し聞いてくれるから
24名無し~3.EXE:01/12/18 22:39
>>1
窓教信者も散々他の板に訪問電波してますが何か?
25名無し~3.EXE:01/12/18 22:40
今時 何か? とかつける奴ってほんとマカに多いよね
26名無し~3.EXE:01/12/18 22:42
世の中にはグレーゾーンがあって、真か偽かあやふやなことが多いが
マカっていうのは、明らかに馬鹿だから、見てて気持ちがいいや
27OS板住人:01/12/18 22:44
>>25
まあ、一度でいいからうちの板の現状を見てくれよ…
はぁ。
28名無し~3.EXE:01/12/18 22:44
>>1
旧マック板はウィナの訪問電波に占領されましたが何か?
29名無し~3.EXE:01/12/18 22:47
>>24,28
植民地
30名無し~3.EXE:01/12/18 22:50
>>29
中国政府のチベット政策みたいだな(藁
31名無し~3.EXE:01/12/18 22:54
で、こうなってるのさ!
              /狂\
            /     \__
          /    マカ      \   グフグォフォフォ
         // ̄ ̄\   / ̄ ̄\ |
       / ..| ◎   .|   |     ◎||    グフグォフォフォ
       )  .|     .|   |      |
       |  .\__/   \__/ |    グフグォフォフォ
       |        ●●.      /|
       \        ||      /
        |  |\    .||    /| |   グフグォフォフォ
       /  |  V^^^^^^^V   | \
      /    \         /   \
    /      \∧,_,_,_,_,_,_∧/      \
    __________∧_____________
iPodのCM、おもしろいよね。
正直、うらやましいんでしょ
それに比べてWinXPのCMは・・最悪だね
チャンネルひねりたくなる
32名無し~3.EXE:01/12/18 22:58
>>31
この手のコピペってMacで見るとズレズレでインパクトないっす。
33名無し~3.EXE:01/12/19 00:19
>>32
でもやってるのはマカなんだよ
このAAは最悪中の最悪
マク板見ると、これで荒らすマカ山ほどいるよ
34,:01/12/19 03:30
いまどきチャンネルひねり式なのぉ?
35名無し~3.EXE:01/12/19 03:33
マカは永遠にひねり式ですが何か?
36名無し~3.EXE:01/12/19 03:40
リニアな操作感を求めるマカにリモコンは酷です。
37名無し~3.EXE:01/12/19 18:00
こんな感じ
ウィソ:手袋を履いて作業
マック:素手で作業
38名無し~3.EXE:01/12/19 18:02
>>1はでじこ信者?なんだよ「にょ」って。
39名無し~3.EXE:01/12/19 18:10
にょ
にゅ
にゃ
40名無し~3.EXE:01/12/19 18:23
結論:1はデジモンオタでデジコ信者
41お知らせ:01/12/19 18:27
ここはかつてのWindows板です
が、現在マカーに侵略されています。
立て!WinUser!聖地を取り返すんだ!!
そんなの興味無い人は新・win板へ。
42名無し~3.EXE:01/12/19 18:31
>>41
で、新win板ってどこにあるのよ?
43名無し~3.EXE:01/12/19 18:35
44名無し~3.EXE:01/12/19 18:38
45名無し~3.EXE:01/12/19 18:45
46名無し~3.EXE:01/12/19 19:32
>>41
ワラタ
47名無し~3.EXE:01/12/19 19:52
     冫─'  ~  ̄´^-、
    /        丶
   /           ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿  ビルゲイツ    ミ
  | 彡 ____  ____ ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | | <ユーザは皆ゴミです。金払え
  ヽノ    /\_/\  |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ/
    /|ヽ   ヽ──'  /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
48名無し~3.EXE:01/12/19 20:34
最近この板って書き込みほとんどないね
やっぱ落ち目のOSは見てて痛いね
49私はマカーです:01/12/19 20:39
マックOSは使いやすいと思うけど、
マシンのコストパフォーマンスはどうみてもよくない
今までのソフトがもったいないので、ウィンにのりかえれません
50名無し~3.EXE:01/12/19 20:41
>>49
ヴァヂリスク2
51名無し~3.EXE:01/12/19 20:41
>>48
オマエが暇なだけ
52名無し~3.EXE:01/12/19 20:54
>>50
PowerPC専用のは動かないよ
53名無し~3.EXE:01/12/19 21:45
まくわうり上げ
54名無し~3.EXE:01/12/19 21:57
>>48
自分らのことかね?(藁
55名無し~3.EXE:01/12/19 22:29
正直、最低でも両刀であるべきです。
マクしかできないやつ、ウィソしかできないやつ、
はっきり言って人間のクズです。
御臨終です。
56名無し~3.EXE:01/12/19 22:36
>>55
まあ同意。
57名無し~3.EXE:01/12/19 22:40
>>55は典型的広く浅く
マク購入する無駄、覚える無駄、使うストレス
多大なデメリットの数々、メリットはシャンプー
どう考えても両刀なんて不必要でしょうな
>>55-56は自作自演の煽りでしょうが
58名無し~3.EXE:01/12/19 22:43
>>55

これもマカの詭弁。
マクなんか無視してよろしい。
選択肢はたくさんあったほうがよいなどといいながらも
唯一神を崇めるようなやり方でマクマンセーしてるんだから
これは冗談以外なにものでもない。
初心者のみんな騙されるなよ。
マカーを排除して明るい年末年始。
59名無し~3.EXE:01/12/19 22:44
>>57
60名無し~3.EXE:01/12/19 22:45
〜ある信者の証言〜

実際Macは高いです。
しかし僕は品質で物を言う人間なのでMacを使っています。
なぜならまずWin搭載機は非常に粗悪品だと感じている。
1円単位の価格競争の結果だろう。まずあのキーボード。
でっかい割りに触りごこちがわるくてとてもじゃないが使
えない。「なにか物を作ろう」という人間が使うには遅いCPU。
クロックでは速いように見えるが、使うといらいらして来る。
デザイン。これはまさにそのままなので言うほどにあらず。
そんなもの、使う方がイカレてる。
Winはただ単に「観客」になれても、「芸術家」や「作家」にはなれない。
Macはそのどれにもなれるため、楽しいし、飽きない。
当然Macが地に落ちるとMacユーザーを辞める決心は出来ているし、
はっきり言えば見捨てる。
そんなふうになったAppleについていきたくない。
61名無し~3.EXE:01/12/19 22:48
マインドコントロールは怖いよ
62名無し~3.EXE:01/12/19 22:54
>>58
リナもできますが、何か?
63名無し~3.EXE:01/12/19 22:56
アポーはメッコール販売してますか?
64名無し~3.EXE:01/12/20 00:00
>>60
すげー
言ってる端から破綻していくマカ論だあ
65名無し~3.EXE:01/12/20 00:57
>>60
これぞ選民思想というやつだな。
人間こうはなりたくないものだ。
自戒のため、胸に刻んでおこう。
66名無し~3.EXE:01/12/20 01:18
>>64、65
実際事実だったらどうする?
67名無し~3.EXE:01/12/20 01:26
>>66
事実と主張する根拠を簡潔に述べよ。
68名無し~3.EXE:01/12/20 01:27
iBook(late 2001)のキーボードは、押すたびにペコペコ
全体がへこむので困っています。
キーボードは、ThinkPadの方が10倍くらい使いやすいです。
69名無し~3.EXE:01/12/20 08:34
>>63
T協会かよ
70名無し~3.EXE:01/12/20 09:01
>>68
最近のThinkPadも似たようなもんだよ。
71名無し~3.EXE:01/12/20 20:43
アポーの会長==文鮮明
72名無し~3.EXE:01/12/20 21:52
しかしマジでウイン板の書き込み減ってるな
73名無し~3.EXE:01/12/20 22:36
いつも いつも いつでも マックを使ったら〜♪
いつも いつも どこでも 尊氏の声がする〜♪
74名無し~3.EXE:01/12/20 22:38
えいむたん(;´д`)ハァハァ
75名無し~3.EXE:01/12/20 22:40
[速報]アポーの社長がついに辞任[速報]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/personnel_affairs/
76名無し~3.EXE:01/12/21 19:30
XPに修復不能な穴が空いてたんだって?(藁
77名無し~3.EXE:01/12/21 19:41
アポーのウプデータ入れてハード、アボーンされたんだって?
78名無し~3.EXE:01/12/21 20:56
>>76
早速修正パッチ出てますが何か?
アポーなら放置だろな(藁
79名無し~3.EXE:01/12/21 21:02
要するに旧マックOSはどうあがこうと
救いようがないからUNIXに逃げただけだろ?
80名無し~3.EXE:01/12/21 21:08
>>79
要するに9x系OSはどうあがこうと
救いようがないからNTに逃げただけだろ?
81名無し~3.EXE:01/12/21 21:31
アポーは逃げても隠れても、結果は決まっています。
マカ滅亡まで985日
82名無し~3.EXE:01/12/21 21:36
NeXTがMacを乗っ取った。Macは既に死んでいる。
83名無し~3.EXE:01/12/21 21:41
そのうちAT互換機用のOSXが出たら
ウインドウズなんてひとたまりもないね
84名無し~3.EXE:01/12/21 21:48
>>83
もし出たら使ってやってもいい。
が、Mac本体の存在意義が今以上に無くなると思うが。
85名無し~3.EXE:01/12/21 21:53
>83
出せるもんなら出して見ろ
86名無し~3.EXE:01/12/21 21:59
>>83
無料なら遊び程度に使ってやっても良いぞ(藁
87名無し~3.EXE:01/12/21 22:01
>>86
OSXのカーネルのMachには既にAT互換機用がある
88名無し~3.EXE:01/12/21 22:01
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■          ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■ >>1をポアする
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
89名無し~3.EXE:01/12/21 22:02
マカマカしい馬鹿がぞろぞろと
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1008425337
90名無し~3.EXE:01/12/21 22:03
>>88
(・∀・)キモイ!!
91名無し~3.EXE:01/12/21 22:23
どんなものに対してもだが、基本的に信者よりアンチのほうがイタイ奴が多い。
もちろん信者も十分痛いが、アンチの痛さはそれを遥かに凌駕している。
なぜかというと、アンチは自分が痛い奴だという自覚が完全に欠落しているからである。
92名無し~3.EXE:01/12/21 22:24
そのうちマック用のウインドウズが出たら
OSXなんてひとたまりもないね
93名無し~3.EXE:01/12/21 22:25
>91
50歩100歩
どっちも痛い
94名無し~3.EXE:01/12/21 22:35
痛いのはマカ。
95名無し~3.EXE:01/12/21 23:09
>>91
そのとおりだね
アンチWinのために糞マカどものやってきたことはどれほど痛かったか

最近面白いのは、新板でもワンボタン否定が普通になってきたね
あれだけ長年散々メリットとして主張してきたのにね
マクの押しながら引っ張り続けるとかの操作はワンボタンを複数指だから
なんとか堪えられるのであって、人差し指だけになるとかなりの
負担が強いられると思うよ
アホマカたちはその点気付いていても、絶対隠しとおそうとしてるからな
事実を事実として言うと、背教者扱いされるコミュニティなど
滅んで自然なんだけどな
96名無し~3.EXE:01/12/21 23:15
>>95
ふーんそうなのか。新板なんか覗かないから知らんかった。
しかしマカって頭の固い頑固者が多いな。
クリエイターを自認している人間としては失格だろ(フッ
97名無し~3.EXE:01/12/21 23:33
>>91
奴らはアンチWinでしかもMac狂信者だからイタさ二倍凶悪さも二倍。
しかもバカだからウイソはその逆やってると思ってるんだよ。
WinとMacの対立的構造などとっくに解消済みなのにな。
98名無し~3.EXE:01/12/21 23:35
>>83
Beと同じ道を辿るだけでない?
99名無し~3.EXE:01/12/21 23:37
100名無し~3.EXE:01/12/21 23:39
100げと?
101名無し~3.EXE:01/12/21 23:45
互換機用のMacOS Xなんて本当に金出してまで欲しいか?
俺は要らない。
しかしMac信者の急先鋒とも言える医師を叩く奴が、
この手のスレで見当たらないな。
102名無し~3.EXE:01/12/22 00:57
103名無し~3.EXE:01/12/22 01:02
しかしPC板って痛い
104名無し~3.EXE:01/12/22 03:41
>>101
俺は欲しい。ソフトが出なくてもいい。
Project BuilderとInterface Builderだけで十分買い。
他のソフトはいらん。

で、医師って誰?
105名無し~3.EXE:01/12/22 04:11
互換機路線はMacの限られたパイを取り合うだけに終わるのは
競争から逃げ出したAppleが一番良く判ってるだろーな
あるとすればこれはホントに最後の手段だろう。
106名無し~3.EXE:01/12/22 14:58
age
107名無し~3.EXE:01/12/22 16:09
>>104
GNUStep使っとけ!
108名無し~3.EXE:01/12/22 19:06
亀レスで申し訳ないが
>>87よ、MachをMacの一部のごとく言うのはやめてくれ。
それだけです。
109名無し~3.EXE:01/12/22 20:36
>>108
カーネルは一部どころか根幹の部分だよ
110名無し~3.EXE:01/12/22 21:10
今日秋葉のPCショップに行って来たんだけど
すごいウイナ集団見たよ。
なんでウイナってわかるのか?って
だって俺コンの袋とメッセの袋もってたもん。
そんで4人組みでなんか
かなり年くってようなのにニキビ面で頭が
ギトギトでフケだらけのやつがリーダーっぽい
んだけどすげぇ偉そう仲間に
(今どきメーカー製なんて使えねえよ。)
(おいっあのマザーお前買ってみろよ!)
って言って小太りの男の脇腹揉んでいた。
揉まれてる小太りは満更でも無い顔して
(今日はいいや)
とか言って脇腹揉み返していた。で俺が店でたら近くの
路上でスペアリブみたいのをみんなで喰らってた。
すごく嬉しそうだったが10代後半の男女がそれをみて
(パソコンオタクパソコンオタク)と笑っていた。
奴等を哀れみ感じずにはいられなかったがここにいる
ウイナもどうせこんな奴等なのだろうから俺はもう
お前等は相手にしてあげない。
111名無し~3.EXE:01/12/22 21:14
>>110
クソ長い上にたいして面白くもない物コピペするなや
112名無し~3.EXE:01/12/22 21:47
>>109
いや、そういう意味じゃなくて、
そもそもMachはMacと関係なく開発され存在してきたものなんだから、
MacOS Xをx86に載せる云々と言う文脈で引き合いに出すのはおかしいと言いたかったのだ。
113名無し~3.EXE:01/12/22 22:15
街はクリスマス一色で賑やかだ。
来年は、少しは景気が良くなるのだろうか。
マカ滅亡まであと984日
114名無し~3.EXE:01/12/22 23:14
>>112
名前は同じMachでもいろいろありますが。
115名無し~3.EXE:01/12/23 09:42
近所にいる半年くらい前にWin機を買ったやつ何かと頼ってくる。
毎回「私はMacしか分からないよ」と説明するのにしつこく頼ってくる。

先日彼からウィルスメールが送られてきたのであわてて電話。
普段は一人で頑張っているのでエライと思っていたけど
ウィルスの知識は皆無だったので「ウィルス撃退ソフトは?」と聞いたら
「知らない」......ひえ〜っ!あわててその存在を説明して「すぐ買って対処しなさい」と指導。
今後もありそうだし、不要だとは思えないし。

次の日「友達とお金を出しあって買おうと思う」と電話が....
こらこらっ、それは違法だ!と、小一時間説教した。

「誰かちゃんと教えてくれる人はいないの?」と聞くと
「よく分からなかったけど友達とお揃いで買った」
こんな人が多いんですかぁ、Windows機を新たに買う人って?
ある意味、ウィルスより迷惑なんですけど(笑)
116名無し~3.EXE:01/12/23 09:43
ほとんどがそうですよ。
ここでウィンが最高だからシェアが多いなんて言っている人たちは、
まったく非現実的だと思います。
だけどパソコンのCMで、いとも簡単に使えるっていうことをアピールせねば売れないというのも現実。
ケアせねば問題が起るなんて、誰も言わないし。
しかし、同じような人がいるものですね。
というのは私も同じような目に遭っているので
117名無し~3.EXE:01/12/23 09:51
>ここでウィンが最高だからシェアが多いなんて言っている人
いたか、そんなの?

シェアがあるから、選択としては適当という意見はあったような気もするが。
118名無し~3.EXE:01/12/23 09:52
XPは「ぼてっ」としてるよなぁ。
OSXはスタイリッシュだが。あくまで見た目は、だが
119名無し~3.EXE:01/12/23 09:53
PCを知らない人(年配)はPCを妙に怖がるよね。
安心できるような宣伝をすれば売り上げは伸びると思う。
120名無し~3.EXE:01/12/23 09:58
ところで真っ赤は気づいているんだろうか、
林檎がOSと言える物をいまだにひとつも開発したことがないことを
121BSDer:01/12/23 10:07
ところでゲイツ信者は気付いているんだろうか。
MSが自社技術と自信を持って呼べるのはDOSとBASICだけであることを
122名無し~3.EXE:01/12/23 10:09
>>121無知
DOSだってさ
123121:01/12/23 10:10
>>122
釣れた!
124名無し~3.EXE:01/12/23 10:10
つか、Winなをゲイツ信者にスンナよ
他人が自分と同じ感性の持ち主と考えるのは、おろか
125121:01/12/23 10:13
>>124
だからわざわざ「ゲイツ信者」って書いたんだよ。
Windowsユーザとは一言も言ってない。
126名無し~3.EXE:01/12/23 10:16
ゲイツ信者なんているんけ?
存在しないもの相手に、煽ってんだ
ひまねえ
127121:01/12/23 10:19
>>126
何も入っていない壷に釣り糸を垂らす、太公望と呼んでくれ。
でも結構釣れるんだこれが(藁
128名無し~3.EXE:01/12/23 10:22
つか、俺は120なので、お前は逆に釣られてんだけど・・・
129121:01/12/23 10:26
>>128
だって120は事実じゃん。
130名無し~3.EXE:01/12/23 10:30
釣られてこそBBSが成り立つんだから
釣られてやることこそ大人
131名無し~3.EXE:01/12/23 10:31
BBS活性化あげ
132名無し~3.EXE:01/12/23 11:56
>>121
自社技術もなにも
DOSもBASICもゲイツがどっかから買い取って来た物だよ
133名無し~3.EXE:01/12/23 12:38
つまりゲイツはマーケティングの天才と言うわけですな。
134名無し~3.EXE:01/12/23 12:45
ゲイツは優秀なプログラマであり、PC業界では稀に見る天才商売人なわけか。
135名無し~3.EXE:01/12/23 13:42
結局マカな人って自己愛の塊なんだよね
はずれの低機能品を選んでしまった情けない自分
DOSさえも使いこなせなかった情けない自分
これからウィソに移ろうにも、マカとしてデータ処理の専門家であると
自認してきた(勘違い)自分
そんな自分を肯定せんがため、あらゆる屁理屈並べて
嗜好の問題にすり換えてるんだよね
まともな人はもうバイバイしちゃってるのにね
136名無し~3.EXE:01/12/23 15:39
まあ結局>>135みたいな基地街がいるのが一番困るのが確かだな
137名無し~3.EXE:01/12/23 18:53
>>135の書き込みはいやだが
真実なのが救いか
138名無し~3.EXE:01/12/23 19:21
馬鹿はどんなOS使おうと馬鹿であることにいい加減気づけ。
139名無し~3.EXE:01/12/23 19:35
そんなに怒らなくてもいいじゃん
140名無し~3.EXE:01/12/23 20:54
利口がマク使うと馬鹿になっちまうからなあ
141名無し~3.EXE:01/12/23 22:07
マカはこれだけ叩かれても叩かれる理由が分かって
いません。
マカ滅亡まであと983日
142名無し~3.EXE:01/12/23 22:13
age
143名無し~3.EXE:01/12/23 22:15
Winユーザーって心が狭いなぁ・・・。
そんないじめないでよ。
144名無し~3.EXE:01/12/23 22:16
この板で書き込み多いスレってほとんどマク関係だね
145名無し~3.EXE:01/12/23 22:20
Windowsを使い始めてから国語の成績が上がりました!
146名無し~3.EXE:01/12/23 22:22
Macを使い始めてから美術と音楽の成績が上がりました!
147名無し~3.EXE:01/12/23 22:23
>>143
安心しろ、ここにいるのはWinユーザの代表じゃない。
ただのパソコンおたくだ。
148名無し~3.EXE:01/12/23 22:24
ここは馬鹿マカと馬鹿ウィナの隔離スレですか?
149お知らせ:01/12/23 22:29
このスレはマカを激しく弾圧するスレに変わりました
150名無し~3.EXE:01/12/23 22:40
>>149
(・∀・)弱い者いじめカコワルイ!!
151名無し~3.EXE:01/12/23 22:41
どんなものに対してもだが、基本的に信者よりアンチのほうがイタイ奴が多い。
もちろん信者も十分痛いが、アンチの痛さはそれを遥かに凌駕している。
なぜかというと、アンチは自分が痛い奴だという自覚が完全に欠落しているからである。
152名無し~3.EXE:01/12/23 22:44
>>151
ちゃんと自分で考えなさい
153名無し~3.EXE:01/12/23 22:44
コピペウザイ
154名無し~3.EXE:01/12/23 23:40
>>149
氏ね
155名無し~3.EXE:01/12/23 23:48
ついでにお前も氏んでください。
156名無し~3.EXE:01/12/24 00:04
>>155
氏ね
157名無し~3.EXE:01/12/24 00:05
>>1-1000
カエレ!!(・∀・)
http://pc.2ch.net/jobs/
158名無し~3.EXE:01/12/24 00:08
>>157
氏ね
159名無し~3.EXE:01/12/24 00:23
>>158
ツレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
160名無し~3.EXE:01/12/24 00:27
>>159
おめでとーーーーーーー
161名無し~3.EXE:01/12/24 01:03
信者って言葉多いなぁ、なんでだろ?
好きな物つかえばいいじゃん。俺は好きでwin使ってし。
162名無し~3.EXE:01/12/24 16:31
優良あげ
163名無し~3.EXE:01/12/24 17:09
164名無し~3.EXE:01/12/28 01:26
結局さぁ、デザインとかOSの出来云々なんて関係ないんだよね。
Macってソフト少なすぎじゃん。明らかにパソコンとしてダメ。
それで満足してるマカーってやっぱバカってこと?
165名無し~3.EXE:01/12/28 08:09
マクのデザインはなんか面取りしてあるみたいで嫌いです
中身が無いから外だけ着飾ってるんだろうね
166 :01/12/28 08:16
>>164
ソフトもだけどハードの対応が少ないってのがもっと痛い
167名無し~3.EXE:01/12/28 09:38
  へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ  へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ    へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ       
へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ

へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ    へへへへへへ´∀`)へ ウナムシカサカサ
168名無し~3.EXE:01/12/28 09:57
処女Mac。
へへへへへへ´∀`)へ ウナムシフナムシ
170名無し~3.EXE:01/12/28 14:23
やっぱマカは2ch追放だな
171名無し~3.EXE:01/12/28 20:35
世の中に貢献しているマカは滅多にいません。
マカのchからの追放は、世の為です。
マカ滅亡まで、あと977日
172名無し~3.EXE:01/12/28 20:45
>>171
世の中に貢献してるちゃんねら自体もの凄く少なそうだけどどうよ。
173名無し~3.EXE:01/12/28 20:50
マクのデザインはなんか面取りしてあるみたいで嫌いです
中身が無いから外だけ着飾ってるんだろうね
174名無し~3.EXE:01/12/28 20:54
>>171
キミは存在自体がゴミ。

あ、俺はWindows使ってるからね。
175名無し~3.EXE:01/12/28 20:58
>>173
つまり窓厨は面取りもしてないケースで指切ってなさいってこた
176シンジャー:01/12/28 22:21
実際、ユーザー数が一番多いのはTRONだろ
安定性と機能ならUNIXのほうが上だし
デザインと操作性ではマクに勝ち目ないし
だったらウィンの取り柄って何よ?
177名無し~3.EXE:01/12/28 22:33
>>176
とりあえず三番目はありえない
178名無し~3.EXE:01/12/28 22:54
デジタルなコンピュータでアナログな体験が出来ること。
179名無し~3.EXE:01/12/28 22:58
>一番多いのはTRON

え。そうなの?どういうところに使われているの?
180名無し~3.EXE:01/12/28 23:02
>>179
ネット対応の携帯とか高機能な自販機とか
181名無し~3.EXE:01/12/28 23:05
>>178
むしろ、それはマカの売り文句
182名無し~3.EXE:01/12/28 23:09
>>181
ウィンって操作性がリニアじゃないんだよね
183名無し~3.EXE:01/12/28 23:23
>>181
あ、普通はそうか。
「安定してきた」とか「相性」とか皮肉ったつもりだったけど。
184名無し~3.EXE:01/12/30 14:16
このマカサイト痛すぎ
http://homepage.mac.com/kidsmacplanet/
185名無し~3.EXE:01/12/30 14:26
>>184
BBSで暴れてる厨房のほうが痛すぎ
186I_am_hacker:01/12/30 14:30
>>185
何だと!ゴルァ
187名無し~3.EXE:01/12/30 14:53
マカサイトは、マカドミウムに汚染されているので、全員イタイイタイ病に
罹病しています。
マカ絶滅まで、あと975日
188名無し~3.EXE:01/12/30 15:22
いまさらHP製作王かよ・・・どっちにしてもこれネタ臭い。
189名無し~3.EXE:02/01/04 21:01
マクマンセー
190名無し~3.EXE:02/01/06 01:20
やあ糞マシン使ってるうぃそ諸君!
今度Appleが発表する新型モデルは以下のような構成となる
・PowerMac G4/1.4GHzMP
 1024MB(DDR)/120GBHD/nVidia MX2 twin対応(64MB)/SUPERDRIVE II型
・PowerMac G4 1.4GHz
 512MB(DDR)/80GBHD/nVidia MX2(32MB)/SUPERDRIVE
・PowerMac G41.2GHz
 256MB(DDR)/60GBHD/nVidia MX2(32mMB)/CDRW
どうかね、太刀打ちできるかね?
ソースはこちら
ttp://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/
191名無し~3.EXE:02/01/06 01:34
数字だけ見れば、一年遅れで追っかけてきてるよな。
192名無し~3.EXE:02/01/06 01:43
>>190
ホントだとしたら現行マクが一瞬にしてゴミになるね。
193名無し~3.EXE:02/01/06 01:48
>>190
いばるようなスペックに見えないんだけど、どの辺がポイント?
194名無し~3.EXE:02/01/06 02:58
DDRメモリ採用やメモリ容量、HDD容量は分かるけど、CPUはこれで本当に出せるのかなぁ。
G4が1.4GHzで出せるなら結構すごいと思うけど。
Pentium4みたいにクロックだけで詐欺みたいな性能ではないし。
195名無し~3.EXE:02/01/06 03:00
>193
値段
196名無し~3.EXE:02/01/06 03:19
$3,499.00
Dual 800MHz PowerPC G4
256K L2 & 2MB L3 per processor
256MB SDRAM memory
80GB Ultra ATA drive
SuperDrive
NVIDIA GeForce2 MX w/TwinView
Gigabit Ethernet
56K internal modem

確かに値段は性能の割りにすごそうだ。
197名無し~3.EXE:02/01/06 03:42
どうでもいいけどMP3Playerの発表のときに
今までに無い云々とか言ってなかったか?
198名無し~3.EXE:02/01/06 11:38
>>197
マック界ではな‥
199I_am_hacker:02/01/06 11:39
>>198
おれdにまかせdとけj
200200:02/01/06 11:45
200
201名無し~3.EXE:02/01/06 12:33
SUPERDRIVEて何?
120MBのフロッピー?
202名無し~3.EXE:02/01/06 13:55
>>196
性能のわりに値段はすごいの間違いでそ
203謎のマシン:02/01/10 19:11
204名無し~3.EXE:02/01/10 19:15
>>203
糞ーテック?
205名無し~3.EXE:02/01/10 19:21
>>203
アイマク?
206名無し~3.EXE:02/01/10 22:19
>>203
いーわん?
207名無し~3.EXE:02/01/10 22:29
今日、偶然
ttp://www.apple.co.jp/imac/
こちらのサイトを見ていたら、
ttp://www.apple.co.jp/imac/images/indextopprocessor01072002.gif
この下のコメントにムカツキを覚えました。どう?
208名無し~3.EXE:02/01/10 22:31
>>203
しかも大理石模様かよ
209名無し~3.EXE:02/01/10 22:32
新アイマックってなんかムームー星人に似てない?
210名無し~3.EXE:02/01/10 22:39
>>207
単なる負け惜しみ。ほっといてやれよ。
Athlon上のエミュレータでMacOS動かしたら、G4よりはるかに速く動いたそうだよ。
211Velocity Engine:02/01/10 23:02
新哀マクの新PPC G4は・・・

PowerPC G4の革新的なパフォーマンスの秘密は、
その名にふさわしい超高速なVelocity Engine。
従来のプロセッサが32ビットもしくは64ビット単位で
処理してたデータを、Velocity Engineは128ビット単位
で処理します。Velocity Engineを搭載したPowerPC G4では、
そこらでよく見かける従来型のPCプロセッサよりも
2〜4倍も速い処理が可能です。

とのことですが?
212名無し~3.EXE:02/01/10 23:04
結論:ホラも休み休み言いましょう
213名無し~3.EXE:02/01/10 23:06
林檎マークをたたいてみれば法螺貝の音がする
214名無し~3.EXE:02/01/10 23:08
>>211
なんかそれ読んだ感じではMMX的な物のような気がする
215名無し~3.EXE:02/01/10 23:20
>>207
なんかappleのサイト、「画期的」、「革新的」、「驚異的」って
ことばでページ中が埋め尽くされてるね。キモー
216名無し~3.EXE:02/01/10 23:25
>207
今更MMXでもないPentiumと比較されてもナーと思いました(w
217名無し~3.EXE:02/01/10 23:40
218名無し~3.EXE:02/01/11 01:20
新哀膜はゴミ、
あんなものを(・∀・)イイ! とかほざく奴は脳が腐れているとしか思えない。
219名無し~3.EXE:02/01/11 02:13
ディスプレイにアームがついているのは、(・∀・)イイ!
けど、アームが短いので無意味
220名無し~3.EXE:02/01/11 09:14
>>209
ワラタ
221正直:02/01/11 10:30
インテル版のMAC OSXがあれば欲しい
新型imacにwinXPが入るならほしい
222名無し~3.EXE:02/01/20 23:02
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1011534596/
遂に新マック板に立った、マカ対マカの対決スレ
良心的ユーザーが信者を滅ぼすための下克上スレ
よってウィナは書き込んではいけません。見てるだけぇ
223名無し~3.EXE:02/01/23 22:39
最近新板荒れまくってるな
マカもまともなやつ、ほとんど全滅しちまった痛々しさだ
224名無し~3.EXE:02/01/23 22:42
>>223
氏ねよバカ
225名無し~3.EXE:02/01/23 22:50
>>224
マカめっけ
226名無し~3.EXE:02/01/23 23:59
そろそろ新新板が必要な頃だなあ
227名無し~3.EXE:02/01/24 00:02
228名無し~3.EXE:02/02/09 09:17
XPのUIってセンスないよね!

まるで、沖縄の魚の色のようだしさ
229:いつでもどこでも名無しさん
しょせんウィンなんてマクーのダッチワ●フだから。