【自民党】 町村元官房長官 「もうめちゃくちゃ。こんな政府は見たことがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
自民党の谷垣禎一総裁は、記者会見で「明らかに閣内不一致だ。
原発を抱える自治体の不安、電力供給に対する国民の不安と混乱を助長する」と語気を強めた。

7日昼の各派総会でも批判が噴出。町村派会長の町村信孝元官房長官は
「もうめちゃくちゃ。こんな政府は見たことがない」、

麻生派会長の麻生太郎元首相は「国家の根幹にかかわるエネルギー政策を
菅首相のもとで決めるのは危ない」とあきれかえった。

はしごを外された海江田万里経済産業相への同情論も相次ぐ。

伊吹派会長の伊吹文明元幹事長は「首相は思い付きで国民受けすることを
口走り、風向きが良くないとくるっと方針を変える。海江田君もたまったもんじゃないだろうね…」。

公明党の山口那津男代表も党中央幹事会で「全く一貫性がない。
『不信バラマキ内閣』と言わざるを得ない」と批判した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110708/stt11070808580001-n2.htm
2名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:04:14.77 ID:d7pgPx6S
創価は黙ってろ
3名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:04:20.62 ID:PiBsYT7I
自民も言葉の無力さを学んだほうがいい。
言ってることが2chと変わらないぞ。
4名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:04:34.93 ID:Wp7nqE9H
お前みたいな人間のせいで自民はこんな党に政権を取られたんだよ
森、伊吹、大島、この辺と一緒に今すぐ辞めろ
5名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:05:26.78 ID:nYDOuume
自民も大差ないから
6名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:06:12.67 ID:EGeaJcDi
政権を取られた責任を忘れたのか、お前は戦犯だろう!
7名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:06:32.61 ID:xWwpR/8A
町村に言えた義理か?

偉そうに、あの町村が。
8名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:06:44.87 ID:sEf0Rq5S
テロルの好きな集団だからな
この混乱がたまらんのだろ
難しくて俺には分からんけど…
9 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 14:06:45.83 ID:SCbHdO9J
     _ ___
   /  Y   \
  // ̄ ̄ ̄~丶 丶
  (/      /   |  ググッ
  /⌒   ⌒  レ-、 |
 |ノ )  ヽ_   6) |
 (  (..)    /|ノ 
 |/  ヽ    |
 |`ー―′  ノ∧
  \___/ / |\
  /|/>-<\/ .|
10名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:07:36.33 ID:EH2Nb1ML
自民党の方がはるかにまとも、最低限ある政策を実行する前にはシュミレーションをかけていた。

民主党になってから、一切のシュミレーションを見た事がない。マスゴミが報道しないだけかもしれないが。
11名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:08:46.45 ID:XYEIYt56
自民党というのが笑いのポイントですな
12名前をあたえないでください::2011/07/08(金) 14:09:21.43 ID:Ml9EH+7H
そろそろ、大政奉還して明治の初期みたいに有能な知事とか政治家を
選抜して、官僚を使いこなす仕組みにした方がいいんじゃね?
13名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:11:00.11 ID:0VkVUj8W
自民党は、民主党と違って売国奴隷政党ではない。
お金の無駄なばら撒きもしない。最低賃金法にも
手をつけている。税金も、なるべく抑えようと努力
している。民主党の法案を入れる事もある。民主党
とちがって、詐称などの嘘つきではない。おかげで、
パンを食べられる生活を営めさせてもらっている。
すべて自民党のおかげ。だから、自民党はいいと思う。


14名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:11:00.13 ID:251iIcRY
確かに。自民党のぐたぐたは、町村派の責任だわな。

15名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:13:29.43 ID:ZKg5vy5+
めちゃくちゃの元凶だけどねあんたは
16名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:13:45.60 ID:Eh4ybKc5
こんなめちゃくちゃな政党を選ぶように数十年にわたって国民を白雉化してきた自民党が悪いwブーメラン乙
17名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:13:56.39 ID:+0JHPWCw
あの自民党に言われる位だからおしまいだよな民主
まあ実際そうなんだがねw

ここでも民主と自民の対比で「マトモに」反論できてる奴もいないし
18名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:14:18.71 ID:xKeFHVcK
もうあれだな、これから新しく政権とるところは国民投票や住民投票で首相や公務員を解雇できる法律作ったほうがええ
19名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:15:01.50 ID:F8TB/fw1
日本で民主主義はもう無理だね
封建制度に戻すべきだな
20名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:15:32.69 ID:jfu6sLm2
元通産官僚でミスター原発のお前が言うな
21名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:17:22.58 ID:0m3QvEsS

  国民が子供手当に騙された馬鹿だからだよqqq

22名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:18:08.76 ID:kgn8fCXN
>「もうめちゃくちゃ。こんな政府は見たことがない」
つ ムガベ政権
23名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:19:59.37 ID:vmhKvxkP
オレは段階的脱原発主義者
菅政権でそれをやらせたくないのが本音。
もっと上手にやれと言いたい。
24名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:21:43.42 ID:e5bsyZue
自民党政権の時は閣内不一致となると、それだけで辞任させられたんだけどね。
今の菅政権て、国の根幹に関わる政策を総理自らが
「自分はわかりません、夫々に聞いて下さい」ときたもんだ。
もう、メチャクチャ。
利権まみれだったとしても自民党政権の方がマシな政治だった。
25名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:26:53.46 ID:UBeB6mFk
日本の驚異的な経済成長を導いたのは自民党。
それを崩壊させたのも自民党。
もっと滅茶苦茶にしたのが民主党。
自民党ももちろん悪くした実績があるが良くした実績もある。
民主党は今のところまさに滅茶苦茶にしただけ。
26名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:30:47.80 ID:F8TB/fw1
自民党より260年続いた徳川幕府のほうがすごいよな
27名前をあたえないでください::2011/07/08(金) 14:40:21.27 ID:Ml9EH+7H
実際、いま日本でクーデターが起きて衆議議員・参議議員を日本から追放して
選抜政治が始まって、文句を言うのは誰だろう?
っていうか、とりあえずやらせてみるかと思うのが今の日本。
28名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:42:49.86 ID:JtJejKIt
自民党最大派閥の森派、今では町村が派閥の長。影が薄くて、森元首相の影が、
バブル崩壊後の20年で日本は借金まみれ、日本の国力は、次第に落ち、
自民党のデタラメ年金、自民党のデタラメ原発の処理は、民主党が、しりふき。
政治家が儲け、国民は疲弊し、格差拡大。自民党時代は、テント生活者が急増し、
町を歩けばテント生活者にぶち当たるデタラメ政治。うんざり自民党。
29名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:43:05.24 ID:QnftCTtc
確たる主義主張を持たない、職業政治家(せいじや)。
船が少しでも傾けばゾロゾロと逃げ被害者を装い、隣の船主に媚へつ
らう。
民主が!自民が!という奴らがいるが、同じ系統の人間が離集を繰り
返し、利権の匂いを嗅ぎまわっているだけのこと。

まともな人間であれば、こんなみじめな職業(立場)を選ばない。

かくして2世、3世、かなつぼマナコの駄犬がワンワン吠える国会と
あいなったわけであるw
30名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:43:19.40 ID:3bWOBbE+
それじゃ町村よ
福島原発問題を解決してみろwwwww
31名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:48:04.87 ID:2RPumGYs
自民党には何も期待しない
32名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:52:24.21 ID:K36b+WlE

ミヤネ屋は論調変えたのか。菅政権フルボッコだったな。不信任案もう一回出せとか。
33名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:52:32.25 ID:Ubx0KCyy
目くそ鼻くそ
34名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:53:47.98 ID:pc8ndH2e

巨額の借財を抱えた党 原発の利権ほしさ見え々 これから地方自民系も 崩壊がはじまる!!

35名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:58:32.74 ID:DbMhE3EE
暗殺しかないって。
226事件のようなものを起こすべき。
マスゴミも特定の連中を50人くらい殺害すべし。
36名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 14:59:30.92 ID:FbruTwrg
おすぎとピーコのコメントみたいだな。

ものすごい映画を見てるようで楽しい。
37名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:04:09.28 ID:1fXpI4Xp
民主党は簡単に方針を変えちゃうからなにがしたいのかわからない
当日首相の心変わりでひっくり返るというのが多すぎ
38名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:09:05.29 ID:kYnJIXlZ
内閣不信任案ってもう出せないの?
39名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:10:33.75 ID:FbruTwrg
とにかく原発はだめなんだから、その方向性は合ってる。
40名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:12:13.42 ID:cipFnvKk
とにかくこの国難を立て直すには民主党ではダメ、かと言って野党を見回しても
代わり映えしないが、ここんとこは経験豊富な自民党に期限付きでもいいから
政権を担わせてみるのが救国の為ではないのか。
この事に反対を唱えるのであれば、どの様にすれば良いか具体的に書いてくれ。
41名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:14:20.45 ID:ta6FJ/om
解散しかない!
42名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:22:32.71 ID:KGA+57M8
小泉は自民党をぶっ壊したが、菅は民主党だけでなく、経済産業省までめちゃくちゃにした。
次は外務省? 農林水産省? 財務省? もっと見たくなったw
43名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:47:34.32 ID:mLbfH0LQ
ネオリベ町村は人のこと言えないだろ
44名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:50:22.24 ID:mLbfH0LQ
>>42
経済産業省は自業自得だろ
45名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:50:54.52 ID:QRSkuI+v
原発推進者リストをあげたら自民だらけなんでしょうねwww
46名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 15:52:27.53 ID:F3S4yoML
お前が言うな
47名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 16:51:23.31 ID:i9pamXpZ
ミンスよかましだしなジコウのほうが・・・
48名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 16:56:34.37 ID:k9Fmd5pA

●民主党はもともと 喜劇団 能力は幼稚園レベルの政権です
 
 皆様方には何かとご迷惑ばかりおかけしますが 喜劇団のますますの発展のため まじめに見ないでください お願いします。

 総理大臣 管直人と言うより 能力なしでもなれる総理大臣を現実になったわけです

 国民の皆さま、失業者の皆様 総理大臣になるには何ら資格や経験は不要です

 その意味では国民に夢を与えております これが民主等の最大の実績です
49名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:09:19.30 ID:WNanONpf
自民という政党はプロパガンダの使い方も喧嘩のやり方も知らない。
たとえ正論ばかり言っていたとしても、これじゃ一般人が耳を貸すはずがないんだよ。
ちびまるこちゃんのマルオ君じゃダメなんだ。でも石原なんか見てるとマルオ君そのものじゃないか。

本当に国民運動政起こして政権奪回したいなら小泉元首相のような、出入りになったら長ドス振り回すくらいの狂気の迫力がないと。
50名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:17:56.91 ID:9wzk3jfp
痔民創カルトの出る幕は永遠にありません。

さっさと消え去れ。
51名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 17:47:26.64 ID:SmdUI4zU
小泉竹中は、自民党と日本を、
その後の人達は改革をぶっ壊したが、
管は利権官庁をぶっ壊します。
政治は、すんなり物事が行くほうが稀。
52名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 19:34:20.20 ID:2mr1L4Gm
クソ自民に並ぶにはあと2人まで交代可能
ゲーリー
チンパン
マンガ太郎
いい勝負だ

53名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 20:41:37.57 ID:9wzk3jfp
>>51
その通りですなぁ。しかし愚民どもは官僚が仕掛けてくる社会不安に耐えれないでしょうなぁ。アホだから
54名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 20:42:16.91 ID:+1TFkEog
町村は好きじゃないけど、ほんとにメチャクチャだ。
今日も国会で怒鳴ってたカンをニュースで見て、怒りを通り越して
悲しくなってしまったw 自分ひとりでかき回してまだ恥の文化云々て
どこまでバカなのかwクーデター起こせよ、民主党!
自民党が大人に見える。
55名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 21:03:22.20 ID:oSr9Nkn4

日本国を墓場へ導く案内人共。ピーヒャラー
 先頭人ーー菅直人。死ぬまで付合うからねー
 墓掘り人夫ーー民主党執行部連。ヤレ掘れモット掘れ、オノレの穴もー
 棺桶担ぎ連ーー民主党衆参議員連。担げや担げや、大金もらえる、ほっさほっさ
 囃子方ーー毎日新聞、朝日新聞、テレ朝、TBS,、その他マスゴミ連。
      ピーヒャラ、ピーヒャラ、騙せや騙せ、国民マヌケで笑いが止まらんー
 三途の川渡し料金係ーー小沢、鳩山、松本、その他守銭奴連。銭ならあるケニ、後で利子付けて
      返さんかい。返さんかったらその社は終わりだかんなー、ピーヒャラ。
 その他茶碗持ちーー民主支持団体連。手当じゃ、補助じゃ、腹減ったー、ピーヒャラ
 

日本国、墓場に生き埋めにして、我々案内人全員で墓守して甘い汁吸うチャルケン。永遠に。
ピーヒャラ、ピーヒャラ、ーーーー
56名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 21:26:15.86 ID:2mr1L4Gm
一度病院で見てもらえ
57名前をあたえないでください:2011/07/08(金) 23:05:37.90 ID:9GgPJyxc
そして誰もいなくなった…
58名前をあたえないでください
町村?
オマエの後援会と政治資金団体もおかしいからw
身綺麗にしてから発言しろよ