【社会】都の尖閣購入計画 2億円突破、件数も1万7千件に[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
 東京都が尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画をめぐり4月27日に開設した購入資金の寄付金口座への
入金が、7日までの11日間で計2億円を超えたことが、8日の都の集計で分かった。

 7日までの入金は計2億2789万8890円。件数も1万7752件と、一気に1万5千件を超えた。

 1日時点では5428件の計7600万7211円、2日時点は9349件の計1億2535万1220円だった。

 都は尖閣の魚釣、北小島、南小島の購入を計画。所有者は国と来年3月まで賃借契約を結んでおり、
石原慎太郎知事は都議会に6月にも説明、12月に購入議案を提案するとみられる。

口座番号、電話番号はソースで

ソースhttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120508/plc12050814290014-n1.htm

依頼がありました
2名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:40:56.98 ID:ck3OQp9c
うち、ネトウヨ寄付分は合計2千円
3名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:41:40.86 ID:dkHjrDBI
北京から一言↓
4名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:42:30.87 ID:knzIZ2/X
ネトウヨになって利用されるぐらいなら、自殺しろ。

自分の人生を売り飛ばすことはない。
5名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:42:37.74 ID:/VWpF6Jq
残念!チョン基準のネトウヨの俺だけでも3千円ですw
6名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:44:09.44 ID:lggBxVwt
今日1000円振り込んで来た。
みんなのように高額ではないが、主夫の私にはこれが精一杯。
ミズホのご利用明細票は大事に取って置くんだ(`・ω・´)
月末までやってたらまた寄付する。
7名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:44:30.41 ID:mSDvY8QH
少ない気がする
それと寄付募ってるの知らない人がかなり多いな
8名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:45:12.24 ID:nCx+onG0

いくら売国奴が邪魔しても、愛国者が国を守る
9名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:45:31.70 ID:ITakaJz1

 ◆ 敵国工作員のチョン征伐と尖閣防衛の一石二鳥・標語

「 パチンコより尖閣へ突っ込もう! 福沢諭吉 」
「 新聞やめて 尖閣募金で 国まもる!
「 NHK解約すぐできる! その額尖閣募金で負担チャラ! 」
10名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:46:04.18 ID:vC1DWIRk
そんなに地方公務員が信用できるのだろうか?
個人の土地なら国や地方が手をだすことはできないが、
公地ともなれば、お役人が勝ってに売りさばいても
責任の所在すらない
11名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:50:16.67 ID:nXbRL4lL
なんか中国朝鮮の工作員が常駐してるよな
他国の事がそんなに気になる?
12名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:50:28.61 ID:lOnyWtzQ
道民ですが、ルーピー鳩山で全国民に迷惑をかけています。
2日 1万円寄付した。来月もします。有効に使って下さい。

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国家中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安定した電源の確保をお願いします。
最後に、嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道を叱ってください。
13名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:50:33.74 ID:PX3ybozy
見返りを求めるようなものを寄付とは呼ばん
信用なんてものが無ければ動けないのは
嘘を付きすぎて信じてもらえなくなったからですか?
14名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:50:49.71 ID:AlMWNF13
日本人が尖閣諸島に入れないって本当?
15名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:51:38.65 ID:qf0kxbdN
>>10
知事の決済がいるから役人が勝手に売る事は出来ない。
問題は、知事は選挙で変わるからどんな思想の知事になるか分らない。
16名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:52:14.27 ID:JlzBgv6V
>>14
尖閣諸島!
日本人が許可なく上陸できないのは何故?
ソース
http://www.otona-magic.net/contents/0000679.html

都が買い取ればおkだよ。
中国に買わせるな!!!!!
17名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:52:52.88 ID:fkW5Uss9
つぎまた収入が入ったら寄付するわ。コツコツだが、みんなで地道に積み上げていこう
18名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:55:21.76 ID:qf0kxbdN
>>14>>16
わざわざ日本人と書いてる意味が不明だが、許可なく上陸出来ないのは妥当な事。
19名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 17:57:45.13 ID:TElElTL2
勝負あった!!!
20名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:03:54.41 ID:Q9Q/QtxN

王手飛車取り 詰み
21名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:07:43.51 ID:GROCMlbv
今日とりあえず今月のこづかいから2000円振り込んだった
小額なんで偉そうにいえる立場じゃないが、東京都民だけに負担させるわけにはいかん
22名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:09:23.13 ID:X8yPXuFc
忘れてたよ、俺も早く振り込まなくちゃ。
5千円ぐらいでもいいよね?
23名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:09:38.68 ID:JkOQY/O6
金持ちのネトウヨは100万単位で寄付してたりもするんだろうな。
あれ?ネトウヨって底辺層しかいなかったんじゃなかったっけ?w
24名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:10:23.13 ID:rBaECMKR
>>21
おれも神奈川県民だが振込みしたよ
25名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:11:26.08 ID:g6rcUERt
次の知事が勝手に売ったとしても誰かが刺し違えても死に追いやるだろ
26良い日朝立ち:2012/05/08(火) 18:11:36.36 ID:mFz5UIn4
別に尖閣購入だけが目的で寄付してない
「口だけ前原がムカつくから寄付してんだよボケ!」
って気持ちも入ってる
27名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:11:48.82 ID:sJ9KAUeB
これで議会も容易に反対できなくなったな
28名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:13:23.25 ID:61xFePHf
少しだけど今振り込んだお。
29名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:17:14.97 ID:vC1DWIRk
>>15
秋田みたいにアニータに8億円つぎ込んじゃうお役人様がいたからな
よっぽど目光らせないと
30名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:17:48.16 ID:FZkQFdGj
こんなチョンと同じにしないでください!
http://www.youtube.com/watch?v=5QZZZnPdaMM&feature=related




31名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:19:13.08 ID:VorBu7hL
みずほ銀行だけってのがネックね
ゆうちょ銀行も使えればもっと集まるのは確実なのよ。
32名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:19:56.00 ID:ITakaJz1

次の都知事選挙では候補者(れんほー対策)に 尖閣踏み絵 を踏んでもらおう
 (なにせ れんほー に117万票も入れちゃった都民が心配)

Q「 都が所有の尖閣を堅持しますか? 民間や他へ売却ですか? 」
   態度をあいまいにして明確に出来ないインチキ都知事候補は落選させよう!
33良い日朝立ち:2012/05/08(火) 18:24:52.55 ID:mFz5UIn4
>>31
確かに
ゆうちょも口座開設したら飛躍的に延びるだろうね
俺も今日一日みずほ探したが全然見つからない
けどゆうちょは直ぐ見つかった
この差はデカイね
34名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:28:19.18 ID:5WZpM8TH
>>2
>うち、ネトウヨ寄付分は合計2千円
自分の言っていることがわかっているのか、
残りの億単位のお金が一般国民ということになるぞ。
そうなるとお前らの一般国民基準では
竹島でも一般国民が金で買えるなら買うべきだと思うであろうことを認めるんだぞw
35名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:31:40.68 ID:jtmT3fwj
生粋のネトウヨのおれは1万円寄付した
バイト代が入ったらさらに1万入れる予定
36名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:33:39.12 ID:v+K5F9Mf
個人で持とうが東京都で持とうが、日本の領土であることは変わらない。
しかし軍隊や兵器を配備するとなると話は変わってくる。
37名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:38:15.23 ID:nJhoy9bp

戦前、「大東亜共栄圏」構想は日本の国家主義・軍国主義の象徴だった。
それはちょうど、ナチス時代のハーケンクロイツと同じ役割を持っていた。
ドイツでは戦前の反省からハーケンクロイツは廃止され、法律で禁止されている。
日本が民主国家になったというのなら、尖閣領有構想は中止するべきだ。

愛国心や民族主義はくり返し戦争の原因になってきた。戦争になったとき、
必ず政治家は国民に愛国心を強制する。ナショナリズムと軍国主義は深く
結びついていて、それを別のものだというのは無理がある。

尖閣領有はナショナリズムとして悪用されることも多い。確かに、
植民地から独立したばかりの国などでは、領土拡大が人々の心を支え、
支配者に抵抗し、国をまとめていくよりどころになる。しかし、
愛国心をあおることで、自分の国が最もすぐれているような
錯覚を起こさせ、まわりの国を侵略したり、支配したりすることも多い。
戦前の日本やドイツがその典型的な例だ。そういう歴史を持つ日本が
尖閣領有にこだわるのは、再び戦前のような過ちを犯すことになる。
今、日本が尖閣領有にこだわり、国民に購入の寄付を強制したりする
ということは、そういう歴史から何も学んでいないということでは
ないだろうか。
38名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:39:50.34 ID:GROCMlbv

寄付を強制された覚えはないんだが
39名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:39:50.86 ID:JrX3N83T
っで、ここがアホ日本人の領土意識を煽って、
二束三文の島を高い値段で売りつけようと金儲けをたくらんでいる所有者と
この騒ぎを利用としている所有者と知り合いの国士気取りの知事に騙されるスレですか。
日本のためを思っているなら寄付するのが基本だろ。
どうせ所有者は漁業とは関係ないんだから無価値だろ。
ほんと簡単な本質にも気付かないバカばかりだなぁ。
40名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:41:44.50 ID:lggBxVwt
>>37
寄付を強制された覚えはねーぞww
41名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:43:06.88 ID:1hp4Ki5O
中国が250億円とかで話があったとか、
散々釣り上げられて買うのかよ。

寄付する奴もバカだけど、
石原は首都圏地震対策をちゃんとやれよ。
42名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:44:15.07 ID:9BWW9BCu
親が子供に残したいもの

北方領土 竹島 尖閣諸島

43良い日朝立ち:2012/05/08(火) 18:44:37.65 ID:mFz5UIn4
>>39
その二束三文の島に躍起になってる国が二つもあるんですけど?
そちらの首領も本質に気付かないバカなんですか?
44名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:48:49.62 ID:tkI1KbII
寄付ばっかり盛り上がってないで早よ買え
45名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:52:13.74 ID:ESsBF+g2
特定アジアのアホどもは口を出すなよ。息がくせーんだよ。
まぁ募金なんてした事がない奴等には一生わからんだろうな。
わかってもらいたくもないし。
46名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 18:59:01.84 ID:7QWQxXao
で、チャンは東京買えそうなくらい金集まったの?w
47名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:03:07.64 ID:GROCMlbv
特ア臭がしてきた・・・クッサイ
48東京都尖閣諸島寄附金 受付状況:2012/05/08(火) 19:07:21.87 ID:K7eJjPJa
ttp://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm?

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況

件数      総額
17,752 件 227,898,890 円


平成24年5月7日入金確認分まで
49名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:07:26.76 ID:iKNCCz+j
夕方のテレビニュースも総スルーですか。あれだけ最初は騒いでたくせに。ほんといい加減だよ
50名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:07:44.68 ID:/wxw8TSM
>>1
スレ建てありがとうございました
51名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:12:25.14 ID:/wxw8TSM
まとめ

04/27(金) 口座発表
04/28(土) <土曜>
04/29(日) <昭和の日>
04/30(月) <振替休日>
05/01(火) 5,428件 76,007,211円
05/02(水) 9,449件 125,351,220円
05/03(木) <憲法記念日>
05/04(金) <みどりの日>
05/05(土) <こどもの日>
05/06(日) <日曜>
05/07(月) 17,752件 227,898,890円 ←今ここ
05/08(火)

H24/05/02 H24/05/01 **5,428件  **76,007,211円
H24/05/07 H24/05/02 **9,349件  *125,351,220円
H24/05/08 H24/05/07 *17,752件  *227,898,890円

グラフ
https://docs.google.com/spreadsheet/oimg?key=0AjWuKuYK3bdhdFR2bXFOU1BzWW85TWplbGxWMnVwMHc&oid=1&zx=6vmjh2oix271
52名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:12:45.34 ID:5fTcCdTt
尖閣募金に否定的なレスの発言パターン
(根底にあるのが、どうにかして寄附を辞めさせたいという話の為、書込みパターンが限られる為
何をどうやってもこれらの複合パターンの書込みばかり )

1  ネトウヨは1円も寄付しない
2  寄付する奴は詐欺に引っかかる馬鹿
3  そんな金は被災地にまわせ
4  浮浪者に渡せ
5  募金開始前:どうせ何百万しか集まらない → 5/2:7600万とかショボイwww → 現在:100億集めろよwww
6  公務員の給料に使われる
7  こんなのどうでもいい(しかしスレに貼り付く)
8  地権者は強欲、寄付しろ
9  特定の単語が好き(聖戦士、愛国、レイシスト、低学歴、無職、ニート、ヒトラーetc)
10 書くことがなくなるとAAコピペに走る
11 本当に寄付した奴なんているのか?振り込んだ詐欺だろ
12 尖閣をわざわざ領土問題化かよ
13 購入やめて寄付横領されたらどうするの?
14 石原新党の宣伝
15 寄付金募る上で価格示さないってのは非常識
16 尖閣が誰のものになろうが状況は変わらない
17 こんなもんは今がピーク。そのうち尻すぼみになる(じゃあ、いちいち気にすんなよw)
18 石原は金出さないのか
19 東京都の資産になるだけ
20 無駄に居丈高
21 募金したヤツはネトウヨ(1と相反)
22 俺らの税金使われるの嫌だからお前らもっと募金しろよ(不愉快にして寄附にブレーキを掛けたい)
23 みずほ銀行は倒産して当然の負債が有る

その他随時募集中

53名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:21:56.20 ID:b7Dg21cb
小額小銭を 長年ビンに貯めて始末に困ってたが この際だからとみずほに持って

重量は27kg 両替に2時間掛かったが 寄附しょうと行員に話したら

尖閣購入の事 知らなかったのにびっくり 口座番号も控えてなかったので

帰ってからネットバイキングで 送金 さっぱりした片付いて



54名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:25:43.75 ID:i+5PTKlS
全ての寄付していただいた皆様に幸有らんことを願い

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))( ・ω・)(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

55名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:31:25.54 ID:qpXmxhvH

こんなんに募金とか情弱だろ
56名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:34:55.18 ID:AYHle0Og
みずほ銀行 東京都庁出張所、
店番号はスリーセブン(777)
口座番号は東郷さんハロー(1053860)
覚えやすいからメモ無しで振込可能だった
57名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:34:58.62 ID:w+NQ7h48
中国に実効支配される前にイオウジマみたいに要塞化しちゃえよ。
58名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:35:56.89 ID:AUEW4JyC
札幌です。
北海道銀行から振り込みました。
お金に余裕が出来たらまた振り込みます!!
59名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:37:48.36 ID:gJcqWIGx
いくらくらい要るの?
持ち主はいくらで売るんだろう。
高いと非国民って言われそうだ。
60名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:42:37.51 ID:uxVJPue/
>>52
 ・みずほ銀行の社員も寄付の口座も知らない。>>53 (判断しかねるが、今後使われるパターンかも)
 ・寄付とか、情弱w >>55(募金と寄付を混同しているけどw)

 16 尖閣が誰のものになろうが状況は変わらない
 に関しては、「知事権限で自衛隊出動要請可能になる」と括弧づけしては、どうでしょう

 
61名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 19:59:05.14 ID:LCjXpeqq
「大八州」が四肢をもぎ取られて「州」にならないように国民は
目を覚ませ、今のうちに。
62名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:07:05.25 ID:cUA/8Hpm
愛知県民、5000円振り込みました。
今月末の給料日にも5000円振り込む予定。

あと、嫁がやってるmix○(映画マニアの集い?)でも
この募金を呼び掛けてる人がいてワロタ〜
63名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:07:26.45 ID:5fTcCdTt
>>60 ちょっと修正 ・寄附とか情弱については、2 のカテゴリーですね。16 は加筆済み
みずほ銀行の社員の件はまだ未確認ですので、確認され次第追加されるでしょう
尖閣募金に否定的なレスの発言パターン
(根底にあるのが、どうにかして寄附を辞めさせたいという話の為、書込み内容が限られる、
その為に何をどうやってもこれらの複合パターンの書込みばかり )

1  ネトウヨは1円も寄付しない
2  寄付する奴は詐欺に引っかかる馬鹿(または情弱)
3  そんな金は被災地にまわせ
4  浮浪者に渡せ
5  募金開始前:どうせ何百万しか集まらない → 5/2:7600万とかショボイwww → 現在:100億集めろよwww
6  公務員の給料に使われる
7  こんなのどうでもいい(しかしスレには執拗に貼り付く&話をはぐらかそうとする)
8  地権者(島の現所有者)は強欲、寄付しろ
9  特定の単語が好き(聖戦士、愛国、レイシスト、低学歴、無職、ニート、ヒトラーetc)
10 書くことがなくなるとAAコピペに走る
11 本当に寄付した奴なんているのか?振り込んだ詐欺だろ
12 尖閣をわざわざ領土問題化かよ
13 購入やめて寄付横領されたらどうするの?
14 石原新党の宣伝
15 寄付金募る上で価格示さないってのは非常識
16 尖閣が誰のものになろうが状況は変わらない「知事権限で自衛隊出動要請可能になる」
17 こんなもんは今がピーク。そのうち尻すぼみになる(じゃあ、いちいち気にすんなよw)
18 石原は金出さないのか
19 東京都の資産になるだけ
20 無駄に居丈高
21 募金したヤツはネトウヨ(1と相反)
22 俺らの税金使われるの嫌だからお前らもっと募金しろよ(不愉快にして寄附にブレーキを掛けたい)
23 みずほ銀行は倒産して当然の負債が有る

その他随時募集中
64名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:18:05.46 ID:LtOMDT95
,,,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         尖閣諸島購入の世論調査だと?!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         北朝鮮への献金の是非も世論調査してくれ! 俺は当然賛成だ!
65名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:22:03.87 ID:1qaSqOq3
今、1万円送金した。
控除の必要ないくらい所得少ないから
領収書はもらわなくていいや・・・。
66名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:30:09.96 ID:TLsmVt1i
今日3萬振り込んだ。

こういう事で意思を表明するのは、良いことだと思う。
都知事も勇気が湧くんじゃ無いかな。

余裕が出来たら、また振り込む。
67名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:30:45.52 ID:iA4R4OkS
都民じゃないが、オレは7万円入れたよ。
本来税金はこういう風に使ってほしい。
竹島も買ってくれよ。
68千石:2012/05/08(火) 20:31:00.78 ID:C8DtOmjT

5月8日(火)現在、募金額は、なんと、もう3億円を超え、募金者も3万人とのこと。

中には10,000,000円を寄付した人もいたという噂を聞いた。

日本人もやるのうううう。
69名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:34:49.19 ID:iA4R4OkS
これこそ日本の底力だ。
70千石:2012/05/08(火) 20:36:19.65 ID:C8DtOmjT

この調子じゃ、今週中に「5億円」を超える可能性大だね。
71名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:38:26.85 ID:JrX3N83T
>>43
ったく文意を読み取れないアホだな。
民間人の所有者にとっては二束三文の島だろ。
所有者に領土問題は関係ないからな。
むしろ、領土問題がなければ全く見向きもされない。
政府も年間2000万もの賃貸料を払わない。
72名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:39:35.20 ID:0XvOkJXh
アホらし。石原が自分で買えばいいんだよ。都知事引退後はそこに
本宅を作って暮らせばいい。本望だろう
73名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:43:16.10 ID:iA4R4OkS
アホはお前。
74名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:46:20.83 ID:0XvOkJXh
耄碌じじいに踊らされて楽しみなさいや。
自分で踊る元気はお前らにはないんだろうから。
都が買おうが買うまいが、そこは日本の領土という建前であり、
地権者も存在する。それで十分。
耄碌じじいのスタンドプレーで踊れよ、あほらしい。
そんだけの金があったら、復興に回してやれよ。
無人島だぞ、バカ丸出し。
75名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:48:58.18 ID:nJhoy9bp
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                 _____
  _-'"         `;ミ、             /_____\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ            /:___愛●国_\ 
 >ミ/         'γ、` ミ           |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。          |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {           |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*            |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'             |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +             \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                       ↑
     穏健派                    ネトウヨ

・リア充                    ・ペド、ロリコン、童貞
・平和主義                 ・過激な右翼思想。国体護持に人生を奉げる
・「尖閣は日中で共同開発しましょう」     ・「中国・韓国を排除しろ!」
・中国・韓国に好意を持っている        ・中国韓国北朝鮮に敵意を持っている
・スポーツでは公平な立場         ・スポーツでは異常に日本に肩入れ
・世界平和を願う                ・早く戦争をしたい
76名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:50:40.52 ID:JrX3N83T
ったく、本質がわからないバカばかりだな。
バカのお前らに教えてやる。
今からでも間に合う金儲けの方法だ。
中国との境界近くの島を買い放って置け、。
近い将来には国が賃貸料を払ってくれるようになるぞ。
年間2000万円だ、十分生活できるだろう。
そして、国士気取りの政治家に頼んで国に高く売りつければウハウハだろよ。
77名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:52:46.42 ID:KhjnOOYU
諭吉二枚目追加あげ
78名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:54:30.17 ID:TLsmVt1i
>>74
誰に言ってんの?都知事?寄付した人たち?
寄付した人たちなら、震災関連にも送ってると思うぞ。
そういう気概のある人たちだと思う。
もちろん74も震災関連に金送ったんだよな?偉いぞ!
でも、人の金の使い方にケチ付けるのは、イク無い。
79名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:58:59.14 ID:TLsmVt1i
>>76
金儲けの為なら、中国人に250億で売ってるだろ。

レベルが足らなくて、レス分かれて申し訳ない
80名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 20:59:15.83 ID:JrX3N83T
>>78
横レスだが。
>74はケチ付けているのではないぞ。
本質が分かず、騙されているアホに警告を発しているだけだろ。
所詮、関係が無い都が買うべき理由は全く存在しない。
81千石:2012/05/08(火) 21:00:54.42 ID:C8DtOmjT

支那工作員の諸君、

どうあがいても、今回のうねりで我が国のナショナリズム(左翼の馬鹿が言う民族至上主義ではないぞ)が目を覚ますきっかけになるかもしれないね。

「民族至上主義」とは、支那共産党がでっち上げようとしている「中華そば民族」のことだよ。
82名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:01:27.41 ID:0XvOkJXh
>>80 その通り。おまけに寄付はドヤ顔でするものではない。
83名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:01:53.25 ID:JrX3N83T
>>79
そんな作られたソースもない話を信じるなんて。
アホ過ぎて何もいえない。

・・・他の購買希望者はもっと高い値段を提示していますが・・・
・・・このままなら、そのお客様に売却することになりますが・・・

世間にはよくある話だ。
84名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:04:42.87 ID:JrX3N83T
>>79
安物をアホに高く売りつける常套手段だ。
85名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:06:49.50 ID:JrX3N83T
>>79
物事を、後ろや上から、時には底からも見るんだな。
騙されないように生きるんだぞ。
86名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:06:58.71 ID:0XvOkJXh
>>81 クソコテあんまりおもしろいことを言うのは得意じゃないみたいだね。
「中華そば民族」って日本人のことだと思うヤツいるぜ。日本人が一番
ラーメン好きなんだから。
87千石:2012/05/08(火) 21:09:34.60 ID:C8DtOmjT

支那工作員のみなさ〜〜〜ん

尖閣を3兆円で買ってちょうだい。

それでも所有者は売らないだろうからね。

お国の悠久の歴史的伝統=「拝金主義」の人間が所有者なら、三拝九拝して売るだろうね。
88千石:2012/05/08(火) 21:10:59.70 ID:C8DtOmjT
86番さあ〜〜ン

あんたは国語力がないね。

もう少し日本語を勉強しなさいよ。
89名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:11:07.95 ID:0XvOkJXh
薄っぺらい煽りだね、さすがクソコテ
90名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:12:42.78 ID:JrX3N83T
>>87
なぜ所有者は国に寄付しないんだろね。
漁業をやっていなくて、他にも財産はあるんだろうから、
俺だったら国に寄付して、集まった寄付金は東北復興に使ってもらうだろう。
なぜ立派な所有者は国に寄付しないんだろう。
91名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:17:09.15 ID:JrX3N83T
>>87
なぜ所有者は国に寄付しないんだろう。
なぜ、知り合いの都知事が関係ないのに島を買うなんて言い出したんだろう。
これって、新しい金儲けの方法だよね。
92千石:2012/05/08(火) 21:17:56.27 ID:C8DtOmjT

この際「支那人民虐殺軍」に尖閣上陸をやってもらおう。

こんなことを言うと、支那が勝つに決まっているという反応があるだろうね。

反応があったら、コッテンパーに回答してあげるから、やってよ。
93名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:18:53.81 ID:/wxw8TSM
明らかに尖閣寄付金スレのスレ建て規制が掛かってるな

ν速+に次スレが建ったら二軍のこのスレを一時待機場所として案内しておくべきだ
94名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:19:35.21 ID:gvhbTdBq
大口寄付者がどのくらい寄付するかだな
95名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:20:14.68 ID:gvhbTdBq
>>90
所有者は漁業なんかやってないぞ
96名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:20:35.50 ID:nJhoy9bp

日本人は世界中の国の人から切れ割れていることを知っていますか
特に中国人から嫌われています
日本人が中国人の船長を逮捕したことでかなり嫌われています
中国の領土を奪ったことで嫌われています
南京でたくさん人を殺したことで嫌われています
日の丸君が代嫌われています
今中国に旅行に行くと襲われる可能性があります
私は日本人であることが恥ずかしいです
97名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:21:09.83 ID:JrX3N83T
>>92
中国人民解放軍の勝利だ。
中国人民解放軍の勝利だ。
中国人民解放軍の勝利だ。
はいどうぞ。
98名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:22:31.74 ID:Em23WqG+
>>91
お前は自分の持っている家と土地を祖国に寄付してからそれを言えよw
口だけか?w
99名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:23:00.50 ID:0XvOkJXh
クソコテの自演場かぃ くだらないわさいなら。
100名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:23:13.23 ID:JrX3N83T
>>95
アホ。
漁業をやっていないから利用していない・・・寄付しろって言う話だ。
101名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:28:40.19 ID:JrX3N83T
>>98
俺は自分の土地を国に高く売り付けようとはしていない。
俺は政治家を利用して都に高く売りつけようとはしていない。
そんな俺が寄付しなければならない理由を言ってもらいたいな。
お前は耳の掃除でもヤレ。
102名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:30:42.07 ID:Em23WqG+
>>100
土地って、高価なものなんだよ?知ってる?寄付する方がおかしい。

俺だったら寄付するわって好き勝手言ってるけどさ、
そんなこと主張するんだったら、今から全財産を東北に寄付してこいよw
頭の悪い書き込みはやめようね。
103名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:33:42.11 ID:Em23WqG+
>>101
何を根拠に「『高く』売りつけている」と判断しているの?

あの土地の評価額から考えると、マスメディアの報道にあるような
2億〜20億の価格であれば、土地としては高額ではなく適正な価格だよ
面積でいったら一坪数百円、むしろ激安なんだけど?w
104名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:34:23.54 ID:JrX3N83T
>>102
島の所有者は何のために島を買ったのかな。
金儲けのはずだが。
ならば安く買って高く売るのが基本だ。
中国が高く買ってくれるのなら、高く売ればいい違法ではないはずだ。
それをせずイシハラを使って日本うんぬん言うのなら、
寄付するのが当たり前の話だろ。アホ。
105名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:36:50.14 ID:7QWQxXao
先祖から受け継いだ土地を愛国心からタダで譲れとか馬鹿なの?

何も高い値段はふっかけてないじゃん石原も高くはないって言ってたし

生活があるんだよ、家族や子孫のために金がいるんだよ売る方も
106名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:38:17.43 ID:JrX3N83T
>>103
坪数百円でも高すぎる。
人も住めない離島。
水産資源、地下資源すべて民間の土地取引には関係ない話だ。
民間では利用できないからな。
107名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:39:54.09 ID:Em23WqG+
>>104
なぜ数億円もの自分の資産を寄付するなんて発想が出てくるの?
愛国=寄付 って直結しちゃうのはお前の脳内くらいだよ。

お前は、愛国者ならば数億もの自分の資産であっても国に寄付しろ
って言ってるんだよ?そこまでする必要はないだろ?無茶苦茶すぎるだろアホww
108名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:42:42.44 ID:ITakaJz1

延べ10万人程度にまでは到達すると予想。 これが延べ100万人にまで伸びたら
購入反対議員は選挙で対立候補やネットから指摘され、落選が確実。 民主どうするの?
(爆笑)。「 最終集計で100万人が尖閣募金に応募! 」の記事に期待してます。
当方も何回かに分けて募金中。 
109千石:2012/05/08(火) 21:43:31.92 ID:C8DtOmjT
そもそも、支那には言論の自由がない、言論の自由とは何かも知らない。

したがって、支那では歴史教育というと、「虚飾に満ち、偽り」の栄光(?)ある支那共産党の歴史しか教えていない。

そもそも大東亜戦争で、日本軍が戦ったのは、「蒋介石軍」であって、毛沢東の支那共産党は、逃げ回ってばかりいた・

支那共産党は、日本軍との戦闘で勝ったことはほとんどない。

そもそも支那のかわいそうな人民は、日清戦争で支那が負けたことや、自国が戦場になった日露戦争で日本がロシアに勝ったことを知らされていない。

「支那人民虐殺軍」が尖閣に上陸すれば、日米安保が発動する可能性が高い。

もしアメリカが逡巡すれば、「支那でさえ持っている核や空母を持たなければいけない、原潜だって支那程度の負けていられない」というコンセンサスが醸成されるであろう。

この動きは、日本の景気回復ひいては世界経済にに資することになろう。

支那は、国連でいろいろ画策するだろうが、世界一の嫌われ者国家の動きは、結局は失敗することになろう。

また、支那とベトナム・タイ・フィリピンとの海洋権益紛争もさらに拡大、アメリカも介入し、支那は後退を余儀なくすることだろう。

ついでに言っておくが、いわゆる「南京事件」は、支那共産党のでっち上げ事件で、日本軍が南京を包囲した時に、支那軍は南京市民を保護することなどまったく放棄して、司令官が真っ先に逃げた。

そのあと、逃げそこなった支那兵が、「便衣兵」として一般人の服を着て、軍事活動をしたので、日本軍が捕まえて処刑したのである。

「便衣兵」として軍事活動をすることは、当時でも国際協定違反である。

日本軍が南京に入る前の南京の人口は20万人だが、日本軍が統治してから25万人に増加している。

それなのに「30万人を殺した」とは、よく言う。

歴史の改ざんである。日本に謝罪せよ。
110名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:44:17.30 ID:CbrJNbDn
よく大学の合格発表シーズンになると
銀行の窓ガラスに「入学金の振込は当行で」という張り紙を見かけるけど
「尖閣寄付の振込は当行で」みたいな張り紙を張ったらいいと思う
政治活動じゃなく銀行の営業活動だから問題ない気がするけど

111名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:45:04.00 ID:p3cSxbOe
いいぞいいぞ
間抜けな低学歴の振込んだ馬鹿は
中国にわたるかもな

112名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:45:58.60 ID:nJhoy9bp
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                 _____
  _-'"         `;ミ、             /_____\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ            /:___愛●国_\ 
 >ミ/         'γ、` ミ           |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。          |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {           |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*            |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'             |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +             \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                       ↑
     穏健派                    ネトウヨ

・リア充                    ・ペド、ロリコン、童貞
・平和主義                 ・過激な右翼思想。国体護持に人生を奉げる
・「尖閣は日中で共同開発しましょう」     ・「中国・韓国を排除しろ!」
・中国・韓国に好意を持っている        ・中国韓国北朝鮮に敵意を持っている
・スポーツでは公平な立場         ・スポーツでは異常に日本に肩入れ
・世界平和を願う                ・早く戦争をしたい
113名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:46:51.99 ID:JrX3N83T
107
ったく、アホだな。
資産運用なら中国に350億円で売ればいい話だろ。
高く買ってくれる中国になぜ売らないのか理由が、俺には分からないなぁ。
それほどの愛国者がなぜ、日本人に高く売ろうとしていることが分からないって
言っているだけだが。なにか。
まぁ中国の話が作り話なら、辻褄が合う話になる。
114千石:2012/05/08(火) 21:48:09.33 ID:C8DtOmjT

111番さあ〜〜ん。

他人に「低学歴」とのたまわっているが、あんたはどんな学歴?

具体的に言ってみなよ、まさか早稲田・慶応程度の私学じゃないだろうな!!!
115名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:49:03.40 ID:JrX3N83T
>>113>>107のアホへ。
ほんとアホに説明するのは疲れるな。
116名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:50:15.02 ID:Em23WqG+
>>113
お前の「高い」っていう主張自体が、現実と異なるただのお前の妄想だからw
正しい手続きに則って価格が決められるんだから「適正価格である」が絶対的な事実。
寄付したら数億の損だぞ。いくら愛国でもそこまでできない。
お前の主張は極端すぎて非現実的なんだよw 妄想おつかれさんw
117名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:51:36.39 ID:tr1eFtH1
>>100
お前ただで寄付した上で無職になって家とか土地とか新たに購入した上で
次の年前年と同額の固定資産税払うわけだ・・・。
金持ちは言うことが違うわぁ・・・羨ましいわぁ・・・。
118名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:54:02.82 ID:Em23WqG+
寄付だと数億の損。そこまではできない。だから損のないよう売りたい。

だから購入を希望する東京都に適正価格で売る。
中国と日本政府に売るのは日本にとって不利益だから売らない。
何もおかしいところはないじゃん。アホは理解力なさすぎて困るねw
119千石:2012/05/08(火) 21:56:34.99 ID:C8DtOmjT

あ、言い忘れたことがある。

毎日、毎日、国内で暴動が何百件も起き、警察が国民を弾圧しているような国に、未来はないよ。

ましてや本当に日本と衝突したら、支那共産党打倒の革命が起きるんじゃないか?
120名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 21:57:33.00 ID:JrX3N83T
>>116
ったく、ほんとアホだな。
だから損得で物事を考えるなら、中国に350億円で売ればいい話だろ。
イシハラが言うように、日本のことを考えての行動なのか。
寄付しないならば、おまえの言う適正価格の最低で売ればいいだけだ。
値段も決めずに高く売るなと言う話だ。
121名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:01:13.64 ID:JrX3N83T
>>116
>>118
俺は中国350億円説は信じていない。
アホに安物を高く売り付けるときに、存在しない購買希望者を出す話は、
良く使われる方法だからな。
122名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:01:45.29 ID:Em23WqG+
>>120
脳みそ足りてないんじゃない?w
国益も守りたい。しかし自分が数億の損をするのも嫌だから自分の利益も守りたい。
中国に350億で売ったら国益が損なわれる。だから売らない。
何も不自然ではないよ。「適正価格」は、今後、都が上陸して調査して査定する。
高く売るって思ってるのはお前の妄想w
123名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:04:18.86 ID:Em23WqG+
>>121
>アホに安物を高く売り付けるときに

適正価格を都が査定し判断して算出し、適正価格で取引するって言ってるじゃんw
「価格を吊り上げて割高で売る」状況自体がおこらないだよw お馬鹿さんw
124名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:04:36.77 ID:JrX3N83T
>>122
国益を守るってバカですか。
ならば中国企業に土地を売っている所有者は、みんな国益を損なっている非国民ですか。
ほんとアホですね。
民間の土地取引ですよ。高く買ってくれる人に売るなんて当たり前の話だろ。バカ。
125名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:07:32.33 ID:JrX3N83T
>>122
北海道の原野は、たくさんの中国人が所有していますが、
都は原野を適正価格で購入しないんですか。
126名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:07:39.25 ID:Em23WqG+
>>124
島の土地だけで、国境、経済水域とその地下の資源までが関わっているんだが?
国益を損なわない取引相手を選ぶ自由は民間の土地取引においてもあるんだぞ?
無知が妄想で無理に反論するなよw
127千石:2012/05/08(火) 22:07:46.99 ID:C8DtOmjT

「109」と「119」への反論を待っているんだが、「支那兵」からの反応はまだない。

早く書き込め。

支那は、精神がたるんできたからもう一回「文化革命」でもして、叩き直したら??
128名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:08:50.42 ID:ma4MQwum
日本を守ってほしいから寄付するんだ。
今こそ気がついてほしいから寄付したんだ。
一人でも多く集まれば気づく人がいる
多ければ多いほど。

(。・ω・) 間違ってること言ってる?
129千石:2012/05/08(火) 22:09:57.90 ID:C8DtOmjT

128番さんへ。

「異議なし」
130名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:10:37.45 ID:Em23WqG+
>>125
北海道の原野には、国境や経済水域、海底資源などは関わってないよ?
そもそも2つの大国がこんな島にここまで必死に争ってる状況を理解してないだろ?
馬鹿すぎるwww
131千石:2012/05/08(火) 22:14:10.37 ID:C8DtOmjT

「109」と「119」への反論を待っているんだが、「支那兵」からの反応はまだない。

早く書き込め。

いつまで待たせるんだ。すぐに反論できる知識も、知恵もないのか。
132名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:16:20.20 ID:cvCmDVtX
カンチョクト 88円

あと、
オザワイチロウ 400.000.000
133名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:16:36.48 ID:JrX3N83T
>>126
ったく、書き込みが矛盾しているぞ。
民間人の所有権と、経済水域や地下資源は全く関係ない。
所有者レベルには国益は関係ない。
あるとすれば所有者の心の中の問題。
いいから中国の話が時事なら350億円で売ればいいんだよ。
134名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:16:41.90 ID:cvCmDVtX
をやりたいけど金がない。
135名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:18:44.25 ID:Em23WqG+
>>133
私的な個人が所有するのと公的な組織が所有するのでは、
領土を守る観点からは全く違う次元なんだが?
というか尖閣諸島の問題で、北海道の原野を引き合いに出しちゃう時点で
無知の馬鹿まるだしww 残念すぎるwwww
136名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:19:07.56 ID:JrX3N83T
>>130
民間人の土地売買問題を
国の領土、外交問題と区別できないアホ。
資産運用の所有だったんだから、高く買ってくれる相手に高く売ればいいだけの話だ。
137千石:2012/05/08(火) 22:19:53.25 ID:C8DtOmjT

「97番さあ〜〜ん」

支那が勝つといっているけど、反論がないね。

<問題>反論は、具体的に三つぐらいの根拠を上げよ。
138名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:22:10.61 ID:JrX3N83T
>>135
所有者は個人であり公人ではない。
国や公のことを考えての売買なら、基本的には寄付するのが当たり前の話。
金儲けをしようとしている所有者に、国益だの言って欲しくない。
国益を言う資格もない商売人だろ。
139千石:2012/05/08(火) 22:22:17.78 ID:C8DtOmjT

「97番」さん。

情けねーな・・・・。

回答なしと認めるので、「あなたは落第です」⇒結論
140名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:26:11.54 ID:JrX3N83T
>>137
アホだな。
自衛隊は攻撃しない、出来ない。
米軍は動かない。
戦争できない。
はい、どうぞ。
141名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:26:46.58 ID:0l4R3w5o
>>138ねぇねぇ、国とか公とかみんなのことを考えたら、どうして必ず数億円も損しなきゃいけないの???

他人への思いやりを少しでも主張したら自分の全財産を寄附して丸裸になれとかおじさん頭壊れてるの???
142名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:27:57.68 ID:Em23WqG+
>>136

>中国に土地を売るのはみんな国益を損なっている非国民ですか。
っていうから、尖閣では経済水域や国境や海底資源が関わると指摘しただけ。
自分の書き込んだこと忘れてない?w 寝ぼけてるのかい?
理解力ないね・・・w
143千石:2012/05/08(火) 22:28:59.20 ID:C8DtOmjT
「96番」さんあ〜〜ん

あんたも「109」「119」への反論がいまだできていないので、

残念ながら落第です。堕落して腐ったリンゴの江沢民さんに教えてもらってください。
144名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:29:08.90 ID:JrX3N83T
>>141
ったく、アホな貧乏人だって分かる書き込みだな。
所有者は尖閣だけを所有しているのではない。
全財産でもなく丸裸でもない。
財産のほんの一部だ。
145千石:2012/05/08(火) 22:31:52.73 ID:C8DtOmjT

「140番さあ〜〜ん」

この程度を書くのに、一体何分かかっているの???

馬鹿だね、「集団自衛権」ってものがあるんだよ。

ない、どうぞ!!
146名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:32:45.67 ID:0l4R3w5o
>>144財産の一部であっても同じことじゃん
他人への思いやりを主張したら自分の財産くらい寄附しろというのは間違ってるよ。
自分のできる範囲で、やりたい範囲で貢献するものだよ。
寄附が一番理想だけどそれじゃ島を持ってる人が可哀相。

中国に売らないという選択だけでも十分日本に貢献してるんだよ
147名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:33:13.18 ID:JrX3N83T
>>142
なら分かるよね、民間人の土地売買と経済水域や海底資源は別問題だってな。
そうだよ、まずそれを理解しないと話が始まらない。
ようやくスタートラインに着けたようだから、俺の書き込みを最初から
よく読んでからレスしろ。
分からないことは教えてやるから安心しろ。
148名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:35:30.68 ID:Em23WqG+
>>147
民間の土地売買と、外交問題である領土が関わっているから、
中国に350億で売らなかったわけだが?
別問題として完全分離しようとしてる時点で無知丸出しw
最初から書き込みをよく読んでレスしなければいけないのはお前の方だねww
149名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:37:36.79 ID:JrX3N83T
>>146
ったく貧乏人だな。
日本への思いやりなんて考えず、中国に売れば言いだけの話だ。
誰も困らないだろう。
経済水域や海底資源なんて国が考えることで、所有者が考えるべきことではない。
それほど日本が心配しているなら、寄付して寄付金を東北震災復興に使うべきだろ。
150名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:38:39.11 ID:2NwIe0LA
350億円で買いたいって言ってきた中国人って
誰なんだ?
そんな大富豪がいたらすぐにマスコミが特定して
インタビューしてるに決まってる。


地主のオッサンが高く売りつけるために考えた
ホラ話だろwwwwww
151名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:41:40.79 ID:JrX3N83T
>>148
ったくアホの書き込みだな。
この国では民間人が外交問題に口出しするのかよ。
民間人は民間人らしく、自分の経済を考えて売買すれば言いだけの話だ。
どうせ金儲けを企んで島を所有したんだろうに。
外交だの日本だの領土だのって国士気取りに土地売買を言う奴がいるから騙される。
152千石:2012/05/08(火) 22:42:39.09 ID:C8DtOmjT

「140番さあ〜〜ん」

まったく、わかっていないで、
「自衛隊は攻撃しない、出来ない。 米軍は動かない。 戦争できない。」なんて言っているが、根拠は?


<問題>上記の主張を具体的に3項目以上あげて説明せよ。制限時間5分。
     
    (5分以内に満足できる回答ができない場合は、退学とする。)

 はい、どうぞ。10時43分
153名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:43:18.75 ID:0l4R3w5o
>>149自分の利益のためだけに中国に売って日本の損になるのを嫌がる。それほど日本を心配しているんだろうね。

でも、数億もぽいっと出すわけにはいかないから、普通の値段でいいから買ってくれって言ってるんだよね。
日本に貢献したいけど、自分も損をしたくない。両方の折り合いをつけた結果なんだろうね。
別に間違いではないじゃん?
154名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:46:26.06 ID:Em23WqG+
>>151
所有していた島が突然中国に目をつけられて、あとになって外交問題化したんだよw
あなたの島は実は我々中国の領土でした、ってね。
自分の所有物が外交問題の中心にある中で、自国の味方をするのは当然だろw
わかる?無知無能くんw
155名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:48:39.13 ID:JrX3N83T
>>152
自衛隊は攻撃しない、出来ない。 米軍は動かない。 戦争できない。
これが理解できない低脳はレスする資格なし。
>>153
アホ、所有者は領土問題を利用しているんだよ。
善人には見えないっていうことだ。
156名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:50:44.56 ID:JrX3N83T
>>154
だから俺の書き込みを読めって言ったはずだよね。
本質だ。>>76
157名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:53:05.46 ID:0l4R3w5o
>>155普通の値段で売るならを島持ってる人も東京都も誰も損しないからいいんじゃない?

利用しているってどういうことかわからないけど、誰も損しないし、しかも日本全体としては一般人が持つより安定して島を保持できるし、全員万々歳じゃん
158名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:53:29.52 ID:JrX3N83T
>>154
核心の書き込みでショックを受けたようだな。
まぁ泣くな。
159名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:54:56.73 ID:Em23WqG+
>>156
それは把握している。
しかし、適正価格がしっかり査定され、
「高く」売りつけること自体が不可能であるということで反論済み。
そうしたらお前が話を逸らし始めただけw
160千石:2012/05/08(火) 22:55:31.66 ID:C8DtOmjT

「140番さあ〜〜ん」

回答時間をオーバーしたので、無効です。

しかも、「理解できない・・・」というのは、全く満足できる内容でもないので、残念ながら「退学」です。

相手に納得させることができず、この程度の返事(回答ではない)は、小学生並ですな。

もう少しお勉強してからいらっしゃい。

さよなら。
161名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:56:33.12 ID:JrX3N83T
>>157
普通の値段???民間取引では価値の無い島ですが。
東京都は損します。都には利用価値が無いから。
所有者は儲けます。領土問題があれば高く買わせることが出来るから.
162名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 22:57:17.48 ID:Em23WqG+
>>158
論理破綻していて反論できないから、涙目で煽り始めたんだよな?
わかるぞ、無知無能なお前自身が悔しいよなw 
163名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:01:43.93 ID:0l4R3w5o
>>161さっきから喧嘩してる人が言ってるように普通の値段はきちんと決めるんでしょ?
ぼったくりできないじゃん。
利用価値がなくても、例えば2億円するものを2億円で買っただけで、取引では誰も損してないじゃん
164名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:03:19.13 ID:JrX3N83T
>>159
普通の値段???
元々は1972年に4600万円で開拓者からかったもの。
それを日本政府に年間2000万円以上の賃貸料をボッタクリ。
そして高く売れる今、イシハラを広告塔にして数十億円以上で売りつけようとしている。
165名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:04:43.89 ID:0l4R3w5o
それ普通は2億円するよって言われたものを2億円で売るのだから
島を持ってる人も別に得しないじゃん。プラマイゼロ。

でも350億円で売るならぼろ儲けだけどね
166名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:10:40.68 ID:0l4R3w5o
>>164
1972年は、物価が今の5分の1だったから、今でいう2億3000万円とかじゃん
値段はこれから東京都がちゃんと考えて決めるんだから数十億かはまだわからないでしょ?
それに領土問題になることを見越して入手した島じゃないでしょー。
持ってた島の価値が今になって高く評価されただけじゃん
167名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:10:56.90 ID:JrX3N83T
>>162
さぁ、お前の番だろ。普通の値段、適正価格。
所有者の弟は「埋蔵量が300兆円」中国関係者が350億円」っていう話をしている。
っでもそれは民間人には関係ない資源の話。
さぁ適正価格は??裏がありそうな話だろ。
168名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:19:02.99 ID:JrX3N83T
>>162
4600万円で買った島を、期間は知らないが年間2000万円で貸し出し、
多分、買った金額以上の賃貸料は受け取っているはず。
なお、地下資源話と領土問題を持ち出し、最低でも数十億円で売ろうとしている。
「高く売ろうとしている」っていう表現sしかできなわな。
169名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:19:51.63 ID:Em23WqG+
>>167
適正価格に関しては海底資源や中国関係者が吹っかけた額は影響しないだろ
客観的、公的な評価基準を元に決めるんだから裏もなにもないよアホw
海底資源だろうと350億の話が出ようと、価格には影響しない。
それだけ。お前は、上記が影響すると考えているから高く売るだの騒いでるんだろw
170名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:21:31.66 ID:LCjXpeqq

 今夜の報ステはスルーでした
171名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:29:43.11 ID:Em23WqG+
>>168
愛国者を気取る割には金を話をちらつかせすぎていて胡散臭いっつーんだろ?
だがぼったくり価格では都は受け入れない。
所有者は高齢で、死んで相続税が発生したら大金を失うからもたもたしてられない。
割高価格では売れねーんだよ。適正価格で取引されるのは確実だから黙って見てろw
172名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:32:01.66 ID:JrX3N83T
>169「吹っかけた額は影響しないだろ」「 裏もなにもないよアホw」
   「価格には影響しない。」
お前みたいな単細胞が相手なら交渉なんて楽勝だ。
全部、お前の希望的観測、根拠なし。
善意の所有者は例え事実としても350億円の話なんてしない、
またイシハラもおおまかな金額さえも公表しないなんておかしな話だ。
173名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:36:53.64 ID:JrX3N83T
>>171
ったく、矛盾している書き込みだな。
適正価格、まぁせいぜい数億円としよう。
ならば親族は賃貸料を受け取っているほうがベストだろ。
それなのに、知り合いのイシハラを使ってまで売りつけるんだから、
数十億円以上なのは間違いない。
174名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:39:26.08 ID:Em23WqG+
>>172
「価格には影響しない。」 →根拠は、公的な基準で決めるから。
>善意の所有者は例え事実としても350億円の話なんてしない、
むしろ、根拠なし、希望的観測だらけ(しかない)なのはお前の主張なんだがw
金額を公表できないのは、国の賃借期間で上陸して査定ができないから。
175名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:43:23.00 ID:Em23WqG+
>>173
島の権利を持ち、賃貸料を受け取っている状況だと、
現在高齢である所有者が死んだ時、莫大な相続税を取られる。
所有者が親族に譲っても税金はかかる。売るのがベスト。
安くたって、所有者が生きているうちに誰かに売ったほうが得なんだが?w
おバカの頭でも理解できるかい?
176名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:44:40.51 ID:JrX3N83T
>>174
東京都に尖閣の公示価格があるはずが無い=基準は今から策定。
上陸査定ができないから=査定の要素は土地の広さだけのはず他にはなし。
およその広さは分かっているのに、およその金額も提示しない理由はない。
177名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:47:16.50 ID:JrX3N83T
>>175
アホ、安く売らなければならない理由にはなっていない。
高く売りたいがために知り合いのイシハラを使っているんだろう。
よく自分の書き込みを読め。
178名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:52:57.40 ID:Em23WqG+
>>176
>査定の要素は土地の広さだけのはず
残念、間違いです^^
>金額も提示しない理由はない。
これも間違いです^^ 

無知お疲れw
179名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:53:00.71 ID:JrX3N83T
>>174
島には人は生活できない。建物、道路もなし。
水道なし、文化的資産は全くなし。
査定も何も無い。坪単価×広さ。
大風呂敷広げたイシハラは簡単な計算なのにおよその金額も言わない。
180名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:55:02.06 ID:Em23WqG+
>>177
安く売らなければいけない方法?なにいってんだ?
お前の「高く」売ろうとしている、に反論してるんだよw
「高く」売れない理由としては問題ないだろw
よく自分の書き込みを読め^^
181名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:57:52.27 ID:Em23WqG+
>>179
すまん、「査定できない」は間違いだったわw
法律に則って査定すると、高くて「25億」になる。
しかし、都の関係者は10億〜15億で買うと話している(メディア報道)
法律に則って査定するんだから誰が買おうとしても25億以下になる。
350億の話だろうと影響しない。吊り上げ不可能。はい、論破w
182名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:59:13.06 ID:w/jikHUP
所有者が言う14〜15億は固定資産税評価額相当だろ普通というか善意の数字だと思うよ。
これにどうこう言う人って自分が相続財産で賃貸収入得ていたら、ここで言われてるような
中傷に近い言い分に納得して払い下げるわけ?
183名前をあたえないでください:2012/05/08(火) 23:59:48.52 ID:cU0V28n+
>>179
建物と道路は作れよ。
何なら、お前が都知事に「私がやります」と言って作ってもいい。
地下水がなければ、お前が考案した淡水化プラントを作れば良い。
有名人になれるぞ。
184名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:07:34.46 ID:RCPuJFZG
>181 誰が買おうとしても25億円以下になる。(キリ
俺は元々適正はせいぜい5億円と書き込んでいるはず。
350億円は所有者の弟が言っている話で信用できないとも言っていた。
高くても5億程度の島を20億前後で売りつけるなんて、十分高いだろう。
まさか根拠も無い350億円に比べて安いなんて言うほど、おまえはバカじゃぁないよね。
185名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:09:30.08 ID:BtZP5zSP
>>184
まず、お前の言う適正価格に意義を唱える。法律の範囲で、
地権者に最も不利な査定で5億
地権者に最も有利な査定で25億
どっちも適正価格だが、中間の10億〜15億ももちろん適正だろ?
どっからぼったくりの発想が出てきたんだ?w え?ww答えてみろよww
186名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:10:04.12 ID:RCPuJFZG
>>181
まさか、所有者の関係者だけが言っている350億円なんて数字を、
その言葉のまま信用して、その350億円に比べて安いなんて、
しかも論破wなんてドヤ顔していないよね。
187名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:12:57.41 ID:BtZP5zSP
相場で取引することが確定しているのに根拠もなくぼったくりと中傷しているのがお前。
出せるんなら根拠出してくれよww

>>186
20億でも法律上の適正価格の範囲だが? 
適正価格なのにぼったくりって矛盾してないか?おバカさんw
188名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:15:42.52 ID:RCPuJFZG
>>185 最も不利な査定で5億円、有利で25億円。
困るなぁ、勝手に査定されてもね。
基本はお前が物価から出した2億円前後だろ。
それに尖閣人気でプラス3億の5億円が最高だ。
2億のものを20億前後なんだから、十分、ぼったくりだろ。
189名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:19:59.52 ID:BtZP5zSP
>>188
俺が決めたんじゃないが?ww
収益還元法に基づいて算出されるのが5億〜25億の範囲なんだが?
売買取引において、買値がいくらだとか関係ないからw
2億という主張は法的根拠もないお前のただの妄想。
無知のおバカさんは無理して反論しないでいいよ^^;
190名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:22:35.65 ID:RCPuJFZG
>>187
人が住めないような島に、相場なんてあるわけ無いだろ、無知だなぁ。
191名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:24:15.50 ID:BtZP5zSP
評価基準の3つの法律のうち、
今造ったらいくら「費用がかかるか」をもとに価格を決める原価法は、
対象が島でありそもそも造れないので適用不可。
その不動産と似たものがいくらで取引されているかを参考に価格を決める取引事例比較法は、
領土問題や海底資源が絡む特殊な不動産が国内にないため使用不可だとさ。
192名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:25:57.27 ID:RCPuJFZG
>>189
>>191だってさぁ。
やはり民間取引では無価値の島だな。
193名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:27:03.12 ID:BtZP5zSP
唯一使えるのが収益還元法。これをもとに、
5億〜25億という、法的根拠に基づいた適正価格が算出される。
君の2億なんていう妄想とは違ってね^^
>>190
相場は法律に基づいて決定される。だから相場は「ある」
お前底なしの無知なようだから反論すると墓穴を掘るだけだぞ?www
194名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:32:08.40 ID:5//u1EDQ
いつまで2人でやってんのさ
低脳を言い負かして何が楽しいのさ
低脳すぎてまともに言い返せてないID:RCPuJFZGは哀れ
言い負かした後も哀れなID:RCPuJFZGにいつまでも必死に相手してるID:BtZP5zSPも同レベル

端からみたら2人とも低脳だよ
低脳同士朝まで仲良くやってろ
195名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:32:23.74 ID:d9DBPhXc
尖閣における国連調査の埋蔵エネルギー資源670兆円という数字が上がってる以上、
従来の不動産評価に値付け自体が無理でしょ、実際、尖閣におけるエネルギー資源の
採掘が行われればその純利益の1%を還付する不動産株式化投資を行えばリスクを入れても
ここらで取り沙汰されてる金額とは桁違いの入札が入ると思うよ。
不動産の取引単位の坪だって元は人間一人が一日に食すであろう米の生産量を目安とした
単位なんだから古来から不動産の価値付けなんてそういうもんだよ。
196名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:35:38.63 ID:RCPuJFZG
>>193
その収益還元法で計算されているのは、政府からの賃貸料のはずだろ。
賃貸料支払いは米軍使用のため。
都が購入した場合、米軍使用を認めないはず。
なのにその賃貸料を基準に計算するのは認められない話だな。
197名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:41:10.99 ID:RCPuJFZG
民間取引では二束三文しかならない離れ小島を、
海底資源だの領土問題だの絡ませて、しかも知り合いの国士気取り知事を使って
法外な値段で売りつけようなんて、商売がうまい所有者だよな。

まぁ国益だの言って寄付しているアホが可哀想に見えてきたな。
198名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:45:24.85 ID:EPZm3QFj
中国人の提示額は350億ですぞ
199名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:46:19.76 ID:d9DBPhXc
>>197
あまり合理的でもない批判しか出来ないなら、寄付もしなければ下らない批判もしないほうがいい。
貴方にいささかの利害が及ぶもんでもなし、また書いたところで得る物もなかろ。
200名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:51:37.65 ID:RCPuJFZG
>>199
寄付するアホが可哀想に見えるだけだ。
それから土地の所有権と海底資源の採掘権利は別のもの。
島の所有者には海底採掘できないから、民間取引には影響ない。
201名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:53:57.37 ID:L1OXg8dD
おまえら、、、まだやってたのか。。。
こんな所で水掛け論してどうするの?時間のムダじゃない?

>>197
>まぁ国益だの言って寄付しているアホが可哀想に見えてきたな。

それを言いたいが為に、せっせと書込みしてたの?w
お疲れ様でした。おやすみなさい。w
202名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:54:38.47 ID:BtZP5zSP
>>196
>賃貸料支払いは米軍使用のため
尖閣5島のうち石原が交渉しているのは魚釣島とその周辺にある北小島、南小島の計3島。
国が借り上げ在日米軍に提供しているのは3つの島からやや離れた久場島(私有地)

お前さっきから「嘘」しか書いてないからな。もうレスしなくていいよクズ。
203名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:57:34.15 ID:BtZP5zSP
無知の底辺を相手にいじめるのも飽きたから
>>194からも遠回しにお咎めがあったわけだし俺も去るわw

>>201
工作活動お疲れw おやすみなさい^^
204名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 00:59:59.31 ID:BtZP5zSP
安価みすったわww
↓ごめんなさい訂正します。

>ID:RCPuJFZG
工作活動お疲れw おやすみなさい^^
205名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:01:06.25 ID:RCPuJFZG
>>202
厳密に言えばそういうことだ。
ならば、厳密に言えば石原が買おうとしている島からの収益はゼロだな。
ならば、やはり島は民間取引では無価値だろ。
206名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:06:37.43 ID:RCPuJFZG
民間取引では二束三文しかならない離れ小島を、
海底資源だの領土問題だの絡ませて、しかも知り合いの国士気取り知事を使って
法外な値段で売りつけようなんて、商売がうまい所有者だよな。

まぁ国益だの言って寄付しているアホが可哀想に見えてきたな。

207名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:07:02.31 ID:5//u1EDQ
三つの島は米軍関係なしに賃借代金を権利者がもらってるってことさね
民間取引では法律から5〜25億の価値になるってことさね
既に結論出てるね

顔真っ赤にしてないであなたももう寝たらいかがでしょうか
208名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:11:30.14 ID:5//u1EDQ


>>206


レスをたくさん貰ったため本日の工作員のバイト代もさぞ弾んだことでしょう
おめでとうございます

私も寝るとします。

スレを盛り上げ寄付金を集める良い燃料となるため明日も頑張ってください。

おやすみ
209名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 01:26:43.92 ID:UfZ/ob5A
明日の発表では5億超えていたりして。
今日は3億超え確実だな。
210名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 08:15:30.55 ID:YaASeP/T
8日発表の7日付集計結果があまりのも嬉しかったので
今朝もう1万円追加寄附してきた。
これまで入金回数3回、合計金額2万5千円を寄附させてもらいました。

今、家人がデジカメを持って行ってしまったので
明細書画像UPは今夜改めて。 


H24/05/02 H24/05/01 **5,428件  **76,007,211円
H24/05/07 H24/05/02 **9,349件  *125,351,220円
H24/05/08 H24/05/07 *17,752件  *227,898,890円

グラフ
https://docs.google.com/spreadsheet/oimg?key=0AjWuKuYK3bdhdFR2bXFOU1BzWW85TWplbGxWMnVwMHc&oid=1&zx=6vmjh2oix271

211名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 11:00:02.51 ID:A4PUSgUs
石原さん期待してます
泥棒国家の中国と売国民主党政権に負けないでほしい
212名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 11:33:39.19 ID:o31wB+zI
>>206
共産党幹部が女買うときに
間抜けが振込んだ金が使われたらかなり笑えるよな

尖閣もともと日本のもの
堂々と権利主張できる
一般から金出させること自体がおかしいって気づかない馬鹿は笑えるよな
間抜けが振込み詐欺被害候補

213名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 11:43:32.62 ID:iv2JLsB1
3億越えてるwwwwwwwwww

平成24年5月8日入金確認分まで
23,402 件 314,599,779 円
214名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 12:17:23.15 ID:4/F2o7QA
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
215 [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 17:56:29.77 ID:MdeTVCZq


美人すぎる中国人漫画家「夏達」(1981年生まれ)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41754
ttp://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20100520/1274363274

一般人中国美女「羅小伊」(1991年生まれ)
http://www.webcitation.org/66gsJ3z5o

清皇帝の末裔で中国人気モデル「白莫菲」
http://www.webcitation.org/66anV0WDk

世界三大美女の一人 楊貴妃
http%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25A5%258A%25E8%25B2%25B4%25E5%25A6%2583

美人が多いことで有名な中国語講座の美女「段文凝」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1334064373/

日中クォーターの美人歌手
http://www.youtube.com/watch?v=zznyfQF2ZDc
http://www.youtube.com/watch?v=pOgXT2c9M1I

中国美人女優「陳紫函」
http://www.webcitation.org/67UcLzT49

完璧すぎる中国絶世の美女、ミス中国でスーパーモデルの「艾尚真」(1988年生まれ)
http://megalodon.jp/2012-0405-1500-27/www.cnr.cn/newscenter/vxjk/pic/201202/W020120227297430597992.jpg
http://megalodon.jp/2012-0405-1459-45/topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/photo-article.aspx?mediaid=1404415

216 [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 17:57:30.72 ID:MdeTVCZq






↓一部にはこういう意見もある


中国海軍少将、尖閣「核心的利益でない」中国軍高官が尖閣諸島について、核心的利益には当たらないと明言するのは極めて異例:日本経済新聞
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1331015581/482

中国外務省局長「尖閣問題は一時棚上げするべき!」「中日両国関係の全面的な発展に影響を与えることを避けなければならない」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1325813486/

一般の中国人男性「尖閣諸島に自由を!それは専制国家ではなく民主国家が所有すべきだ」
http://megalodon.jp/2012-0506-0435-57/www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61012




217名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 20:27:13.13 ID:O+cKS2/U
寄付が増えてるのをいいことに
沖縄が共同購入にしたいと言い出してる

東京都の単独と志ある国民の寄付で購入がいいな

218名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 21:36:57.57 ID:o31wB+zI
>>217

ヒント資源開発かもね

なかなか理解してもらえなくて困ってるよ

尖閣はもとから日本のものだから権利は堂々と主張できるもの

一般から金出させること自体がおかしいって気づかない

いつもヒステリックな中国が騒いでいない

売国奴石原と仕組んだ茶番劇の可能性あって
振込んだ金が共産党幹部に渡る可能性あるって散々言ってるのにね

219名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 21:57:09.67 ID:V6Brjubr
石原慎太郎が泣いているの初めてみたw

【政治】尖閣購入資金募金、早くも三億円突破に石原都知事が号泣
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/l50
220名前をあたえないでください:2012/05/09(水) 22:05:08.58 ID:MnwtoEHU
千円寄附したんだからとっとと石油の採掘はじめろよ
221 [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2012/05/10(木) 11:57:34.24 ID:czXbD16g


中国外相 中日関係推進を表明 国交正常化40周年
http://megalodon.jp/2012-0409-2238-51/japanese.cri.cn/881/2012/04/07/201s190253.htm

中国文化部長の歓迎式典に財界人ら550人 盛大に
http://megalodon.jp/2012-0410-0423-41/news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220409046.html

九州の経済人や文化人ら官民有志 「九州日中クラブ」を発足 日中国交正常化40周年を機に
http://megalodon.jp/2012-0410-0115-22/www.nishinippon.co.jp/nnp/item/296298


茶道裏千家 千玄室大宗匠が、中華人民共和国芸術研究院芸術顧問に就任
http://megalodon.jp/2012-0502-0458-45/www.urasenke.or.jp/textm/headq/soke/news/news040/news040.html

中国の若者にも親しまれている裏千家茶道
http://megalodon.jp/2012-0502-0505-01/www.china7.jp/bbs/board.php?bo_table=1_6&wr_id=42

天皇家及び臣下の食を司る名門四條家の協力による中国初の日本料理学院を設立
http://megalodon.jp/2012-0506-0100-13/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0425&f=national_0425_037.shtml

中国全人代副委員長、京都御苑内で京都府知事や京都市長らと懇談「両国の関係、深めたい」
http://megalodon.jp/2012-0331-1148-19/mainichi.jp/area/kyoto/news/20120325ddlk26010296000c.html

中国書法家協会と全日本書道連盟の主催による両国トップクラスの書家達の日中代表書道家展を開幕
http://megalodon.jp/2012-0506-0109-32/japanese.cri.cn/1061/2012/05/04/161s191856.htm


222名前をあたえないでください:2012/05/10(木) 18:44:34.61 ID:Jhysj88a

215 :右や左の名無し様:2012/05/08(火) 20:37:12.99 ID:fuv88jRu
都内で准教授やっているのだが、 今後5年間で日本人の院生を 減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万 。博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え 中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、 これ以上はいえない。 とにかく日本のアカデミックは 大きく変わるね。

最近、外国人の採用を増やす企業が増えてるが、国際経験を日本の若者に積ませ就職してもらえば済むこと
外国人日本留学予算は無くせ、全て日本人の海外留学予算にしろ、誰のための国だよ

☆日本人海外留学予算25億<外国人日本留学予算434億
223名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 07:03:33.31 ID:aIZZOaF0
>>222
売国ミンスの圧力かよ
224名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 11:04:14.99 ID:8nMnX80e

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
33,518 件 441,380,943 円
平成24年5月10日入金確認分まで
225名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 11:22:37.36 ID:w32Au1pB
前日から7千万円近く上乗せしちゃった!
勢いが衰えたと侮っていてゴメンなさい!

HP更新日 確認日  件数       金額     | 平均額  増加件数 増加金額
H24/05/02 05/01 **5,428件 **76,007,211円 | 14,003円
H24/05/07 05/02 **9,349件 *125,351,220円 | 13,408円 3,921件 *49,344,009円
H24/05/08 05/07 *17,752件 *227,898,890円 | 12,838円 8,403件 102,547,670円
H24/05/09 05/08 *23,402件 *314,599,779円 | 13,443円 5,650件 *86,700,889円
H24/05/10 05/09 *28,231件 *372,299,096円 | 13,188円 4,829件 *57,699,317円
H24/05/11 05/10 *33,518件 *441,380,943円 | 13,168円 5,287件 *69,081,847円


226名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 11:39:25.89 ID:MeO7qt8P
>>224
たった4億4千万円かよ。
そんなはした金、言いだしっぺの知事のポケットマネーから出せばいいだろ。
いったいどれだけ庶民から金を巻き上げるつもりなんだ。
新興宗教のやり口とやり方が同じだね。
227名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 15:30:00.75 ID:8nMnX80e
石原都知事記者会見

正午現在4億7千万円

先般企業家から1億円j寄付したいとの話あり
228名前をあたえないでください:2012/05/11(金) 15:37:11.02 ID:Min/7Xd4
石原閣下「払った税金を親の生活保護で回収する芸人もいるなかで」「無償で尖閣ご寄付の全国民の皆様に感謝」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336717422/
229名前をあたえないでください

東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

尖閣諸島を買取り!−寄付金控除 [税金]
http://www.entax.info/blog_detail/&blog_id=3&id=42

計算例では、年収400万円の方が、3万円を尖閣募金として都に寄付すると、25,300円が控除され、正味の自己負担は4,700円ということになります。
同様に年収1,200万円の方が10万円を尖閣募金として都に寄付すると、96,000円が控除され、正味の自己負担は4,000円となります。