【中国】中国で相次ぎ賃金2桁アップ、「上げ幅25%増」の企業も…中国の労働コスト上昇、一段と鮮明に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 好業績を続けるIT(情報技術)や家電分野を中心に、中国有力企業で前年比2桁の賃上げの動きが広がってきた。食料など
の高騰に対応して人材確保を狙うものだが、上げ幅25%という例もあり、中国の労働コスト上昇が一段と鮮明になりつつある。
金融引き締めで景気の先行きに不透明感が出る中、賃上げには消費拡大期待がかかる半面、製品価格引き上げを通じた
さらなる物価高への懸念も出ている。

ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E7E2E1E38DE0E7E2E4E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
2名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 20:49:29.95 ID:a1f0dy/h
日本は3割ダウン
3名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 20:52:31.15 ID:cAnZ54mF
高い上に毒入り餃子か
4名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 20:55:38.21 ID:VPaj5XN+
中国の安いという武器がなくなっていくな
5名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 20:56:13.70 ID:FdTJWjLg
日本と変わらない賃金なんだろ、インフレが止まらない
6もろきみφ ★:2011/06/25(土) 21:01:10.94 ID:???
>>4
まぁそうだね。ただ、一方で中国は賃金上昇によって「超巨大市場」にもなる。

だから製造業が安く上げるために中国へ…ってのは減るけれど、逆に小売業とかの進出は進むと思うよ。
7名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:03:43.21 ID:fZ7kXByT
二桁とか今までそうとう抑圧されてたんだな
共産党からすればガス抜きが絶対必要な局面だってことか
8名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:09:01.67 ID:6SGUqqsn
3割アップでもまだまだ賃金安い
9名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:13:03.90 ID:7pNV9O1L
進出企業はどうするかな。
ヘタに逃げようとすると
「最悪の中国リスク」「中国民事訴訟法231条」の餌食だし。
10もろきみφ ★:2011/06/25(土) 21:14:23.73 ID:???
>>7
今や中国での貧富の差はホント洒落にならないレベルだからな
11名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:37:33.02 ID:xAAPvzGj
紙幣の額面も2桁UPすれば面白いのに
12名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:43:17.90 ID:IkHqSRf6
経済成長にともなうインフレの影響だろう
13名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:46:00.90 ID:Qp81PNZb
25%増で2桁アップってどんな計算?
14名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:53:00.36 ID:xAAPvzGj
2桁%の賃金増加ってことじゃね
15名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 21:55:37.46 ID:cHyp14Qm
どうりで日本くすぐりネタと、
犬Hの「経済発展著しい○○では〜、巨大市場攻略の鍵は云々」言うはずだわ
犬と反対のことをすれば日本人として正解
16名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 23:13:33.94 ID:dI+/JD7m
GDPの半数近くを輸出入で占める国、
しかもデフレを輸出するほどの低沈金が売りの輸出高、
コストかかれば魅力なし。
もはやインフレ寸前。
だと思うが。
17名前をあたえないでください:2011/06/25(土) 23:29:34.56 ID:G5Z/5ssb

 数値的には極めて「政治的」ってか「怪しげ」ってか「水増し」されて
 いるんじゃねぇかって噂の絶えない「GDP(国内総生産)」だけんども
 毎年「10%以上の経済成長」をしている訳だから、物価の上昇なぞを
 勘案しれば、「給金」もそれに合わせて「ベースアップ」(和製 base up)
 しる必要があるわね。
18名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 01:21:43.10 ID:/NXuUOdS
倭は死ーナ!。、。。、
19名前をあたえないでください:2011/06/26(日) 03:16:27.60 ID:bgRS/B8u
それほど景気が良くても密入国や不法滞在しに来るシナ人が後を絶たないのはなぜだ
20名前をあたえないでください
もうすぐ 戦争だな。
まずベトナムが狙われる。
負けるけどね