東電は知っていた→「1号機地下に汚染水」3人被曝の1時間前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上司の机に運子φ ★
東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)3号機のタービン建屋内で起きた
作業員3人の被曝(ひばく)で、3人が作業に入る遅くとも約1時間前までに、
1号機のタービン建屋地下で放射線量の高い水がたまっていたことがわかった。
東電はこの事実を把握していたが、作業員らに注意喚起をしていなかった。
東電は「情報共有が早ければ被曝を防げた可能性があった」と認め、謝罪した。

 東電福島事務所によると、1号機では24日午前9時半ごろまでに、水たまり付近の放射線量が、
作業員の被曝線量の上限(250ミリシーベルト)に迫る毎時200ミリシーベルトと高いことを確認した。

 一方、3人の作業員が3号機で作業を始めたのはその約1時間後の24日午前10時半ごろ。
作業員には1号機の情報は伝わっていなかった。

 3号機では前日にはなかった水が深さ15センチになっていたが、
3人は前日の作業では線量が低かったことなどから、水につかって作業をして、被曝した。

 東電福島事務所は26日朝記者会見し、小山広太副所長は「1号機の現場の状況の情報を
しっかり各現場で作業している人たちに注意喚起していれば、
今回の被曝は防げたと思っており、反省している」と謝罪した。

 東電によると、建屋内に津波による海水が残っていると考えて排水を検討。
その準備として水を分析するため、24日午前9時半に1号機で水を採取した。
1号機の放射線量が高いことはこの段階までに判明した。

http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260185.html
2名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:11:44.81 ID:Ad8qUWTu

何で社長は一度も出てこないの?
3名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:11:49.14 ID:5CRPfCTt
業務上過失致死乙
4名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:08.65 ID:ltDn7HI+
作業進めさせるために
意図的に知らせませんでしたとさ。
5名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:10.38 ID:srT4yPxS
古い体制を叩き壊す必要がある
6名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:18.85 ID:nCGzlCLK

地震・津波がもたらした災害と

東京電力がもたらした災害と

はたしてどちらが大きいのだろうか・・・・・・・・
7名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:23.34 ID:tKg1QaNV
会見見てて思った
東電社員は、まったく反省もしてないし自覚もない
8名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:26.69 ID:QoUT62UT
とりあえずその水コップ1敗飲んでもらえば。
9 【東電 83.0 %】 :2011/03/26(土) 12:12:28.64 ID:/fpqbNlu
やばいって知ってたんだろ
10名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:12:41.93 ID:WdTWsZxw
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
11 【東電 83.0 %】 :2011/03/26(土) 12:12:53.38 ID:KpTkGmjD
東電による作業員抹殺が始まってるのか
12名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:13:01.35 ID:Liblzqe7
日雇労働者は使い捨ての奴隷です
13名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:13:07.07 ID:nva/ne8m
上からの命令には絶対服従です
14名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:13:21.02 ID:FXJo1aH9
これ,犯罪にならんのか?
15e:2011/03/26(土) 12:13:36.43 ID:3pt9NGRH
やっぱり人災だったか
東電の安全対策のズサンさがこのような事態を招いたのだな
16名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:14:00.79 ID:7Q2mPv3a
謝罪だけじゃ済まないだろこれ。何から何まで酷すぎる。
こんな会社に原発を管理させてたのか・・・・・・。
17名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:14:44.50 ID:6OD4hRqX
社長清水に飲ませろ
18名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:15:46.46 ID:GjGA0Ud2
作業現場に伝えられないようじゃ
一般人などには避難してくださいなんて言わないな
19名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:16:22.87 ID:bMJGRblO
使い捨ての下請けは人間扱いされてないわけですね
20名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:16:25.07 ID:rc2PLQJL
謝罪して済む問題じゃないな
21ANDO:2011/03/26(土) 12:16:42.33 ID:j++v6uXl
正直うと記者会見対応で宿題の課題について取り組んで申し送りされたことをすっかり忘れてしまった
ソフトベント役をしたのは配線工事中に唯一暇なあの人じゃないの?
後先がわかっている人ならその場にいることは避けたいね。
もしいれば配線作業中にソフトベントをすることもあってもいい状態だね。
22名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:17:07.73 ID:HPkZqBf6
>>2
入院したといううわさ。
やばくなった政治家は病院に逃げ込むんだよねぇ。
23名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:17:40.81 ID:+aeWPpnI
隠蔽しまくり
情報小出し

今回の原発事故はすべて人災です
24名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:17:57.31 ID:IeY3osws
原発は安全です。なぜなら、
危険な作業で犠牲になるのは、
だまされる皆さんだからです。

東電です。
25名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:18:24.45 ID:CzyZLfmF
ひとごろ電力
26名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:18:37.87 ID:m9APmEvr
>>3
亡くなったの?
27名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:19:22.40 ID:OGNnGHtF
>>22
病院長出てこいや
28名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:19:26.95 ID:rc2PLQJL
現場の監督責任は免れられない
29名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:20:14.87 ID:hy/EEznY
えっ。もう死ねよ
30名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:20:30.99 ID:YAWgMPir
東電本社の会見は止めなさい
福島事務所の会見としなさい

少なくとも情報が多い再発防止も機能しやすい
本社はいらない子
3107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/26(土) 12:20:31.86 ID:InQ/Wj07
1号機の「ターピン建屋」とか
3号機の「ターピン建屋」とか

って一体・・・???
32名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:20:49.12 ID:6mkJI8A8
下請けに丸投げで
下請けがちゃんとしないのが悪いと
自分たちが被害者だと思っていそう
33名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:21:36.42 ID:b2+YYlP9
東電「入る前にこっち(東電)に確認しろ、糞下請けが!」
34名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:21:37.89 ID:jOqNoBlj
一段落して保障の時期になったら
東電との裁判が何件も起きそう
35名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:22:28.10 ID:Y8AALczs
底が抜けて漏れ出してることなんて分かりきってた事
わざと確証を掴まないまま作業をしてただけ、ほとんど未必の故意犯罪ですがな。
36名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:23:04.03 ID:gkxdF4OC
陰湿陰険陰惨卑劣卑屈卑怯鬼畜・・・筆舌に尽くしがたい企業だ
37名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:23:11.06 ID:eEOqje1n
三青 水 タヒねや
38名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:23:12.05 ID:QWlyDmMK
把握したことを隠した上で幹部が、たまにはオレも作業してくるよ、なんて
身代わりになるならヒューマンドラマっぽくてカッコ良かったんだが
にしても、それとなく長靴履くような指示くらいできなかったのか
39名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:23:13.62 ID:b2+YYlP9
でもこれが自民政権だったら、東電の免責を100%認めてただろうな。
この点では民主で良かった。
40名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:23:36.46 ID:Du3NnnXt
奴隷の使用人!?                ← 分かるな!
41名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:24:10.70 ID:SSkT2U4j
ひどいなぁ・・・。
42名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:25:15.18 ID:f6+sbkgt
人殺し
43名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:25:30.15 ID:kXLSQemI
下請けが作業を断るのを恐れた
これしかないだろう
44名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:25:39.62 ID:wNzyqUaI
東北も終わった関東も終わった放射能が漂って飯は食えない物は売れない不景気になる
45名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:25:44.97 ID:gkxdF4OC
自民系か?だから大連立も拒否・・
46名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:27:54.07 ID:VN0M77wR
鬼畜すぎる。
47名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:28:50.22 ID:4Va0s5so
一体何をしてるんだよ
これからの作業予定を説明しろよ
冷却終了後(いつになるかわからないが・・・)→コンクリ石棺予定へ 等、きっちり説明しろ!!
震災後、全く作業が進行してないだろ 馬鹿東電が・・・
48名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:28:50.77 ID:pSlxIGBU
人命軽視。 所詮ホームレス作業員の終着駅。 
49名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:31:36.84 ID:og8DoLSI
もう原発いらないよ、水は汚染されるは農作物は汚染されるわで散々。
外資が逃げるのも解る気がする。
50名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:31:41.11 ID:fd4kqIfe
能力も資質もない仮免許の男が震災の指揮をとったことで
日本は完全に終わった。

最悪の事態を想定に入れず、その場その場で場当たり的な対応
を繰り返したことで取り返しのつかない事態を招いてしまった。

水が汚染されたことで、福島だけでなくもはや東京もダメだろう。

今回の原発災害は、単なる事業者である東電に任せるべき案件
ではなかったことは11日の時点で欧米から指摘されてきたが、
最大の同盟国の援助もアドバイスも重く受け止めず、民主党主導
とやらのパフォーマンスに利用した菅直人。

東電や原子力委員会側にも責められるべきフォルトはあるが、
場面場面で意思決定したのは日本の最高意思決定者である首相
ということを忘れるな!

東電だけに罪をなすりつけたら絶対俺は許さない。国民にとって
原発に代わるエネルギーが残念ながらない以上、原発は否定しない。

問題は、事故を起こした後のあまりにもお粗末な対応だ。

そして、情報を隠蔽し、具体的なアクションプランを提示せず、
抽象的なメッセージ「しっかりと対応していく」を壊れたラジオ
のように繰り返す菅直人。国民の生命を危険に晒し続ける民主党と
菅直人は未来永劫俺たちは許さないだろう。

たった一人の仮免許の男と、政権担当能力に著しく欠けた売国政権
がもたらした悲劇は、とてつもなく大きい。本当に悪夢だ。
51名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:32:47.11 ID:jw/5AA2J
原発は安全だよ。正常な人間が管理運営すればね。
原発は知的障害者には扱える代物ではない。

まず保安員の全員を「大量計画殺人」の罪で全員死刑にする。
次に、東京電力の全員を「大量計画殺人」の罪で全員死刑にする。
これをやらないと、また同じことになる。
52名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:33:19.83 ID:Liblzqe7
おいっ!下請が逃げ出したら誰が作業すんだよ!
53名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:33:34.84 ID:gkxdF4OC
wiki見る限り、原発の発電量なんかあってもなくてもいいようなもの。
ただの技術誇示顕示。自己満足。
それなのにこんな取り返しのつかない大事故起こして、どうするつもりだ?!
東電!!!
54名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:33:44.00 ID:+53adZlK
業務上過失致傷だろ
55名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:33:55.51 ID:xbtWIoQM
それにしても、マスゴミ、評論家は見事なまでに東電を批判しないね。
ただ一人、NHKの解説者(ミズノって言ったっけ?)が批判的意見を言う。
56名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:34:44.68 ID:hFT8Gg5W
3万人いる東電の正規社員だろうな
57名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:35:19.79 ID:hy/EEznY
批判しないカスは全部メモっとけ、全部つぶしてやる
58名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:36:07.34 ID:J3OP7nuF
社員が現地に行って一人ひとり作業する人に話しかけていればこんなことにはなってない。
顔も知らない下請けの人間と思っているから興味ないんだよ。自分の友達や子供が作業するなら
こんなことにはなってないよ。
59名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:36:38.99 ID:og8DoLSI
ずっと他人事だと思っていたけど、さすがに東電役員は死ねとしか思えない。
60名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:37:05.43 ID:gkxdF4OC
人間じゃない
61名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:37:20.21 ID:8N5rIjcN
>それにしても、マスゴミ、評論家は見事なまでに東電を批判しないね。

みんな腐ってる
62名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:39:02.04 ID:H/4OH2OY
東電社員の安全確認はした。
委託会社の安全管理は委託先の問題って?
63正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/03/26(土) 12:40:59.93 ID:BAJeZcpQ
>>51

> 原発は安全だよ。正常な人間が管理運営すればね。
> 原発は知的障害者には扱える代物ではない。

> まず保安員の全員を「大量計画殺人」の罪で全員死刑にする。
> 次に、東京電力の全員を「大量計画殺人」の罪で全員死刑にする。
> これをやらないと、また同じことになる。




だな。
あとカネも出さない所管官庁である経産省の役人も全員処刑でよろしく。

財務省は、、、ま、言わなきゃカネ出さないしな。
うちの母ちゃんも一緒だから、これから次第で決めよう。
64名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:42:01.84 ID:Liblzqe7
チェルノブイリは石棺を作るために80万人の労働者を投入
汚染度は低いとしても日本はそれが四機
いったいどれほどの人柱が必要になることやら・・
まさか、廃炉にしないとかありえないよな東電!
65名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:44:01.37 ID:JXtZMrhI
部下「あの、これどうします?」
上司「おい、こんなの出したら作業員が大変なことになる!」
部下「は、はい、では?」
上司「行かないと処分するって言ってやらせろ!」
66名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:44:33.79 ID:lPXMQ3ZI
安全だった頃、タービン建屋で作業してたが計画線量は0.01μSvだった。
今はとんでもない値だわ・・・
67名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:45:19.50 ID:lmDTxxnG
そら総理に、撤退したら東電潰すぞ、と脅されてるし
無理してでもやらないとしょうがない、
海江田も消防士に放水しないと処分するぞ と脅してたみたいだし、
東電なんか総理以外からもめちゃ脅かされてたと思うよ。
68名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:45:28.27 ID:epZ7HxAI
謝罪も弁明も求めないよ
ただ地下の水溜りの水を1リットル飲んでくれればそれで許そう
69名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:46:41.88 ID:R+QziVg6
>>63
反原発の奴らから危険だからKAIZENせよ。
と指摘を受けた部分を放置し続けた奴も重罪で。
70名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:48:46.00 ID:B5jOTZDz
情報の共有を早くすると
誰も行く人がいなくなる
って事でしょ
東海村の方のような目に
合わせないでよ
やけどと一緒とか
言わないでよ
一般人は現場作業そんな危なくないのかなぁ
とか思ってしまうじゃん
71名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:49:24.92 ID:zNuosh6l
専門家、自衛隊、レスキューに任せて、東電はもう撤退したら?
72名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:52:09.68 ID:LZ3zfB7h
これって硫化水素が蔓延してるの知ってるのに、事前に言いませんでしたって事と同じレベルでしょ
あんまりだ
73名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:53:38.05 ID:cXURzvyT
原発の周囲40キロは住めなくなったんだから原発関連施設の集合体として再開発すればいい
74名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:53:43.18 ID:mP9yYm7S
生きていられると思うなよ。
75名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:53:51.13 ID:oxKrws+g
下請け委託の安全管理も含めて
東電の安全管理責任だろ
76名無し募集中。。。:2011/03/26(土) 12:54:11.61 ID:MdF+N67Z
東電幹部の家族を現場に置けばいいよ
77名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:58:28.45 ID:uM6kA8yJ
あれだけ派手に吹っ飛んだ原子炉建屋に、上からドハドバジャバシャバと水掛けといて、
溜まってるミスに放射性物質汚染されていないわけがないだろ。

バカが書いてんのか、この記事は。
78名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 12:58:59.56 ID:fwoMceSv
社長の名前が清い水で清水ww
79名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:02:52.36 ID:P0Ngo7Iq
人殺し
80名前を与えないでください:2011/03/26(土) 13:04:41.65 ID:4DAWVEb2
>>50 まさに正論だと思う。
81名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:08:37.24 ID:mmjseFXs
東電の幹部は定時で退社し飲み屋で豪遊

危険な仕事はすべて下請けに

これが東電クオリティ(ほとんど国営です。政府の言いなり)


「停電する?」っていうと「停電する」っていう

「本当に?」っていうと「本当に」っていう

そして、後で怖くなって「菅さんの地元だよ」っていうと「停電しない」っていう

こだまでしょうか?いいえ、東京電力 @民主党の配下 です
82名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:09:32.05 ID:epZ7HxAI
>>77
タービン建屋と原子炉建屋は別物です
83名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:12:24.10 ID:J3OP7nuF
友愛は何をしているんだろう?笑うせえるすマンが友愛事業団外務主任だったから
もう言わないほうがいいと思うけどね。怖すぎだよ。
84名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:12:49.56 ID:csEvekNA
本当に何やってんだろう

何もかもがいい加減過ぎる

水溜まりのことだって、ちょっと一言「あの水溜まりは危ないよ」と言えば済んだことなのに

放射線がどんなに怖いものか一般人よりも詳しいんでしょう?

何もかもがいい加減でずさん
85名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:13:56.96 ID:98CJc4Od
フランスのジャーナリスト
http://mikephilbin.blogspot.com/2011/03/french-journalist-spills-beans-about.html
翻訳のソフトで和訳


私はASNの閉じているドアミーティングからちょうど出て来たところです。フランスのNuclear Safety Authority、教育。

政府機関の最高男性のひとりは福島原発で現在のsutationを私にdesribedしました。

彼は、あなたに言おうとしているために私が何であるかを明かすことができません。

彼は、「先へ行って、本当のことを言います」と尋ねました。 時間がまだありますが、節約するのは生きています:

原子炉1は、4日前に完全なmetdownを通りました。
封じ込めは破られました。
原子炉の下部は完全に溶けてなくなりました。
放射性燃料は、原子力発電所の下部を破って、地面の中に染み込んでいます。
これは理由です、水質汚染が時間決めより悪くなっています。
プラント3の現在の状況は、同じ過程に接近することです。

彼は、状況が非常にきわどく、止まる可能性が全くないと私に言いました、現在まで、プラント2、3のこの逆にできない過程。

プラント4に関して、核費やされたロッドが炉心溶解に近いと信じられていて、空の費やされたプールの温度は450度のものです。

この情報が著しく日本に住んでいるものの役に立つことを願っています。
86名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:14:55.06 ID:8qWfIAHZ
「人を殺さない」
これ守れや糞東電&糞政府
87名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:15:05.98 ID:1zW0mkTr
東電また都内で飲み会やってたみたいね
88名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:16:25.15 ID:O3aIm2h0
こんないい加減な東電が原発で金儲けしてんだもんな
89名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:18:07.03 ID:6rDHJVlU
昔東電の品証部の人間が言ってたんだけど、東電の客先って一般市民ではなくて、国だって言い切ってたんだよね。
だから国に対しては謝ってんだろうけど、一般市民に対しては謝る必要は無いと思ってるんじゃないかな?
そういう考え方からすると、計画停電も23区以外っての理解出来るし、下請けなんかはただの部品扱いってのも当たり前って気がするね。
90名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:19:01.76 ID:S6aFNN4e

東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力
東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力 東京殺人電力

91名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:19:32.76 ID:U9iOhbAz
東電はクズすぎるな
92名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:22:21.23 ID:ep8A2k4H
ありえない
これは、東電がゆるせない
人の命をなんだと思ってるんだ

>>22
事実なら、入院するほど悪いなら、即刻退陣しろ
東電社員や関連会社や下請けの人たち、自衛隊機動隊全国の消防隊が命懸けでやってるのに、
東電社長はのんびり入院かよ
93名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:22:23.00 ID:p9hScqhn
つーかその線量のとこに入らせただけでも数時間でもうその人が今後の作業に
使えなくなるのに。さんざん遅れたんだから、落ち着いて水くらい抜けよ
94名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:22:26.29 ID:m+qdGr1+
産官の癒着「監督官庁制度」が諸悪の根源だとバカ大衆どもは気づいているのだろうか?
95名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:23:24.39 ID:0xoaWsmr
この期に及んで隠ぺいとは・・・
96名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:24:10.56 ID:ujITBRfJ

社員が請負いの人に話しかけたら あかんの?
97名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:33:37.40 ID:LCqHTv/q
社長プールで泳いで来い
98名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:33:55.15 ID:F5OLA0mE
全部ウソばっかだな、しかし。
昨日までは、「昨日計った時はそんなに高くなかった」とか言ってて、
まぁ、それでも当日というか作業前に計測しないなんておかしいと思ってたら、
案の定、「ウソでした〜」だからな。
今、全くテレビでやっとらんけど、爆発ぐらいしてても不思議じゃないな。
99名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:34:41.88 ID:POwcCFBC
東電は何考えてるんだ?
知ってたのに作業員に知らせなかったって頭おかしいのか?

本当に屑だな
情報伝達できねえなら社員だけで作業しろって。
恥ずかしい会社だな
100名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:35:31.12 ID:Uv6euv6r

今日の11:15の東電の会見でも記者が

「18日には福島県が280smを確認してたと情報がありますが、
ってことは東電側は隠してたってことですよね?」と聞いたら

東電「へ??確認します」と言ってた。

101名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:37:29.67 ID:1RmVQXWR
今思えば

撤退したいとか言ってた時点で、容器完全破壊してたんだろうな

102名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:42:28.76 ID:p9hScqhn
嘘というか明らかに国も知ってたろ
公表しちゃうと入らせることできなくなるから
103名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:46:49.32 ID:F5OLA0mE
そもそも、3人が被曝しなかったら公表しないつもりだったんだろうな。
104名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:48:13.19 ID:uoa34Oc0
謝って済むなら警察いらないってよく言ったけな。
105名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:49:28.84 ID:3wTcMkPF
東電の隠蔽体質は佐藤副社長が作り上げたって言ってたな。
確かにしゃべり方からして、淡々としてて人間性が感じられない。
106名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:49:39.23 ID:uoa34Oc0
で、こんな事態になったら東電みたいな大企業でも潰れるの?
107名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:51:53.32 ID:TivezeAj
もしかして東電ってボンクラしかいないの?

こくごとかさんすうとかりかしゃかいとかわかる?
108名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:54:54.44 ID:eaMITb//
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

109名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:54:56.47 ID:rbjlLaC0
日本国民は忘れちゃいけない
「真実はひとつ」
政治家と東電の隠蔽体質のすべてを
白日の元に晒してやろう
それまではプルトニュウムの鎮静化を全員で祈ろう
110名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 13:57:42.79 ID:p9hScqhn
>>109
役所もいれといてくれ
111ANDO:2011/03/26(土) 14:05:17.63 ID:j++v6uXl
だれか死んだのか?
112名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:06:06.30 ID:3T82l+HX
どんな危険があってもやらなければならないからやったのでは・・。
現場の人達には頭が下がる思いです。
113名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:06:51.08 ID:YAWgMPir
>>111意味不
質問するなら「何人死んだんだ?」
114名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:11:03.53 ID:CmiEJ+Px
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    東電のうそつき
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    信用ゼロ!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
115名無し:2011/03/26(土) 14:12:45.62 ID:rti+Jsao
東電は親方日の丸の大企業病だ!
116名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:14:09.56 ID:Cht2VBw8
>>106 もちろん潰れる
117名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:16:10.41 ID:dhzEsy7W
原発の作業者はこうやって使われている証拠なのかな
118名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:17:40.25 ID:NRmgRXnk
日本人は結構冷たいもんだ


東海村で被爆した下請けの大内さんは
命を懸けて、原発修復に当たったが
最終的には「痛い、早く殺してくれ」「俺はモルモットじゃない」などの言葉は無視され
一年間、実験の道具にされて死んだ。

2chも、マスコミも最初は、命をかけて日本を救う英雄と作業員を持ち上げていたが
実際は、下請けの駒にすぎず、使い捨ての特攻隊員も同然だった。
そして、被爆した後は、簡単に忘れられ
「自己責任」「もう役に立たないんだから、国のためにモルモットとして生きてくれ」という書き込みも多かった。

そして新たに被爆した三人も、また同じ運命をたどるだろう。
119名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:21:27.26 ID:F5OLA0mE
>>118
実験つーか、安楽死法がないからな。
これから、みんなガンの痛みにのた打ち回りながら死ぬw
120名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:21:45.23 ID:HMIyo4V/
朝鮮まみれのマスゴミが批判しないという事は?

やっぱこの国の支配階級は朝鮮なのかもね、戦争に負けてからは。
121名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:27:16.69 ID:rTUYR55B
くずすぎてワロス
122名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:27:47.30 ID:NRmgRXnk
正しい情報伝えたら特攻してくれないだろう。いくら下請けでもな。
だから、「絶対安全」「国のため」「君らは英雄」だけ教えて特攻させる。
今も昔も変わらない
123名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:29:16.82 ID:C6UpIXeM
いくらもらえるかな?値段によってはちょっと被ばくしてみようかな
124名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:32:07.33 ID:3nc5JuIP

【鬼畜東電】高い放射線を検出しながら、現場の作業員に周知せず 当然作業員は被爆で「ゴメンね」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301116690/
125名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:50:45.37 ID:P/uT9g/i
>>123
ひとつも上乗せないって
ネットニュースのどこかで見た
126名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 14:58:18.98 ID:IjoFPYei
「私たちは最後まで戦う」=心身極限も、職務全う=
福島第1原発復旧で東電社員 2011年3月26日(土)06:03
 「心身共に極限まできている。でも私たちは最後まで戦う」―。
福島第1原発で危機的状況が続く中、復旧作業に携わる東京電力社員は
知人に送ったメールで苦しい胸の内を打ち明けている。

メールの送信者は現在も施設内で復旧作業を続けている。あまり語られない
社員の被災状況に触れ、「原発で働く人の大半は地元住民で、家を流された
社員も多い」という。この社員の実家も津波に襲われ、
両親は行方不明のままだ。

不眠不休での作業が続き、社員らの疲労もピークに達しつつある。「本当なら
すぐにでも実家に飛んでいきたい。こんな精神状態での過酷な労働…
もう限界」とも。「家も仕事も学校も友達も家族も全部失ってしまった。
こんな現実を誰が耐えられるのか」と弱音も垣間見える。

東電社員も被災者の一人に違いないが、思いは複雑だ。「地震すら東電の
せいだと言わざるを得ない勢いだと思う」と住民感情を察する。
「地震は天災。でも原発による放射性物質の汚染は東電がこの地にあるせい」
との現実と向き合う。

1〜4号機に外部電源が通じた一方、24日には作業員3人が被ばくする
事態も発生した。復旧に向けて一進一退の状態が続く中、
作業は長期化するとの見方もある。

「被災者である前に、東電社員としてみんな職務を全うしようと
頑張っている」とした上で、メールは気力を振り絞るような文面で
結ばれていた。「私たちは最後まで戦います!」。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110326X361.html
127名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:02:17.55 ID:ziIzd1JW
東電のやり方見てるとエイリアンを連想する
128名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:04:46.95 ID:rv3H8J0B
作業員の安全よりも作業遂行を優先して、意図的に知らせなかったんだろうな。
百歩譲ってうっかりミスでも、業務上過失傷害。

129名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:09:51.05 ID:IjoFPYei
>>118
大内さんてバケツ臨界事故のバケツ当事者でしょ
事故後すぐに病院に送られてるから復旧作業はしてないだろ

それに1年じゃなく83日
骨髄移植した細胞の染色体もちぎれちゃうほどの
放射性物質と化してしまったんだよね
でも心臓と脳みそは結構元気で異常なかったため死ねなかった
130名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:10:44.86 ID:kgZU05HG
ジャニーズのガクトいじめムカつくわ〜
焦げスレにsengoku38あらわる
131名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:34:16.51 ID:bdA6jjBY
(´・ω・`)常識的に考えて危険度が高い放射能作業場のモニタリングをしないとかモニタリング結果を知らないとか有り得ないから、
意図的に伝えなかったんだろうね。

工場などで品質管理などの仕事をやってれば分かるけど、
計器や濃度などを時間事にチェックして異常が無いか管理するのも管理者の責任。

紙媒体の管理表かパソコンにExcel、ある程度の規模の会社なら独自の管理表を作ってあるハズ。
132名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:37:26.56 ID:IjoFPYei
>>131
足につかなきゃばっくれてたんだな
前日の線量低いもほんとかな
133名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:38:01.63 ID:SU3fu4+2
マジで海外に移住するかな。
134名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 15:58:12.73 ID:a6dnI943
135下請人:2011/03/26(土) 15:59:04.94 ID:j9eDusgN
地震時に福島第一原発では800人が働いていた。
東電は800人全員を避難させようと政府に報告したが、
管総理が憤慨した為、50人だけ残して750人は近隣住民よりいち早く避難した。
すなわち如何に危険か東電は分かっているのです。
136名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:14:05.74 ID:NJk/iVEc
なるほど
NHKで東電が、放射線測定員の度重なる被爆を恐れて今回は同行させなかった
としている、と報道していてなぜだと思っていたが、これで謎が解けた
同行して測定していれば作業は中断せざるを得ないものな
おそらく測定員は、下請けじゃない東電側の人間、というオチもつくんじゃないか
137名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:42:11.54 ID:zlX1n0nh
頭狂電力
138名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:44:57.33 ID:vogc0g3B
最悪の集団だな

スイーツ過ぎてもはや取り返しのつかない脳みそ
これで電気代あげるとか
一旦死んだらいいよマジで
139名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:46:34.19 ID:vogc0g3B
不二家や吉兆どころの遊び騒ぎじゃねーぞこれはマジで
バッシングで全員を死に追いやるのもありだろ
140名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:50:26.86 ID:4MbJccWr
国有化になったら
社員は公務員になるの?

だとしたら能無し東電社員たちも
今の公務員と同様、過度に手厚く保護された身分に
なるの?

教えてエロティックな人
141名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:52:36.85 ID:beR7LnxH
官僚だって、ヤバくなったらノンキャリアだけ逮捕させて逃げ切る。
政治家だって、秘書にかぶせる。
142名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 16:54:24.46 ID:6juSQQqC
>>22
ひでぇな、オイ!
143名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 17:45:42.38 ID:h0Kchjmk
>140
最近の底辺公務員は年収250〜300万円くらいだから心配すんな
俺がそうだから
144名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 17:53:18.51 ID:vBiiCVSw
>>143
600万の30代独身役人は給料安いとボヤいてましたよ。
あいつら逝っちゃってるよ
145名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 18:38:04.65 ID:fqIPQoDK
社長・経営陣はやはりゼニゲバ鬼畜だったのか。
146名前をあたえないでください:2011/03/26(土) 19:10:16.36 ID:Js/ZiA8B
下請けは、公務員じゃなくて民間
147名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 06:41:40.80 ID:625H0rmu
とりあえず、この3人の被曝治療費は東電社員3万人の給与から天引きねw
当然だよなwwwwwwwwwwwwww
148名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 06:44:29.10 ID:625H0rmu
あとさ、どう考えても、いまの原発で雨合羽だ普通のスニーカーだ
ありえないだろ?安全基準無視かよ????????????
ちゃんと一式5万円くらいの防護服をすべて毎日支給しろ!!!!!!!

その費用は当然、東電社員3万人分の給与より天引きだろwwwwwwwww
149名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 06:45:56.48 ID:YPR2og5V
渡邉正次郎という人のブログで東電の事がスクープされていました。
http://maglog.jp/nabesho/
150名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 07:01:27.95 ID:JIukYWJm
テレビで何度も、くるぶしまでの靴で作業していたと言ってたが、
くるぶしまでの靴で作業ってどうよ
151名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 07:10:26.63 ID:iTqL+DXw
関電工の社長に東電に対する意見を聞いてみたいな
152名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 19:05:35.22 ID:jufdmsfS
あまりにも酷い。みんなに知ってもらいたい。


550 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 18:53:51.01
知り合いの被ばくした作業員の関係者が、東電に勝手に作業したことにされそうだって泣いてた。
安全管理にも来ないくせに。
直近まで来ないくせに。
って60歳くらいのいいオッサンが声出して泣くなんて初めて見たわ(´・ω・`)
153名前をあたえないでください:2011/03/27(日) 20:03:33.28 ID:CVP5S7rA
北朝鮮では、原子炉プールの中に落ちた工具を
飛び込んで拾って来た者が「生分2階級特進」だそうな。

後、どうなったかは知らない。
154名前をあたえないでください
>>152
人殺しが一概に悪とは言えんな。と、そのオヤジに