ウインは永遠にマックに勝てない パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ま、ウインナーはいつまでもMSに監視されつつセキュリティホール満載のウインでも使ってなさいってこった。
2名無し~3.EXE:01/12/11 18:08
2げと
3激写ボーイ:01/12/11 18:10
.∧_∧
( ・∀・) <ゲッターを次々と激写!
(⊃[ |◎]
|ノ┣┫
4名無し~3.EXE:01/12/11 18:14
4げっとできたかな?
51=4:01/12/11 18:16
ついでに5もゲットしとこう。
6激写:01/12/11 18:21
.∧_∧
( ・∀・)
(⊃[ |◎] カシャカシャ!
|ノ┣┫
7名無し~3.EXE:01/12/11 18:24
>>6
ゲッターを激写してんじゃねぇよ、ボケが。
田代を思い出したじゃねぇか。
8激写ボーイ:01/12/11 18:27
.∧_∧
( ・∀・) >>7も激写♪
(⊃[ |◎]
|ノ┣┫
9激写ボーイ:01/12/11 18:30
.∧_∧
( ・∀・) <と思ったけどフィルムが
(⊃[ |◎]     もったいないからやめとこ。
|ノ┣┫
10名無し~3.EXE:01/12/11 18:38
やだね。青筋たてて(プ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1007721373/159
11名無し~3.EXE:01/12/11 18:42
>>10
おちょくられて、よっぽど頭にきたんやろ。
12名無し~3.EXE:01/12/11 18:51
.∧_∧
( ・∀・)>>10,>>11 ジサクジエン モ ゲット!
(⊃[ |◎]     
|ノ┣┫
13名無し~3.EXE:01/12/11 21:08
まあ、あれだ。
故人の記憶は美化されるってやつだな。
14名無し~3.EXE:01/12/11 21:15
>>13
この場合は死人に口なしじゃないか?
15名無し~3.EXE:01/12/11 21:20
MacもWindowsも大好きだけど、
Mac使ってる(であろう)人がこういうスレたててるの見るとスゲーイヤになる。
Mac使いたい人は勝手にMac使えばいいし、
Windows使いたい人は勝手にWindows使えばいいんじゃない?
16名無し~3.EXE:01/12/11 21:20
死人にシナチク・・・・・
17名無し~3.EXE:01/12/11 21:50
マカに小判
18名無し~3.EXE:01/12/11 22:06
カンダハール
19名無し~3.EXE:01/12/11 22:16
マカ八百
20名無し~3.EXE:01/12/11 22:22
21名無し~3.EXE:01/12/11 22:55
で、何ができんの?MACってのは。
聞いてやるよ。
えっこらせ。
22名無し~3.EXE:01/12/11 22:56
またやんのか。
23名無し~3.EXE:01/12/11 23:03
マカはもはや反論の余地が無い場合
フモーの呪文を唱え引き篭もります
24名無し~3.EXE:01/12/11 23:05
でも「マカ」っていうとなんか間抜けだけどちょっと可愛い感じするんだよな。
やっぱ「マッカー」のほうが奴らの凶悪さを表すのにぴったりの気がする。
「マカー」って言い方はマック使ってる奴らが自分から名乗り出したんだと思う。
御大もお怒りのようだ。
http://www2.gol.com/users/slowhand/kilmac/kmac_44.htm
25 :01/12/11 23:13
大体、林檎使ってる奴って、自意識過剰で自信過剰なヲタが多いよな。
違う人もいるだろうけど、知ってる奴はほとんどキショイヲタばっかだ。
しかも知識0なのに「Winのが一般的だから特殊なこと(グラフィックとか)やらない限りWinでいいじゃん」って言ったら「いや、PCに詳しい人と店員がすすめてた」とか反論してくる・・・
そのくせ、あのアプリも対応してないこれもダメとかブツブツ言ってる。
大笑いだ・・・
26名無し~3.EXE:01/12/11 23:24
>PCに詳しい人と店員がすすめてた
わらた。
自分で判断出来ないのかね…
27マカ:01/12/11 23:56
マカっちゃいるけどやめられない。
28マカ:01/12/12 00:26
マカこんなクソスレ立てちゃったの?
29名無し~3.EXE:01/12/12 00:42
時代の波に流されて、今日マックを売ってきました。
これで晴れてウィナーの仲間入りです。
30名無し~3.EXE:01/12/12 00:52
>>29
別に仲間意識などないが。
きっと使い道の豊富さや時代の流れからいって正解だと思われ。

絵描きのプロがMacを愛用してるらしいから、その面できっと何かすごいんだろうな。
でもプログラマやってて職場でMac見たことないのは確かだ。
31名無し~3.EXE:01/12/12 01:20
まだやってたんですね。。。。。。。
32名無し~3.EXE:01/12/12 01:52
で、マックがウィンより優れてる所って何?
タスクバーが上にあること?
33名無し~3.EXE:01/12/12 01:56
>>32
純Winユーザー
3434(三枝):01/12/12 02:05
いらっしゃーい
35さんご:01/12/12 02:09
K.Yって傷付けたのだれじゃゴルァ!!
36sam:01/12/12 02:14
なみえ
先っぽから玉まで舐めてごらん
37miu:01/12/12 02:19
因果報酬
38名無し~3.EXE:01/12/12 02:21
OS XってMachマイクロカーネル使ってんだろ?
なんかスットロイって噂じゃん。
NeXTとおんなじで思想だけで沈没していくのかなぁ?
39miu:01/12/12 02:24
>>38
くやしがりすぎw
40名無し~3.EXE:01/12/12 02:26
>>1
帰ってよし
41miu:01/12/12 02:29
1=39の可能性がでてきました。
42名無し~3.EXE:01/12/12 02:32
>>41
え?miuさんの自作自演?
それはともかくMacOS Xのスットロイ伝説はどこまで本当なんだろうか。
MkLinuxもスットロイのだろうか。
43名無し~3.EXE:01/12/12 02:34
スットロイってどこの方言?
聞いたこと無い
44名無し~3.EXE:01/12/12 02:37
Scutt Roy
ドイツ系アメリカ人
45名無し~3.EXE:01/12/12 02:42
>>43
どこに住んでいるのか・・・
ともかくスットロイ=スッ+トロイ=すごく遅いで大体間違いないと思われ。
46名無し~3.EXE:01/12/12 05:40
>>1
白痴?

セキュリティホールなんてパッチでてるんだからあてりゃいいじゃん。
それすらできないのかマカーは(藁
低脳だね相変わらず。

個人情報握られるって何のことだ?

今までのマクOSなら誰にも相手にされてないから
セキュリティホール満載でもOKだったろうが、
半端にUNIX化したせいでそうもいかなくなったな。

まあマカーはせいぜい踏み台サーバ作りにいそしんでなさいってこった。
47名無し~3.EXE:01/12/12 06:44
>>1はWin厨房じゃないの?
48名無し~3.EXE:01/12/12 07:57
>>46 しったかデムパ白痴(W
>>47 正解
49名無し~3.EXE:01/12/12 07:59
>>48
反論不能なのね(藁
50名無し~3.EXE:01/12/12 08:36
>>49 反論?君も可笑しな事をいうなぁ。
生憎私はデムパを受信できる体質じゃ無いから
君の脳内情報に反論?など出来ないよ。
51名無し~3.EXE:01/12/12 09:01
>>50
プ

何も言い返せないもんだから(藁
52名無し~3.EXE:01/12/12 09:09
>>51
病院逝った方がいいぞ。
しかし、お前いつもコレ↓だよな。

>プ

>何も言い返せないもんだから(藁
53名無し~3.EXE:01/12/12 09:11
>>52
はいはい。具体的反論何もなしだな。
54名無し~3.EXE:01/12/12 09:17
マックはたかだかアプリのアップデートごときで
ユーザデータをきれいさっぱり削除するステキunixですが何か?
55大体:01/12/12 10:12
マックでOSXなんて
まだほとんど使われて無いじゃん
56名無し~3.EXE:01/12/12 10:14
信者板のマカーはどうだろう。
57名無し~3.EXE:01/12/12 20:58
age
58名無し~3.EXE:01/12/12 21:07
ワラニ渓谷の洞窟に立てこもるタリバソマカは、もう抵抗する
力がありません。
59 :01/12/12 21:13
WINDOWSってのはいまだに
伝説のMac神話を凌駕していない。
XBOXでやっと同じスタート位置につくだけだ。
そう思わないか?
60名無し~3.EXE:01/12/12 21:21
えー、今時マックぅ?なんかぁー古いよねぇー
使えねーって感じー
61名無し~3.EXE:01/12/12 21:32
Macはソフトが少ないしー
しょっちゅう固まるしー
爆弾出るしー

と 自宅のiMacで書いているおバカなおいら。
…だってウイルス怖いんだもん。ブルブル
62名無し~3.EXE:01/12/12 21:37
で、マックがウィンより優れてる所って何?
システムフォントがOsakaなこと?
63名無し~3.EXE:01/12/12 21:47
WebObjects。
64名無し~3.EXE:01/12/12 21:51
>>62
ネットワーク設定を変更しても
いちいち再起動しないですむこと。
OpenTransport様々じゃ。
65名無し~3.EXE:01/12/12 22:04
もうその位しか、マクのアドバンテージは無くなって
しまいました。
66 :01/12/12 22:06
まじで、ウィルス恐いよ。
ほとんどのウィンは病気持ってるんだろ?
不正アクセスの踏み台にされたり、知らない間にQ2につながってたり
遠隔操作されたり、恐くて使ってらんないよ、おちおちメールも見れないんだろ?
いつ、発病するかもしれない、いつのまにかトロイが......
67さかむら:01/12/12 22:07
どっちも毛唐が作ったOSじゃけん、わしゃどちらも好かんわ!!
68名無し~3.EXE:01/12/12 22:11
国産OSあったっけ?
69●~* ◆FfmeJobs :01/12/12 22:13
>>64
再起動も何も、ネットワークの設定なんて滅多に変更しないだろ?
マクは設定コロコロ変えないと使えないのか?(藁
70 :01/12/12 22:17
米陸軍がさらにMacを導入
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9909/24/n_usarmy.html
71名無し~3.EXE:01/12/12 22:25
米空軍がさらにマカの拠点を空爆
72名無し~3.EXE:01/12/12 22:30
>>70
古いマカ記事見つけて嬉しいか。
73名無し~3.EXE:01/12/12 22:30
74 :01/12/12 22:36

そろそろ、クリスマスかぁ、何かイベントがある毎に発病するウイソ。
まあウィンが悪いわけじゃないけどね......
75名無し~3.EXE:01/12/12 22:36
カサカサ・・
76旧板国境警備隊員:01/12/12 22:41
>>75
あっ、こんなところにマカドウマが居ました。
国境を越えてこんなところでテロ活動を行って
いたんですね。
すみません。板違いなのでsageます。
77名無し~3.EXE:01/12/12 22:44
おお国境警備隊じゃねーか、何してる!
マカが洞窟から逃げ出してるゾ
78名無し~3.EXE:01/12/12 22:45
>>66
やれやれ無知マカーのお出ましか。

踏み台にされるのはサーバとか立ててる場合。
それも厨管理者のlinuxとかな(藁

あ、そういやマクも一応un*xなんだっけ?
developertoolsいれるとデフォでsendmailも入るらしいね(藁

何をどうしたらq2に繋がるか、トロイに引っかかるか、
それをどうやったら防げるか考えもしない厨。

狂牛病が怖いから牛肉食わずに肉エキス入りスナック菓子
食って「あー安心!」とか逝ってるのとかわらんな。

>おちおちメールも見れない
プ
ほんとに無知だな。
7966:01/12/12 22:48
>>78
おれ、スナックも食ってないよ
80旧板国境警備隊員:01/12/12 22:50
>>77
申し訳ありません。平和ボケしていて、マカドウマが
旧板に戻っていたのを見のがしてしまいました。
急いで旧板の警備を固めます。
Win板の皆さん、マカが大変ご迷惑をおかけしました。
81名無し~3.EXE:01/12/12 22:51
>>79
>とか逝ってるのとかわらんな。
同じレベルで白痴ってこった(プ
82 :01/12/12 22:59
>>78
>踏み台にされるのはサーバとか立ててる場合。
>それも厨管理者のlinuxとかな(藁

って、認識が甘いよ。まじで。
83 :01/12/12 23:00
>>78
メールのプレビューだけで感染する奴最近出ただろ
84名無し~3.EXE:01/12/12 23:00
>>82
Windows95とかも踏み台にされるとか?
85名無し~3.EXE:01/12/12 23:01
>>78は知ったかぶってネタにマジレスしてる時点で痛いです。
86名無し~3.EXE:01/12/12 23:02
>>83
被害に遭うのはなんでもかんでもOE使うやつだろ(藁
あんなもんに引っかかるのはマカーと>>66くらいなもんだ。
87名無し~3.EXE:01/12/12 23:03
マカーの脳内ではどんなメーラつかってようと
メール見ただけでウィルスに感染するらしいです(プ
88名無し~3.EXE:01/12/12 23:05
マカの脳内感染ってか?
ワラタ
89名無し~3.EXE:01/12/12 23:07
>>66
マックがWinより普及すれば、逆の立場になるだけだ。
90 :01/12/12 23:09
>>86
>>87
いちいち(藁とか(プとかつけなくてもいいよ。はやってんの?
じゃあ、俺も(プだってよ。(プ(プ(プ(藁(藁(藁
91名無し~3.EXE:01/12/12 23:10
>>89
今更それはあり得ないから、>>66は安心していいよ。
92 :01/12/12 23:10
>>88
(藁(藁(藁
(プ(プ(プ
ワラワラワラ ワラワラワラ ワラワラワラ
93名無し~3.EXE:01/12/12 23:11
マクはウニだから被害はWInの非じゃないぜ。

つい先日もアッポーからアプリのアップデートの振りして
データを消去する悪質なウィルスがばら撒かれたばかりだし(藁
94名無し~3.EXE:01/12/12 23:16
>>93
アイテューン菌か(w
95名無し~3.EXE:01/12/12 23:21
マカーはマク版OEとかのセキュリティホールのことなんか
気にもかけないんだろうな。

パッチでてるのかなあれ。
9692はこんな奴:01/12/12 23:22
                  ./⌒../⌒
                 ./ .,/
               ./ .,/
              ./,,/
            ,/.,/
           /./     (゚д゚)ウマー
         //l\ ,,
        /./ .,l! . ,l!\.
        (_(,/⌒~ l!,'・,.~\.
       ┌(゚)ilヌの)l!_)_乂_~\.
       / ” l! ..i~l!,.      ~\.
       /  ./ _|  ''l,.      ~\.   カサカサ・・・
     ./  ./     'l,       ~i,,__
    _,./   /      'l,
       ./       'l,,_
       ./
     _,,/
97名無し~3.EXE:01/12/12 23:34
.∧_∧
( ・∀・) <・・・・・
(⊃[ |◎]
98名無し~3.EXE:01/12/12 23:37
>>68 遅くなりスマソ
BTRON「超漢字」なんかどう?
Winなんかとは比べものにならないほど
多くの文字を扱える純国産OSだよ。
(トンパ文字とか)
99名無し~3.EXE:01/12/12 23:39
どんな優秀なウイルスでも
マクのウプデータにはとてもかないません
100名無し~3.EXE:01/12/12 23:39
101名無し~3.EXE:01/12/12 23:41
マクのウプデータはrootでなくてもデータを破壊してくれる
ステキウィルスです。
102名無し~3.EXE:01/12/12 23:43
アフォな>>99の居るスレ
103別人:01/12/12 23:45
>>98
Ultra100TX2が認識・動作してくれたらねぇ。
ハァ(;´Д`)
104名無し~3.EXE:01/12/12 23:45
>68
超漢字
105名無し~3.EXE:01/12/12 23:46
どんな優秀なMP3プレーヤーでも
iPodの音飛びにはとてもかないません
106名無し~3.EXE:01/12/12 23:55
どんなふざけたIMEでも
ことえりのお馬鹿さにはとてもかないません
107名無し~3.EXE:01/12/12 23:56
マクのウプデータはroot権限なしにデータを破壊してくれます
当然セキュリティも糞もありません
108名無し~3.EXE:01/12/12 23:57
>>106
知り合いのマカがそう言ってたよ。
他は許せるけど、そこが嫌だってさ。
109名無し~3.EXE:01/12/12 23:57
>>107
これぞ至高のUNIX
110ウィンユーザですが:01/12/12 23:59
なあみんな、Macのどこが悪いんだ?
Winのどういうとこが優れてるんだ?
厨房の煽り以外の冷静な意見を聞かせてくれよ
111名無し~3.EXE:01/12/13 00:02
漏れもマックを捨てることにしたよ。
WinXPでて、マック使ってるのがばからしくなった。
こないだ買ったDELLオンリーでこれからは逝くよ。
あぁ、いままでマッキントッシュつかってた漏れってバカだったと実感・・。
112名無し~3.EXE:01/12/13 00:02
>>110
Macは悪くありません。マカが悪いのです。
113名無し~3.EXE:01/12/13 00:04
>>112
禿しく同意
114名無し~3.EXE:01/12/13 00:04
>110
少数派は迫害され滅びるのが世の常。
115ウィンユーザですが:01/12/13 00:05
今まで似たようなスレが立ったことあったが
結局糞なのはウィンドウズでもマックでもなく、厨房ウィナ・マカだってことでよろしいですな?
116名無し~3.EXE:01/12/13 00:06
>>115
うむ。
117名無し~3.EXE:01/12/13 00:06
悪いのは圧倒的に基地外の多いマカだと思われ。
118名無し~3.EXE:01/12/13 00:06
マカー、それは

アイデンティティ確立のために同化を拒み
異文化を排撃している典型的カルト。
119名無し~3.EXE:01/12/13 00:08
マカーの存在理由はWinを攻撃すること、ただそれだけです。
ダメダメなマクですが、強者であるWInを貶すことで自らの
心を慰めているのです。

彼らを哀マカーと呼んで蔑みましょう。
120名無し~3.EXE:01/12/13 00:08
反グローバリズム活動家、だな
121不明なデバイスさん:01/12/13 00:10
このてのスレは下げ進行で
122名無し~3.EXE:01/12/13 00:11
おまけにアッポーナショナリズムに染まりきっている(藁
ていうかアポ粋主義者か。

すべてのデザインと機能はマク発祥。
有名人はマク使用。
マクのCPUは世界一ィィィィィ!
123ウィンユーザですが:01/12/13 00:12
>>118
>>119
>>120
あんたらのやってることも、あんたらの嫌いなマカとたいして変わらんと思うけどな
124名無し~3.EXE:01/12/13 00:13
>>123
売られた喧嘩を買ってるだけですが。
125名無し~3.EXE:01/12/13 00:14
もう厨房なりきりは止めて逝こうか
126名無し~3.EXE:01/12/13 00:15
>>123
マカも鳴かずば撃たれまい だよ
127名無し~3.EXE:01/12/13 00:16
>>124
金持ち喧嘩せず。
128名無し~3.EXE:01/12/13 00:17
>>127
じゃあマカは貧乏人なんだ(藁
129名無し~3.EXE:01/12/13 00:19
それ以前にこんな糞スレ立てた>>1が気にイランのですが。
なぜマカ板に立てない?
130ウィンユーザですが:01/12/13 00:21
マカ相手に喜んでるウィナもウザいのよ
131名無し~3.EXE:01/12/13 00:23
マカーの馬鹿っぷりを藁ってるだけだろ。

まともなやつはsageてるしな。
132名無し~3.EXE:01/12/13 00:24
マカよりもウィナよりも”ナリキリ”が一番ウザイYO−
133名無し~3.EXE:01/12/13 00:28
>>130
ここが何板か忘れるなよ!
134名無し~3.EXE:01/12/13 00:32
互換機戦略続けててくれれば買ったかもしれない・・・
135名無し~3.EXE:01/12/13 00:32
とりあえずマカーはレスにリンゴマークいれろや。
できなきゃ騙り確定。
136名無し~3.EXE:01/12/13 00:32
冬はコーラ
夏にポタージュ
ってのが通ってもんよ
system7のシンプルな画面は好きだった。
白黒のやつ。

昔のpowerbookのデザインは好きだった。
新ibookもいい。

os8とかの、ドラッグしてフォルダの上をポイントすると
勝手にフォルダが開く機能はかっこよかった
(その後エクスプローラすらないことを知って萎えたが)。

aquaの画面はぱっと見たときにきれいだなーと思った。
でも3日で飽きそうだとおもった(実際winblindsで飽きた)。

aquaのdisplaypdfはいいなあとおもった。
実際どんなもんか(重いかとか)しらないが。
138名無し~3.EXE:01/12/13 00:38
クソウィナは自分が論理的だと思ってます
しかしどうでもいいとこしかないなあ。

タダなら使ってみてもいいんだけどな>マク

10マン程度でOS Xがサクサク動くステキノートとかないの?
丈夫なやつ。
OS XはXPのクラシックみたいなモードだと実用になりそうだなあ。
当然あるよね?

とにかくOS9以前はWin3.1に毛が生えたようなもんだから、
いまさら使うのはかなりきついよね。

だってメモリ管理すら人力なんだぜ?
DOSじゃないんだからさ(w

OS Xがサクサク動くデスクトップでPC/ATで5万以内とか、
ないかな?

あれば暇つぶしに買ってやってもいいんだけど。
141名無し~3.EXE:01/12/13 00:45
ウィナは、毎日同じことをつぶやいています。
多分、缶詰工場勤務で脳みそがツルツルになってしまったんでしょう
マカーは論破されると根拠ない誹謗に走るよね(w
143なにいっdだオマエ:01/12/13 00:53
>>142
ウィンドウズユーザーですが?
>>143
きみだれ?
145名無し~3.EXE:01/12/13 00:59
Windowsユーザをウィナとか言うやつは旧板常駐の臭い奴かマカくらいだろ
146名無し~3.EXE:01/12/13 03:14
マカなんていうやつも基地外うなだな
147名無し~3.EXE:01/12/13 05:12
>>146
>>145の文章理解してからレスしろ消防!!
148名無し~3.EXE:01/12/13 11:11
>sage
>マカ:ペルーの4千メートルの高地、アンデス高原で栽培されている生薬の
> 形状は日本カブのようで、栄養価と薬用価が非常に高いアブラナ科の
> 薬用植物。現地ではアンデスの女王と呼ばれる。
(ガイシュツ?)
149名無し~3.EXE:01/12/13 17:23
http://www.potalaka.com/potalaka/potalaka068.html
から引用(1996.11.26)これもガイシュツか
>ウナ、という言葉があります。
>これは、「至急」とか「緊急」とかいった意味で、
>書類の表紙やメールのサブジェクトなどに「ウナ!」と
>書いてあれば、それは「早く読んでくれ!」という意味に
>なります。(中略)では、一体なぜ、「ウナ」が「至急」と
>いう意味になるのか?(以下略)
150名無し~3.EXE:01/12/13 21:27
OS X以外のMacOSのプロセス管理はDOSシェル並です。Win3.1以下。
151名無し~3.EXE:01/12/13 21:31
ぷぅー..........。
Win3.1は冗談OS
152名無し~3.EXE:01/12/13 21:33
アッポの商売の下手さには勝てんな・・
今時期新製品を一つも出さないとは?
ヤル気あるのかアッポ?
153マカリスタ・禿:01/12/13 21:37
iPod×2=アイマク
こっちの方が儲かる
154名無し~3.EXE:01/12/13 21:52
アポーは実際のとこかなり商売上手だよ。
ブランドイメージを使ってお粗末な品質、中身の商品を
高値で売ることに成功してる。
一社限定非互換OSでここまで持ってるのはスゴイよ。
155名無し~3.EXE:01/12/13 21:56
帰ってよし
156名無し~3.EXE:01/12/14 19:39
>>154
CM内容やBGMの選曲は上手いと思う。
157名無し~3.EXE:01/12/14 20:30
プロがかあいそうー、エッポウ
158名無し~3.EXE:01/12/14 21:46
マックのワイヤレス・マウスのCMで、
「Born To Be Wild」
をBGMに使ってたのは印象に残ったな。
159名無し~3.EXE:01/12/14 22:00
少なくともゲイツおじさんよりはジョブズおじさんのほうがカコイイが
どっちとも身近に居ては欲しくないタイプだ。
160名無し~3.EXE:01/12/14 23:32
でも、ゲイシたんの方がずっと寛容なんだろうな。
ペイントなんてソフトを野放しにしている位だから。
ジョブたんなら、激怒して即刻クビだろうな。
161名無し~3.EXE:01/12/14 23:33
ペイントくらいええやん。

真に糾弾すべきはメモ帳orワードパッドのほうだろ。
162名無し~3.EXE:01/12/15 09:45
なんだ両方で煽ってる奴がたてたのか。バカバカしい。
最近のマカは絶滅しなければそれでいいって思ってるよ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1008076952/
163名無し~3.EXE:01/12/15 23:38
いいえ、マカは絶滅します。
マカ絶滅まであと991日
164名無し~3.EXE:01/12/18 19:21
ウィナはオナニーします
毎日
165 :01/12/21 19:07
>>78
ってホントバカだね....
166のの総理:01/12/21 20:33
     ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´D`)< いたみにたえてよくがんばった!のれす。
      (]づ∀´]つ \ かんろぉしたっ!のれす。
      / / :ヽ|テヘテヘ\_________________
      ´(__)_)
167名無し~3.EXE:01/12/21 21:33
マックはモバイル出来ない。
漏れは5年くらいまえ、MacOSがパワーマック以前の
マックをサポートしなくなったときにウィンに乗り換えた。
原稿書きでいつでもどこでも書きたい欲求を抑えきれなかったのだ。
乗り換えて正解だったYO!
ただ、愛機LC630はまだ現役で、TVチューナーがついてるからテレビ代わりにしている。
168ゲイツ:01/12/21 21:49
マックはすぐ死ぬので、爆弾マーク標準搭載です(^^/
169名無し~3.EXE:01/12/21 22:50
MdN1月号P.160でケリスとやらがキティな発言をしてるんだが・・・
170名無し~3.EXE:01/12/25 22:44
171名無し~3.EXE:01/12/25 22:53
Win板では、またもやマカが大暴れしているようだ。
マカ滅亡まで981日
172名無し~3.EXE:01/12/25 23:02
>>170
.∧_∧
( ・∀・) <空ageマカ激写!
(⊃[ |◎]
|ノ┣┫
173げら:01/12/25 23:24
MSに買収されといて勝てるも勝てないも無いだろう?

マッカーて頭悪いな。
174名無し~3.EXE:01/12/25 23:27
ゲイシたんはやくアップル潰してよー
175ビルゲイシ:01/12/25 23:31
>>174
もうとっくに手は打ってある。
Appleはゆっくりと死ぬのだ。フォフォフォ...
176名無し~3.EXE:01/12/25 23:45
>>174
OSデザイン研究(パクリ)と独禁法避けの為に飼い殺しです(藁
177名無し~3.EXE:01/12/26 00:04
新板では糞煽りスレを立ててはいけません。必ず削除されます
それより盛り上がったスレでマカの痛いとこを突きます
マカは必死の反論を試みますが、
実際劣っているので論破されるのは必然です
そのうちマカ自体が煽りに変形し、スレは衰退消滅します
これが私の「新板で遊ぶ方法」です
みなさんも試してみたらいかがですか
178名無し~3.EXE:01/12/26 00:15
ゲイツマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡
ゲイツマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡
ゲイツマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡
ゲイツマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡マカ滅亡
179なにいっdだオマエ:01/12/26 01:20
まぁ勝てねえわなw
マジレスマジギレしてるようじゃ
180名無し~3.EXE:01/12/26 02:48
結局どうなんだよ。
あぽぅまく は使えないでOK?
181名無し~3.EXE:01/12/26 07:39
>>179
なんかムーカツクー
182名無し~3.EXE:01/12/26 07:57
                  ΛΛ メンドクセーナ
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< >>1を処理しに来ました
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  地雷原処理車     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183名無し~3.EXE:01/12/26 11:51
厨房スレ晒age
184なにいっdだオマエ:01/12/27 00:52
>>181
ハイハイw
オツムノヨワイボッチャンハネナサイッテコッタ(ヮ
185名無し~3.EXE:02/01/04 17:56
久々age
186時代はずれ:02/01/06 03:08
今どきマカだのウィナーだの古い論争だな。両方とも使ってるしOS-XもWinXPもついでにLinuxWorkstationくらい動かしてるんでないともう古いんじゃあないの?
187名無し~3.EXE:02/01/06 03:14
40代だから
188なにいっdだオマエ:02/01/06 03:15
>>187
マカでもマッカーでもウイナでもなんでもいいから
頼むから消えてくれ。
うぜぇんだよ。
189名無し~3.EXE:02/01/06 03:16
ウィナーダヨ。書いてみただけ
190名無し~3.EXE:02/01/06 03:48
正直、どうしてマックが勝ってると思っているのか聞いてみたい。
191時代はずれ:02/01/06 03:59
今どきマカだのウィナーだの古い論争だな。両方とも使ってるしOS-XもWinXPもついでにLinuxWorkstationくらい動かしてるんでないともう古いんじゃあないの?
192名無し~3.EXE:02/01/06 04:04
193名無し~3.EXE:02/01/06 04:45
>>190
マックはあまり解らんのだが、どの辺が、マックより勝って
いるんだろうか?
194名無し~3.EXE:02/01/06 04:47
>>191
時代錯誤
195名無し~3.EXE:02/01/06 04:50
OS板はこちらです。
http://pc.2ch.net/os/
196名無し~3.EXE
>>1
お前マカだろ?