【中国】習氏、軍事闘争準備を指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼き(121204)φ ★
 17日の国営新華社通信によると、中国の胡錦濤国家主席と習近平・共産党総書記(党中央軍事委員会主席)は、16日
に北京で開かれた中央軍事委拡大会議に出席した。この中で、胡氏は「習同志は総書記と軍事委主席に就任することに合格
した」と述べ、後継として問題がないことを強調。習氏は今後の軍の任務として「断固として党中央の指揮に従い、軍事闘
争準備の優先的地位を揺るぎなく堅持し、国家主権を守らなければならない」と指示した。

 胡氏は15日の党第18期中央委員会第1回総会(1中総会)で、総書記と軍事委主席を退任し、習氏に譲った。今回の
軍事委拡大会議は軍トップの引き継ぎとともに、尖閣諸島や南シナ海などの問題を念頭に「わが国の安全環境は多くの新た
な状況・問題・挑戦に直面している」(胡氏)中で、軍の闘争準備を加速化させる狙いもありそうだ。

2012/11/17-21:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012111700313
2名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:05:18.87 ID:Jeg5JCBT
しゅうきんぺい
3名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:09:04.70 ID:gdF0AgtW
シーチキン
4名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:09:23.09 ID:VoieYm/A
軍に力入れたらその国は滅んでいゆくこと間違いなし
5名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:12:10.71 ID:p9UFVlhL
中華軍国主義者の跡目相続
鉄砲がなければ何もできない
6名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:13:02.99 ID:yPC0A2Yg
開戦キボンヌ
7名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:14:30.19 ID:0o45QOMQ
しっかり訓練して練度向上しろっていう話だろ。
8名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:14:45.65 ID:gFOQkMBh
相変わらず日本は犬の遠吼えだな!
9名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:15:28.98 ID:NEZzWIJ6
もしあからさまに牙をむいたら日本もそれ相応の対応をしなければならなくなる。
日本が何もしないと思ったら大間違いだ。
10名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:15:36.85 ID:OZsC2RMs
わあ大変だ
東南アジアの国家と協力して対抗しなければ
11名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:15:41.24 ID:ltdCLWFC
(o^O^o)戦争反対 みんなで歌でも歌いましょうよ
12名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:22:25.58 ID:7Uq1Oe0k
おバカ路線開始
13名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:22:27.50 ID:WbLIHZxo
俺は、まずベトナムが狙われると思う。
謀略で口実作り。

日本は、まだ工作で弱める事ができるが。ベトナムは共産党独裁だから、そうも行かない。
陸戦主体だから、中国も戦い安い。
攻撃し易い所から行くな…
ベトナム侵攻再び…
14名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:22:52.95 ID:/x+mINgV
419 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 22:05:19.62 ID:yZ2Kv5wW0 [3/4]
小沢がごり押しした集金ペイの天皇会談も何気に致命的なんだよな
習はあの時点では党内序列は5位に過ぎなかったし時期主席候補といっても
ライバルも居て確定ではなかったのにあの会談で日本のルールを曲げさせた
ことが決定打になった
対日強硬姿勢で軍部の支持を集めて政権取った習はこの先どう転んでも
日本に対して譲歩できないから日中関係は日本の譲歩以外改善の道は無くなったし
加えて中国の5位は日本のルールを枉げて天皇会見できるって前例まで作っちゃった

↑選挙も近い… みなさん、朝鮮人の生活が第一のこのバカも忘れないでね
15名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:28:45.64 ID:x+0FsvAL
中国がもし対米国覇権に対し本気で国家主権を守ろうとするなら
日本を支配下において太平洋を掌握しなければならないのだが
そんな事本気で考えているのか?
16名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:32:36.09 ID:mRZz+jQq
キンペーは他国と戦うためだけに軍を強くするのではない
人民を徹底的に弾圧し完全なる支配下に置くために軍の再編を行う
人民は、人民軍の矛先は人民に向けられていることを忘れてはならない
17名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:37:40.24 ID:NHcAvO+q
核も戦力も無いのに戦争できません。
大体、弾薬や弾も無いんですよ。
自衛隊は・・・・
まぁ沖縄県民は極左に騙された事を後悔する前に関東に移住しなさい。
もう手遅れです。
18名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:40:14.22 ID:4XJs5RmB
アイヤー、戦争いけないあるよー。
19名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:40:38.89 ID:5ehRorHH
シナ君、こういうの知っている?

人民解放軍は、共産党幹部のブタなの?

<ブルームバーグ報道(2012年6月)>
習近平(シーチンピン)国家主席の親族が、数億ドルの財産を蓄えている。

これを受け、シナはブルームバーグのニュースサイトへのアクセスを遮断。
20名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:42:29.19 ID:R/A/ghek
第一の敵は国内の民主勢力だから、国内にも核弾頭向けとかないと
21名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:51:49.56 ID:oATCj7Sr
自衛隊の防衛軍拡大に一番熱心な政党はどこ?
22名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:53:30.13 ID:+O9dyJ9t
戦争が終わって 僕等は生れた
戦争を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら
今の私に 残っているのは
涙をこらえて 歌うことだけさ
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ
戦争を知らない 子供たちさ
23名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 16:53:35.56 ID:sB4pJWBF
不景気を軍需で吹き飛ばせ!

国民の生活も一緒に吹き飛ばせ!

ついでに共産党も吹き飛ぶ。
24名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 17:21:20.55 ID:h0dVfQmb
奸詐虚偽の豚賊小支那共産党の周辺諸国領土簒奪の蛮行を断じて許すな! 祖国危亡を認識し 正当防衛正義の武力をもってあたるべし。
盾のみにては不可なり。剣もちて迎え撃て!

ただちに空母核ミサイルを準備せよ!!
25名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 17:28:54.14 ID:KOTBK2q9
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野田総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、キャスターを使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
26名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 17:31:41.52 ID:0o45QOMQ
ただの就任の訓示だからな。興奮すんなよおまえら。日本の防衛相や総理大臣も同じようなこと訓示してる。
27名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:12:13.23 ID:PyB1cKjB
この場合の軍事闘争とは内戦を意味する。
指導部に反対する勢力の粛清です。
文革は紅衛兵によって行われましたがこれが人民解放軍や武装警察によって行われるでしょう。
28名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:12:23.69 ID:ltdCLWFC
(o^O^o)お前ら 戦争の犬か? 氏ねや
29名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:26:06.73 ID:9OgLquWJ
共産党が支配する国のはずなのにここまで帝国主義的なことを繰り返すのって自分たちでおかしいと思わないんだろうか?
30名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:34:23.54 ID:/x+mINgV
「懲罰戦争」

中越戦争(ちゅうえつせんそう、越:Chi?n tranh bien gi?i Vi?t-Trung/戰爭邊界越-中?、Sino-Vietnamese War)
は、中華人民共和国とベトナム社会主義共和国 の間で1979年に行われた戦争。
第三次インドシナ戦争、「懲罰戦争」とも呼ばれる。

大量虐殺で知られるカンボジアポル・ポト政権はベトナムの侵攻で打倒された。
カンボジアを支援していた中国はこれに対して、ベトナムへの懲罰行為と称した軍事侵攻を開始した。
留守を突く形で侵攻した中国軍は、大きく優越する戦力で守備隊を圧倒しようとした。
しかしベトナム戦争で実戦経験を積み、装備にも優れたベトナム軍相手に、中国軍は多大な損害を出し、
1か月足らずで撤退に追い込まれた。

↑アグネスの母国 とにかく、好戦的
31名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:40:26.34 ID:szcEDzmk
マスコミが報じない中国、真実はここにある 私の文化大革命・紅衛兵がやってきた!http://www.youtube.com/watch?v=wR8sGvfHDVQ&feature=context-cha チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha
32名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:45:31.20 ID:kIjQOugs
シナ様どんどんやっちゃって下さい
身の丈を越える軍拡と内部闘争を!
そして中共崩壊!ようやく日本に平和が戻るな。
33名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 18:49:03.37 ID:XjT7gy/B
中共が一足飛びに日本に侵攻するというのは、
いきなり世界最強国家のアメリカとの戦を覚悟しているということであり、やはり可能性は低い。
台湾、ベトナム、フィリピンなど、日本よりも軍事的に弱くかつ米国との軍事同盟が無い国に
まず足がかりを作ろうとするのは想像に固くない。

人口が1億を超え世界有数の経済力を持ちながら十分ではない軍事力しかもたず、
国民もマスコミ工作によって弱腰。これではいかにも最初に狙われそうに思えるがそうではない。
アジアにおける、自由主義陣営の軟らかい下腹部は日本ではないのだ。
34名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 19:19:04.02 ID:dYxYNW50
軍の逃走準備なw
35名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 19:30:46.07 ID:+cSEM9ns
もっと軍備増強すればいいよ中国は
そのしわ寄せは庶民に来るんだから
36名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 19:43:03.73 ID:Kb1if6/J
アメリカが守ってくれる前提で話さない方が良いよ。
37名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 19:47:17.11 ID:OZsC2RMs
こんな状態でも九条最強論者は楽観的なんだろうな
38名前をあたえないでください:2012/11/18(日) 19:48:53.14 ID:KZhge8Lh
宣戦布告
39名前をあたえないでください
>>14

あの時、後継者は習近平に決まってたぞ。