【原発】 国際放射線防護委員会(ICRP) 「福島原発事故の影響によるガン患者は、今後50年間で6000人出る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
市民団体である「欧州放射線リスク委員会」が、福島原発事故の影響による
ガン患者が今後50年間で41万人余も出ると予測して、波紋を呼んでいる。
根拠は本当にあるのだろうか。

ガン患者の予測は、欧州放射線リスク委員会(ECRR)が2011年3月30日に元のデータを発表した。

それによると、福島第1原発から200キロ圏内では、今後50年間でガン発症が41万人を越え、
今後10年間を見ても半数の22万人余に達するという。

府が規制値の参考にしている国際学術組織「国際放射線防護委員会(ICRP)」が
今後50年間で6000人余と予測しているのに比べ、ケタが2つも違う。

ECRRでは、ICRPは呼吸や飲食による内部被曝を考慮に入れていないとし、
その予測方法を批判している。
http://www.j-cast.com/2011/07/31102698.html?p=1
2名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:21:52.16 ID:HSaRnwsn
         ___
         /     \     な!なに急にスレ開けてんだお!!
       / --‐' }|!{`ー\    スレ開けるときはノックくらいするお!!
    /  (○ )三(○ )\
    |   /// (__人_.)///|     .____
    \      |r┬|  /⌒i⌒ヽ、|\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´リンチャン ノ |\| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \! クリ |   ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \ ̄
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

3名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:22:46.87 ID:uCpjt2ip

実はその3倍です
4名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:23:38.93 ID:BFI5ibXo
かえって健康になる
5名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:24:18.31 ID:3NNsa2+y
それでもタバコに起因する肺がん・咽頭ガンに比べれば微々たるもんだろw
6名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:24:26.06 ID:jstuCNAj
内部被曝量次第だな
7名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:24:50.91 ID:GvRVbpQu


  _ノ乙(、ン、)_ 市民団体w
8名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:24:52.35 ID:XNv9j7rn
政府の「ただちに影響はでない」の責任は?
9名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:26:01.36 ID:IP8wyvhP
                  ._____
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)     半世紀先の話をされてもね、直ちに影響はありません。
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:26:06.59 ID:OMSicQsm
それが若年層であればあるほど、国力を削ぐ結果になるわな
11名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:26:07.97 ID:QP5dX/Wj
たった・・・というのが素直な感想

50年だってよ。あまりに論理がない思いつき発言だな。
潜在性が切り離せない原因を含みすぎる。

この組織も無知で馬鹿。・・・・ぁー市民団体って」単なるど素人の
自己満足集団かぁwwwww


1000万年以内に、地震が起きる。
これと同じレベル
12名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:29:30.01 ID:3oOZDUQ/
緊急中国情報
http://news.livedoor.com/article/detail/5747871/

中国がまたやばいことになっている。
13名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:29:32.10 ID:1g5wFs3S
がん保険も地域別の保険料にしないと、
公平感がなくなるな。
14名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:29:40.40 ID:2hAgyWE1


癌検診を受ければ良いんじゃないの?

大体、日本人の二人に一人は癌になってるのに大騒ぎし過ぎじゃないか?


15名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:30:14.47 ID:BG/r2r0M

民主党を選んだおまいらが悪い・・・
16名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:30:18.00 ID:nyqP3gG3
今後50年で6000人って それじゃあ ないに等しいじゃないか
普通に人生送ってもそれくらいのガン患者は出るだろ。
市民団体ってのは 日本も欧州も共通したものがあるとおもう
17名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:32:44.01 ID:PrmKJHfa
で、そのガン患者の9割以上は治るんだろ
18名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:35:17.19 ID:J599rw/8
現在50歳以上の人は今後50年以内で死亡する確率が非常に高い
20歳の人でも80年以内に死亡する確率が同様に高い
19名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:35:49.80 ID:jFxqLeXT
25年後くらいにはガン治療が劇的に改善しているような気もする
20名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:42:41.85 ID:sPIr8b4G
検証方法は?
21名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:44:42.64 ID:6/h5FFQw
まずい数字なのかよくわからないな
22名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:45:28.89 ID:DXyBItbT
>>14
癌検診で被曝量が更に増える気が・・・
23名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 13:53:35.06 ID:2hAgyWE1

>>22

あぁ・・・確かにね・・・
24名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:06:21.61 ID:bUuiSErq
6000人?()
なまぬるいわ!
内部も含めて調べ直せ馬鹿
25名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:16:29.32 ID:QcGV5h7z
6000人?
たぶんもっと出るよ

そしてその頃に政府を訴えて慰謝料はらわせようとしても無駄
絶対しらばっくれる

アスベスト健康被害の時とまったく同じことになるだろうよ
26名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:18:44.42 ID:+/dq+i7q
今後50年間で6000人いい加減な試算だろw
日本では毎年30万人以上ががんで死亡してるのにね
毎年それだけ亡くなってるのなら放射能との因果関係が分かりにくくなるかも
まあチェルノブイリの甲状腺癌患者と人口で出した試算なら信用するけど
27名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:20:22.13 ID:a+EzjPDB
福島原発事故は広島原爆の20倍から30倍の総量、国会参考人の東大教授怒りの
証言、マスゴミ報道せず、NHKだけ。是非見て下さい、寒気がする。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110727/t10014486711000.html
28名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:21:36.74 ID:Wy77zRAa
がーん
29名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:24:32.05 ID:k+CffwCx
まあチェルノブイリ身みたいに回りが全部陸地で人が住んでるならあれだが
周辺の半分は海で基本風が海に吹いてるからなあ、意外と被害は少ないかもしれん
30名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:30:33.01 ID:x24RQDoo
欧州放射線リスク委員会は41万人っていってるんだろ
で国際放射線防護委員会(ICRP)が6000人と

スレタイと内容がわかりにくいわ
31名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:39:05.09 ID:ewZZ4YU0
この場に及んでまだ他人事みたいな物言いの安全厨
政府や東電、そして周りに群がる利権の蛆ども
特にマスコミのひどさは救いようがない

嫌な国だ この国は
32名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 14:45:10.85 ID:4hdQvGd3
福島の影響によるガンを心配して頻繁に検診を受ける人が増えた結果、
早期発見の増加でガンによる死者数は減りました。めでたしめでたし。
33名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 15:33:39.19 ID:zqd/vhPT
スレタイが適切じゃないけど内容読んでない奴多すぎだろwww
34名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 15:39:13.85 ID:FIKRNNK7
ほとんどの奴はスレタイしか読まんよ
35名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 15:51:19.43 ID:yz41GOyf
呼吸も食事もしなければ今後50年で6000人しかガン患者はでませんから安心してください。
36名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 16:20:00.13 ID:GvXp/C9S
その程度で済めば良いね(笑)
37 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/31(日) 16:41:04.90 ID:ObiwZ8/9
ほう。41万か。たったの。
日本は東京だけで2200万人いるんだよな?
41万なら福島県人が犠牲になるって感じなのか?
まぁいずれガンで死ぬんだからたいして変わらないよな。
38 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/31(日) 16:52:23.72 ID:z3uTBNxg
欧州の学者からみたら興味あるサンプルが溢れてる魅力的な事故なんだから、これから色んな説が出てくると思うよ。
39名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 17:16:27.17 ID:oCNd6Awt
欧州放射線リスク委員会

この委員会って、緑の党絡みの反原発の左翼市民団体だよ
公的機関じゃないし
40名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 17:28:49.17 ID:AEUsEanH
日本人は2人に一人の割合でガンであの世に行っているんだが。
50年って・・・・・
41名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 17:56:07.80 ID:jKW6pYHY
東電と保安院切腹は未だ?
42名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 19:00:33.76 ID:2soxhyQu
結局、時間がたたないと真実はわからない。人間って無能だな。

本当に放射能なんて大した事無かったねと、数十年後に笑えたらいいな。
43名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 20:11:01.70 ID:k+CffwCx
ドイツなんかメルトダウンなら2週間で250万人死亡って言ってたんだぞ
44名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 21:20:06.44 ID:4hgFpuHf

チェルノブイリの被害者は100万人 ( Chernobyl: A Million Casualties )
http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE  1/2  (15:00)
http://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U   2/2  (14:00)
45福島県:2011/07/31(日) 21:37:45.87 ID:peyic7Ks
癌家系のオレにしてみれば癌は覚悟してるから怖くないが、未来より今県民は何をすれば良いのか?専門家から正直な意見を聞きだい。
46名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 22:59:45.69 ID:+opMVT2X
今ミヤネの番組でやっていたがよ、イタリアのローマは普通に4マイクロシーベルトあるそうだ。
コロッセオがある時代からずっとな。
これについてはどう思う?危険か?
47名前をあたえないでください:2011/07/31(日) 23:35:18.85 ID:AwJ0IyGb
>>46 海外はどうでもいいよ。日本の値が大切。議論を歪曲するなよ。
48名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 00:06:11.92 ID:WyhOT5Up
>>47
海外も日本も同じ地球だろうがwどこも湾曲してないw
海外の自然放射線も、日本の人工放射線もリスクは同じ。
最近は福島県の郡山市では0.9だった。
中通り地方程度ならもう全く問題ないぜ?
お前らがそうやって不安を煽るから変なところで異常なビビリが出るんだよw
49名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 00:35:25.54 ID:4uxOwvZT
>>48 東電の社員さんはいらないよ。汚泥や食べ物がどれぐらい汚染されているかわかっているの?
海外じゃ食べ物は汚染されてないじゃん。日本はもう終わったんだよ。
50名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 00:39:36.05 ID:FTVx6LYc
湾曲はマズイだろ
今は工作員もレベルを求められてるんだよ
51名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 00:45:47.53 ID:pMRoOVxx
52名前をあたえないでください :2011/08/01(月) 00:47:25.56 ID:OsmNIQ8I
欧州放射線リスク委員会(ECRR)は、昔はかなり客観的で評価されていた。
でも今じゃまともな扱いされてない団体で、緑豆や海犬レベル。ほっとけ。

53名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 01:23:56.44 ID:FTVx6LYc
国立のバイオアッセイ研究センターという化学物質の効果をみる福島昭治先生という方が
ずっとチェルノブイリの尿路系に集まる物を検討されていまして
福島先生たちがウクライナの医師と相談、集めて
500例以上の、前立腺肥大の時に手術をしますと、膀胱もとれてきます
これをみまして検索したところ
高濃度汚染地区、尿中に6ベクレル/?という微量ですが
その地域ではP53の変異が非常に増えていて
しかも、増殖性の前癌状態
我々からみますとP38というMAPキナーゼと
NF-κB(エヌエフ・カッパー・ビー)というシグナルが活性化されているんですが
それによる増殖性の膀胱炎というのが必発でありまして
かなりの率に上皮内のがんができているという事が報告されております

それで、この量に愕然といたしましたのは
福島の母親の母乳から2〜13ベクレル
7名で検出されているという事が既に報告されている事であります
54名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 01:55:58.77 ID:NuDcgdhd
試しに市民団体あがりを与党にして総理を出したらどうなったか知ってるよな?
55名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 02:06:35.56 ID:FEq+LYOp
NHKに受信料を払わなくて済むようにする方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12771305

とりあえず実行してみた。
結構、手こずって、丸め込まれそうになりながらも解約できた。
後で気が付いたんだが、犬hkの解約方法を解説しているサイトが沢山あるんだね。
それをよく読んでから実行すべきだったと後悔している。
考えるよりも先に行動しちゃう私の悪い癖がでちゃっいました。
やるのであれば、十分に検索して予備知識をあつめましょう。
そうすれば、簡単に出来ちゃうよ。
56名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 14:59:34.89 ID:z3NEen0f
お前らのんきだな?癌で40万なら、癌以下の病気は幾つになるのか?。ピラミッドの頂点が癌とするなら、底辺は原因不明の慢性疲労とか下痢とかだろ?。
それらがみんな医療費増大を招く。しかも因果関係は証明されない。病院に掛かれなくなる人も出るし?。
57名前をあたえないでください:2011/08/01(月) 15:49:22.14 ID:PJEtG34L
民主党の無策が被害をここまで拡大させた。
今後発生する被災地がん患者の賠償は
当然民主党議員の私財を売却して支払われるべき。
58名前をあたえないでください:2011/08/02(火) 10:04:43.66 ID:txt1XgFV
59名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 12:25:13.39 ID:JR0AJLLZ
お前らほんとに6千で済むと思ってんの?
6万の間違いだろ
60名前をあたえないでください:2011/08/04(木) 12:57:34.48 ID:fqY6LKSp
福島第1原発から200キロ圏内でだよ。
61名前をあたえないでください:2011/08/05(金) 00:36:08.74 ID:0OoHTbGV

この国は、死因の大半が癌だろ ww
62名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 16:35:06.63 ID:qOpmaIpt
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
63名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 11:33:20.37 ID:EsZesuCK
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
64名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 13:46:24.38 ID:hXLCMn1k
東北道
福島県内にいる奴
大馬鹿だなWWWW
ざまあみろ
外部被爆だぞ
みんないるから大丈夫だと思ってるんだろうけど

とんでもないぞ

あまりにも馬鹿が沢山いてびっくりした

やっちまったな手遅れだな知ってる奴は絶対いかない
ざまあみろ

外部被爆だな
ww
65名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 14:33:06.45 ID:+7geW1xK
数百万人の間違いですね
66名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 15:19:16.12 ID:HHwpAOFF
6000人なんて誤差の範囲にも満たない
67名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 16:15:30.02 ID:ekXIlyTd
年間たったの120人。
原発事故なんて大したことないんだな
68名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 17:31:51.62 ID:AeBJIe9s
>ICRPは呼吸や飲食による内部被曝を考慮に入れていない


は?
69名前をあたえないでください
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。