【経済】高級輸入車、販売4割増…アベノミクス効果?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
輸入車の販売が好調だ。特に1千万円を超す高級乗用車は4月、前年の同じ月より
4割以上増えた。株高による「資産効果」が及んでいるようで、関係者はこの流れが
続けばと、乱高下する株価に気をもんでいる。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/business/update/0525/TKY201305250031.html
2名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 11:45:20.55 ID:/tC1Mht6
結局そこか?
チョッパリは失われた20年間何も学んでないwww
3名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 11:46:46.66 ID:BH2rjIW6
>>2
お前IQ低そうだな
4名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 12:04:51.72 ID:/tC1Mht6
>>2
IQ・・・www
5名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 12:14:05.46 ID:SfuCQuOY
ドイツ車買う奴はアホ
6名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 12:33:17.86 ID:ZhT4QSBt
事故って死ぬというのろいの車
7名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 12:34:02.62 ID:1W/l7bim
金持ちの誘拐や高級車襲撃事件が多発する予感
8名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 12:58:14.89 ID:hCujNNpc
確かに昨年12月に買った人は2〜5、10倍になってる銘柄も多い。

1000万の投資なら1億円になった人も多い。

ベンツが飛ぶように売れてるのもうなづける。
9名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 14:46:37.36 ID:zRTwtPwh
ただ単に、消費税が何が何でもあがるのが見えているので、駆け込みだってわかるだろ。
10名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 16:31:42.30 ID:pyQfQiud
ドイツ車買ったよ
今んとこ快適  3年後はわからんが
11名前をあたえないでください:2013/05/25(土) 17:13:55.84 ID:lh+dSEBU
【社会】戦時慰安婦「朝鮮人業者も募集」「ライダイハンも周知を」 橋下発言に賛同意見も続々。産経新聞★2[5/24]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369369581/
12名前をあたえないでください:2013/05/26(日) 08:02:49.27 ID:zJLM7Llc
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343


一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。

昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
圧倒的に車の所有は多くなっている。
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。

70代が圧倒的に高級車を持っていることになっているけど
実際にその高級車に乗っているのは、20代の若者なんだよ。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ち。
でも、実際に乗り回しているのは孫。

だから、昔より今の若者の方が遥かに豊かな車ライフを送っているよw
13名前をあたえないでください:2013/05/26(日) 08:30:56.85 ID:j8028Mee
【決算】「アベノミクス」追い風 経常利益、7割が予想上回る 上場企業の3月期決算[13/05/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369006995/1-100
14名前をあたえないでください
>>12
その通り!
俺んちも爺ちゃんの年金で新型クラウン買ってもらって俺が
乗りまわしてる。
爺ちゃんは家周りの草取りやってる。
雨の日はテレビに読書。歴史書が好きだ。
オレ、Amazonで爺ちゃんの好きな歴史書買ってあげるのでいつも
感謝してもらってる。
年金も全然使わないので俺が使ってやってる。
クラウンでゆきたいところに行ってやるとどえりゃー感謝される。
俺も幸せ。WinWinの関係。
頑張れ安倍ちゃん!