【大阪】大阪市「サボっていると受け取られかねないので」…勤務先から戻る途中、喫茶店に10分立ち寄り→大阪市、減給1か月の懲戒処分に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 大阪市は9日、固定資産税の資産調査から勤務先に戻る途中、喫茶店に立ち寄った職員4人を、職務専念義務違反として
減給1か月などの懲戒処分(7月31日付)にしたと発表した。

 市では過去に、職場を数時間離れた職員の処分はあったが、今回は1回あたり約10分といい、市は「サボっていると
受け取られかねない。不祥事根絶に向け、厳正に対処した」としている。

 28〜38歳の男女各2人で、京橋市税事務所(都島区)で土地・建物の調査を担当している。「喫茶店で職員を見た」との
匿名通報に基づいて市が聞き取りしたところ、昨年秋〜12月に勤務中に喫茶店に立ち寄ったことを認めた。処分は、3回入った
男性職員が減給1か月、1〜2回の男性職員1人と女性職員2人が戒告。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120809-OYT1T01264.htm
2名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:17:08.79 ID:p6AEMqnl
これはちと厳しいなぁ
3名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:17:28.17 ID:+RxHSBXL
10分w
喉が渇いたとか少し涼みたいとかそんなんだろ?
さすがに許してやれよw
4名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:18:24.80 ID:5+7wOVGx
10分くらい許してやれ
5名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:18:54.56 ID:t0AuDCHV
「OSAKA CITY STAFF」 って背中に書いた職員なんて昼間から
いくらでも喫茶店にたむろしてノミ屋の競馬sてるやん。
6名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:19:09.29 ID:dGxm/Prv
外回りと言えば
7名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:20:49.84 ID:a8fijnQb
職場のみんなの為におやつ買って帰るとか駄目なのかしら
8名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:21:10.58 ID:EyiRBZmG
公園や本屋に行けば、いっぱいサボっているサラリーマンがいるぞ。
9名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:21:33.85 ID:OjvHWYnU
喫茶店に入って「10分」ねえ・・・
とにかくとんでもないのが多すぎるから、これは仕方がない
市民が通報までしてきた以上示しがつかんでしょう
ただでさえ橋下に追い込まれているんだし
10名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:21:36.86 ID:bTU7m3u0
ふつう10分だけってことないだろ
注文とってからでも2〜3分はかかる
11名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:22:19.79 ID:YLMWAvFF
定期的にさぼってたんだろうな。近所で目についたから通報されたんだろうか?
そうでないならご愁傷さま。
12名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:23:24.36 ID:Yc0ae08F
サラリーマンなんか結構さぼってるじゃん
これは大阪市の改革ではなくただのいじめによるストレス解消だろ
13名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:23:28.02 ID:fmu53oaB
10分ってことは頭の切り替えにそこでしゃきっとリフレッシュしてたんだろうな
公務員はそういう能率を目指しちゃいけないんだよな 
はっきり言って向上心ある奴は公務員になったら不幸
14名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:23:28.59 ID:0Jqxc+jd
減給1か月は1匹だけかよ

自浄作用があることは評価するが、公僕なんだから回数に関係なく
見せしめの意味も込めて、4匹とも減給すべきだったな
15名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:23:38.29 ID:z7Jhw1T+
うちの近くなんて市の名前入った公用車で
13時過ぎても公用車が焼肉屋に停まってるよw
16結構きれいなもろきみφ ★:2012/08/09(木) 22:23:39.03 ID:???
素晴らしき密告社会だな。「1984年」かよ(笑)

>「喫茶店で職員を見た」との匿名通報に基づいて市が聞き取りしたところ、
17名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:25:42.98 ID:CnyruKsj
コスプレ不倫程度にしときゃ良かったのに
18名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:26:11.95 ID:G/cCTlmI
「喫茶店で職員を見た」との(喫茶店員からの)匿名通報に基づいて市が聞き取りしたところ…

こんなかんじかwww

19名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:26:40.84 ID:u+e4mbbX
大阪ですら住みにくい国になって来たなぁ
20名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:26:45.73 ID:Pq6HCy/0
サラリーマンも喫茶店でサボるぐらいやるからおk
21名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:28:30.19 ID:HUKKRUwi
こりゃ厳しいなぁ
でも雇い主の方針ならしゃーねーな
22名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:29:47.84 ID:1FuuSxYi
トイレを借りたからだろ。立ち小便するよりはるかにましだろ。
23名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:30:55.46 ID:tNZqhzJg
パンツ橋下
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/

僕は知事時代に府民の税金で海外旅行三昧でしたよ。
24名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:33:13.29 ID:TzEWMMCL
>>23 wwwww
25名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:35:17.17 ID:ZFLXNedX
アホか
そんな事で処分するとか
大体、庁内にいる時でも休憩時間は認められてるだろう
外出している者には、それが業務の一環でも休憩すら認めないのか?
妥協できる物と出来ない物の区別ぐらい付けろ
常識的な範囲で
26名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:37:57.23 ID:T/1Xk9iw
橋下の暴走の影響か。
白か黒かの二元論じゃこうもなるわな。
27名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:38:42.98 ID:yVUMvE8L
外回りの楽しみとるなよ!
28名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:39:12.97 ID:HIIHX+jb
「喫茶店で職員を見た」
「競馬場で職員を見た」
「競艇場で職員を見た」
「パチンコ店で職員を見た」
「ラブホで職員を見た」
29名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:42:54.41 ID:NSIDlH/O
10分て自己申告だろww
店の記録調べられたら真っ青になるんじゃねw
30名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:44:59.03 ID:NSIDlH/O
>大体、庁内にいる時でも休憩時間は認められてるだろう
昼休みだけはな。それ以外は職場放棄だ
31名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:45:36.18 ID:fmu53oaB
とにかく極端を旨としてやれば大衆の支持は得られるので
このくらい当たり前だろう
もっとやろうか?タバコ休みとかしょっぴくぞ
32名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:50:14.75 ID:ZFLXNedX
>>31
その内トイレや飲み物飲んでも訴えられそうだな
33名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:50:34.32 ID:nvAeSmOy
10分くらい許してやれっていうけどこいつらって
例えば17時までの勤務だとしたら17時01分でもすぎたら残業申請するやつらよ
官非を許すな
34名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:51:57.90 ID:NSIDlH/O
つか、喫茶店に入って10分って、下手したらオーダーすら出来てねーだろ
35名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:52:10.51 ID:6e79LOa0
コーヒー屋でコーヒー買って、自動車や電車内で飲むのもダメなのかなあ。
熱中症の時期だから、外回りをするなら、時々は涼まないとやってられないだろうに。
36名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:53:10.65 ID:ZFLXNedX
>>33
聞いた話では
休憩が取れなかったから残常時間として
上乗せで書いてるとかも聞いたな
37名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:56:47.29 ID:UaxZTnNB
処分は仕方ないと思うが、懲戒にすべきだっただろうか。
説諭とか訓告レベルだと思うが。
38名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:57:16.49 ID:YLMWAvFF
まぁあんまり早く帰ると拙いから特定の店で時間潰して適当な時間に
役所に帰ってたんじゃないの?早く終わり過ぎると仕事楽そうに思われるし。
毎日同じ時刻に帰る為の時間調整の喫茶店。
39名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 22:58:13.06 ID:SbZB1KKm
要するに大阪市の職員は駄犬を扱うように徹底的に躾なきゃ駄目
ご主人様が誰でどうしてエサが食えるかを身にしみこませる
今まで甘やかされてきた報い
40名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:02:15.64 ID:R0srj/Fr
>>35
就業時間中に無断で、休憩をする行為が非難されると言ってるのだ。
就業時間外であれば、問題ない。
因みに、コーヒー屋でコーヒーを買うのは、短時間であれば問題ないだろう。
しかし、常識の範囲内での話だ。長時間、購入と偽って、就業時間中に休憩するのは
ダメと言ってるのだ。
41名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:07:47.94 ID:6Y7HE8qK
そのうち外回りの車の中で音楽、ラジオを聞いていたから減給とかになりそうだなw
42名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:07:48.47 ID:0EByimsz

実際机に座って、何の仕事もしてない公務員たくさんいる中、
外回りで一生懸命やってる職員に対し、厳し過ぎるよね。
43名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:07:52.40 ID:aa20TAAV
10分ではないんじゃないかな。
どう考えてもそれは変。
大阪市役所は分煙じゃないのかな?
ちなみに、分煙だと喫煙所に行って帰ってくるだけで10分以上席を外す人は多数いるはずだけど。
庁内でさえそうなんだから、常習犯か1時間とかいたんじゃないかな、普通に考えると。
もしくは、10分ってのは本当だけど、人事に前から嫌われてた連中とかね。
44名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:16:05.73 ID:bgj/PV5B
公務員でもこうなんだったら民間でばれたら解雇か
45名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:19:39.56 ID:t0AuDCHV
土木事務所の近くの喫茶店は、第2土木事務所や!って言ってたな。

訪ねて行って席を外してたら、冷房が効いてる第2土木事務所に居る。
46民間じゃあり得ない:2012/08/09(木) 23:21:36.32 ID:NhOthBtA
民間に限らないけど、社内に休憩室があって自動販売機が置いてあって、10時や3時に一服。出張途中で喫茶店って、一般的。
あんまり長いと注意されるけど、それで減給などあり得ない。
あるのかもしれないけど、そういうところは「ブラック企業」とレッテル貼られるでしょう。
47名前をあたえないでください:2012/08/09(木) 23:54:05.25 ID:P9ByqLWH
>>3
60円や80円の自動販売機のコーヒーでも飲んでろ!
48名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 00:02:35.94 ID:R15lYmRe
このくらいなら、民間企業でも問題にならないだろ
49名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 00:07:46.99 ID:+Fq88LXj
>>48
民間は民間で、処罰すればよい。民間の金だからな。
しかし、税金で食ってる、公務員は全然違う。
税金で食ってるという自覚が必要だ。
一分、一秒でも、金が掛かるんだぞ。
税金が掛かるんだぞ。
分かってるのか?
ボンクラ。
50名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 00:51:34.22 ID:9YlNUUs/
その日の仕事に影響が無ければ無罪
有れば死刑ってもんだと思うけど
51名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 02:03:00.48 ID:QowXYUeF
自分に都合の悪い事は過小報告、自分に都合の良い事は過大報告。
実際には10分ではなく1時間だろうな。
しかも近距離出張手当付いてるんだろ?
マジでくたばれ糞公務員
52名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 03:20:34.32 ID:5Qiv3qHL
外回りで喫茶10分ダメとかあほか。
53名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 03:35:47.72 ID:Jb5XPBk+
ドトールに寄ってコーヒー買っても処分されるのかな?
それとも座ったらアウトかな。
同行者がトイレにいく為に喫茶店に十分寄ってもアウトかな。
54名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 04:39:26.43 ID:J8qP/3xq
馬鹿だなぁコイツ
55名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 04:42:37.64 ID:quBwMw5p
民間と同程度だったら注意くらいでいいんじゃ?
そんなことよりも公務員の方が優遇されてることを改めていけばいい
56名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 04:48:56.42 ID:Ou9YIVRf
犯罪者の処罰をきちんとしてくれ
痴漢、窃盗、飲酒運転で事故、暴行
民間だと100%クビなんだけど 絶対停職どまり
おかしいだろ
57名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 05:51:20.29 ID:0LcQ/MVr
一時間はいたろ。四人で話せばそんくらいになる
58名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 07:30:03.86 ID:0Ppg9hqY
いやいや処分したのは通報があったからでしょ。
本来なら見逃すレベルでも通報なら100%処分される。
59名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 08:41:36.96 ID:nKLhJbGL

<橋下知事>公用車使い昼間にジム通い 「府民に判断を」
2008年7月16日(水)18時29分配信 毎日新聞

 大阪府の橋下徹知事が臨時議会開会中、公用車を使って大阪市北区のジムに行ったことが分かった。公表される知事日程でこの時間帯は「庁内執務」とされていた。
橋下知事は16日、報道陣に「自分で時間を管理するのが特別職。ジムで思いを巡らすこともある」と釈明し、昼間のジム通いや公用車使用の是非について「府民の
みなさんに判断してもらいたい」と話した。

↑自分は特別扱い 庁内勤務と書いてる予定を勝手に変更、ジムでの勤務も橋下は特別職だから許される。
天皇になったか橋下w 

橋下天皇の名言「ジムに行って瞑想するのも、職務活動だ」
60名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 08:57:09.70 ID:zH525Htb
注文して一気飲みか?10分なわけないだろう。
十分=充分
61名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 11:55:02.59 ID:Wu44skVV
10分休憩くらい許してやれよ
通報あったにせよ減給は重すぎるわ
62名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 13:33:05.97 ID:NXCbReL7
こういう処分するからことなかれで座ってるだけの方が得になる
63名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 16:41:16.20 ID:tEleQLNO
裁判してほしいね
64名前をあたえないでください:2012/08/10(金) 18:13:57.33 ID:BJ0Wqntt
本スレみたら2人はサボりの常習犯らしいな。この喫茶店に出入りしてたらしく、通報も喫茶店の従業員くさい
65名前をあたえないでください:2012/08/11(土) 19:41:37.86 ID:MzBSxckN
>>1 固定資産税の資産調査

とあるから、細かいことにうるさい徴税係を狙い撃ち
の可能性もある

所得隠し指摘されて追徴課税されて逆恨みしたバカが、
揚げ足で執念深く追跡し揚げ足取りをした可能性が高い

税務署員なんか水すら収賄と揚げ足を取られないように
飲まないほど用心深いからな
66名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 07:23:06.12 ID:NVeLIG1N
外回りで喫茶店に行くのが職務専念義務違反だなんて、これはやりすぎ。
外回りの場合、どうしても時間的に空き時間が出たりすることはあるさ。
例えば複数の出張先がある場合、時間調整で喫茶店行くこともある。
それがダメなら、道端でボサっと突っ立っとけと?
それとも、経費で交通費使って一回職場に戻ってすぐまた経費使って元の場所に戻れとでも?
ナンセンス。
67名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 07:25:40.32 ID:NVeLIG1N
つか、こんなことで通報したヤツも通報したヤツだな・・・
あと、言い訳がへたくそ。
「休憩してました」なんて正直に言っちゃったら、そりゃそのまま規定を適用せざるをえないだろ。
「空き時間の時間調整をしてました」とでもなんとでも言えばよかったと思う。
実際問題、公務員に限らず民間だって外回りのときに喫茶店入ることくらいあるだろう。
68名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 07:50:44.93 ID:6fwT93k2
喫茶店というのが公務員。民間人なら自販機の缶コーヒーだろ。
69名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 08:03:46.43 ID:os5d8uc/
まああれだな。
通報したヤツや、こんなスレでそれに同調してるヤツは、自分がニートだからって公務員に嫉妬してるヤツってだけの話だな。
70名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 08:04:33.71 ID:rEW71kVw
民間なら許されないレベルだな
減給くらいじゃすまないだろ
さすが公務員天国ニッポン
71名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 08:05:25.45 ID:os5d8uc/
>>68
そんなことはない。
72名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 08:06:35.45 ID:IwViy1sx
いい流れだと思う
いままで 駄目駄目過ぎた
これからも厳格に職務規律違反がないか 目を光らせて欲しい…
73名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 08:21:09.90 ID:NVeLIG1N
社会に出れば分かると思うけど、外回りのときに喫茶店に入って時間調整したりときにはそこで仕事をしたりすることもある。
同調してる人は、まだ社会に出たことない人なんだと思う。

まあそれはいいとして、確かに処分食らった人らは要領が悪かったな。
管轄内で休憩してちゃ、そりゃ市民に見られちゃどうしようもない。
休憩したいんならもっと離れたところですべきだったな。
74名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 09:19:50.87 ID:Lwbl3TTZ
こんなギスギスしたことやってて社会が良くなるとはとても思わんな。
行政の質が下がって、結局は自分達に返ってくるだけ。
それに公務員の職務待遇が厳しくなれば、当然民間にもそれは反映されるわけで。

通報された以上、市としては処分せざるをえないわけだから市の対応がまずかったとは思わないけど、
通報した市民を軽蔑する。
75名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 09:31:01.68 ID:iPO8wauD
だれが通報したか調べて曝そうぜ
76名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 09:53:26.75 ID:oL7m5q5h
>>3
>>9
10分っていうの信じてあげてるんだ? まぁ自己申告だろうな。

一回コーヒー飲むだけに喫茶店行ってみろ。
77名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 10:04:39.46 ID:gJZU8KI6
>>73
同調してる人=市長
78名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 10:09:08.91 ID:57Osndex
別にやることやってくれりゃ少しくらいサボったっていいよ。
逆に一生懸命仕事してるふりして大して成果が上がらない奴のほうが困る。
79名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 10:20:04.35 ID:NVeLIG1N
>>78
全くの同感。
庁舎内で席に座って、特に急ぎの仕事もなく一応PC触ったり書類見たりするフリして5時までなんとかやり過ごしても職務専念義務違反に問われないけど、
外に出て仕事して、ちょっと喫茶店に入ったら職務専念義務違反に問われるなんておかしいよな。
市民から見たら、どう考えても後者の職員を支持するけどな。
80名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 13:35:58.44 ID:IwViy1sx
サボるならバレないようにサボれって事さ
81名前をあたえないでください:2012/08/12(日) 15:12:01.36 ID:os5d8uc/
>>80
それは言えてるかも。
しかし世知辛い世の中になったものだ。
82名前をあたえないでください:2012/08/13(月) 21:40:26.57 ID:+ThH1nhr
お前ら路上に1分駐車して市民パトロールに通報されて
同じことが言えるかどうか
83内閣府☆虚勢乙☆ウオッチャー 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆ZAGygrpEGc
市長によれば公務員は民間を指導する立場らしいデスから