【社会】車庫入れでブロックに衝突→急発進して電柱に衝突→死亡 - 神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
16日午後3時15分頃、神奈川県茅ヶ崎市松風台の松風台東公園横の電柱に、
近くに住む伊藤徳三さん(75)が運転する乗用車が衝突し、伊藤さんは全身を
強く打って死亡した。

同県警茅ヶ崎署の発表によると、伊藤さんは自宅の車庫に車を入れようとバックした際、
後方のブロック塀に接触。その直後に前方へ急発進し、約100メートル先の電柱に
ぶつかったという。伊藤さんは車庫入れの前に同乗の家族を降ろしており、事故時は1人だった。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110717-OYT1T00231.htm
2名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 12:54:25.23 ID:2a9OyIZV
(゚Д゚≡゚Д゚)
3名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 12:56:24.54 ID:IpirkUOB
なるほど
またアクセルを踏み込んだのか
オートマチックは全廃にすれば?
4名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 12:57:28.89 ID:FXTQS2lw


  _ノ乙(、ン、)_100mも?
何プレイ?
6名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 12:58:11.51 ID:JHwN5Ts4
約100メートル先の電柱にぶつかって死ぬって
どんだけアクセル踏み込んでたんだ?
7名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 12:58:40.70 ID:65+dctsu
左足ブレーキの予感( ゚д゚)

自爆で自縛霊になったのですね。
8名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:00:26.64 ID:Km1H1HAc
10メートルなら分かるが100メートルかよ
車ぶつけたショックで自殺したのか
9名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:03:12.16 ID:W1sfV1gD
ブロックにぶつけたときに、降ろしてた家族に「下手糞〜♪」と言われ、
「く、くそぉおお死んでやるぅうううう!」じゃねw
10名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:03:46.57 ID:N0Pv6/OG
家近いから見に行ってくる
11名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:06:51.23 ID:zcYR8rNi
そろそろATかなと思うけどこういうの見ると怖くなる
まぁMTの車そのものがほとんどないのだが・・・
12名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:07:03.23 ID:aMsidtUH
ピンボールやぁ
13名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:08:17.85 ID:r5vQM6VQ
車庫入れも出来ないなら免許返上すべきだったな〜
電柱さんかわいそうに〜
14名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:10:32.08 ID:fRpCcRgm
他人を巻き込まないで良かった
15名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:10:49.62 ID:4JFF81Cv
左足ブレーキ推進派のプロパガンダ報道
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 13:15:21.05 ID:BpvIO26m
こんな笑える自業自得は無いな(笑)
17名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:16:51.20 ID:aMsidtUH
俺は右足アクセル派

18名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:17:12.94 ID:lk5G2zbM
これって自動車保険出るのかな
19名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:19:11.33 ID:V9QEDBY2
不幸中の幸い・・・・・・自損で。
20名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:23:35.09 ID:51kWTazV
右足でブレーキを踏んでいるとこういう目に会うから気をつけたほうが良いよ。
21名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:24:23.50 ID:ahMzTCQ5
免許の更新いくと視力検査でまったく見えてない爺が普通に更新してた
22名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:26:28.45 ID:PWFuCqBX
>>21
あるある

警察って実はショッカーなんじゃないかと思ったわ
23名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:27:17.38 ID:KZDAXVIX
この方は高齢だからまだしも、アクセルとブレーキを踏み間違えて、店に突っ込む人ってどうしてだ?
そもそも踏んだ時の質感が全く違うわけでそこを間違えるのもどうかと思うが、もし、踏み間違えたとしてもブレーキも踏めなくなるほどパニックになるのかね
24名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:30:56.52 ID:PUWk4RvC
免許を与えた公安を殺処分にすべき
25名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:33:59.33 ID:nxMQpVvU
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309650005/
26名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:35:49.38 ID:51kWTazV
>>23
踏み間違えているのに、そのことに気がついていないから、
ブレーキを強く踏もうとしてアクセルを強く踏んでしまう。
踏み間違いに気がつくのは事故が終わって車と建物が大破した後。
最近の車はブレーキペダルが右に寄りすぎているし、ペダルの高さも近い。
だから踏み間違いに気が付きにくい。
本当は事故を起こした誰かがメーカーを相手取って訴訟を起こすべきなんだよ。
27名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:41:22.04 ID:xFd/QzMv
バックするときに、助手席の背を左手で押さえて
後ろを振り向きながら、バックするとき、腰の位置がずれる(または腰が浮く)と、
アクセルとブレーキ踏み間違えるんじゃないかな?
28名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:43:09.75 ID:7jU04ocN
100メートル先の電柱って、すでに死んでたのか?
29名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:50:00.05 ID:LGWuKAtq
ゼロヒャク仕様のチューンド乗りだったんだよ。
30名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:50:25.85 ID:51kWTazV
右足ブレーキを強力に推進している警察、教習所による悲劇。
警察や教習所の言う事を頑なに守っているといつかこういう事故であの世行きになるかも
という見本。
31名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 13:52:16.92 ID:51kWTazV
>>28
この人はおそらく死ぬまで自分はブレーキを踏んでいると信じていた筈。
警察と教習所による殺人。

32名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:00:19.45 ID:xHO0dGqZ
笑っちゃいけんけど笑うわな
ギャグ死
33名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:04:34.19 ID:wkJIiWuY
スレタイ読んでなんで死ねるんだ?と思ったら100mって。まあ自爆ですんで幸いだったね。
34名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:19:29.79 ID:iJs2pySQ
免許を返納させなかった家族が悪い。
35名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:22:27.00 ID:YTl49uk/
約100メートル先の電柱に突っ込むまでアクセルを踏むような人間に免許与えるなよ('A`)

運転免許はエリート資格にしろ
36名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:26:18.77 ID:hj0TZ8XQ
一回目にぶつかった瞬間パニックになって、さらに大きな事故を誘発する、
こういう時は一旦車から降りて冷静になること、
そして心の中で「やっちまったものはしょうがない」とつぶやく、
口に出して言うと不謹慎と思われるので、あくまでも心の中で言うこと。
37名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:27:12.37 ID:IEd1T6Xz
東電のトラップによってまた一人の命が失われ・・・
38名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:28:05.09 ID:FJk/NJem
さっさとプリクラッシュブレーキを全車に義務付けないといかんな。
まずは破壊力の大きな大型から義務付けるべきだと思うが、
全車につけるのが理想だ。
39名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 14:30:44.14 ID:+JJsYJjF
75歳!!
40名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 15:13:25.00 ID:D1R/TYa0
信号待ちでオカマ掘られた時、
そいつがパニくってアクセル全開でギュインギュインやられた。
年寄りじゃなかったけど、完全にブレーキだと思い込んでるんだよね。
41名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 15:37:11.74 ID:ZyGZ7Tmj
近所の子供が巻き込まれなくてよかった。
42名無し募集中。。:2011/07/17(日) 15:50:52.19 ID:E/hUBsSO
パニックになったんだろうな。
43名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:07:38.05 ID:i5UY9gjh
オートマチック車ならではの事故だな

マニュアルトランスミッション車なら100%起きない事故だ
オートマを廃止したらどうだ?
オートマばっかりのっている日本人、とりわけ女性ドライバーは運転ヘタ杉
44名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:15:07.36 ID:xb9qQOIg
しかしなぁ、バックで塀にぶつけパニック、アクセルとブレーキ間違えてそのままの体勢で隣家まで
破壊、なら分かるけど、何でDに切り替えた後100mも特攻したんだろ。
45名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:19:17.83 ID:SA3T7sql
>>6
相当加速がいい車だったんだろう
46名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:20:53.39 ID:2ymel8g9
70才からは運転免許を交付するなよ。危険だ。
47名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:22:31.63 ID:cgEh8w4s
さっさとセンサーで自動ブレーキにしろ。
3回自動が発動すると免許取り上げくらいが良いかな。
48名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:22:58.20 ID:QfYjraUW
>>44
それが最大の疑問だよね。
なぜ、Dに替えたのか?
欠陥車なんじゃねーの?
リコール隠しか?
49名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:25:45.43 ID:wOtcbbYe
珍事件
50 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/17(日) 16:30:21.02 ID:ng1JAVri
100m先の電柱に激突するなんて
レクサスの急加速か?
51名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 16:32:20.44 ID:QfYjraUW
>>48
自己解決w
バックで塀にぶつかる→前に出ようとDにチェンジだな
100mの謎は残るが
52名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 17:13:01.89 ID:F5z0V40v
頭の血管でも切れたんじゃないの?
53名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 17:24:09.08 ID:SvUAmGm/
あるあるwっておもったが、100mはねーよ。
54名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 17:26:27.32 ID:SANDEsol
自殺か・・。
55名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 18:06:34.07 ID:51kWTazV
>>51
Dに変えてアクセルを踏んで前へ車を移動。
車を止めようとして足をブレーキペダルの上に移動(したつもり、実際にはアクセルペダルの上)。
ペダルを踏み込む。
車加速。
とにかくブレーキを掛けようとして更にペダルを踏み込む。
車更に加速。
56名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 18:11:08.13 ID:s5C+LUna
オートマを禁止しろよ
ぶつけた上に100mも暴走って、神奈川みたいな糞田舎じゃなかったら何人死んでるんだよ
57名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 18:25:54.07 ID:4/DhW1SW
100mって・・
動揺したにしては走りすぎだよなぁ
ファミリーカーでアク全開でも10秒は掛かるだろうに
58名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 18:34:48.77 ID:SA3T7sql
>>51
ショックで心臓発作で気を失ったとか。
59名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 18:47:29.42 ID:xKP2nobc
>>57、10秒もかからんわ
家のコルトでさえ8秒くらい
便・ジョンソンより遅くはないだろw
60名前をあたえないでください:2011/07/17(日) 19:13:05.52 ID:ScOq210f
>>26
単にパニくって硬直してアクセルから足が離せなくなるだけだろ。
大抵は一瞬の出来事だしな。
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:44:09.50 ID:BpvIO26m
もうジジイに免許与えるな
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 10:42:03.80 ID:e+QemlWw
マジでやばいよね
63名前をあたえないでください:2011/07/18(月) 13:44:07.97 ID:ptknBxs/
ATのシフトレバーのパターンって、一部の高級車をのぞくと
間違えてもしょうがないようにできてるよね。

一直線上に並べるとか、アホかと思う。
64名前をあたえないでください:2011/07/18(月) 19:49:48.91 ID:jN5G3BH+
ドリフのコントかよ
65名前をあたえないでください:2011/07/21(木) 17:39:18.34 ID:/GJ4RDnR
気が動転してペダル踏み間違えか、電柱激突で高齢男性死亡
2011年7月21日(木) 11時16分

16日午後3時15分ごろ、神奈川県茅ヶ崎市内の市道で乗用車が約100mに渡って暴走し、電柱に衝突する事故が起きた。
クルマは前部が大破し、運転していた75歳の男性が収容先の病院で死亡している。

神奈川県警・茅ヶ崎署によると、現場は茅ヶ崎市松風台付近で片側1車線の直線区間。75歳の男性が運転する乗用車は、
自宅敷地内の駐車スペースへバックで進行していたが、ハンドル操作を誤って後方のブロック塀に衝突。直後に前方へ急加速した。

クルマはそのまま約100mに渡って暴走。速度を維持したまま電柱に激突した。クルマは前部が大破。
男性は近くの病院へ収容されたが、全身強打が原因でまもなく死亡している。

警察ではブロック塀へ接触した際、気が動転してアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性が高いとみている。

http://response.jp/article/2011/07/21/159699.html

アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1309650005/
66名前をあたえないでください:2011/07/22(金) 16:13:33.04 ID:pn1c/zxG
60過ぎたら呆けて来るんだよ。今のAT構造では左足ブレーキでも同じ。
アクセルとブレーキ踏み込んだら止まらない。ブレーキを踏むためにアクセル離す右足操作が最善。
60以上はマニュアルしか乗せないようにすることだ。
67名前をあたえないでください
まるで漫画を地で行くジジイw
自爆だけならどんどんやってくれ