【調査】 「県魅力度」最下位 群馬県、46位茨城県、45位佐賀県、44位栃木県、43位福島県・・・1位北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
47都道府県と全国1000市区町村を対象にした「地域ブランド調査2012」で、
3年連続47位だった茨城県の「魅力度」が、46位に浮上した。

最下位を脱出し、不名誉な記録に歯止めをかけた。

調査は、民間コンサルタント会社「ブランド総合研究所」(東京都)が06年から毎年実施している。
「認知度」「観光意欲度」「まちのイメージ」など72項目について、全国の3万375人から回答を得た。

魅力度は総合順位で、都道府県別ランキングを始めた09年からワースト1位を続けていた。
今年は昨年44位の群馬が最下位に陥落した結果、福島、栃木、佐賀に次ぐ46位となった。1位は4年連続で北海道だった。

本県が項目別で上位だったのは、自治体のホームページ、ブログなどの接触度(7位)やテレビなどで
見聞きする情報接触度(17位)。都道府県のイメージでは、「IT・先端技術のまち」で5位、
「道路・交通の便がいい」で10位にランクインした。住んでみたい「居住意欲」は、昨年の44位から32位に上昇した。

市区町村別の魅力度で茨城県内最高は128位のつくば市。水戸市246位、つくばみらい市297位と続いた。
項目別で、つくば市は「学術・芸術のまち」で3年連続トップを守り、「教育・子育てのまち」も首位。
水戸市は「歴史人物にゆかりがあるまち」で10位だった。このほか、「スポーツのまち」「スポーツの参加・観戦がしやすいまち」で鹿嶋市が3位になった。

茨城県の最下位脱出について、同研究所は「少しずつだが、インターネットなどによる情報提供に力を入れ、
観光意欲などを伸ばしている結果ではないか」と分析。県広報広聴課の堀江英夫課長は「ホッとしているが、
住み良さや活力ある地域の発展とイメージアップ向上に引き続き力を入れたい」と気を引き締めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120923-OYT1T00175.htm
2名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:16:09.09 ID:c6cwNwyV
フクシマが最下位だと思ったが、セシウム大好き君がいるのかな?
3名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:16:15.63 ID:DTyenYBQ
北関東3県では栃木の圧勝!
4名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:17:24.70 ID:Qz0WW4bY
台風も地震も関係ない。グンマ−から出る気になれない。
5名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:17:27.11 ID:UIGvhNjk
ばっ 群馬は… 銀だこそうだったべし Fとマッチと あと政治家。中曽根福田渡部。
6名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:17:40.23 ID:Qv5Yte1J
正直群馬茨城栃木区別がつかないわ。
分かり難さが低迷の理由かもね。
7名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:18:49.29 ID:Qz0WW4bY
毎日500円で温泉には入れるし。グンマーから出る気になれない。
8名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:19:06.79 ID:UIGvhNjk
栃木はうーんとぉ そうな 秒速5cmの間々田。あと… うーんいちおう星井七瀬。茨城は磯っちと赤いプルトニウムで保ってる県。
9名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:20:08.97 ID:9mPA7DLQ
500円ってたけぇな、毎日は無理だわ
10名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:20:15.60 ID:Qz0WW4bY
伊勢崎オート。桐生競艇。前橋競輪。グンマーから出る気になれない。
11名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:20:32.69 ID:UIGvhNjk
あとたぶん、電脳コイルの磯監督茨城だよに。
12名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:21:14.74 ID:KijbboUO
どういう集計したらフクシマが最下位じゃないんだ?
13名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:22:12.57 ID:TUyxEean
群馬県ってモンゴルってイメージ
馬にのって羊を追う感じ
14名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:22:15.37 ID:UIGvhNjk
そんなのおめーらがよおーくしっとろうが。おめーはそうゆうとこも遺憾。
15名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:22:24.45 ID:MWtHxpa+
政令指定都市ではさいたま市が一番だと思うよ
16名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:22:50.81 ID:fY0gz1NG
うどん県うどん県
17名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:23:12.88 ID:UIGvhNjk
どっちにだよ。北浦和の領家丸福のかつどんまたたべたいな。
18名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:23:46.84 ID:Qz0WW4bY
前橋高校。高崎高校。桐生高校。太田高校・・・男子校快適。グンマーから出る気に慣れない。
19名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:24:12.51 ID:IdaUrGGG
絶対、現状知ってれば、埼玉が最下位だと思うんだが、
イメージではそうなるのかね。
埼玉って、ただの通過県、東京のベッドタウンなだけでしょ。
全国的な観光地もないし、海もない。
プラス要因ぜんぜんないよ。
20名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:24:21.91 ID:UL4IGh06
U字工事の意見が完全に正解だったな
茨城は栃木より下、群馬はさらに下
21名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:25:09.47 ID:lY1AeVXP
茨城は水戸大工と土浦のプーソー街が魅力的だがな・・・
22名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:25:14.27 ID:Z2hsRkVI
私は千葉県民だが、群馬の温泉のレベルは全国でTOPだよ。
それを知らないのは無知という他ない。
特に西日本の人に多いんだろうな。
温泉だけで総合的な魅力を全国10位台にまで持ち上げるポテンシャルがあると言ってもいい。
西日本(九州を除く)に住んでる人たちはまともな温泉が少なくて本当に可哀想。
23名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:25:45.11 ID:UIGvhNjk
うーん 上下でなく役割。栃木は室町の末裔、茨城は全国見張り役、群馬はなんだまあうーん。走ってろ。
24名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:26:45.01 ID:Qz0WW4bY
鶴舞う形のグンマー県、から出る気になれない。
25名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:27:09.62 ID:YhrN5eYE
群馬には志賀高原の最高峰横手山やその周辺の白根山や野反湖方面にかけて山々にかなり
魅力があると思うんだが・・・
その下には日本屈指の泉質と湧出湯量を誇る草津温泉や万座の他、尻焼き温泉等有名な温泉の数数。。。
最下位で或ことが不思議ですね。何もない県も一杯あると思う。
26名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:27:21.53 ID:KijbboUO
群馬は関越通ってるし尻軽ギャル多いし
総理大臣も出してるのに何がだめなんだ?
27名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:27:34.94 ID:UIGvhNjk
あれが鶴舞ってるってか。北海道ってとんでるむささびに見えるよね。
28名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:28:36.93 ID:UIGvhNjk
群馬県はあれじゃないの 手裏剣。
29名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:30:53.11 ID:Qz0WW4bY
世界三大うどんの水沢うどんをまだ食ったことが無いからグンマーから出るわけにはいかない。
30名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:31:25.20 ID:YhrN5eYE
群馬は谷川岳なんかもあるし沼田から中禅寺湖や尾瀬方面にも行けるのに。。。
31名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:31:27.22 ID:cxje867V
群馬に来て思うのは外国人の多さ。
特に南米系らしき外国人。
他の県でもそれなりにいるはずなのに、ナゼか群馬では多く感じる。
32名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:32:10.31 ID:IJ68y9w0
志賀高原の最高峰横手山って、長野県のイメージしかなかった。
33名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:32:44.74 ID:UIGvhNjk
世界三大うどんとは:
水沢うどん
岩手水沢うどん
フォー
34名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:33:14.50 ID:ZznT86Av
群馬に負けてしまった@茨城 \(^o^)/
35名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:34:07.97 ID:BTLmntGB
群馬ってそんなにひどいとこじゃねーけどな

まあ、原発事故後はお勧めできるところじゃなくなったがw
36名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:34:31.42 ID:Z2hsRkVI
>>30
関東民はそういう地理的な群馬の魅力は知ってるんだよ。
西日本の人は>>6みたいなことを言って自分の無知を恥ずかしげもなくひけらかす。
37名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:35:10.19 ID:Qz0WW4bY
前橋はイトーヨーカ堂つぶれたし、高崎は地方競馬潰れたし、太田は風俗街壊滅だし、グンマーを見捨てるわけにいかない。
38名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:36:15.97 ID:YSOf02uv
こういうのってある程度知名度がある裏返しなんだよな
日本一人気の無いナンバープレートが大宮ナンバーだったりするし
39名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:37:08.56 ID:YhrN5eYE
>>31
外人が多いのは温泉やフィールドスポーツがいろいろ出来るからだろ。
利根川でのラフティングや尾瀬、日光あたりにはたしかに外人が多いかも、
スキーではノルン水上もある。仕事帰りにスーツ来て新幹線降りて駅内でレンタル用品で
揃えてナイター滑ってそのまま日付が変わる頃に家に帰れることも出来るし。
40名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:37:48.53 ID:hzLLJPlo
ぐんまっていってもいろいろだからな。
がいじんが多いのは富士重工の工場とかだろ?
41名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:38:13.47 ID:T0I+32QP
正直西日本でも群馬栃木はまだしも海に面してる茨城がごっちゃはない罠
島根鳥取と広島が区別つかないのと一緒かそれ以上
42名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:38:46.50 ID:UIGvhNjk
実は群馬県警ってなにげにすごくね?
43名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:40:34.31 ID:UIGvhNjk
いやあー 魅力なんて わんちやんにくわせればいいってそんなもの。無理解無理解。
44名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:40:36.76 ID:BTLmntGB
>>37
ヨーカドーなくなったけど、けやきウォーク盛況だし、コストコ激混みだし、車で便利なら流行るっぽいぞ
45名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:40:56.98 ID:FqvSDaDE
グンマー・・
46名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:41:28.33 ID:fY0gz1NG
100 高松市 香川県

うどん県100位
魅力が少し下がっとるでwww
47名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:41:30.88 ID:UIGvhNjk
ただもみ消し全国一ではありませんよーに。
48名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:41:40.06 ID:Qz0WW4bY
運動会は赤城団。球技大会は榛名団。放課後は彼女と2人で妙義団。グンマーから出る気になれない。
49名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:42:05.81 ID:sLkxIVql
キャベツしかしらん上にホットスポットが。。
50名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:42:57.36 ID:Et3RAdNn
群馬安定すぎ
多分いいとこなんだけどなー
51名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:44:11.31 ID:FqvSDaDE
きっと何かある筈なんだけどな
52名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:45:12.07 ID:UIGvhNjk
え かかあ天下とからっ風が上州だよに。最近時代劇で松方弘樹があった希ガス。
53名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:45:44.08 ID:YhrN5eYE
都心から高速飛ばし3時間強で滑れるスキー場が結構あるのは魅力だろ。武尊山や尾瀬戸倉など
2月位までは雪質は結構いいし。長野の北部や北海道のスキー場には雪質で負けるけど、全国的
に見ればかなり良い方だし。
54名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:48:50.38 ID:IrlKECIn
茨城がいままで最下位って意味判らないな。
いくらなんでも茨城が群馬以下っておかしいだろ。

多分日本最狂の癒着の腐敗したとこだろ群馬は…。
こんやく芋関税1000%オーバーとかふざけすぎ。
55名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:49:30.93 ID:UIGvhNjk
wwwwww かっこいいwww意識が明治政府www
56名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:51:03.76 ID:YhrN5eYE
39だけど
ノルンは高速ICからすぐのところで新幹線の駅がスキー場のビジターハウス
を兼ねてるのはその先の越後湯沢のあれだった。
57名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:55:24.93 ID:agkfw49w
>>3
やったべ栃木!
もう栃銀座って名乗ってもいいくらいだっぺなー
58名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:56:55.18 ID:YhrN5eYE
万座や浅間山周辺は周辺はトレッキング、キャンプ、温泉、スキーに結構遊べる
ところいっぱいある。乗馬や貸し別荘、ロッジ等、高原情緒を楽しめると思う。
59名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 13:59:35.80 ID:UIGvhNjk
金座だといもくさいのはなぜ?
60名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:02:56.62 ID:agkfw49w
栃木ンギーン
茨城んたま群馬んこ

記念に作詞してやったべ!
61名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:04:14.41 ID:UIGvhNjk
いやわれのこと言ったんでねえがら。なに反応してらんだっけな。
62名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:04:24.94 ID:YhrN5eYE
>>22
温泉なら草津が九州の別府に勝りNo1だろ、泉質、湧出湯量、温泉街共に。
63名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:05:55.21 ID:UIGvhNjk
アイスランドが温泉の名地でな…まあみじゅぎなんでちゅまんないんでつけど。
64名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:09:46.40 ID:UIGvhNjk
今手元に

介錯作画の水戸納豆カレー NATTO CURRY 中辛 だるま納豆社製 525円がある。

水戸納豆とカレーを合わせたら美味しいカレーができちゃいました! 明らかにこれはうそだな。未開封。
65名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:11:47.46 ID:979lT8l3
これは栃木、埼玉、長野、新潟が組んでるな
66名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:12:12.85 ID:UIGvhNjk
長野のこと信用してイイノカナー
67名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:18:37.22 ID:ulI3vrUh
>>22
温泉なんぞ、どこでもあるわ…。
それより歴史ある観光地がない方が
痛い。

西日本より
68名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:18:44.61 ID:6ca3GSS2
佐賀は放射能もないし、もっと上でもいいはず。
69名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:25:35.29 ID:UIGvhNjk
>>67
歴史があるってことはぁ 中国の影響でかいねえってこと。日本人雑。
70名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:27:43.55 ID:0uNBf9lE
日本はエ便器チョンだらけ
71名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:28:02.06 ID:UIGvhNjk
「オイおまえ、今日からここの土地をこうしてあれしてこれしてこうこうこうするんで、いずれ歴史上の
「えっおとうさん俺、それ引き継がなきゃなの?」「うむっ…」これが普通。
72名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:29:14.11 ID:YhrN5eYE
群馬と新潟県境の野反湖キャンプ場がいい。
標高1500m以上にあるキャンプ嬢で高山植物やそれらが醸し出す雰囲気があなりいい。
この時期はもうそろそろ紅葉が始まるころ、、、また行きてーな!ビール飲んでまどろみたい。
あそこで。
73名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:29:20.38 ID:agkfw49w
アプリのぐんまのやぼうは面白いけどな
74名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:30:27.74 ID:UIGvhNjk
やっぱあなるからこころがはなれえない香具師ではある。
75名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:33:04.66 ID:YhrN5eYE
76名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:38:12.52 ID:bW23lScR
茨城は北関東つーより、北千葉みたいなもん。
77名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:54:48.02 ID:ulI3vrUh
>>69
いいじゃん、シルクロードだよ。
グンマーって国宝あるの?
78名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:55:47.08 ID:UIGvhNjk
おまえ山口県人がんなことゆうとると知れたら山口県だけ198X年するんじゃね。
79名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:58:06.00 ID:UIGvhNjk
いちおう版権ってことになんのかな。なとかちゃんだそうでつ。やっぱやや磯っちに似たか。http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20120923145617.jpg
80名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:10:49.55 ID:9SjJ8bx5
>>76
茨城が北千葉なわけなかろうが

なまりはひどいし、完全に北関東と言うより南東北だな
81名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:14:53.10 ID:YhrN5eYE
確かに。
筑波山の麓あたりの奴で学生時代の同級生いたけど東北人ぽい訛りがあったな。
82名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:15:34.52 ID:UY+fKvoQ
イバラキは南福島だろ?
千葉は関東の特ア
83名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:15:59.74 ID:YhrN5eYE
まあ、ちばらぎって言うくらいだから茨城も千葉も変わらんだろ。
84名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:18:22.95 ID:lZWm9e7C
東は汚染で論外。世界的になw
心底踏み入りたいとは思わない。
85名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:27:38.45 ID:KZREGmbp
今調査したらグンマーのライバルで滋賀が登場しそう
86名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:46:03.69 ID:+Ar56Moz
群馬県は人気あるだろ
ネットじゃ写真だらけだけど
87名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:49:28.17 ID:9SjJ8bx5
群馬は最下位です
88名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:54:30.14 ID:UIGvhNjk
つまり冥府王なんです
89名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 15:58:58.08 ID:bW23lScR
>>80
訛りなんて同じ県でも地域によって違うことはよくあることだ
南東北の群馬や栃木でもあんなズーズー弁聞かないしな。
90名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:00:53.53 ID:UIGvhNjk
まあ山口は南韓国だよ。
91名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:01:40.35 ID:5OtIjoM4
こんな調査なんの意味もないわ
92名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:02:12.29 ID:UIGvhNjk
おっ反駁しねー こえー やまぐちこえー
93名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:08:20.23 ID:AmDqg1Cs
>>83
人口や人口密度1つ取っても、千葉をバカにできるのなんて、全国に数都府県しかないけどなw
94名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:12:34.15 ID:UIGvhNjk
ふむ。ただ、千葉は長嶋森田ハマコーとゆうなきどころ輩出はないではない。
95名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:13:12.56 ID:UIGvhNjk
やべ 野田忘れてたのだ
96名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:21:11.77 ID:kgtYJebB
そんなに自分が住んでるところに文句があるなら余所に行けよ バカなんじゃねぇのか?群馬が最下位?とかでバカにしてる奴等も日本から出ていけよ
97名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:31:59.81 ID:bW23lScR
うわ、なんかヤバイの来たなw
98名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 16:37:18.62 ID:UIGvhNjk
↑やばいノ獣(大日本人でキャラ立ち不足のため没
99名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 17:27:59.57 ID:L+OADNRZ
原発事故あった福島より下ってどんだけ魅力ないんだよ
100名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 18:32:26.95 ID:B0+KJcLr
普通の私立の中学に
ブラジル人、タイ人、中国人、韓国人、ベトナム人
アメリカ人、スイス人、台湾人
がふつうに通ってる群馬は国際的な社交性をみにつけられるので
群馬から出る気がしない
101名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 18:49:20.98 ID:mKf8g7xz
福島は広いから会津とかがんばってるのか?
修学旅行で行って思い出に残ってる。
自然と歴史の街って感じ。
102名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 19:04:20.24 ID:ORg1k8vR
県魅力度なのに、北海道が一位っておいしいだろ。
103名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 19:06:16.60 ID:UIGvhNjk
はいアスペはいりまーす
104名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 21:24:46.69 ID:kQZMMfnr
●アイン・ロンベルク http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339127507/271-287

フクシマの各地が放射能で汚染されてしまったのは事実だろう。実際、今でも福島市の空間放射線量を
1年分積算すると、年間許容被ばく量を大幅に超えている。フクシマから100km以上離れた土地の農作物で
さえ基準値越えが出ているのに、放射性物質の放出源であるフクシマが汚染されていないと考える方が
どうかしている。
差別の内容・程度にもよるが、業者がフクシマ産の農作物を扱わない、あるいは消費者が買わないといった程度なら、
不合理な差別とは言えまい。特に、消費者は生産地を選ぶ権利を元々持っているのだから、フクシマの農作物を
押し付けられるいわれは全くない。
農作物を扱わない・買わないことは、出生地差別には全く当たらない。属性による差別ではない。

フクシマが放射能で汚染されていないと、なぜ言えるのかな?遠く離れた土地の農作物でさえ、
基準値越えが出ているというのに。実に不思議だね。
フクシマが安全で仕方ないという人は、フクシマに移り住めばいい。住んで貢献、だ。俺はご免だけど。

福島の地が放射能で汚染されていると考えると、どうして人でなしなのか説明を求めたいな。福島の地が
放射能で汚染されているかどうかは、科学的専門的問題だろ。測定などによって真理が判明する問題だ。

http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/area.html
によると、現在の福島市信夫山子供の森公園の空間放射線量は1.291マイクロシーベルト/時だ。これを1年に換算すると
11.3ミリシーベルト。基準値を明らかに超えてるな。同じデータの東京の舎人公園は0.06マイクロシーベルト/時。福島が
20倍以上だ。本当に安全か?一般公衆の年間被ばく限度は、1ミリシーベルトだぞ。
105名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 21:24:58.29 ID:mjHbDoqw
群馬のイメージは・・・

イニD、国定忠治、パチンコメーカー、かかあ殿下、温泉、こんにゃく、鶴・・・くらい

勿論、行った事はないw                 by 関西人
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 21:35:36.26 ID:zjuCZgBK
群馬県には、名湯がたくさんあるからなぁ 
個人的には、それだけでも魅力的だが、何が必要かによって順位は変わるだろ
107名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 22:21:16.50 ID:XDZIBYLe
>>2
福島は無いよ。群馬とグンマー別集計らしい。
108 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/23(日) 22:25:03.72 ID:Won8UBhw
仕事でよく群馬に行くけどランキング最下位は理解出来るな
とにかく群馬県民は挨拶がまともに出来ないのが多い

これはマジ
109名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 22:31:54.63 ID:dzfsgPeu
また我がグンマーは最下位か(´・ω・`)
110名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 22:40:06.24 ID:lporgWwx
>>54
それが撤廃されたら海外産(というか中国産)の安っっすいコンニャクイモばっかりになって
こんにゃくの原材料が中国産ばっかりになってまともに食えなくなるがそれでもいいの?^^
111名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 23:17:39.53 ID:KvkZ+54m
生まれも育ちも群馬県民だが個人的には最下位歓迎するわ。

関東の外れの田舎だし、西日本の地理弱い方々には南東北?と訊かれる程知名度も何も無いが、災害すら群馬の存在を忘れてスルーしてくれるから構わん。

地震も台風も豪雪も豪雨も華麗にスルーさ(^w^)
112名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 23:24:14.35 ID:FXgcF//R
海はないし夏は暑いし冬は寒いし空っ風は吹くしいいとこ無しさ

ただグンマーは有名な総理大臣を輩出してる中曽根も福田もグンマーさ
113名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 23:57:52.35 ID:ls1AKR1S
南東北全部ランキングされてるのがおもろいなぁ
114名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 00:56:15.13 ID:lhXDi4wG
>>111
変に人気が出るよりはいいよな
災害に関しては本当に堅牢な守りを遺憾なく発揮してる
一応関東大震災とかで首都機能にダメージが入った時は
高崎が臨時の機能移転先となってるくらいだし

そんな俺も群馬生まれ群馬育ち
115名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 01:19:05.79 ID:Jncn0eMh
群馬は名器女性の宝庫なのに
116名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 03:48:05.77 ID:qRofYY1D
おまえらスーフリ集団はストロンチウム渦巻く群馬に来るんじゃねぇ! 迷惑だ カスのネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ
117名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 03:51:47.10 ID:qRofYY1D
嫌がらせで五月蝿いだけのキモオタ都民が来ない方が静かで良い。


キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ
キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ

キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ
キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ



118名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 04:07:08.73 ID:qRofYY1D
群馬といえば脊髄反射で嫌がらせしかしないマスゴミと
キモオタネラーが来ないほうが衛生的


キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ
キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ

キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ
キモオタネラーとクズのマスゴミは熱海行って芸者アゲロ

119名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 04:37:05.55 ID:qRofYY1D
放射能ブタのウンコマスゴミとアキバのキモオタは熱海でも行って芸者アゲロ
放射能ブタのウンコマスゴミとアキバのキモオタは熱海でも行って芸者アゲロ

放射能ブタのウンコマスゴミとアキバのキモオタは熱海でも行って芸者アゲロ放射能ブタのウンコマスゴミとアキバのキモオタは熱海でも行って芸者アゲロ
120名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 06:14:08.00 ID:aEio81ty
やっぱキチガイか
121名前をあたえないでください:2012/09/25(火) 01:35:21.88 ID:UpsE5+Hn
福島以下があるのか・・・
122名前をあたえないでください:2012/09/25(火) 02:26:04.86 ID:C+nyjXlx
住んでるところが嫌なら出ていけよ それが出来ないなら黙って住んでろよ いちいちくだらねぇ文句言ってんじゃねーよ
123名前をあたえないでください:2012/09/25(火) 02:41:15.31 ID:VEYUhMjI
あれだけ放射性物質がばらまかれた証拠あるから
そりゃ関東気持悪いな
冬になると宮城福島近辺の冷気は関東に流れこむのは気象の常識
だから放射能雲が去年の3月流れこんだんだから
いまだにばらまかれてる
冬ごとに

124名前をあたえないでください
総合順位

1位 北海道
2位 京都
3位 沖縄
4位 東京
5位 奈良
6位 神奈川
7位 長野
8位 大阪
9位 長崎
10位 福岡
11位 兵庫
12位 静岡
13位 石川
14位 青森
15位 愛知
16位 秋田
17位 宮崎
18位 鹿児島
19位 熊本
20位 千葉
21位 宮城
22位 広島
23位 香川
24位 岩手
---ここが折り返し地点---
25位 高知
26位 新潟
27位 山形
28位 三重
29位 山梨
30位 愛媛
31位 大分
32位 富山
33位 岡山
34位 山口
35位 和歌山
36位 岐阜
37位 滋賀
38位 福井
39位 島根
40位 埼玉
41位 徳島
42位 鳥取
43位 福島
44位 栃木
45位 佐賀
46位 茨城
47位 群馬