【東京電力】 クロダイから放射性セシウム1万2400ベクレル検出 福島第1原発から40km離れた福島県沿岸 食品基準の124倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★タイから基準124倍セシウム

東京電力福島第一原子力発電所から40キロほど離れた福島県の沿岸で、食品の基準の124倍に当たる
1万2400ベクレルの放射性セシウムを含むクロダイが見つかりました。
調査した横浜市の研究機関は「事故当初、原発近くで高濃度汚染水の影響を受けたものが移動したとみられる」と話しています。

横浜市にある水産総合研究センターなどによりますと、去年10月と11月、
福島県の沿岸でクロダイ37匹を採取したところ、このうち1匹から、食品の基準の124倍に当たる、
1キログラム当たり1万2400ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

クロダイが取れたのは福島第一原子力発電所から40キロほど離れた場所で、センターによりますと、
原発の港以外の福島の沿岸で1万ベクレルを超える魚が見つかったのは、事故後すぐの時期に取れたコウナゴと、
おととし8月に取れたアイナメの2回だけだということです。

また、今回の調査で取れたほかのクロダイは、最大でも400ベクレルほどだったということです。
水産総合研究センター中央水産研究所の渡邊朝生センター長は、
「1匹だけ突出して濃度が高いので、事故直後に原発近くで高濃度汚染水の影響を受けたものが移動したとみられる。
極めてまれなケースだ」と話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140113/t10014447101000.html
2名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 08:55:43.11 ID:9l2NLmLL
生体濃縮と食物連鎖。安全な魚がいるところにも危険な魚も混ざっている。
それは濃縮のしやすさや環境によって恐ろしく変わってくる、統計の平均値に
騙されるな、サンプル数は極小だぞ。
3名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 08:58:09.37 ID:1vjkblVI
だから福一前面に巨大な防波堤を作ってダム化しろと言っただろ
極端な話領海目一杯広げてもいい
もう手遅れだろうがやらないよりまし
4名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 08:58:28.21 ID:ScVeMlTL
茨城、宮城、千葉、岩手、青森などの近隣県もやばいんじゃねえ
5名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 08:59:38.29 ID:THl3LJb+
何が極めてまれだ
6名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:03:53.53 ID:CIxuZqs3
回遊魚はともかく、居着きの魚は危険だな。
宮城産のカツオの冷凍が去年からずっと売ってるが大丈夫かな。
ガイガーカウンターには反応しないから食ったけどベクレル検知じゃないし。
7名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:04:19.23 ID:KezW5Sqr
自分でガイガーカウンター使って調べる

が、一番信頼できる。
8名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:05:58.39 ID:3yXZrCxN
もう日本の魚はとても食えない。
全部汚染されている。
今すぐ輸出禁止にすべきだ。
9名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:07:59.52 ID:FQUq4rDT
相変わらずおめでたい見解
10名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:09:59.81 ID:9l2NLmLL
食物連鎖はこれから拡大してくる。
湾岸→近海→遠海と広がるが
近海まで広がったころには安全宣言がなされ
検査すらしてない情況がきっとくる。

国の検査なんて恐ろしく曖昧なのは、冷凍食品の農薬混入事件で
どんだけ被害者がいるのに検閲に引っかからなかったかで判明しているだろう。
それだけ試験されるサンプル数は極度に少ない。ほぼ0に近い。
11名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:15:42.42 ID:+7o1Q3GQ
在特と内ゲバした人だっけ
12名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:16:43.68 ID:rocDosr7
> ★タイから基準124倍セシウム

NHKのタイトル詐欺か。
13名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:17:13.45 ID:3yXZrCxN
魚介類が放射能で汚染されているのに、
オリンピンクなんてできないだろ。
14名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:18:57.47 ID:r5CFyBCa
>>1
冷凍食品や芝エビで大騒ぎしたマスコミが
あまり食いつかないニュース
15名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:21:10.26 ID:E1jR+IG+
底魚居着魚アウト
16名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:23:12.91 ID:qbzctx9q
>>5
1年前の今頃も似たようなコメントを出している。

★【放射能漏れ】福島の魚から基準2540倍の放射性セシウム 2013.1.19 10:28

 国が定める一般食品の基準値は1キロ100ベクレル

●放射性セシウム検出 福島第1原発の港湾内で2012月年12月20日採取
ムラソイ 25万4000ベクレル 
アイナメ 4万ベクレル
タケノコメバル 10万1000ベクレル

東電の担当者は、
「魚が事故の初期に放射性物質を取り込んだのであれば、
これくらいの値が出るのは不思議ではない」とコメントしている。

MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130119/dst13011910300000-n1.htm
17(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/01/13(月) 09:25:14.05 ID:iyupChSi
キャーーーーーーーー><;
18名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:32:15.04 ID:x0TFztUx
>>14
部落チョンだらけのマスメディアヒャッハー
19名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:54:38.62 ID:AwT+nxcu
極めてまれ…か
20名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 09:59:27.12 ID:M7zaIW63
魚の寿命ってどの位なんだ?
10年もしたら大丈夫なんじゃねーの?
というかその前に、魚は何ともないのか?
深海魚みたいにコバルト色に光るのか?
21【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/13(月) 10:18:00.98 ID:4A8KvIJD
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
22名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 10:21:37.84 ID:jAr8woMa
セシウム以外はどうなってるやら
23名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 10:27:04.97 ID:Buc/BEal
獣王快進撃
24名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 10:28:39.33 ID:hXgjrHyd
フクイチの核燃料は悪名高き商用ウラン混合プルトニウム燃料ですゆえ、
それ相応の量が今も海に拡散し続けてますな

プルサーマルが破綻してるのにプルトニウムを浪費しないとマズイという国是でしたから
25名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 10:52:40.80 ID:M39n+1d0
すべてが奇形するわね 絶望しかないわ この国 
26名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 11:33:18.89 ID:3yXZrCxN
日本オワタ。
27名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 12:22:05.05 ID:oFNBiR62
内臓出し忘れたん?
28名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 13:01:14.42 ID:btQmsxpG
それだけ汚染されて、3年にもなるのにピンピンしてるクロダイって・・・
日本、全然終わってないw
29名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 13:46:30.85 ID:JeZV+WRP
こういう魚が全国に散らばって検査の目をすり抜けて食卓にあがってるとかと
思うと身震いするわ
30名前をあたえないでください:2014/01/13(月) 13:52:07.21 ID:vM2Nlx7q
/(^O^)\ナンテコッタイ
31名前をあたえないでください
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる