【原発】牛肉は買い上げるが野菜は買い上げない セシウム汚染で農相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガス不味岡(110911)φ ★
野菜は買い上げ考えず セシウム汚染で農相

鹿野道彦農相は22日の閣議後の記者会見で、高濃度の放射性セシウムが検出された野菜について
「きちんと検査して基準を超えたものは出荷停止にしている。こういう検査を続けていく」と述べ、
国による買い上げ対象とはしない意向を示した。

農林水産省は基準を超えた牛肉は買い上げる方針を固め、具体策を検討している。鹿野農相は
「(牛肉については市場に)出てしまっているものもあり、何らかの措置が必要との声が出ている」
と指摘し、対応の違いに理解を求めた。

鹿野農相はまた、餌の稲わらが牛の汚染源となったことに関し「どういう形で支援できるか詰めている」
と話し、安全な稲わらが不足している畜産農家への代替飼料の支給を念頭に、支援策を検討していることを
明らかにした。(共同)
(2011年7月22日10時32分)

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110722-808840.html
2名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:47:07.64 ID:zoVVbcWC
>牛肉は買い上げるが野菜は買い上げない
ほー。菅の "思いつき" のマネかよー。
3名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:47:52.65 ID:aEmYzfqJ
b
4名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:48:02.98 ID:bPwiVDOS
ウチの被爆した女房を引き取れ!
5名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:48:42.79 ID:5oJ4OmM+
買い上げしないなら所得補償しないと自殺者増えます
6名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:50:23.59 ID:Pn6A8s69
やはりブラック利権は健在なようで
7名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:51:08.56 ID:GkxD7nYc
豚や鳥の餌になるものも買い取らなければ食肉加工食品は怖くて食えないな
8名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:51:59.96 ID:zoVVbcWC
>5
>自殺者増えます
補償の必要が無くなって、とても好都合でアル。
9名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:53:18.14 ID:590l+tBd
東電に補償してもらえよ
10名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:56:52.87 ID:bPwiVDOS
農家に補償できない
土地の汚染は除染が追いつかない
政府も東電もこれだけは手をつけない
もうすぐ政府と東電の対応が正当化する法案が出る
殆どの野党も同調するしか道が無い。
原発は危険でも運転せざる得ない事が法律で決まる。
それは事故がおきても補償は免責される事が前提となるだろう。
11 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/22(金) 21:57:59.42 ID:BLt2JFMU
東電が買い取って食堂ででも使え。
12名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 21:59:30.25 ID:MgREAQdL
「買い上げない。だけど君たちの「誠意」で市場に流すことはできる。
 なに、黙っていればバレない。バレても知らなかったといえばそれで済むんだ」
とか悪代官みたいな事しそうだな。やらなきゃいいけど
13名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:00:07.94 ID:irWuv713
支援じゃないだろ
必要なのは罰則だ
14名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:00:33.67 ID:6slmBV4N
農相に食わせたら良い!
15名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:03:26.35 ID:ATrfASvi
百姓は生かさず殺さずってこと?

徳川時代か。
16名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:05:58.93 ID:J5gBoyhd

なんでこんなことに庶民の税金を費やす必要があるんだ?

東電に賠償させれば良いではないか!!!
17名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:07:36.74 ID:a85hcE/B
で、差別した理由は?
18名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:08:39.89 ID:2iX9PSfv
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/yasai_seisan_qa.html
・避難等の指示により、農業事業の継続に支障が生じた営業損害は損害と認められる
→適切な賠償が行われるものと考えています。
・出荷制限指示等によって減収が生じた場合は、その減収分が損害と認められています。
・出荷の断念により生じた廃棄費用等の追加的費用も合理的な範囲で損害と認められています。
→適切な賠償が必要と考えております。
・消費者又は取引先が買い控え、取引停止等営業損害(減収分及び合理的な追加的費用)等が
→原則として賠償の対象となる損害と認められるとされています。

汚染の補償と損害の賠償の違いかな
19 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/22(金) 22:11:02.61 ID:kn3TtewW
出荷してしまったら補償ってなんなんだよw
20名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:11:22.38 ID:HPZnVlCd
「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」

21名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:12:12.50 ID:XoKb5Wy1
補償がなければ産地偽装して出回りそうで怖い
22名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:13:11.64 ID:aqZ4i/na
次はお魚
23名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:13:42.93 ID:sugLY5VF
家畜の解体とか処理って…やっぱり…あの同盟とか
24名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:14:02.90 ID:KtdUESGY
>>17
野菜はきちんと検査してるから
25名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:14:17.93 ID:FtQOpbvb
牛関連=部落チョン同和利権 税金で保障します
野菜=日本人 保障なし。勝手に市ね
26名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:17:58.48 ID:a9FjWOtf
屋外に置いていたワラを喰った牛がセシウムを含んでるって
騒いでるんだろ。
畑で露地栽培してる野菜の方が大気中に舞い上がった物質を
雨で被ってるんだからセシウムを含んでる数値は大きいに決まってるだろ。
土が除染されるのは何年も先だし土中の汚染物質を根から吸い上げて育てば
今後は東北の野菜は市場で売れないだろ。
日本の農水大臣て馬鹿がやってるのか?
27名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:23:54.30 ID:nBbTjBSW
東電は疫病神を呼び寄せた。
自民党も厄病神だ。原発に群がった役人どもも厄病神だ。
まほろばやまとは八百万の厄病神が酒宴傾きおどりをする舞台になっていたのだ。 口々に ’愚かなる民くさは施死雨霧喰らいて奇形児ひりおとせ〜 ’とおめきつつ乱舞するさまうたてし。身の毛もよだつ光景なり。
28名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:26:11.81 ID:HKMN3U8U
近所のスーパーの野菜コーナになんでこのタイミングで?ながんばろう東北コーナーが。
山積みで誰も手をつけない岩手産きゅうり5本セット。少し離れて無地のビニールに
高知産きゅうりと印刷されたスーパーで作ったらしい表示シールを貼ったきゅうり5本セット。
これもホントは岩手産なんだろうな。もう何も信じられない。
29名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:37:23.83 ID:MnWRzuoF
「食物連鎖と生体濃縮」を小学校以上のカリキュラムに加えろよ?
あー野菜これから値上がりするかもな、おっと
安いからってメタミド付きは遠慮しとくぜw
いっそのこと栽培でも始めるかなぁ
30名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:41:16.41 ID:5oJ4OmM+
一揆はやめましょう 
31名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:50:05.62 ID:MnWRzuoF
>>30
官邸に押し掛けるんなら許されんじゃね?
「うちの野菜喰ってくれ!カイワレみたいに喰って安全だって言ってくれ!」とかな
どうよ?
32名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 22:56:32.99 ID:Ve3vjWbq
また同和利権か
33イモー虫:2011/07/22(金) 23:00:05.05 ID:7asFXE7S
牛肉だけは買い取るのは「家族ダカラー!」
か?家族を売るってのもおかしな話だがな。
34名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 23:11:38.78 ID:MnWRzuoF
すまんかった
このスレの場合「肉を喰ってくれ!」だな
35名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 23:13:56.54 ID:xzePI8RD
政府による買い上げがないなら菅直人総理自ら大量購入し、率先して食べるべきだ。

「ほら、福島産は安全です」ってTVで報道すればよい。

国民は感動して福島産を買い漁り、官邸着払いでそれはもう1ヶ月や2ヶ月で食べきれないほど送りつけてやる。

ビールなんか買いだめしてんじゃねえよ、カス
36名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 02:18:09.61 ID:/aSSd5jS
東電が買い上げるのが筋だろうがwww
37名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 02:26:47.60 ID:AJyM7exg
鶏と豚はー!
38名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 02:31:28.84 ID:AJyM7exg
>>35
>ビールなんか買いだめしてんじゃねえよ、カス

菅は知っているのさ
「だから、栃木、群馬、茨城の稲わらも危険
それよりもこれらの県で6月に収穫された大麦、ビール麦がもっと危ない
直接人間が食べる物だから国や県は何も言って無いが警戒しとけよ
特にビールは控えた方が良いぞ」
39名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 03:02:08.02 ID:AJyM7exg
野菜も早く測定して汚染の実績を世の中に訴えないと! 
このままだと補償が受けられなくなるぞ。

隠すより測定 測定前には良く土を掛けて濃い目にしておくとよい。
側溝の土を溶かした上澄み水なんかは、水溶性のセシが豊富。
野菜を漬けて上澄み水を吸わせておくと中から全体が濃くなる。

汚染さえしてしまえば相場の下がった市場より国の買い上げが安定している。
40名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 03:08:59.90 ID:rsbuSLmS
>>24
>>17
>野菜はきちんと検査してるから


一個一個検査してるわけではない
ごくごく一部を抜き取り検査してるだけ

肉と変わらずものすごいザルな検査だぞ
41名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 03:11:58.52 ID:7oexGXHF
>>16
実質的には限りなく国営の会社なんだろうな。
しかし、民間企業としてのメリットも享受したモンスター。
42名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 03:21:15.07 ID:0u8d21Ws
つまり、民間有志が自主検査して基準を作成しても宜しい訳ですよ
国は保証も検査もしないと公言したのですから

これからのトレンドは自主検査
暫定基準などというマヤカシに惑わされない人々のニーズに応える農家

それが次世代をサバイバルする農業です
43名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 03:27:08.34 ID:j4SyvKcS
でもよくよく考えたら何で農業だけ助けるんだって話しじゃない?
放射能で苦しめられてるのは別に農業だけじゃないよね
東北の観光業とか完全に終わってしまってるけどそっちの方はちゃんと補償してんの?
44イモー虫:2011/07/23(土) 04:06:09.51 ID:qYQfEbuB
>>37
牛以外は家族ジャナイカラ保証はない
by政府
45イモー虫:2011/07/23(土) 04:08:04.07 ID:qYQfEbuB
>>43
牛農家「牛以外は家族ジャナイカラね。」
46イモー虫:2011/07/23(土) 04:13:19.09 ID:qYQfEbuB
とりあえず家族ダカラー!を
鶏農家
豚農家
野菜農家も
マスゴミに、涙を流してる場面を垂れ流してもらえば保証出るんじゃね?

牛農家だけ家族ダカラー!ってお涙ちょうだいバラエティーしてたからな(爆笑)それが保証の要因だろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(   ´・ω・ )
(._      )プッ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
47名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 04:36:23.54 ID:0BK/TSlv
放射能による被害をまともに賠償せず放置する民主党に票を入れる人はもういないだろう
48名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 04:43:29.34 ID:D9h+8PLD
政治家や官僚は事業主を守る事で利権を得ている
国民を守る事は彼らにとっては二の次なのだ

国の為に人生を捧げると云う精神
戦後教育で、その精神は悪しきものとして与えられた
真の国を守ると云う精神は歪められた
頭のいい人は、この事に気が付いている
どうか立ち上がってほしい
国の発展、国を守る、国民を守る
国の為に人生を捧げる事を選ぶのか?
個々の利益の為に人生を捧げる事を選ぶのか?
どうか、どうか、よく考えてください
49名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 04:53:23.59 ID:1lYMrrcK
政府「爆発した時点で被爆してんだから少々野菜食っても状況に変わりはないw」
50名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 08:03:30.07 ID:w2ZB6pDZ
少なくとも静岡以北から青森まで農産品は汚染されている。
51 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/23(土) 08:16:55.18 ID:SjQZ9nlb
どうせJAから詰め寄られて野菜も保証するって言い出すから。
今は買い上げを安く済まそうと姑息期なだけだから。
52名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 15:50:21.14 ID:hUx/JEv5
ふと、気づいたら食生活が実家の爺に近づいてる、
いや超えてることに気づいた。

豆腐、納豆基本の食生活
53名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 20:44:10.29 ID:Ls5Ann53
野菜はコッソリ他県へ運んで市場に混ぜやすい
牛はメンドイ
54もなお:2011/07/23(土) 21:26:26.61 ID:ngiZVsKJ
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり こいつシャブ中??
山本なんたらと同じ反原発の大根役者WWW

山本太郎が佐賀県庁に突入

http://www.youtube.com/watch?v=55d0XD2tN_s

反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
55名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 21:40:21.62 ID:M0JwwLJi
2・26 5・15
56名前をあたえないでください:2011/07/23(土) 21:53:59.29 ID:4gWLho6P
これで、加工されて全国にばらまけるね!
57名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 11:48:41.77 ID:8/cSkd1R
セシウムが怖い奴は
日本から出て行け




58名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 13:09:37.16 ID:BHySicqn
うん、原発廃止宣言したドイツにでも行きたいが、
移民を受け入れてくれんのよ。
ホント、マジで日本から出たい。
59名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 13:12:20.35 ID:BHySicqn
権力者は何やってもペナルティなし、利益をむさぼるが、
無辜の民は一方的に搾取され被害を受ける、
って構図が許せない。
60名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 13:12:40.19 ID:KAN4se7v
焼肉団体からなんか貰ってるのか?
61名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 15:01:11.53 ID:aHZ3Bngt
>>57
出てきたいけど、永住権与えてくれるまともな国あるの?

住宅ローンもあるし、君がそこまで言うならなにかアトバイスしてくれ
62名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 15:59:53.15 ID:mohox8o7
>>アトバイスしてくれ

セシウムは大してゆうがいでないと思いコム
63名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 18:51:49.25 ID:rmZqyhkj
>>58
向こうは、金融資産があるか、自分で金稼いで一定以上納税できる能力無いと認められないからね。
外国人に生活保護は世界で日本だけだし。
64名前をあたえないでください:2011/07/24(日) 23:57:26.77 ID:tanTPob/
>>55
一人一殺 もある
65名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 03:54:57.11 ID:gwfab5bc
>>63
国民騙して蓄財した犯罪者のほうが逃げられるんだよな。
だから焼き畑農業のように、潰して回れる。
66名前をあたえないでください:2011/07/25(月) 05:02:48.95 ID:yzqgxiKR
秋のセシウム新米パニックは牛肉の比じゃないでー
67名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 18:16:01.63 ID:whhktcbE
東電相手に裁判起こしまくれ
68名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 18:34:55.64 ID:5eaZZtjo
日本から脱出しなくちゃ確実に被爆するね
もうすでに被爆してるかもしれんが…

いまだに福島が放射能だだ漏れ状態にもかかわらず原発をごり押しするこの国はほんとおそろしいと思う
69名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 20:30:57.74 ID:8lANKVG3
菅直人内閣には気違いばかり。
全員死んだら良いのに。
70名前をあたえないでください:2011/07/26(火) 21:07:25.63 ID:M93XD9Cb
なぜ牛肉だけ特別待遇なんだ?野菜もお茶もみんなセシウム検出で破棄したんじゃなかった?
71名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 05:07:38.47 ID:rPOvUMUJ
この、業界買い取りって悪質じゃろ。
あからさまな、
セシウム牛ロンダリングだろ。
なんで、直接国が買い取りしないんだ、
72名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 05:10:36.25 ID:rPOvUMUJ
野菜買い取りしないのは、
日持ちしねーから、
と、流通量が多くて単価が安いからぬ。
73名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 14:55:42.06 ID:H8S7aVwr
野菜は買い取りはしないけど損害分は補償するのか?出荷停止にした後の処理は決まってるのか?まさか肥料にしないよな?。

昭和のかつての公害と同じだろう。イタイイタイ病や水俣病の様に急性症状が出るか出ないか。
74名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 16:48:18.13 ID:j5r8gs/B
ヒバクシャの国日本 ゾンビが歩き回る未来都市 汚れた水と大地 悪夢が現実に
75名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 17:36:42.05 ID:PJv6CsAC
汚れているのは水だけじゃない。土なんです。
巨神兵に焼き払ってもらって千年かけて腐海が浄化します。
76名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 19:16:41.55 ID:tHULy9p7
キャンセルした観光客への補償するとかアサヒに書いてあるな

東電民と納税者がんばれ
77名前をあたえないでください:2011/07/27(水) 20:24:34.20 ID:z+HBmdBp
【民主党】脱・原発はムリ!?民主“電力マネー”知られざる実態リスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311754498/l50
78名前をあたえないでください

http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/?p=1
福島と隣県の危険な現状   安全御用学者を告発   1〜6

現在の食品中の放射性セシウム規制値       Bq/s
 
日 本  (福島原発)    肉500  魚500  野菜500  牛乳200  飲料水200
ウクライナ(チェルノブイリ) 肉200  魚150  野菜.40  牛乳100  飲料水 2 
7月11日放送のワイドスクランブルより  ※日本は非常時

午後8:00〜9:55 BSフジ プライムニュース 食の安全は大丈夫か?
美作大学大学院教授