【グルメ】東京の企業、「加熱してもくっつかないチーズ」「揚げても散らないチーズ」を開発…業務用のチーズに最適化
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
宝幸(東京都品川区、三輪孝之社長、03・6420・2201)は、温度など調理による
環境変化に強い業務用機能性チーズを開発した。9月1日に発売する。乳たん白を
原材料に加えることで、耐水性や耐熱性のあるプロセスチーズと加熱後に冷めても柔らかい
ナチュラルチーズを完成。今後、レトルト食品や総菜などへの採用を提案していく。
開発したのは、水中やレトルト殺菌、加熱などでも形を保持し、互いにくっつくことがない
「DプロセスWR8」と、揚げても散らず、冷めても加熱直後の柔らかさを保つ
「チーズソフトFRY」。それぞれ複数の乳たん白を選定し、
組み合わせなど配合を工夫することで目的の機能を実現した。
Dプロセスはスープやカレーなどのレトルト食品、チーズソフトは揚げ物などの総菜での利用を想定している。
ソース
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020110809cear.html
2 :
まづおか:2011/08/09(火) 09:56:16.34 ID:dJO2DnbR
もはや工業製品
腐らないチーズ作ってくれよ!
豆乳味のチーズ
中国人なら、家畜の乳を使わずにチーズを作る方法をあみだすと思う。
6 :
名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 10:42:16.70 ID:4Qa1Zc8r
それチーズじゃない
7 :
名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 10:44:39.16 ID:0x5SNg9a
俺が子供の頃のチーズは加熱してもトロけない物ばかりだったぞ!?
アルプス少女のアニメで真似しようとして
なんぼ火であぶってもトロけないんで悔しい思いしたから確かだ
それがいつしか
”とろけるチーズ”がそのものズバリの名前で発売され、
さらに時が過ぎて”チーズは熱でトロける物、それが当たり前
となった頃に今度は
”熱を加えても溶けないくっつかないチーズ”を開発しました
と来たか・・・
時代が一回りしたってことなんだろうな・・・
8 :
名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 10:47:43.81 ID:socb628e
9 :
名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 10:58:52.70 ID:56xYAi2X
胃や腸でちゃんと消化されるか心配だな、食べたら下痢とか嫌だしorz
>7
>俺が子供の頃のチーズは加熱してもトロけない物ばかりだったぞ
それは、プロセスチーズとナチュラルチーズの違いだろ。
近頃の「トロけるチーズ」というのはマーガリンか何かを混ぜたまがい物。
まあ食い物の一種だとは思うけど、オレは好きくない。
むしろ普通のプロセスチーズのほうがよっぽどマシだと思う。
そんなことより東北関東危険乳有無表記ははっきりしてくれ
パンの上からつるっと滑ってやけどしないか
そこはっきりしないと私のように輸入チーズしか買わない人間だけになるぞ。
消化しにくそうだな
15 :
名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 14:28:21.35 ID:dsEByh2s
宅配のピザにはチーズが使われていない件
16 :
名前をあたえないでください:2011/08/10(水) 20:44:18.18 ID:zXVjQ4El
>>10 無知乙。ナチュラルチーズ、プロセスチーズに関しても
揚げても散らない、加熱後冷めても柔らかさを保つチーズの方は味さえ良ければ惣菜でかなり重宝されそうだな。
17 :
名前をあたえないでください:
そのうちレトルトカレーの入れ物とかスマートフォンのケースとか、
果ては宇宙服とかになりそう。