【社会】「三陸ワカメ」の養殖作業、気仙沼で再開 - 宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市で4日午前、ワカメの養殖作業が、
県内のトップを切って再開された。
来年1〜4月に収穫される。

全国有数の産地である宮城、岩手両県沿岸のワカメは「三陸ワカメ」のブランドで知られる。
津波で養殖施設は壊滅したが、湾内のがれきを撤去していた漁師が胞子の入ったメカブを
海底から採取し、養殖再開にこぎ着けた。
この日は、胞子を付着させる養殖ロープにメカブをくくりつけ、
沖合1・5キロ・メートルの水深約3メートルに設置する種付け作業が行われた。

宮城県漁協気仙沼支所ワカメ部会の小野寺清繁会長(61)は「ワカメ養殖復活の第一歩。
気仙沼が元気であることを全国の人に伝えたい」と張り切っていた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110604-OYT1T00317.htm
2名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 12:51:17.65 ID:pKMN7v/M
放射性ヨウ素はいいとしてもストロンチウム
タップリだろうな
3名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 12:51:54.29 ID:HIZM8zrO
要らん
4名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 12:59:45.64 ID:gAkco2Pm
トイレットペーパの破片が付いてる韓国ワカメよりマシ
5名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:04:06.00 ID:8O+9Sikm
6名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:04:34.63 ID:cr8BlMtF
絶対に食わん
7名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:05:10.00 ID:tB4Ss33a
気仙沼はあかんやろ
8名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:06:57.11 ID:0D3wY+sZ
水面に映る黒い影わかめ〜
9名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:08:49.11 ID:iLDYTkAh
まず水質汚染監視が最初だと思うが。種わかめは、がれきの流出の少なかった
清浄地域で増殖してから、徐々に水質の改善が見られたら地域から戻すなど
しないと、今下手に養殖して不良在庫を抱えると損失が増すだけで、安値で
さばけたと思ったら、売却先が産地偽装でわかめ全体への不信を長く引きずる
ようなことにもならないか心配だ。
10名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:13:51.91 ID:rs7Ioxki
人肉片が付着してそうで嫌
11名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:14:45.25 ID:jXTGmatV
で、放射能は?そこらへんはっきりしてもらわんと同じ東北人でも買わんぞ。
12名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 13:19:16.95 ID:2hqgyZD8
もれなく何かが付いてくる
お試しを!
13名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 14:13:21.67 ID:VRHCNRLG
直接買わなくとも加工製品や出汁などで
口の中へ

これでは外食はできんぞ!


14名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 14:24:51.73 ID:o67Gjb0V
宮城県は何気に福島県の隣
15名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 14:44:17.25 ID:dTAJodJs
出荷停止で東電が賠償
16名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 14:52:35.08 ID:GVO+V/ks
被災者お涙頂戴には辟易。ワカメは鳴門産を買う。
17名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 15:16:57.46 ID:e3BWn3PO
これから、即席の味噌汁の具になったら、どこのワカメかわからん
もう,海草は沖縄のモズクにするわ
18名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 16:03:50.24 ID:5OpAyuKM
カリフォルニア沖さ
19名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 16:30:27.83 ID:k2ktZS6g
だからさ〜、なんでこんなことすんの?馬鹿なの?
生産すんなよ。買うわけねえだろ。
補償を取ることに全力をつくせよ。
20名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 17:57:57.00 ID:rShXB3mr
宮城県知事が復興重要視で宮城の海産物は安全です!と言いきってるからね。
漁師たちは何も知らない知らせてない・・・おまけに知りたくもないだろうな
21名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 18:42:55.45 ID:itlrnrpv
食えないもの出荷するのはやめてくれ
東北から千葉の漁業者は被害者じゃなくて加害者
22名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 18:55:49.41 ID:zw3Nrz+p
マジで生産するのやめてほしいな
生業に戻りたいのはわかるが
なんか違う仕事探してくれよ
お願いだから
23名前をあたえないでください:2011/06/04(土) 19:01:25.98 ID:6ICGr+v/
まだ、その段階ではないでしょ
行方不明者8000名を海から引き上げて弔ってからでしょ
24名前をあたえないでください
けせんライナー(岩手県交通・県交通)
池袋ー気仙沼駅
池袋ー陸前高田・大船渡方面分離されて運行を再開しています。