【政治】5000万円提供の徳洲会、東電病院買収に意欲、都心進出狙う…一方、猪瀬知事は、副知事時代から東電病院売却を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 東京都の猪瀬直樹知事に五千万円を提供した医療法人「徳洲会」グループが、昨年十一月の資金提供時点で、東京電力が保有する
「東京電力病院」(新宿区)の買収に強い意欲を持っていたことが分かった。都は東電の主要株主で、猪瀬知事は副知事時代から、
東電改革の責任者として病院売却を要求してきた。

 東電は資金提供一カ月前の昨年十月、売却方針を公表した。徳洲会側は入札に参加したが、今年九月に強制捜査を受けた以降
に辞退。病院は最終的に不動産大手の東京建物が落札した。

 徳洲会関係者によると、同会は都内に「東京西徳洲会病院」(昭島市)を運営するほか、二〇一五年に「武蔵野徳洲会病院」(西東京市)
を開業する予定だが、いずれも多摩地区に立地するため、二十三区内への進出は以前から悲願だった。

 こうした中、徳洲会側は一昨年三月の東電福島第一原発事故後、売却話が出ていた都心部の東電病院に着目。福島県や関東地方の
市民の放射線被ばく検査データを蓄積するなど、一定の公的な役割を果たしながら病院を運営する構想も持っていた。

 東電が昨年十月に売却方針を公表する前の段階で、同会幹部が東電役員と会い、交渉したこともあったという。

 一方、猪瀬知事は原発事故後、副知事として東電改革を担当。東電病院が社員やOBだけを対象に運営され、病床の稼働率が低い
実態を指摘していた。

 昨年六月の東電の株主総会に出席した際には「(東電が)公的資金を受けながら、社員だけを診療する病院を運営するのはとんでも
ない」などと詰め寄り、売却するべきだとの考えを強調していた。

 同会関係者は「東電病院は場所も良く、徳洲会のフラッグシップ(旗艦)になると思った。病院に公的な意義付けを与え、都のバック
アップをもらえたら良いだろうと考えた」と話している。

 徳洲会グループの広報担当者は取材に対し「強制捜査という事態になり、落札できないだろうと判断し、辞退した」と説明。五千万円の
趣旨については、「徳田毅(たけし)衆院議員の金であり、グループとしては関知しない」と話した。

 猪瀬知事は十一月二十二日の会見で、徳洲会側からの便宜供与の働き掛けについて「全く一切ありません。百パーセントありません」
と否定していた。

【東京電力病院】

 1951年、東電が社員らの健康を管理する職域病院として東京都新宿区に開設。敷地面積約5600平方メートル、地上7階、
地下2階建て。内科や外科、整形外科など9科あり、病床数は113。都は2009年の定期監査で稼働率が低いとして病床数を
減らすよう指導したが、12年6月時点の稼働率も2割未満にとどまっていた。JR信濃町駅から徒歩5分の一等地にあり、資産価値は
120億円超とみられる。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013120302000114.html
2名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:13:18.30 ID:tQinQP40
師走の選挙戦とか迷惑だな
3名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:15:39.02 ID:M79gKtwK
すでに、区外には影響力を持つ病院多数
4名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:40:12.47 ID:v0XxT2eF
判りやすい構図ですね
5名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:41:19.20 ID:eIJAMidb
しばき隊の野間易通は著書で、在日朝鮮人は日本に強制連行されたと大嘘を吐いています。
6名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:44:34.20 ID:wi8mbWin
>>5
誰?
しばかれ隊の野比太君て?
7名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:46:47.56 ID:tdjsOn5Y
いいねえ。
日本の医者は威張り杉。徳州会を応援するよ。
日本医師会は解散でいい。
8名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 10:58:46.73 ID:U2vysnja
徳洲会系病院が取って代わっただけで薬で儲ける大病院の構図に変化は特にない
9名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 11:12:15.26 ID:fuUGGU5d
>7
何十年前の話をしているの?
昔は、開業医の圧力団体たる医師会が、徳洲会病院の建設に反対していた。
医師会と徳洲会との軋轢が各地で生じていたため、それを押し切るために政治活動が必要だった。
今では、医療崩壊が各地に生じているため、救急医療のできる医療法人は大歓迎になっている。
自治体がさまざまな好条件をつけて、医療法人の参入を促しているくらいだよ。
開業医とは病診連携という形で仲良くして、入院患者を紹介してもらっている。
昔とは価値観が変わったのだけど、それを公にすると息子に政治家を継がせる意義がなくなるから、対決構造を保っているだけだよ。
10名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 12:15:23.91 ID:FdacABdY
>>9
そういう例も有るんだろうし、
離島僻地医療で助かっていると言う声は、確かにある。

また、近年の徳洲会は、効率重視で、
人口の多い都市部に大病院をつくっていたから、
その近所の同業他院が潰れてたって話しが有る。

それと24時間体制も医師会が嫌がっていたとか。
11名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 12:28:20.68 ID:vmNIDgVZ
すごい人数の自民党議員が
だから早く離党してほしかったんだね
与党の癖に説明責任をいまだ果たさず、汚いわー自民
12名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 12:53:45.44 ID:tcYe9ts5
クロコーチ清家
「繋がったっ!」
13名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 14:43:57.12 ID:GnolNuoL
知事が病院の新規建設の決定権を持ってるんだったけ?
14名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 15:19:32.82 ID:j1B5BQn4
徳洲会の病院が、23区内に出来れば、
更に他院との競合関係が増えるよね。
15名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 17:13:20.18 ID:nhpJvhQ0
「とりあえず五千万」
16名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 18:14:46.90 ID:l56GtSaK
辞任♪辞任♪とっとと辞任♪
17名前をあたえないでください:2013/12/03(火) 23:54:19.48 ID:FEShXH4R
      /:::::::::::::::::::\_ 
     /::_/ ̄ ̄ヽ::::
     /ソ _ _   _ _ |::::::|
     |::|  ヽ   ≠ ヽ:::|
     (.|≦・> <・ ≧  |)
      |  (‥)     イ
      | /  /  \ / |
      _ヽ 〈ェェ__ェ    ノ_
    /  \___/  \

        引 退 後
18名前をあたえないでください:2013/12/04(水) 04:38:13.43 ID:+O9qu8c8
徳洲会って実は、左翼的だからね。

なにせ「世界の厚生省」を目指しているwww

世界だから、当然グローバリズムだ。

その実、TPPにも賛成なんじゃないの?
19名前をあたえないでください:2013/12/04(水) 11:43:50.63 ID:eGdOfo3c
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだと思う。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えているし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。
20名前をあたえないでください:2013/12/04(水) 18:57:35.16 ID:8g/MV7lA
本丸誰?前知事?
21名前をあたえないでください:2013/12/04(水) 22:27:01.99 ID:GDS0k9Wg
.
美濃部、青島、猪瀬など…

問題の有る首長を、次から次へと選出する都知事選が、諸悪の根源と言える。

システムの制度疲労と言える。 つまり民選都知事制度が、問題なのだと思う。

やはり、首都の首長は、安倍総理が任免(官選)するのが、良い。

オリンピックを控えているし、首都は、中央政府が責任を持って直轄地とすべきだと思う。
22名前をあたえないでください
辞任♪辞任♪とっとと辞任♪