【国際】米ロボット出動!原子炉付近で作業可能に[11.3.19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、東日本大震災で被害を受けた福島第1原発の事故に
対応するため、米国のロボットメーカー「アイロボット」は18日、日本の防衛省からの要請を受け、
原子炉の近くで作業できる小型ロボット2台、大型ロボット2台を日本に送った。

小型ロボットは原子炉付近で放射線量を測定。大型ロボットは原子炉建屋への放水作業を補助すること
ができ、操作する自衛隊員は放射線の影響を受けにくい車両内から遠隔操作ができるという。(共同)

▽日刊スポーツ[2011年3月19日17時56分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110319-750490.html

2名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:28:36.09 ID:A7WL88XW

村田セイコちゃん、ASIMO: なみだ目
3名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:29:02.51 ID:CJN6gH4R
映画化決定しそうだな・・
4名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:30:58.44 ID:oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



5名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:33:06.05 ID:KjL8+gJ0
>>2
そもそも役割が全く違うし
過去につくられるべきだった原子力作業ロボットは予算下りなかったし
6名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:33:59.45 ID:YVHrT8x7
日本は、まだそんなロボットも作ってなかったのかぁ〜〜〜;
7名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:33:59.73 ID:CpAG0jFn
操縦室を鉛で覆ったガンダムを作るというのはSFでもなんでもないと思うが。
8名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:35:47.42 ID:JMABUIMy
まじで占領とは云わないが再統治してくれ。
出てくるもんが違いすぎるわ。核が違いすぎる。
9名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:36:30.47 ID:mFLG17Qg
4号機の燃料棒回収ロボットはどうした
10名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:38:37.00 ID:rw9LmcKo
日本も早く作業用レイバーの開発をしなければ。
11名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:39:20.54 ID:wlJg64A/
日本が作ってたロボットなんてほとんどオモチャレベルだったよな考えてみれば・・・
12名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:41:05.20 ID:+3LBtYnB
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
13名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:44:19.03 ID:eubX1zar
アイロボット社って、円盤型の掃除機作ってる会社だろ。
14名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:48:32.35 ID:BNMghhuK
日本でこういうロボットをつくったりしようとすると、そういうもしもの時の備えをしようとするたび反原発のやつらがわめきまくるので
目立たないように目立たないように、けっきょくほとんどなにもできないままこうなっちゃったのが実情

こうなったのは反原発運動のせい
15名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:49:33.05 ID:SMc1heV6
>>11
単純な技術レベルでは日本のほうが高度だろうけど
今の事故現場で使う道具としてはおもちゃレベルであるのは間違いない。
16名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:50:56.16 ID:xwP5eNW6
日本国内にも作業用ロボット無いのか?
喋って踊るぐらいしかない日本の技術ってクソだな
17名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:51:30.78 ID:nOI9Peem
ルンバを送ったのか??
18名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:52:46.18 ID:OCJRbhwN
>>17
同じ会社だ
19名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:55:30.45 ID:+3LBtYnB




         結局、俺たちの国は、ロボットさえも米国に

         頼らざるを得ない。

         何なんだ、モノづくりだの、技術立国だの・・・><




おそらく↓様な作業用ロボットだと思います。
*地雷処理など軍用にも利用させてるみたいです。
http://www.irobot.com/gi/ground/
21名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 22:14:23.16 ID:UgNBCFyw
指揮権が自衛隊に移ってから
新装備の投入ラッシュになったぞ
たしか日本のロボットも投入予定

文科省が福島原発に防災ロボを出動
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031320570110-n1.htm
東日本大震災で、文部科学省は13日、人が近づけない
多量の放射線がある場所でも無人で操作できる防災モニタリングロボットを、
東京電力の福島第1、第2原発周辺に出動させると発表した。
原子力安全技術センターが持っているロボットや、
航空機での放射線モニタリングの機器を、すでに現地に向け運んでいる。
機器を取り扱う同センターの専門家8人も移動中という。
22漁師:2011/03/19(土) 22:31:14.89 ID:OxUlXT3w
これはロボットメーカーにとっては、最高の宣伝の場になるな。
23名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:04:53.53 ID:7rmwANAF
日本はロボット系はあまり強いイメージないなあ
24名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:13:56.62 ID:8wyKuoHx

日本にはレスキューロボットがあるだろうが。
遠隔操作で原発周辺の障害物排除くらいできる。
25名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:20:07.21 ID:YGxIq4Zz
日本のロボットは人間が登場するのばかりだって噂。

人間が中に胚って操作しないとダメだよね?
26名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:24:27.88 ID:ij8tGA9I
>>5
>過去につくられるべきだった原子力作業ロボットは予算下りなかったし

日本はロボット技術は世界一でも危機管理能力が無いのが問題。
政治家が「百年に一度の大津波のためにスーパー堤防なんて要りません」とうことからも明らか。
27名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:29:52.49 ID:0rvvmqXA
日本は作れないのではなく
作らせてもらえないんだよね(T-T)
28名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 23:30:03.13 ID:oeTncXc8
東電は自分の会社の施設だっていうのに、人にケツ拭かせてばっかりだな
29菅の視察で蒸気開放が遅れたは大ウソ:2011/03/19(土) 23:32:08.74 ID:4gGBnNYh
新潮使って東電工作員がガセネタ大量配布中。真実↓


枝野が3月12日夜中2時の会見で、東電の蒸気放出作業についてもうまもなく行われるだろうと答えてる動画

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html    ←これの6:13あたりから

>>「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」との質問に対し「はい」と答えてる。
>>「作業は何時ごろになるのか?」の質問に対し、「それは東京電力が判断する」と答えてる。


官邸から蒸気開放にまったをかけた事実はない
菅の視察前に、東電の判断で、蒸気開放するという両者合意があったのである
現場の東電が役目を放棄し一目散に逃亡しただけのこと

30名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 09:43:46.38 ID:tPJyBTbS
災害救助ロボで特許とってる企業はあるんだがな
こういうときに使えないの言うのは情けなくも悲しい
31名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 10:31:32.24 ID:Gwvvkm+k
>>26
スーパー堤防は洪水対策で津波関係ねー
計画が100%達成されたとしても
津波には無力。
32名前をあたえないでください:2011/03/21(月) 22:07:56.50 ID:YxaNE6uq
>>1
あのキモいビッグドッグしか思い浮かばない。
33名前をあたえないでください:2011/03/23(水) 10:20:17.93 ID:i6mYtQFw
日本の研究者は非実用的な人型ロボットの研究に傾倒してる
米国は軍事分野を中心に実用的なロボットの研究が盛んなんだよ
34 【東電 92.8 %】
いつになったら投入されるんだよ