【話題】 地震の前触れ?住民ら話題 静波海岸に深海魚打ち上げ 静岡 [11/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イケメン肛門科医(120110)φ ★
地震の前に姿を現すという言い伝えのある深海魚「リュウグウノツカイ(竜宮の使い)」が21日早朝、
牧之原市の静波海岸に打ち上げられた。体長約4・5メートルの巨大な珍魚の姿に、「地震の前触れでは」と
地域住民らの話題になっている。
 
アカマンボウ目に属するタチウオに似た銀色の深海性の希少種魚。特徴は赤みを帯びた長い背びれで、
太平洋などの海底千メートルを超える深海にすむといわれている。伊豆・三津シーパラダイス(沼津市)によると、
県内では年1〜2匹程度見つかっているが、報告例は少ないという。
 
同日午後、深海魚は大人6人掛かりで同施設のトラックに運び込まれた。計測や解剖して生態などを
調査するという。同施設は「潮の影響で浮き上がったのでは」としている。

ソース:アットエスしずおか(12/22 07:43)
http://www.at-s.com/news/detail/100086835.html
画像:海岸に打ち上げられた深海魚「リュウグウノツカイ」=牧之原市の静波海岸
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/IP111221TAN000086000_14.jpg
2名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:35:33.04 ID:6qlGJv4t
放射性物質

3名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:36:53.06 ID:aJ1orgej
近年焼き蛤的扱いになっとるよ りゅうぐうのつかい
4名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:39:02.82 ID:RRTM/y5e
美味しいの?
5名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:39:08.96 ID:8kiGFkCO
つぎはクジラ
6名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:39:23.60 ID:Qe7qq/Kb
龍宮のおつかいで海岸まで来たけど力尽きたんだろう
7名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:40:06.35 ID:OSlFoWB0
鍋に入れたらうまそう
8名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:40:47.45 ID:ImVcXYpV
マズイそうです。
9名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:42:02.01 ID:/Cc0fXP1
>>6
でも、使命は果たした。
夢があっていいね。
10名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:42:15.64 ID:nfAqQFzU
まー、たまにあるよね。
11名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:42:44.80 ID:Sm7UVBF9
打ち上げパーティーしたのかとオモタ
12ばかチョン:2011/12/22(木) 13:45:19.87 ID:XQ9FAQ7L
また、ゆだやメジャーが電磁波を海底海水にあてて、地震起こそうとしてんだな・・・・

まったく・・・。

だから、びっくりして、上に上がってきたんだ。
13名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:46:30.24 ID:McuZTwev
東京大田区在住だけど
ここ数日毎日のように震度2,3程度の小さな地震が起きてて
ちょっと不安になっていたら
このニュース
14名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:50:25.35 ID:5ysqOcm4
311の時もこのニュースあったわ
あとクジラの大量うちあげ
15名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:52:30.07 ID:M3BEvC+K
1匹だけならドジな深海魚ちゃんの可能性の方が大きい。
16名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:52:37.22 ID:Qe7qq/Kb
地震学者は12月か1月にまた東北にM8〜9クラスの地震が来ると予想してるからな
17名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:53:09.24 ID:bjBppj//
ゲームでありがちな大型イベントフラグ

   おばあさん「最近地震が多いねぇ」
     こども「そらがね、あかくひかったんだ!」
    りょうし「砂浜にデカい魚が打ち上げられたぜ」



18名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:57:48.96 ID:/E0A1lYn
もう今年は大地震も大津波もありませんように。
逃げる人は早く逃げてくださいな
19名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:58:31.35 ID:V2OPBhR+
オベーション・アダマスと聞いて(ry
20名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:58:42.79 ID:PpxVKfl8
来年はM5以上の地震が必ず来る。
この「予言」が成就したら俺は神。
21名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 13:58:45.54 ID:73oOIOZ7
あるとすればクリスマスか?
いやだそれだけはやめてくれw
22名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:00:23.33 ID:l3zJKtuZ
わたすを竜宮嬢へつれてって
23名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:02:04.73 ID:WWedk2b6
くるなら家族が家に揃ってる時にしてくれ
また帰宅難民になるのはつかれる
24名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:04:05.04 ID:M1tV23p3
鯨が打ち上げられてから言えや
25名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:04:47.48 ID:arkRaxuw
そうめくじらたてんなよ
26名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:06:57.80 ID:oBAucphd
モートモンスターが出たって?
27名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:09:21.00 ID:88poIQGW
とりあえずモヒカンにしてくるわ
28名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:13:13.37 ID:Qe7qq/Kb
ええと確か前回の地震の時に買った三輪バギーが倉庫にあったな。ちょっと整備しとく。
29名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:14:36.86 ID:LAu7d0Ub
終わりだ…
30名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:23:47.58 ID:AkfD6DR3
来年のんHKドラマ タイラの広島清盛君に呼応して安徳帝のおでましですな地震来ます
31名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:29:46.10 ID:l3zJKtuZ
今から北斗神拳を習うのも大変だな。短期速習コースがある教室はないものか?
32名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:36:10.60 ID:R/tTRZDD
>>31
こないだ「今日から君も北斗神拳の使い手」ってDVDみたら、僕でも嫌いなやつを倒せましたよ
33名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:38:02.29 ID:IwqdcayI
この前オーストラリアかでクジラ打ち上げられたけど結局地震あっちで来てなかったよな
34名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:41:19.46 ID:XVPuDw+B
私に全財産を預けなさい。そうすればきっと助かります。
35名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:42:27.34 ID:HUDULRPC
冷凍ごはんの量産しとくか(´・ω・`)
36名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:44:47.67 ID:BH4pa33H
これ・・クジラよかヤバいよなカンジが・・・・
だって深海魚に目玉は要らないのに眼ん玉あるからコワすぎ
37名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:46:58.43 ID:HfjLfPl2
マスコミ様は北チョンロイヤルファミリーで忙しいので年内は無理だな
38名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:52:43.67 ID:JipAVKSy
とりあえずさようなら

39名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 14:58:47.24 ID:ike7Vq9t
>>35
停電でダメになっちゃう><
40名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 15:00:38.79 ID:xbXfDmki
水っぽい上に油っぽくて美味くはないらしい
41名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 15:03:11.31 ID:uw0Mq1mh
残念ながら、地震の来ない土地は日本にはありません

42名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 15:15:05.37 ID:O3nERXCT

☆圧電現象は逆方向(圧力の開放時)でも発生する

大きな圧力を貯めこんでいたプレートが耐え切れなくなって一気に動くのが地震。
この際、事前にアチコチで部分崩壊(小さな動き)が始まっている。
この時に発生した電気を深海魚が感じ取り、奇妙な感触から逃れようとして深海から浅海へ上がってくる。

・・・と思う。 (´・ω・`)
43名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 15:54:18.17 ID:v1pmRKCf
ドーン!
44名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 16:02:24.17 ID:hybkLbhr
記念かきこ
45名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 17:44:17.73 ID:mxfkflAk
来ねーかな 地震 

最近 ネタがなくて 

M 9
静岡県 神奈川県 東京 千葉 コイコイ 

やっぱりし 来て欲しいって
46名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 17:50:50.93 ID:Be+1TBDT
なにいってんのこいつ・・・
47名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 19:23:02.32 ID:MTxWQE+B
この週末は色々揃えておくとするかな
48名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 19:29:42.41 ID:ytK+LRtN
これは…クリスマス終了のお知らせ?
49名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 19:36:07.00 ID:Gqwn9wl6
最近、妙な地震が頻発してる訳だ
来るか・・・
50名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 20:38:36.20 ID:6PxcqK0L
Youtubeで日本地図に311前後の地震の様子を表示する動画を見たけど
あの日に近づくにつれて小さな地震が増えていくんだよね
最近関東で同じような感じで地震が起きてるんだよ
今日も起きたし
本当にやばいんじゃないの
51名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 20:42:22.50 ID:+Slc0npJ
>>50
誘導して
52名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 21:00:00.54 ID:6BorFJD4
俺は、前の紀伊半島沖地震でストレスは抜けている説を信じる三重県民。
53名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 21:09:48.25 ID:xahlcmEy
>>50
日本フルボッコのやつか
54名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 22:40:06.43 ID:ohiv+Vot
昨日 東京多摩震源の地震あったよね
珍しい地震地
55名前をあたえないでください:2011/12/22(木) 22:54:21.25 ID:pZM83R/W
これは来るな
56立川:2011/12/22(木) 23:04:32.92 ID:rnJRduYE
このリュウグウノツカイ目が赤いんだよな

あと昨日までの一週間VAIOの方位磁石が180度Nが違うところをさして
たんだけど今日は270度狂っちゃってる
ちなみに立川の錦町住み
57立川:2011/12/22(木) 23:06:41.54 ID:rnJRduYE
日本列島全域地震がくるから気をつけろ 備蓄を明日中に済ませておけ 
クリスマスパーティーは目一杯楽しめよ。この間海外で十字架のオーロラが
出たんだから楽しいこと沢山しろ
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111128k0000e040029000c.html
「愛をこめて花束を」でも聞いて今だけ暗いこと全部忘れちまえ

58(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/12/23(金) 03:00:23.22 ID:P05qwyRz
昔からの言い伝えで、東海方面の大地震は、日本のどっかで
大雪が降って(重みが列島を動かして・・)で1-3月の発生が
多いという話を聞いたことがあるが・・・
59名前をあたえないでください:2011/12/23(金) 06:50:11.12 ID:YjXNz2IM
大鯰はアザラシ
60名前をあたえないでください:2011/12/23(金) 16:04:16.48 ID:l60h3cPt
どーせ来るなら、25日がいい

信者でもないのにクリスマスに浮かれてる悪魔どもに神罰を!
61名前をあたえないでください:2011/12/24(土) 01:42:56.21 ID:olWhnu3N
くる
62名前をあたえないでください:2011/12/24(土) 01:49:01.85 ID:Zt3E1SkA
きっとくるー
63名前をあたえないでください:2011/12/27(火) 03:16:03.84 ID:2v/KZvVP
ここ生きてるのか?
64名前をあたえないでください:2011/12/27(火) 03:41:29.42 ID:UhNrK+5z
最初に見つけた人、ビックリしただろうなぁ!ギョ!って。
65名前をあたえないでください:2011/12/27(火) 04:23:30.00 ID:ywia234t
海底で何か起きて深海魚が浮き上がってしまったか
66名前をあたえないでください
>>64 まあせっかくだから 座布団一枚あげるよ!