【新潟】先生が教室でスーツ販売チラシ、高校大騒動=新潟 [02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式(120408)φ ★
新潟県の県立高校で、3年生のクラス担任教諭が、男女約140人の生徒に
大手紳士服販売会社のチラシを配っていたことが22日、分かった。

同校は「チラシの配布は学校内で、特定の会社の営業活動につながりかねず不適切」などとして、
保護者に文書で謝罪し、チラシの回収を呼びかけている。

同校によると、チラシは1月下旬に会社側から届き、校長らに相談しないまま、
学年主任がクラス担任に渡し、3年生全4クラスのホームルームで生徒に配布した。
チラシはスーツの販売促進を目的とするものだった。

学年主任は「チラシの内容を十分に確認せず、安易に引き受けてしまった。
申し訳ない」などと話しているという。

同校から報告を受けた県教委は、チラシの回収と再発防止を指示。
校長は学年主任を口頭で注意し、ほかの教諭らにも同様のチラシを配布しないよう呼びかけた。

代行業者を通じてチラシの配布を呼びかけた紳士服販売会社は
「高校には事前にチラシの配布を依頼し、了解を得た上でチラシを送った。
今後は校長ら管理職の了解を得るよう徹底したい」と話している。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120223-OYT1T00252.htm
2名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:31:18.38 ID:yVuDlw9v
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
3名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:40:40.53 ID:arizE2+n
紳士服の○○って北朝鮮会社だったんだな。

ただドッチだったか覚えていない。
4名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:40:42.05 ID:u4UqQCkG
特定の制服が決められてるのと同じだと思う
5名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:43:00.89 ID:IG/7C5a+
日教組のセンセイが教室で選挙ビラを配ることはなぜかニュースにならない
6名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:46:17.17 ID:g08tTJhS
学年主任にもなってこれはチト可笑しいと思わん先生に
教えてもらう生徒は気の毒だな
7名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:46:29.63 ID:YldRPSWD
大手紳士服販売会社ってどこ?
8名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 11:51:41.41 ID:qLABO1fK
社会人になる学生のためを思ってのことだろ
日教組のビラまきより現実的、とはいえまあいかんことだな
9名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 12:50:41.36 ID:WlFX3EoS
>>6
売国政策の民主党が与党の日本人のほうが気の毒だろ・・・
10名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 12:52:39.35 ID:S5fE/yM4
こんなのどこでもやってると思うがな
教師から電卓買えば数学の試験で使っていいとか、運動靴はこの店以外で買うなとか
しかし、電卓が8万円とかオセロかよ
11名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 13:07:01.10 ID:B3v6FKnb
紳士服って北朝鮮のだろうなぁ。総連がバックなんだろうかなぁ。
12名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 20:06:40.45 ID:M92llUQs
「新潟県の県立高校」ってズバリ新潟高校?
13名前をあたえないでください:2012/02/23(木) 20:51:23.04 ID:MKpotrN6
>>12
ケンタカが学年4クラスのわけないだろw
14名前をあたえないでください:2012/02/28(火) 02:03:24.09 ID:8hMXbwPO
v
15名前をあたえないでください

赤旗配るのはOKなんだよな