【原発】♪被曝したおじさんが/虫けらみたいに弱るのを/都会の夜は黙殺する…原発労働と都会の無関心を歌う、寺尾紗穂「私は知らない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 東日本大震災にともなう東京電力福島第一原発事故が起こる前年に、原発労働と都会の無関心を歌っていたシンガー・
ソングライターがいる。寺尾紗穂(30)。こぶしを振り上げて訴えるのではなく、どこまでも透明な声で胸を突く。「私は知らない」と
題されたその曲は、六月に出した六枚目のアルバム「青い夜のさよなら」(ミディ)に収められ、六日に東京で行うライブでも披露される。

 けだるそうな雰囲気でピアノを弾きながら歌う寺尾。声が大貫妙子、歌い方が吉田美奈子、ピアノが矢野顕子−。二〇〇六年に
ソロアルバムを出したときの評判だ。細身の体に長い黒髪。鼻にかかった声でよく笑う。「評伝 川島芳子」という著作をもつ物書き
でもある。

 二〇一〇年。たまたまネットで原発労働者の手記を見つけた。写真家・樋口健二さんのノンフィクション「闇に消される原発被曝
(ひばく)者」も読み、衝撃を受けた。

 「事故の時だけでなく、安全のための定期点検の時でさえ、被ばく者がつくられていたことを知り、すごくショックでした。“血塗られた
電気”なんだなって。この事実を伝えなきゃって思いました」

 大学生時代に先輩から誘われ、日雇い労働者の町、東京・山谷の夏祭りに行ったことがある。「君の大学も建てたよ」と言うオジサン
をモデルに歌を作った。原発にも、日雇い労働者が多い。また歌を書いた。

 ♪放射能で被曝したおじさんが/虫けらみたいに弱るのを/都会の夜は黙殺する…

 「私は知らない」と名づけ、ライブで歌った。ステージを下りても「労働者が被ばくしないとできない電気なんだよ」と会う人ごとに伝えた。

 その翌年、三人目の子供に授乳中に大震災が起きた。そして原発事故。あれほど収拾のつかない事態になるとは思いもしなかった。

 「あの曲が3・11後に書いたととられ、歌いづらいなと感じたこともありました。でも、あの歌が二〇一〇年にできていたことの意味を
考えると、歌い続けなきゃと思います。原発の問題は、3・11後にガラッと変わったのではなく、前からずっとあって、ずっと見なくちゃ
いけなかったことですから」

 今回のアルバムに収録するため一〇年にできていた歌に日本人ラッパー、ダースレイダーにラップを重ねてもらいレコーディング。ラップでは
「あの子は知らない お外は楽しいの? 太陽はまぶしいの? キャベツは美味(おい)しいの?」などと被災地に思いを寄せている。

      ×

 ライブは六日午後七時半、東京・渋谷のクラブクアトロ。

 てらお・さほ 1981年、東京生まれ。3歳からピアノを習い、中学校ではミュージカルサークルを作り、脚本を書いて作詞、作曲、出演。
大学ではジャズ研に顔を出し、バンドも結成。2006年、ミニアルバム「愛し、日々」でソロデビュー。07年に出した2枚目のアルバム
「御身」で注目される。映画の主題歌やCM音楽、エッセーなども手掛けている。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012070202000115.html
2名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:36:20.79 ID:nlBfyOoF
オナニーソングか


どこにその被爆して虫けらみたいに弱りながら労働しているオジサンがいるんだい?
3名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:36:33.33 ID:shUpSPiF
うんこ
4名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:36:46.06 ID:thpWLVzC
利権独裁主義のおじさんが
虫けらのように扱われていくのを
都会の人は希望する
5名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:36:56.98 ID:4UrZJpWx
ニートよ おはよー。みんな元気??
6名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:38:26.05 ID:ATD808xy
>>2
こわい・・・
7名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:38:33.83 ID:6h+Volbb
鬼束さんの後継者か?
8名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:38:45.48 ID:nlBfyOoF
それと「弱者」は弱者なんだ。
自ら強く生きていく意志がないなら、死んでいくのが自然。


たまたま、今の日本は他人を養うだけの余力があるから養っているだけ。
普段からエコだアースだなんだと言ってる人たちは、自然界のおきてに従い、
弱者切捨てをしていかない現状況こそが不自然だと気付け。
9結構きれいなもろきみφ ★:2012/07/02(月) 09:41:27.01 ID:???
この「私は知らない」って曲は、なんか街頭でライブやってる動画みたいのしか見つからなかった。

「アジアの汗」って曲を見つけて聞いてる。なるほど、社会的弱者に目を向けた歌なんだね。いい歌だ。
10名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:46:13.56 ID:42KH9FgL
>>2
東京電力さんですね?
11名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:46:21.26 ID:nlBfyOoF
社会的弱者に目を向けてどうこうしようというのを「良し」
とするのは不健全。
それを良いと思うのは、自分自身が報われていないと感じて社会に
不満がある人、自分の生活を自分の力で賄えることのできない苛立ちから
その自分を投影できる存在「弱者」にすがりつくことで、自分を肯定したいだけの
自己中心な人。

社会的弱者が助かる道は、彼ら自らが学び努力していく以外には道はない。
そしてその道は開かれている。
12名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:47:27.10 ID:qNB7pMmk
東京新聞はイオンや京セラが絡んでる太陽パネル発電村の追求を
13名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:49:21.74 ID:nlBfyOoF
開かれているのに自ら行動しないのは、その人の問題であり、
それ以上は愚行権。

社会的に力を入れるべきなのは、ビジョンをもち地道に努力して
いっている人たち。前を向いて歩いている人のジャマをしないことだ。
そういった人こそが報われる社会であるべきで、自ら努力せず
他人にすがりついている者を優遇する風潮はやめないといけない。
14名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:57:11.33 ID:4UrZJpWx

>>11>>13
わかりにくい文章だから
おまいは とても
バカでしょ
15名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:58:21.98 ID:7Mz4EIlm
nlBfyOoF ブログにでも書いてろ
16名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:58:22.05 ID:4UrZJpWx

>>11>>13
それとも はげなの??
17名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 09:59:30.43 ID:4UrZJpWx

>>15
賛成します。
18名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:00:12.08 ID:Ck6c1Le/
俺たちみんなトドだぜっっ!   ?
19名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:02:06.84 ID:4UrZJpWx
>>8は ちんぽ顔
20名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:06:05.78 ID:morJ/ZR/
>>1
おじさんは被爆するリスクを承知で利益を得ていたし
都会の人々は消費した分の対価を支払った

何か問題ありますか?
21名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:06:51.91 ID:NdgH+ltt
こないだ渋谷でホムレス風のおっさんが歩道で倒れてた
みんな素通りだったねw
22名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:07:38.43 ID:Krh5LlIX
 電気は、無害で発電されないよ。水力は自然破壊とダム工事で作業員が死んだり
ダムの放水で下流の釣り人やキャンパーが流されて死んでる。
火力発電は大気汚染で多くの人を死にいたらしめている。
原発だけで歌っているのはアホな子
 血に塗られていない電気なぞない
23名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:08:32.73 ID:4UrZJpWx

>>21
倒れてたの おれです。なにか??
24名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:15:51.17 ID:zYaV1N4f
原発事故で一番ガッカリしたのがこれ。
日本にあったロボットは、ラジコンのオモチャだけ。
背の高い放水車はドイツから、
撮影用ロボットはアメリカから、
無人のユンボはスウェーデンから借りないとなかったこと。
そして東京電力の社員の仕事は、浮浪者を口説いて福島第一原発で働かせること。
東北の農家は作物を買い叩かれ、関西の業者は東北の野菜をラベルを張り替えて売る。
九州の農家は見切り品まで高値で東京のスーパーに売れて大喜び。
デパートのバイヤーまで九州の農家に通い肉や野菜を仕入れてる。
情けない国だ。
25名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:21:52.26 ID:RIlqxa/g
社会的に力を入れるべきなのは、ビジョンをもち地道に努力して
いっている人たち。前を向いて歩いている人のジャマをしないことだ。
そういった人こそが報われる社会であるべき

ここは同意、そのとおりだ
26名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:27:34.38 ID:VeWfwFtV
ヘドが出る歌詞だな。
他人の不幸を商売のネタにしてるだけ。
27名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:29:26.40 ID:8f1xcgHx



【シナの駒】朝鮮太鼓式「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/



28名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:32:36.73 ID:eSpFxFfw
また味噌新聞か
29名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 10:40:08.73 ID:d2XhoLys
>>20
おじさんの利益は被曝のリスクとつりあわない
選択肢のない強制労働に近いかもしれない

利用者の対価は不当に高くピンハネパネェかも知れない
電気を使わない生活を選択できる国民がどれだけいるか

なんか多分この辺に問題あり
うまく説明できなくてすまんな
30名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 11:15:48.02 ID:TNHaA91y
>>2
事故処理作業員で両足がβ線でレンジでチン状態でただれちゃった人いたよね
あくまで放射線由来ではないけど過労死してる人も何人かいるよね
31名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 11:21:59.75 ID:q4f0c28K
>>30
真面目に働け
32名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 11:34:20.93 ID:HvFR+zYU
会いたい〜会いたい〜って
歌ってるヤツよりよっぽどいいわ
33名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 12:44:32.93 ID:Dwbqtrnq
労働者には保険あんでしょ。

都会では、ホームレスが凍死するのが1万倍多いと思うが。
34名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 12:58:11.89 ID:ePV4RqvA
福島ブルース
35名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 13:01:13.79 ID:fMPYSADF
情緒に走って自滅する日本
戦前と変わってない
36名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 13:52:15.16 ID:Vw5q6DBJ
こういう自分にはその血塗られたとか言う電気は全く関係ないって
視線で語られたものって何の意味もないと思うわ
自分にどう繋がってて、それを踏まえて反省して語るなら聞くわ
単なる人の不幸を飯の種にしてるだけ
37名前をあたえないでください:2012/07/02(月) 23:24:30.14 ID:4NNhHXOX
おじさんが貰う対価は有象無象にピンハネされちゃってる
38名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 04:51:51.90 ID:J71Foa0A
>放射能で被曝したおじさんが/虫けらみたいに弱るのを/都会の夜は黙殺する

そんなに中年男に思い入れがあるのか、寺尾紗穂ってのは?


室井佑月なんて、ずっと前から「オヤジ絶滅!」を訴えてるけど
これは全中年男性が対象だから、こっちのほうが重要問題なんだけど
39名前をあたえないでください:2012/07/03(火) 06:49:19.06 ID:QEy40iNr
>寺尾紗穂(30)

気持ち悪い人
40名前をあたえないでください
この聞いたことない歌手がライブで電力余計に使っているがな・・それは黙殺です