【原発問題】17日の自衛隊消防車両による放水、「一定の効果はあった」…東電が会見 [03/18未明]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★放水に「一定の効果あった」…東電が会見

 東京電力は18日未明、記者会見を開き、福島第一原子力発電所3号機への自衛隊の消防車両に
よる放水について、「一定の効果はあった」と説明した。

 自衛隊の大型消防車両による放水は、17日午後7時過ぎから午後8時過ぎまでに6回行われた。
放水した消防車両から3号機の建屋までの距離は約10メートル。建屋に入った水の量は把握できて
いないが、立ち上る水蒸気の状態から一定の効果はあったとしている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00054.htm?from=main2
2名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 00:56:57.58 ID:sQUPNf52
少しでもあればいいが・・・・。
3名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 00:59:24.01 ID:4QyuTD9t
重水ぶっかければ中性子も抑えられるんじゃないかと思うけど
4sage:2011/03/18(金) 00:59:47.66 ID:soGH2PMc
まさか無かったなんて口が裂けても言えないよね。

数字が出ないのか、それとも出せないのか…
5名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:00:31.79 ID:Kl07bSCw
良かったよ
今日も全身全霊で祈りを捧げるよ
6名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:01:45.01 ID:rdrPrW2i
効果?焼けた石に水かけりゃ蒸気がでるだろ。
それだけの話で効果があったなんてよく言えるな。脳みそメルトダウンしてんのか。
7名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:02:05.51 ID:kWMaSEI3
うちの大学の教授が言ってたんだが、
現実的かは知らんが、「さっさと建屋ごとコンクリで固めてしまえばいいんだ」と
そんなもん?
8名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:02:11.40 ID:88PS4fwa
6回の中に青色も含まれてんのか?
9名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:02:28.09 ID:gwCI+tjo
お前らの功績じゃない、自衛隊が身を挺して時間稼ぎしてくれただけだろ
あとは東電で何とかしろよ
10名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:04:44.88 ID:F1wuwZ1m
効果があったなら今日も続けないとダメだろ。
11名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:05:17.27 ID:prPRmzQa
水蒸気が上がると成功って・・・
空っ欠だったってこと??
12名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:05:50.92 ID:e+S2zsBb
何をもって効果と言うんだ?
13名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:06:19.78 ID:ibIU1r6U
なんでコレ最初からもってこなかったの?空港用の特殊消防車だろ?
効果あったなら、全国から集めて一気にやれよ
大丈夫、航空機事故なんか交通事故より確率低いから
14名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:06:20.29 ID:prPRmzQa
しかも、相当な熱を持ってるって事でしょ?
15名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:06:53.45 ID:lQlS3ulW
5トンくらいは入れた
16名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:07:19.02 ID:kRVojfmh
なんか、テストで納得のいかない点とって、
教師から、「でもがんばったね」って言われた時の感じと似てるな。


力抜ける。
もっとも、現場の人は御苦労さまでした。明日に備えてできるだけ休んでください。
17名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:07:49.21 ID:4QyuTD9t
周辺海域は汚染されてるだろうな。言ってもしょうがないが。
暫定的にでも処置できるならそちらも処置したほうがいいが。
18名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:08:27.68 ID:ibIU1r6U
>>7
チェルノブイリのことだろ
できなくはないけど、1万人の被爆者が出る
19名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:08:51.50 ID:u7WP+YFd
明日からは東電の社員が行きますよ。行かない理由がないからね。
20名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:09:07.00 ID:aSBsqMqT
効果があった根拠は無いそうですでも効果があったそうです
会見で話してました。ついでに根拠になる数値も無いそうです。
21名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:09:48.13 ID:Rv1+moRD
http://www.youtube.com/watch?v=AY1dyQjKZuc

スレチだけどちと生き抜きに抜いてくれ
22名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:10:48.64 ID:MNfcHuQx
一定の効果があった

失敗した時の役人の決まり文句じゃねーか
23名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:10:53.86 ID:IzYyBxal
明日は東電の社員が特攻します!そして明後日は社長がポリタンク背負って特攻します!
24名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:12:36.53 ID:ylzr829o
>>23
経済産業省傘下の原子力安全保安院は?
25名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:12:43.84 ID:NXIUc6c9
効果はあるにきまってんだろ
1500度だったやつが1498度ぐらいになったんだろ
26名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:12:46.54 ID:aSBsqMqT
>>20
追加です。テレビを通して見た情報で効果があったと言いました。
これは残念ながら事実です
27名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:13:38.02 ID:KHTyRbBy
これもう夜だからとか暗いからとか
余震、、、はまずいかも知れんがそんなこと言ってる場合じゃないだろ。
効果あったなら夜通しやらなきゃ。
28名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:15:42.41 ID:aSBsqMqT
効果があった根拠はテレビを見た希望的観測です。これが根拠のようです。
29名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:18:13.12 ID:/BrHi3mk
とにかく自衛隊、警察に感謝とお詫びの言葉くらいは最初に言っとけ!
人として最低限の儀礼だし、お前らがやらかしたことを命がけで対処
してくれてんの忘れるな! このボケナスが。そして無意味な会見やめ
て現地いけや! 何えらそうに効果とか言ってんだよ、どこの役所なん
だよ、他人事みたいに無緊張なアホ顔晒しやがって!
30名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:18:35.94 ID:cZbF6Ae6
>>7
誰が被曝しながらそれをやるのかという問題
31名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:18:49.16 ID:Llpm2I6O
>>7
コンクリで埋めるったって誰がやるんだって話
即死レベルの被曝するってのに
しかもコンクリで埋めても数十年も立てばまた漏れてくるよ
32名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:23:27.52 ID:JbK/Vplw
東電の役員と役職付は全員
資産没収だからな
33名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:23:52.58 ID:yQ2/qZU+
>>7
チェルノブイリの石棺やれってこと?
危険な行為だわ
34名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:27:06.53 ID:ahF0HRR1
>>30>>31
民主主義の限界かね
原発やりたいなら共産主義か独裁政権とセットじゃないとダメって国際法作ろうぜ 
35名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:30:32.39 ID:OWFHUuV+
1日の外からの放水で120t
使用済み核燃料の水槽は約1400リューベ・・・・
焼け石に水
36名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 01:56:35.31 ID:7UGlT6x2
明日、ECCSはポンプと配管だけの単純な仕組のようだから
動きそーな気がしなくもない。
37sage:2011/03/18(金) 02:04:22.60 ID:OfhUoVik
チェルノブイリは素手で高放射能瓦礫を処理していた。
東電幹部もチェルノブイリの英雄たちを見習え

チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い(1/7)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033

38名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:09:53.68 ID:lDv94248
めちゃ雪降ってる @滋賀県
この雪 福島に持って行きたい
39名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:13:38.27 ID:2Sdmx6XW
>>35
6リュウベ積の生コン車235台分か?
40名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:21:12.76 ID:4MblTeYU
この3/18未明の会見の前、21時半ごろにも会見があったようなのですが、USTREAMでご覧になった方はいらっしゃいませんか?
41名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:21:33.69 ID:svqTNtI7
CNNでも、日本の原発ばかりやってるのに、
日本は知らぬ顔www
どこの事だと思ってるんだよ!
42名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:40:11.56 ID:eVPBc6b2
いっそのこと水冷ではなく油冷に切り替えればどうだろう?
43名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:47:00.91 ID:/Y3+26CX
効果?
んなもんあるかいな⊂(^ω^)⊃
44名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 02:54:28.69 ID:Ne8epTG/
まだ寒い季節だからまだマシなのかもしれんけど
夏とかだったら持っとヤバイだろうな

もう被曝が恐いなら、誤作動覚悟で
国自慢のロボ使えや
とか思うわ
45名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:17:27.66 ID:TX0n4Q1n
じゅっ
46名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:28:46.38 ID:ZLn0meyu
こいつらの言ってることは絶対に信じない
47名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:31:22.34 ID:pmM5/l0+
「ニュースの深層 福島原発事故」
で動画検索して、ぜひ見るべき!!!!!
48名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:44:27.91 ID:kEhEACTS
>>31
いまから東京電力の社員に
土方の訓練をするんだなw
責任持ってもらわないと
49名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:45:11.16 ID:G5rkP7QO
>>13
> 大丈夫、航空機事故なんか交通事故より確率低いから

そういうことを言ってる時に限って、事故ってのは起きるものなんだよ。
50名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 08:48:00.10 ID:PWIPFCl4
水かけたって意味ないらしいね
51名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 09:25:18.72 ID:kEhEACTS
>>50
そんなことはない

ただ、今みたいなショボイのは無意味だな
52名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 10:03:37.98 ID:MG6Ibo/h
原発への放水: 鋼管をつないで100m長くらいにし、原発にたてかけて水を押し上げて注入する、あるいはクレーン を使って空中に樋をつくって流し込むという方法はどうか。 なにしろ放水口を原発の中、あるいは直上に持っていくことが大事。 知恵を集めてがんばれ!
53名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 10:55:31.38 ID:RFqfDCig
IAEAのひとって調査結果は
54名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 20:47:14.81 ID:IDqUZPTu
一定’の 意義をだれかおちえて
ある長い時間 きちんときまった数量結果なのか たんにあいまいな日本語なのか
55名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 20:49:16.06 ID:+HDQt8cl
燃料棒と燃料棒のスキマに贅肉ブヨブヨの臭っせえ〜ぇ東電メタボリック豚役員の薄汚い脂ぎった禿げ頭を逆さに突き刺せ!
30分後に引きずりあげて使用済み燃料プールとウンカスまみれのケツマンコをホースでつないで液体を果てしなく循環させろ!
56名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 16:15:54.37 ID:oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



57mlinux.ddns.nbis.net:2011/03/21(月) 10:09:25.87 ID:NCPpPFNW
デア・シュピーゲル誌
「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
58morales.torservers.net:2011/03/22(火) 01:32:01.05 ID:/rzVirVT
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
59accessnow.org:2011/03/22(火) 16:45:22.35 ID:xCbvsx1A
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
60playmp3.kr
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518