【社会】東日本大震災による死者と行方不明者、明治三陸地震を上回らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災による死者と行方不明者の数は、これまでに合わせて2万891人となっています。
警察や自治体が精査を進めたところ、行方不明者が今後、大幅に増える可能性はないと
みられることから、今回の震災の犠牲者が明治三陸地震のおよそ2万2000人を
上回るおそれはほぼなくなりました。

警察庁によりますと、東日本大震災でこれまでに死亡が確認された人は、4月の余震による
死者も含めて、宮城県が9299人、岩手県が4582人、福島県が1600人など
12の都道県で1万5547人に上っています。一方、行方不明者は、宮城県で2807人、
岩手県で2247人、福島県で286人など6つの県で5344人で、死者と
行方不明者を合わせると2万891人に上っています。このうち行方不明者は、
最も多かった3月末には1万7000人を超えていましたが、警察や自治体が精査した結果、
避難先で無事が確認されたり、同じ人が二重に届け出られたりしていたケースなどが
判明したため、今は3分の1以下にまで減っています。警察庁は、今後行方不明者が
大幅に増える可能性はないとみていて、東日本大震災の犠牲者数が、大津波で
およそ2万2000人が犠牲となった明治29年の明治三陸地震を上回るおそれは
ほぼなくなりました。
 

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/k10014114301000.html
2名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 06:12:41.41 ID:vuydAHKg
クソスレたてるな。
3名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 06:18:52.38 ID:6DZzTbIZ
>今回の震災の犠牲者が明治三陸地震のおよそ2万2000人を
上回るおそれはほぼなくなりました。

だからってなんなんだよ!糞NHK!!!上回るおそれがなくなったから安心しろってか?
バカ野郎!!受信料はらわねーぞ!
4名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 06:31:51.77 ID:QgVowvcF
こういう報道ってデリカシーがないっていう。
ところで、デリカシーって何?
うまいの?
5名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 06:41:00.70 ID:HtFvGAoH
火葬が追いつかなくて、5月頃までトラックで遺体を東京まで運んで火葬してたくらいだ。
あり得ない数字。
6名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 06:44:40.82 ID:kjIJAD+v
明治以降の防災設備が多少効果が有ったと言う事か・・・・・・
明治三陸の時って凄まじかったんだな、飢饉で餓死者も出したんだっけ?
その後昭和の時代でも津波か、大陸進出したくなるよな
7名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:03:03.15 ID:Tnyk2o+2
5344人が行方不明か津波は怖いな
湾のない太平洋沿岸に住むのは怖い
ゆりあげとかモロ住宅地じゃん
8名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:05:57.19 ID:Tnyk2o+2
>>6
日本の場合は植民地っつーより併合政策だからな
全部日本人にして混じらせちゃう政策
エネルギーはもちろん地震災害のない国土が欲しかったのもあるのかも
9名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:17:20.64 ID:kjIJAD+v
>>8あの時代の大陸進出願望って列強がどうとかじゃなくこう言う震災が頻発して、日本に住めない、って思いが強烈だったんじゃないかな
今は企業がそう考えてるけどな
10名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:18:37.87 ID:ZnmkptVl
自殺者数が3万人超だけど対策なし
11名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:33:25.57 ID:UC/sb4q/
◆昨年の6月に自公が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=7m16s

赤澤「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生の
   ちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。
   菅総理は、この自公共同提出の津波[対策]推進法案がどういう取り扱いを
   その後うけたかご存知ですか?」

管「モゴモゴモゴ。
  大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」

赤澤「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。
   9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」
12名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:35:37.19 ID:d7V+5BhD
この結果から何がわかるんだよ
避難誘導の効率の良さか?
記者はまとめろよ
13名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 07:36:04.97 ID:1BxI1X2q

福島原発からの放射能被爆で10年後に
ガンや白血病や奇形などで亡くなる
数百万人の数は入れたのか?
14名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 08:18:45.23 ID:oAqzPF1X
NHKの報道のあり方少しは、考えろ。
今回東日本大震災では、巨大地震、さらに大津波、さらに地盤沈下、と福島原発事故
が重なった複合災害。さらに阪神大震災の時を上回る巨大地域。
阪神大震災で無くなった死者数は、6500人。地震の後に起こった火災の死者が、増加。
規模は、阪神大震災の時と全く違う大きさ。
でも政治は、阪神大震災では、国難と与野党は一致協力して法案も財政出動も
国会で承認した。
今回、自公は、菅の足を引っ張り邪魔ばかりするデタラメ野党。
15名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 08:32:14.80 ID:svfrC0Bl
これだけ行方不明者がいるなら、一人くらい奇跡の再会
なんてのがあってもいいんだが
オレなんかだとガッカリされちゃうだろうけれど
16名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 10:05:20.74 ID:fz0V6YXT
>>13
チェルノブイリで何人死んだか知ってる?
17名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 10:56:56.13 ID:vWpb8t/a
日刊ゲンダイが言ってた、「16万人」説は何だったんだろう。
18 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 11:15:09.64 ID:hlqWT3Rv
明治と比べて何か意味あるんか?

つーか、土建屋に税金ジャブジャブ流して自然の浜無くして自然破壊しといて
かろうじて上回りませんでしたってなんじゃい
19名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 11:39:47.58 ID:HW1GE/C6
津波がなければ…
超防災国家日本だったのに
20名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 14:34:37.87 ID:haFmVxUo
>>15
そんなこたねーよ。
そもそもお前だって被災者の1人だっつーの。
日本にいて、あの騒動を浴びれば心はただではすまない。

よく生き残ってくれた。
21名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 14:47:58.83 ID:vkBjWQtv
万を超える死傷者が出ているだけで大震災なのに、何を行っているんですかねぇ。「こえるおそれ」ですか。

逆に、防波堤・防潮堤がこれほど整備されている現在で、その明治三陸地震に匹敵する死者が出た事の方に驚愕するべきでしょうに。
22名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 15:00:50.94 ID:haFmVxUo
>>21
だって津波の規模も沿岸人口密度も全然違うじゃん。
23名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 16:41:22.60 ID:xGE3GPBY
>>20
ちょっと泣いた
月並みだが、亡くなった人を悼む意味でも、ちゃんと生きなきゃね
24名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 18:09:18.63 ID:1uWQ5Tlb
思った以上にみんな避難していたってことでしょ
避難せずに多くの人がそのまま家にいたとしたら
この何倍もの数になっていたと思う
25名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 19:54:12.68 ID:f3dw9PDQ
明治三陸津波は震度2程度の揺れで皆、地震があった事すら知らなかった。ほぼ無警戒のまま津波に飲み込まれた。今回の震災は真っ昼間に約40分程の避難の余裕があり、世界最高レベルの防災体勢が整えられていた。M9の破壊力がそれだけ凄まじかったと言うことだ。

26内閣府ウオッチャー:2011/07/11(月) 20:07:39.99 ID:O+OTFitL
越えたとか越えないとかの問題じゃないでしょう
27名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 21:50:48.32 ID:1uWQ5Tlb
過去の津波で高台移転…また被害 21地区、標高不十分

 明治、昭和の三陸地震などの津波被害をきっかけに高台移転した岩手、宮城県内の30地区のうち、
東日本大震災でも被害に遭った地区が21に上ることがわかった。10日にあった国の中央防災会議の
専門調査会で、内閣府が明らかにした。移転先の標高が不十分だったことが原因とみられる。
 専門調査会は、津波被害の軽減に向けた最終提言を秋にまとめる予定。この日の会合では、津波に
強い街づくりについて検討した。
 明治三陸(1896年)、昭和三陸(1933年)、チリ(1960年)の各地震による津波で高台移転
した30地区を検証。今回の震災で、うち21地区で住宅が流されるなどしていた。専門調査会は、移転先が
標高10メートル前後の地区が多かったと分析する。

http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201107110022.html
28名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 22:26:36.90 ID:yQpIFiyX
>>24
やはり明治の木造建築ではひとたまりもないということだろうし、
それに比べれば現代の建物はRCはもちろんだが
もしかしたら軽量鉄骨だって
流されながらも中の人間を完全にブッつぶしはしないということかもしれん。
29名前をあたえないでください:2011/07/11(月) 23:19:22.36 ID:wPX+cYDq
全く以て意味の無い比較だな。上回らなかったからなんだ?良かったねとでも言うのか?
30 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
te