【放射能】20ミリシーベルトで安全と思ってる安全委員の家族には町に住んでもらって、安全であるか確認してもらいたい…双葉町町長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選択肢は野グソのみ(120110)φ ★
福島市で開かれた「原子力災害からの福島復興再生協議会」で8日、
東京電力福島第1原発が立地する福島県双葉町の井戸川克隆町長は
「私たち双葉郡民を日本国民と思っていますか。
法の下に平等ですか。
憲法で守られていますか」
と野田佳彦首相に問い詰めたことを明らかにした。

終了後、井戸川町長が記者団に語った。
首相は「大事な国民である」と答えたという。
町長は発言について、事故後、双葉町が多くの問題を抱えたままとした上で
「あるのは放射能だけ。平等になっていない」と述べた。

また、政府が検討を進めている警戒区域の見直しで、
居住できる目安を年間20ミリシーベルト以下としていることに関しては
「(20ミリシーベルト以下で)安全と思っている
安全委員会の委員の家族に住んでもらって、
安全を確認させていただきたい、と申し上げた」と話した。

双葉町は警戒区域に指定され住民が避難している上、
役場機能も埼玉県加須市に移転している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/plc12010820490010-n1.htm
2名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:44:57.81 ID:229sep9i
言いおったわ!(動画略
3名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:46:14.26 ID:uYvoiJ7H
追い詰められているのぉ
4名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:46:45.78 ID:ij3hmMbs
拍手!喝采!
5名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:48:05.48 ID:KhfgIcfq
もっと言ってやれ
正しいぞ市長
6名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:50:11.14 ID:1H/INwBZ
ぐぬぬ、、、、
7名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:50:19.06 ID:6z6oh1BS
まさしく正論
8名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:53:37.33 ID:QuLaBe+e
名案だ
ついでに菅と枝野も住ませるべき
9名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:54:06.86 ID:zxM3cdn/
こんなモンだろ、日本政府
10名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 00:54:33.28 ID:/Z6i7E6D
ミミズだって、オケラだって、安全委員会の家族だって生きてるのに…
11名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:02:33.09 ID:kxXbAx/T
正論だna
12名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:21:07.99 ID:UGvMSO3h
お、大事な国民………
13名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:25:05.27 ID:bSTZ1KeO
やってみろ系は実際にやられるとぐうの音も出なくなるからやめとけw
14名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:30:53.43 ID:UGvMSO3h
>>13
そお?やっていいんだよ。やれよ。お前が言い出したんだ。
15名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:32:15.91 ID:vBJP/aKb
そこまで言うなら当然、引っ越し先の用意や引越し費用も町が負担するのだろ?

で、学校ではイジメの的になるだろうから防止の為、ただでさえ忙しい教師に負担を背負わせると。
16名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:46:05.88 ID:UGvMSO3h
へえ、タダなら住むんだ。さすがカネ貰って書き込んでるだけあるわw
17名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 01:53:09.05 ID:pbhUYT2i
民主党議員の言う「国民」ってどこの国民なんだろう?
18名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 02:07:08.37 ID:78sCqa02
東電の社員と東大の学者一族で原子力村やってんだから
そのまま奴ら住めばいいじゃん
19名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 02:08:23.51 ID:5KgBpsPp
双葉町に国会議事堂を移設して周辺に
公務員宿舎を好きなだけ建てればいい
20名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 02:13:42.31 ID:7BXzv2Gw
世田谷区で何があったか知らないのかこの馬鹿は。。。

何十年も遙かに高い線量を浴びてなんとも無かったんだぜ?
21名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 02:22:45.89 ID:1xLvZjyd
安全委員会の委員は急遽、20ミリシーベルトを1ミリシーベルトに変更するだろうな
22名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 02:39:08.09 ID:UAgyAPpg

もんじゅを始め、日本各地の原子力施設への武力攻撃への取り組みは万全なのでしょうか? 北朝鮮の現状を踏まえ、以下のリンク先の動画の様な事態に対する対策はなされているのでしょうか?

http://video.ak.fbcdn.net/cfs-ak-ash4/345141/461/10150521122566952_52003.mp4?oh=d6ac5a9bc2ec82434c2a017e90dff567&oe=4F0C6800&__gda__=1326213120_214fe16f8b23d41700b52ab00bd8f7b7
23名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 03:05:18.39 ID:dL8harNC
今後、安全委員会の会議、事務所その他すべてそこですること。
無責任な学者、官僚たちにもっと認識させないと駄目!
この町長の言うことは全国民が重く受け止めなければならない。
特に瓦礫受け入れを拒否した自治体はここに一度でも行ったのか?
24名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 03:39:48.14 ID:qi2C5Jz5
>>8
あいつらは今最も熱い4号機内に住めばいい。
”ただち”に死ぬかも知れんがww
25名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 04:14:02.12 ID:bKPkmlLm
町に住んだら嫌がらせで精神的に追いつめるんだろうな
26名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 04:38:09.50 ID:6Cj9jgF9
>>1
そんなことは無意味。
何事もなく安全を立証させてしまうだけ
27名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 04:47:49.37 ID:VoKuKsBe
原発大好きネトウヨも住めよ
28名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 05:20:20.84 ID:pQPcubx4
安全委員会のコメントが欲しいなw
29名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 05:42:03.93 ID:v9hFqtwi
年間1500万ぐらい手当貰えて各種公金及び住宅光熱費無料なら俺が住んでもいい
30名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 06:11:39.18 ID:jVEquflg
>>27
あいつら口先だけのへたれの卑しい原発乞食さ
金がもらえなくなるの恐れて必死に安全捏造工作
哀れな低学歴だから簡単に論破できる
まともな日本人じゃなくてまともな職種にもつけない連中だから日本の国土汚れようが他の日本人が苦しみもうが知ったこっちゃない

31名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 09:06:54.81 ID:xGdE0pZY

       政府、1ミリシーベルトから20...幅がありすぎない?
      http://www.youtube.com/watch?v=9JH07iPhQiw   1/4
      http://www.youtube.com/watch?v=42I1lWKY54Q   2/4
      http://www.youtube.com/watch?v=dfvQDTlQjU0   3/4
      http://www.youtube.com/watch?v=_I0Nm1QLygA  4/4
32名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 09:18:08.06 ID:OxNYhmsZ
基準を決めている人間が福島を一番避けているからな
33名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 09:29:12.20 ID:Ns2NGqGq
最近話題のない班目委員長に長期滞在してもらいたいね
34名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 10:04:42.70 ID:HBOJpWjf
こいつら全部移転しろよ。そして双葉町から原子力村に改名しろ。

独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
35名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 10:16:15.13 ID:cKh+Fv4G
東大も東電も悪い奴だが
高い電気料を吹っかけられていて何も行動しなかった関東人
東電お抱えを養ってきた反省を起こしてください
まあ自信がまた来るからいいかぁ!!
36名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 11:18:43.66 ID:NnW0uH4Z
>>20
で?なにが言いたいの?
37名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 11:21:32.93 ID:NnW0uH4Z
>>26
んな事はない
数十年隔離して是非証明して頂きたい
38名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:02:20.14 ID:jGIo89lo
田舎すぎて嫌だろ。
39名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:20:33.73 ID:F6hxT63R
結果出るの何年もあとだけどその間住民が避難したままなら意味無いじゃん
40名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:42:27.26 ID:YFpy7k3P
菅と枝野とモナ男と東電幹部と震災関連大臣全員を住ませるべき

41名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:44:17.31 ID:YFpy7k3P
世田谷区で何十年も遙かに高い線量を浴びてなんとも無かった人は
体質的に放射線物質からの被害を受けにくい体質だったのでは?

体質的に弱い人を基準にして考えないと


42名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:48:00.42 ID:F6hxT63R
>>41
そんな体質ねぇよww
43なるほど:2012/01/09(月) 12:51:07.11 ID:DRDiBt6V
34 なるほどです。
卑しい原子力安全委員会は問題外だが、こんなにたくさん税金投入外郭団体があるんだ。
官庁OBの卑しさの数ですな。仕訳でも出ていないのだろうが、7割は統廃合して相当の
税金無駄遣いができるのでないかい。民主党よ。税金上げてから考えるふりはやめてくれ。
どうせ次では惨敗だ。福島の怒りは全国の怒りになっている。バカナ官庁のいいなりの現政権
44名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 12:53:45.01 ID:Ggt9nt2m
双葉町民は原発利権と何の縁もなかったのに、被害だけは福島県でも最悪

そりゃブチ切れるわ
45名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 14:48:16.08 ID:uA9F5FTh
双葉町は頭にウジでも湧いてるのか???
放射能で頭逝ったか?

原発万歳厨も、放射能の暫定基準あげさせたのも全部福島県のクズ佐藤知事なんだが??


文句があるならお前のところのボスに言えカスが。
46名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 14:50:45.89 ID:9NCofaWv
霞が関ごと双葉町に移すべきだな。
そうでもしないと、ウジ虫政治家やウジ虫官僚共は、常に他人事。

移住できないなら、安全とか軽々しく言うな、国賊共が!!!!
47カスとは:2012/01/09(月) 14:57:29.82 ID:DRDiBt6V
45 の内容はまさにカスに値します。おめでとう45カス決定
48名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 16:01:31.20 ID:uA9F5FTh
とカス県民がほざいてますな。
佐藤知事の奴隷ざまぁw
49名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 16:21:22.57 ID:9NCofaWv
双葉町民は、勿論錦の御旗に守られた国民です。
敵は、双葉町を含め国民に放射能をばら撒く国賊の東電と、国賊の政府。

明治維新の時の幕府でも民を危機にさらさなかったことを考えれば、
この糞東電と政府、役人、政治家を殺しても罪にはならない。

正義はあなた達とともにあります!
立ち上がれ!
双葉町民!!!
50名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 16:49:49.05 ID:3w35/4A8
これほど大規模に放射能に於ける人体実験をしている国があるだろうか?
お前らちょっと世界の役に立ててるぞ。
51名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 18:03:25.24 ID:ZXUi1oCk
★東電社員の現職町議が再選…大熊・双葉町

 東京電力福島第一原発がある大熊、双葉両町議選には東電社員の現職が1人ずつ立候補しており、いずれも再選された。

 大熊町議選(定数14)で当選した加藤良一氏(54)は3番目の得票数だった。

 双葉町議選(同8)では高萩文孝氏(45)が4番目で当選。読売新聞の取材に対し「いただいた票を重く受け止め、頑張りたい。
原発事故の収束にも全力を尽くしたいし、賠償問題についても、仲立ちするような形で住民の支援ができれば」と話した。

(2011年11月21日01時00分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111121-OYT1T00093.htm?from=main1

52名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 19:08:27.86 ID:rLzB7QWC


         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T──‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::|
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|  やっぱり今夜が山田
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|  山田かってないまえちょうだべ
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|  
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ  
53名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 19:36:54.11 ID:+8s34AR7
総理は、もうこれ一回こっきりしか福島他東北には行かないんだろうなぁ〜
まだ怒られて一人一人話しを聞いて回った管の方が態度がいいと思えるな
54名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 21:36:13.99 ID:lW61L9V5
復興庁だけでも福島に置くべきだな。(笑)
55名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 22:32:22.29 ID:hundz6tZ
何で騒いでるのかわからん。金の取り合いしてるだけだろ。
あと世田谷の問題引き合いに出してる奴はバカすぎか今流行りのステルスマーケティング。
政府から2ちゃんまで情報曲解合戦やってどうする。
56名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 22:47:20.87 ID:JC/jo21b
ただちに健康に影響が出るものではない
57名前をあたえないでください:2012/01/09(月) 23:55:21.90 ID:GVuDL8CY
首都機能を 福島に作るべき 

遠くの被爆地 俺でも 『大丈夫です』って言うよ♪
そのくらい 嘘わ簡単なこと。

『放射能で死んだら私たち安全委員を死刑にしてください』
このぐらい 言わせんと野田も 他人事だね♪
58名前をあたえないでください:2012/01/10(火) 00:01:30.79 ID:eqp+tMdv
霞ヶ関の高級官僚は福島県に足など運ばぬ

それだけで、特権が如何に醜く虚しいかがよく解る
59名前をあたえないでください:2012/01/10(火) 00:42:28.00 ID:FXe0JROR
585 :ゆきんこ :sage :2011/09/07(水) 23:45:57 (p)ID:/gXDNBEA(2) [pd3d34b.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp] 報道されない「被災者格差」問題 ― 2011/09/01 18:18

ここにきて、避難所にボランティアで入っていた人たちからいろいろな話が伝わってくる。
双葉町の避難所となったリステル猪苗代(豪華リゾートホテル)では、
「被災者」が猪苗代町の地元の人たち中心のボランティアが炊き出しで出した食事に対して
「こんなまずい飯が食えるか」と文句を言って、不要な軋轢を生んだという。

同じ双葉町住民の避難所となった旧騎西高校にボランティアで入っていた人たちは、避難してきた人たちが、
「自分たちは、一生、国と東電が面倒みてくれる」
「原発敷地内の草取りは時給2,000円だった。今さら時給800円でなんて働けるか」
といった会話をしているのを聞いてショックを受けたという。

彼らは自分たちの言葉がどれだけ周囲の人たちに衝撃を与えているか理解していない。
その意識のズレに気づいていないことが、まさに「原発依存体質」の証明なのだ。

避難所周辺のパチンコ店は連日大盛況。駐車場にはぴかぴかの新車が何台も見うけられた。
義援金や東電からの仮払金で新車に買い換えたという人が少なくなかったという。

避難所内ではものが溢れていて、食器や寝具、衣類なども大量に配られた。
それらを何度も受け取って、自分の車に積んで村の家に運び込んでいる人も多かった。

村に残っている人たちは、ものを満載した車で時折戻ってくる隣人に、
「避難所は天国だよ。なんにもしなくても毎日飯が食えるんだから。今からでもおいでよ」と言われたと、情けなさそうに語っていた。

豪華リゾートホテルに避難して「飯がまずい」と文句を言っていた家族には数百万円が渡る一方で、
避難先もなく、汚染された土地に残って毎日牛乳を捨てていた酪農家一家のように、30km圏外で無指定地域に住んでいた家族は、
どれだけ汚染がひどくても、仕事や生活基盤を奪われて金が出ていく一方だとしても、現時点では5万円しか受け取れていない
60名前をあたえないでください:2012/01/10(火) 11:08:49.98 ID:zmDSopXb
被災者格差か
61名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 02:14:32.26 ID:5eN7p8CO
県の「慎重姿勢」を疑問視−双葉郡町村長−

 佐藤知事のプルサーマル凍結発言は、十基の原子力発電所が立ち並ぶ双葉郡にも波紋を巻き起こしている。
 東京電力福島第一原発が立地する双葉町。今月五日の町民新年会であいさつに立った岩本忠夫町長は
「若い人たちに(双葉町に)住んでほしいが、条件が整っていない」と切り出した。年頭としては極めて異例のあいさつに、
 町民はプルサーマル計画や原発増設が進まないことへのいらだちと受け止めた。
 福島第一原発3号機のプルサーマル計画が進まない今、7、8号機の増設に向けた東電の知事への事前了解の申し入れは
 「考えられない」(東電幹部)状況にある。地元が地域振興の“起爆剤”として期待する増設をより不透明にしている。
62名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 02:15:00.39 ID:5eN7p8CO
 「地元は国の政策を尊重して増設、プルサーマルを進めようとしている。なぜ、県はストップさせるのか」。
 昨年十一月末、富岡町で開かれた双葉地方エネルギー政策推進協議会で、楢葉町の草野孝町長は厳しい口調で言い放った。
 郡内八町村の町村長と議会の代表が集まった会合に招かれていた、県のエネルギー政策検討会の幹事長を務める根本佳夫企画調整部次長は
「(県の)考え方は皆さんと変わりない」と答えるにとどまった。
 町村長らはプルサーマルと増設のいずれにも推進の立場。ただ、発電所が実際に立地する双葉町、大熊町と
 発電所のない葛尾村、川内村では、推進の意識に温度差があったのは確か。
 しかし、県の検討会の中で、講師がプルサーマルの凍結や核燃料サイクルの不備を指摘するたびに、温度差は結束へと変わり、
 昨年九月に協議会を発足させた。今後も東電や資源エネルギー庁幹部と意見交換する予定だ。
 会長の岩本町長は「最終的には知事にも出席してもらいたい。知事は遠くから見て、(プルサーマルを)駄目と言っているが、
 地元に来てよく見てもらいたい」と話す。   
   
 双葉郡内には電源立地によって電源三法交付金、発電所建設による固定資産税、雇用の創出などの恩恵がもたらされた。
 電源三法交付金だけで総額で約一千億円に上る。
 学校、生涯学習施設、道路などの基盤整備は確かに進んだ。約七万六千人の住民には恩恵が実感できていないのも実情。
 先の見えない不景気の中、町村長らは一層の地域振興のために増設を望んでいる。
 プルサーマルの実施は増設実現への一つの関門とも言える。

 ?福島民報社2002
63名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 06:31:36.76 ID:5+ny66lo
本当に首都機能は福島に遷都すべき
福島第一第二の建屋内に国会と中央官庁集約して
えらい奴から修理特攻な

野田、お前が先頭だ!
64名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 19:20:38.27 ID:4A01IMRd
>>41 体質的に放射線物質からの被害を受けにくい体質だったのでは?

何だ体質って?体質を決める要因って何よ?20mSv/yならリスクは極めて低い。心配不要。
危険だと騒ぐのは、反原発運動家が生活の糧のため。
65名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 19:27:23.42 ID:UvR6mDJL

リスクが低いのと安全なのは違うことも分らん馬鹿が安全神話を作り出す。

ダイオキシンもアスベストもリスクが低いといわれていたが・・・
66名前をあたえないでください:2012/01/11(水) 19:30:31.10 ID:foMWf7Vc
議員宿舎を双葉町に作れば
全て解決
町は活性化するし、安全性も証明出来る
67名前をあたえないでください:2012/01/23(月) 21:53:12.13 ID:zYzUXzoj
被災者出れば誰が 美味しいおもい するのかな 
被災者 でわない(双葉町)はすでに美味しいオモイしたので
地元建設業者 でわないでしょうか
事故は人生付きもの 自分たちの力のみで 立ち上がれ
68国の仕組み整理する話にならない腐っているのでは:2012/01/23(月) 22:43:19.38 ID:h5Dkl8YL
34 なるほどです。
卑しい原子力安全委員会は問題外だが、こんなにたくさん税金投入外郭団体があるんだ。
官庁OBの卑しさの数ですな。仕訳でも出ていないのだろうが、7割は統廃合して相当の
税金無駄遣いをしてきたのではないかい。民主党よ。税金上げるから考えるふりはやめてくれ。
どうせ次は惨敗だろう。福島の怒りはもう全国民多数の怒りになっている。
バカナ官庁のいいなりの民主党現政権はまったく機能していない。形式だけ取り繕う姿勢みえみえ。
本当に官庁を改革する、革命的な政治姿勢改革が必要な事態になっている。
もう官庁のバカナ行政は終わりにしないといけない。特別会計自由に使っている官庁。何千にもなる
必要もないたくさんの官庁系列団体。日本は新しい仕組みに本当にしないとつぶれる。
このまま改革なしで消費税で乗り切ろうとしている既得権益官庁よ、その時には国民ではなく
公務員給与退職金年金の大幅カットでまず官庁公務員から責任をとるのが筋だ。
69本当に国のために:2012/01/24(火) 00:16:08.03 ID:G4/c0sxy
34 なるほどです。
卑しい原子力安全委員会は問題外だが、こんなにたくさん税金投入外郭団体があるんだ。
官庁OBの卑しさの数ですな。仕訳でも出ていないのだろうが、7割は統廃合して相当の
税金無駄遣いを節約できるはずだ。原発事故はこいつらには関係ないらしい。民主党政府よ。
税金上げるから削減も少し手をつける考えはやめてくれ。
どうせ次は惨敗だろう。福島の怒りはもう全国民多数の怒りになっている。
バカナ官庁のいいなりの民主党現政権はまったく機能していない。形式だけ取り繕う姿勢みえみえ。
本当に官庁を改革する、革命的な政治姿勢改革が必要な事態になっている。
もう官庁のバカナ行政は終わりにしないといけない。特別会計自由に使っている官庁。何千にもなる
必要もないたくさんの官庁系列団体。日本は新しい仕組みに本当にしないとつぶれる。
官庁の震災後でも保身保身はどうなっているのか。腐っているのでは。
70まるで属国:2012/01/24(火) 00:23:16.21 ID:G4/c0sxy
今のありようはまるで属国の国民みたいだ。
日本人は戦後60年でこんな卑しいやからの国になった。
いまこそ官庁主権の行政政治を必ず改革して国の有り様仕組みを
再構築する時は今だ。日本人よしつかりしろ。バカな偏ったマスコミ発言
見解ニューすをよく分析してみろ。官庁につごうよくなることが多すぎる
ぞ。
71名前をあたえないでください:2012/01/24(火) 00:53:49.16 ID:BVyDFBMO
だから日本の税金で食ってる連中(警察、自衛隊は別)は全て財産没収
政治屋は責任取って全員粛正して一からやり直せ
72名前をあたえないでください:2012/01/25(水) 01:51:04.51 ID:FWCI5MJh
現在35歳のシングルだけど、20mSv/yの所に住んでもいいと思って、ゲートまで行ったが、警官に静止された。
住んでも、食糧や水などの調達に困るみたい。栃木にある職場までは車で通勤できる。だれか一緒にやらない?
73名前をあたえないでください:2012/01/25(水) 01:57:04.95 ID:SxGu9Xsb
>>72
おめー一人でやってろや
74名前をあたえないでください:2012/01/25(水) 22:15:10.92 ID:FWCI5MJh
>>65リスクが低いのと安全なのは違うことも分らん馬鹿が安全神話を作り出す。

お前が、反原発運動で生活してる人?多分、お前は「リスク」と「安全」の違いを分かってないと思うよ。
1)安全なものは、この世にはない。車が時速10kmで走っていても、絶対安全ではない。
  明日、お前が道を歩いていても安全ではない。事故る可能性はある。リスクはあるんだよ。
  でも、お前は明日、道を歩く。

2)100mSv以下の癌死リスクは、0.5%。この意味分かる?「1000人のうち5人が癌死する」という意味ではないよ。
  統計処理なので、バイアスや誤差も込みなんだよな。正しくは、「放射線の影響かもしれない」のが0.5%。
  自然放射線が年間200〜300mSvの地域もあるし、放射線科医には、原爆以上の被曝をしたけど、癌にならない人が多い。
  
  

>ダイオキシンもアスベストもリスクが低いといわれていたが・・・

放射線影響ほどのデータが無かったでしょ。研究も進んでなかった。もっと調べなよ。
7574部隊:2012/01/25(水) 22:37:14.46 ID:9izlRzra
くどいよ。よみづらい。福島で暮らしてこいよ。それからだ74よ。
76野田のアホーと権力闘争している場合か
野田は全体を詳細に説明せずに消費税のみを大きく何回も何回も
唱え続け、雲色が悪いと知るや議員削減、公務員費削減、特別会計の小さな小さな
改革を付け加えた。もはや器ではないことははっきりしているが自民ほど
バカではないのが民主の少しの救いだ。自民は自ら何十年もいまの状態を官庁とペアで
実験した張本人だから何を言っているのか官庁とタッグ復活が本音であろう。
維新でもみんなでもいいから本当に国を仕組みを作り直す組織が官庁解体的再編で
日本を再生させなれればならぬ。願わくば国民の皆さん、公務員の作った仕組みは
真っ先に変えないといけないと思う。民主や自民公明共産社民などではまず不可能と思う。