【話題】 退職後、天寿をまっとうするまでにお金がいくら必要かご存じか? 1億6600万円! 用意できないと「老後難民」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★
年度末で定年退職を迎え、新生活に慣れつつある読者もいらっしゃるだろう。
そこで質問。退職後、天寿をまっとうするまでにお金がいくら必要かご存じか?

試算では平均的モデルでざっと1億6600万円! 
用意できないと満足な高齢者向けサービスは受けられず、「老後難民」と化してしまうというのだ。

『老後難民 50代夫婦の生き残り術』(講談社+α新書)の著者で、退職金と高齢者問題に詳しい
フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史所長(52)によると、
59歳で年収700万円の世帯では、退職後の生活にその68%(476万円)がかかるという。

気になるのが残された人生の期間だ。一般的に男性より女性の方が長生きのため、
世帯あたりの生活費は女性の寿命を考慮しなければならない。

60歳女性の平均余命は4人に1人が94歳に達している。「分かりやすい数字で95歳、
つまり60歳から35年分の生活費を確保する必要がある」(野尻氏)というわけだ。

年収700万円の68%が35年分で、ざっと1億6600万円。厚生労働省が昨年発表した
夫婦2人分の標準的な年金額は約24万円で、65−95歳に受給すると8640万円。
差し引きで約8000万円を自助努力で用意しなければならない。

「生活に必要なお金が退職前よりあまり下がらないのは、老後は『“医”食住』に
お金がかかるため。2030年には国民の3分の1が65歳以上といわれ、若い世代が少なくなる。
(高齢者は)自分で何とかしなければならないのです」

支える世代からの供給減で医療や福祉関連サービスの価格は上がる。
だが、経済の法則は「需要のあるところに供給はもたらされる」。社会の構造に見合った供給も生まれるだろう。
「ただ、新しい社会の安定には時間がかかり、供給が追いつくまでサービス価格は相当高くなる。
サービスを受けられない高齢者が『老後難民』と言わざるを得ない状況に陥ってしまうのです」

防衛策はあるのか。野尻氏は米大手運用会社フィデリティの関連機関所属なので、
「投資信託の積立運用など、できるだけ早く資産作りを始めること。利回りでもうけようというのではなく、
定期預金の0・01−0・1%よりちょっといい1%を狙うといった感覚で」と勧める。

だが、“元金”が足りない人も多い。そこで考えられるのが“住み替え”という選択肢。
生活費抑制のため、物価が安くて便利な土地に移住するという方法だ。野尻氏はそのモデルとして愛媛県松山市をあげる。

「温暖な場所は寒冷地に比べて光熱費がかからず、物価も安い傾向があります。
松山市内には百貨店、病院、役所、銀行などが徒歩や自転車、市電で移動できる範囲にまとまっていて便利。
市街地からの空港へのアクセスもよく、東京など大都市への心理的な近さもあります」

生活圏は変えずに工夫して資産を作るか、移住して生活費を抑えるか。
夫婦で老後難民にならないためには、早めの計画が大切だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110517/dms1105171656031-n1.htm
2名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:28:19.92 ID:+0g+NPU8
東電清水がひとこと↓
3名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:28:43.67 ID:omnZhajo
無理だ。死のう。
4名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:29:16.96 ID:8qbF1VMH
おまえら、全然足りないじゃん
結婚してないし子供もいないから誰にも頼れないし
誰か助けてくれる当てもないし
5名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:29:26.29 ID:NqMNySNU
私が稼げる限界の生涯賃金より多いんですけど・・・タヒのう。
6名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:29:30.94 ID:RrZrL9s+
死ぐ。みんな死ぐ。
7名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:29:43.79 ID:mbbdFs8W
天国も地獄もない
8名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:29:48.22 ID:hr5IWJWm
だから東京電力は企業年金は削減しません。

賠償は電気料金に上乗せして払います。

努力して一流企業に入ったのに、みすみすと逃してなるものか。
9名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:31:22.90 ID:8qbF1VMH
東電って7割ぐらいが高卒なのでは?
新卒採用の割合から見るに
10名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:33:07.90 ID:cJ+3adCN
自分も含め、東日本の人は心配いらないな。
どうせ長生きできないから。
11名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:34:40.89 ID:wldxZp5m
60歳まで生きれるほうが奇跡になるな。
12名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:35:33.28 ID:OR5eBEgk
長生きしすぎ
13名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:36:04.05 ID:qdaOlieX
老後の生活費年間476万ってかかりすぎじゃね?
内訳が知りたいな
14名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:37:33.47 ID:el1YgC9b
24万あれば無問題
15名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:38:46.74 ID:1orslkt3
この手の話は無意味だな
16名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:40:30.14 ID:yFE+qH2W
>退職後の生活にその68%(476万円)がかかるという。

おれ100万円で1年暮らせるけど、
この爺婆どもはどんな生活してこんなに金使ってるの?(笑)
17名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:40:58.88 ID:AZEq9si/
>米大手運用会社

テキトーだから 無視しとけ
18名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:41:41.76 ID:wldxZp5m
金のある老人てギャンブルばっかりしてるからな。
全部国営にすべき。
19名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:41:58.40 ID:t7VFB/hp
爺婆の金を狙って
なんかたくらんで煽ってる
20名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:41:59.44 ID:rmnc9LdL
平均になんか変なのが混ざってるな
その上自給自足で暮らしてる山里の人とか入れてないだろ
21名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:42:37.20 ID:bHCn1jka
息子と同居して、食べるだけならそんなにお金かからないだろ
そうやってみんなが貯金に走るから良くならないんだよ
22名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:47:34.97 ID:PipXlQE/
何度も書くけど、
年金の金額だと賃貸に家賃を払えず生活苦になるため、
結婚した夫婦が定年までに返すこと前提に30年ローンで家建てるのが当たり前、

コレはもっと非難されてしかるべき。失業や離婚と言った危機にきわめてリスキー。
23名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:48:30.42 ID:c8N4q93i
退職後すぐに天寿をまっとうすれば0円。
24名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:49:40.78 ID:PHdP25FA
結婚していない、もしくは持ち家のない奴は
退職したらすぐに死ねってことか。
ふ〜ん、結構な世の中になったね。
25名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:49:57.34 ID:wldxZp5m
住宅ローンほど危険なものはないからなw
26名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:50:05.30 ID:cvoVTXtj
盗電の企業年金は利率が高額で退職後も安心です
27名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:50:10.23 ID:8qbF1VMH
老人はあんまり食べないけど、
自炊する気力がなくなってくるらしいからな
ある子無し独身の独居老人は毎日スーパーに通い
一日一食分だけほうれん草の白あえとポテトサラダを買うんだという
毎日同じメニューでしめて300円ほど
スーパーで半日すごす

あとは
病院・リハビリ
日曜以外は毎日通院していてそれぞれ行く科目が違うと
通院はタクシーを使うことが多いとかで公的扶助もでてるが足も出ると
ときどき入院したりそれにかかる金
検査もけっこう金がかかる

あとは交際費
親類縁者の葬式にかかる金
最近は2000円出せば多いほうだというが知り合いがみんな老人だと
これから先の老後の心配があるから金はできるだけ使いたくないんだそうな
また趣味でつながろうとすると尚更付き合いの金が減る
趣味友が集まる歌の店で週2日ほど一回500円ぐらい使う
老人同士のつながりを切りたくなくて物をあげたりもらったりで金をつかう

家を持っているのでその税金もとられるとな
目が悪いし根気もなくなるので読書もネットもできないと
28名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:51:14.94 ID:a3fIwwNO
ロトとビッグで解決するお
29名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:53:13.54 ID:BZmuOq/S
爺だがこんなにかからんよ。
30名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:54:33.05 ID:Gt+EYSFu
老夫婦二人で年間生活費476万円って多すぎ
31名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 17:56:36.95 ID:8qbF1VMH
病院嫌いで
リハビリもしないで
開けた場所に住めばわりと金はかからないかもしれない
医療費と交通費がでかいんだ

あとは葬式にかかる金だよねぇ
毎月誰かしら死ぬらしいから
32名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:04:02.09 ID:wldxZp5m
多額の税金を払っても国民に還元されない仕組みに変更されつつあるのが恐いな。
33名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:04:34.84 ID:VxElyJkV
年間受給年金が平均的夫婦で24万ぐらいだから、
年間300万あれば借家生活でもなんとかできるだろ。

余命25年として夫婦二人で7500万、一人で3750万。
慎ましい生活になるかもしれないが、
今の世の中のことを考えれば充分だろ。
34名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:12:21.61 ID:qUgjxm5h
>>2
清水です。カシオの電卓を使っていろいろ金銭面の計算をしていましたので遅く
なりました。一言だけ。
老後1億6千万円の消費をして経済的寄与を果たすためにも企業年金は必要なの
ですよ。いいですか、若造、……いや失敬。お若い人の生涯給与が2億ちょい
ですよ。となると、ダック、……いや失敬。となると、いかに東電OBが社会
貢献するかは、ひとえに企業年金のお満額頂きにかかっているということなん
ですよ。よろしくご理解のほどおながいします。
35名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:15:50.82 ID:uEIIKI7J
退職後に1億6千万なんか用意出来るワケねーだろ。
つーか、俺は60〜70くらいまで生きれたらいつ死んでもいいわ。
ヨボヨボじいさんになってやりたいことなんて何も無いね。
36名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:22:34.62 ID:E4fHt/pO
さっさと独身税を導入しろよ。あと公務員は40歳までに子供が扶養にいないと不用の方向、
つまり免職でおk
37名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:23:18.60 ID:1orslkt3
老後に必要な金額が毎月約40万円か・・

よし毎月20万円の節約生活だ!! っている?ww
38名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:27:12.96 ID:1DStguHk
(-_-) 誰か、松山について何か言えよ...
(∩∩)
39名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:31:29.23 ID:TEkc5Gi1
役人や経済穴リストだかなんだかの予想や計算は当たった試しが無い。
奴等の予想が当たるなら競輪競馬で大儲け出来るわw
40名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:33:35.43 ID:VAEOM31z
アホか!なんで老後の生活資金に40万もいるんだ。現役でさえ30万だったのに・・・
41名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:53:39.84 ID:WClloKCT
東電社長『なんだ、オレの二年分か』
42名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 18:59:59.59 ID:VSDvQOPB
定年後貧乏人の時間のつぶし方→朝から晩までテレビを眺めている、
図書館で座り続け、近所を徘徊後役場で血圧を測り帰宅。
43名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 19:00:45.56 ID:+cgqV4+8
なんかほんともう死ぬ為に生きる老後になってるよな。
一日でも長生きなんて事は口が裂けても言えないよな。頃合いを見計らって死んで下さいって感じだもん。
44名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 19:05:29.42 ID:cT/lV0mC
よく考えてくれよ。
いま生きてるご老人の何割がこんな金持ってるんだよ。

でも生活できてるじゃねえか。
こんなこと言ってたら子供が成人したら金使わなくなるわ。
45名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 19:23:35.39 ID:+GsVxV+M
俺らが老人になる頃には
今より老人だらけになるから、
年金もあてにならないし
企業もどうなってるか分からないわけさ
46名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 20:17:34.82 ID:zXA51l7N
俺は途中で首吊ろうと思っているから気が楽かもしれない
47名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 20:26:46.95 ID:OpXnwDQs
厚生の普通の人の年金は夫婦20万と考えると
NHKとか東電は貰いすぎだね。
48名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 21:42:55.58 ID:+cgqV4+8
>>47
こういう考え方も有りだよね。
別に自殺じゃなくてもさ、生死に関わるような病気を抱えてしまった時は治療はしないとかさ
皆が皆同じ様に生きて同じ様に死んでいく必要はない訳で
49名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 22:17:18.38 ID:BmLY3DvL
>2030年には国民の3分の1が65歳以上
>2030年には国民の3分の1が65歳以上
>2030年には国民の3分の1が65歳以上
>2030年には国民の3分の1が65歳以上
50名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 22:19:18.15 ID:BmLY3DvL
人間、何が違うかというと家賃だけ
住むとこあって三食食ってれば死ぬことはない
年金なくても貯金なくても生活保護がある

よって、貧困で死んだ人間は存在しない
51名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 22:38:32.30 ID:GKperKzR
わけの分からないデーターで煽ってるぜ。草食ってでも
生きてやる。
52名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 22:44:44.14 ID:j+zHJ4xm
公営姥捨山作れば解決w
53名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 23:18:56.11 ID:elY8nswM
自力がまったく無くなって、脳みそもいかれてしまった人の話だろ?

54名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 23:30:07.70 ID:hCOjMcZx
ガンが凄く増えるから、短命になるんじゃないの?
でも、問題点としては一番若い奴がいる関東がヤバイんで、さらに年寄りは
厳しいかも・・・。
生きてても多分、辛いだけだと思うけどね。
すげーなWSPEEDIの予測。
3/25の時点で、東京チェルノブイリ第三区分入りじゃん。
ガンと白血病が凄く増えるわけだ。
若いとガンの進行無茶苦茶はやいぞ。
55名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 23:55:03.03 ID:19LAmSUn
安楽死を認めた方が早いし苦痛が少なくて済むのでは
56名前をあたえないでください:2011/05/18(水) 14:48:50.41 ID:3zf5Jslb
自営の会社がつぶれたから天寿を全う出来ないことだけはハッキリした
57名前をあたえないでください
95歳って・・・