【原発問題】福島第1原発4号機プールに亀裂か 米専門家分析[3/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラジリアンワックス(110320)φ ★
米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は18日、東日本大震災で被災した福島
第1原発4号機について、使用済み燃料プールに亀裂が入り、冷却水が漏れている
可能性があると報じた。米原子力規制委員会(NRC)の複数の原発専門家の
分析として伝えた。

亀裂の場所などは特定していないが、同紙は、漏えいが事実とすれば放水などに
よる冷却作業が一層難しくなり、「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると
指摘している。

NRCの専門家は同紙に対し「(地震発生から)数日だけで、これほどの量の冷却水が
蒸発するのは疑わしい」との見方を示した。亀裂の原因としては、地震の強い揺れや、
それによる機材の落下が考えられるという

http://www.sanspo.com/shakai/news/110319/sha1103191918049-n1.htm
関連スレ
【地震/原発】福島第一原発1・2号機 外部電源つながる 3号機から6号機も20日を目標に外部電源の復旧を目指す[03/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300532693/
2名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:17:58.14 ID:mYa0fIt+
蒸発したってどこの情報?
3名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:18:47.14 ID:xJi7VTre
日本人はモルモット
広島、長崎、福島・・・
次は?

霞ヶ関に原発つくれや
4名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:19:48.44 ID:Y3axjQNR
専門家ってどなた?
5名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:19:54.31 ID:jxBZKHb3
そもそも1300tの水がないと言う話自体がおかしな話だよな。
たった2日〜3日で蒸発するのか?ってね、
最初から亀裂入っていたんだろうな
6名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:20:57.45 ID:SNxr1xP8
肛門に亀裂入ったお
7名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:21:18.71 ID:3WU3gnLF
グローバルホークのデータが全てを知っている…
8名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:21:43.42 ID:hlNHLyXU
アメ公 おまい見てこい
9名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:22:25.59 ID:oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



10名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:22:39.32 ID:sEEZxA/U
グローバルホークの映像はいつ公開されるんだ? また、リークで強制公開か?
11名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:23:09.76 ID:ZIJuuTl7
亀頭の裂け目が・・
12名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:23:17.76 ID:AGoxmNOQ
oh...
13名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:23:28.81 ID:bAngAwRi
人が近づけないから補修もできないし
永遠に放水しながら放射性物質放出し続けるわけか・・
14名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:24:34.93 ID:BbZae/zL
水が入ってるのが見えたって真っ赤な嘘か? 少なくとも結果的に。
15名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:27:37.55 ID:jOhM3alP
米無人精米機が空から見た分析だ
16名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:28:01.45 ID:HK6ct6fE
米国「水はない」
東電「水はある」

嘘つきはどっち?
17名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:29:10.40 ID:2xPtkYI8
4号機の現状画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/18/article-1367524-0B3B46E800000578-690_964x641.jpg

参考画像
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/18/article-1367524-0B3B48D800000578-106_472x754.jpg

水はどうもあるようだね。
NRCのヤッコなどが水位の減り方から亀裂があると判断しただけだろ。

18名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:30:10.48 ID:I/k8T3lm
もうこうなったら東電職員が交代でずっと水やりするしかないね
19名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:31:30.78 ID:WLHq6ngp
> 「打つ手のない」(米物理学者)

物理学者にそんなことがわかるわけないだろ。
ほんと馬鹿だな。
20名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:31:44.31 ID:+bM2q3Qx
今津波来たらどうなるんだ?
21名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:33:27.47 ID:2xPtkYI8
それにしてもNRCの一部と環境保護派のロサンゼルス・タイムズが
関係があるのか?

NRCなのにオバマの原発政策に反対なのかな?
どうもややこしい動きをしている。
22名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:33:33.28 ID:KLrWLioW
>>20
冷えるからいいだろ
といいたいところだが、打ち寄せられるか、もっていってくれるかで全然違う
23名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:34:29.38 ID:asQBggV8
安全な所にいる奴らは
今のうちから、保養所などの
業務に必要の無い資産の売却計画など
立てておけよ。どうせやること
ないんだろ。
24名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:35:25.98 ID:L64raviQ
しかしここまでgdgdな状況なのに、よくアメリカに見捨てられないな
と思ったらなんと放射線が既にアメリカにまで届いてたのね…
現状でこれなら、メルトダウン+水蒸気爆発が起こったら
アメリカにも結構な放射線いくだろうし、そりゃ嫌だわなw
25名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:36:35.04 ID:ev6XQX4g
どっちでもいい話じゃない。
亀裂=水漏れ
蒸発=燃料棒の高熱化。
26名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:37:02.84 ID:cUFjvPK4
地獄の釜の蓋が開いたら
どうなるの?
どこまで避難したらいいの?
誰かおせーて??
27名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:38:07.19 ID:XwU45u2n
原子力専門家の話によると、関東住民の一部はすでに人体影響レベルのハザードシーベルトに晒されているとのことです
関東全域で被爆している方達に、念のため、自分が被爆したかどうかの判別方法を記しておきます。ご参考にしてください。

被爆すると背中のこの部分ttp://boards.420chan.org/gore/src/1300242242723.pngが赤くなります
赤くなってないか鏡で見てください 赤くなっていなければ被爆していません


















28名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:42:29.85 ID:2xPtkYI8
4号プールが沸騰してたら水面見えなくなるぐらい水蒸気上がってるだろ!
水面が静かだから反応落ち着いてるよ!

まったく不安煽るな!
29名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:44:20.16 ID:mQieQdZJ
輸血したとたん、吐血・下血。というあのお方を彷彿とさせるな
30名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:44:31.85 ID:DlOiHfCF
>>3
恐ろしいけど偶然かな?

広島=福島  島
御前崎=長崎 崎

御前崎浜岡原発
31名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:46:40.14 ID:asQBggV8
損害賠償も兆単位だろうから、給与体系の
変更計画も立てておけよ。5月給与より基本給
月額30万円以上の部分は9割減額。賞与その他
臨時手当は賠償が終了するまで支給なし。
社宅も退去、売却。この位の給与の人間は世間で珍しくない。
事実上の倒産だから、基本的に退職金も無し。
32名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 20:46:51.25 ID:5N2lIGpe
相模湾の大地震で浜岡原発 もってかれる
33名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:05:55.10 ID:D0SJEfMz
原発建設はどんな非常事態(地震、台風、津波)にも
万全の安全対策を計算して施行されます。
CO2を出さないクリーンエネルギー。
皆も考えてみましょう。
エネルギーの事。
34名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:09:02.15 ID:XeeSZu3U
サンスポはサンスポらしくプロ野球セリーグの開幕批判でもしてろよ。
原発はおまえらには荷が重いだろ
35名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:17:43.95 ID:D2M3EPhv
グローバルホークのデータみていってんじゃねぇのコレ?
36名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 21:28:18.24 ID:XGbhqB3E
>>35
政府東電はグローバルホークのデータを見て3号機が一番やばいって判断したから
そこへの放水優先したんじゃないかと思いもするからなぁ
プールが空だとしたらって情報で考えてるのかもしれない

水はまだ残ってたとか話が出たり
こういう話↓もあったりで水が現在どれくらいかよく分からんのがなぁ

【震災/原発】被災した東電下請け作業員「誰かがやらないといけない」再び現場へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300524716/
>燃料プールの水を浴びて腰までぬれている人も。最上階にいた仲間から、
>プールの水が津波のようにうねって押し寄せたと聞かされた
37名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 22:01:33.43 ID:AIFoF0h3
福島第一原発4号基付近の発熱体は、
3号基の建屋が吹き飛んだ際に
3号機の冷却用の燃料棒プールが壊れて飛び出した
使用済み核燃料棒(514本)としか考えられないんですが?

民主党はこのことを既に知っていているのでは?????
             __
           /   \   それにしても
          /▲     |   民主党のやり方は汚いです
          ●   ∪ |    
          ▲     |
           |  ∪  |   水がない・・・
   _____|      |  ミ
  /´  ∪    ヽ   ∪ ヾ  ミ
  |       ∪ ヽ     ヾ   
  |▲    ∪    ヽ     ヾ
  `ー● ▲―――― `ー― '´
38名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 22:12:40.61 ID:7/UuIlL3
【大本営発表】米、無人偵察機を飛ばして、詳細なデータを収集。菅政権が発表している数字とは異なる数値を入手した。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300539338/



米専門家「菅内閣は狂っている。」ホワイトハウス関係者「どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300538162/
39名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 22:34:33.01 ID:3I/xfZ0Y
当面は、放水でしのぐしかない。
ただ、 ずっと放水するわけにはいかず、
次の策としては、やっぱりホウ酸水の風呂(プール)しかないような気がする
4号機を全部水没させる方法
方法としては、巨大な水槽も考えられれるが、
4号機の周囲に堤防作るのがいいのではないだろうか
いずれ、M7以上の余震による津波から守るための堤防が必要になって
くるから海側から堤防作れば、無駄にはならないだろ

更に大掛かりに、第1発電所の周囲に堤防作って、
高松城の水攻めように1〜6号機、全部水没させる案もあるが、
これは流石に時間がかかり過ぎるなww


40名前をあたえないでください:2011/03/20(日) 10:44:57.82 ID:siCedWKg
>>38
まだ喜んで元ネタが捏造のレス貼ってらw
41名前をあたえないでください
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded