【国際】福島原発は作業員の接近困難、高い放射線レベルで=米当局

このエントリーをはてなブックマークに追加
[ワシントン 16日 ロイター] 米原子力規制委員会(NRC)のジャッコ委員長は16日、東京電力福島原発の事故について、
周辺の放射能レベルが緊急作業員にとっては致死量に至る可能性があり、原子炉への接近を困難にしている、との考えを示した。
委員長は下院エネルギー・商業委員会小委員会の公聴会で「福島原発周辺の放射能レベルは高いと思う」と発言。
「緊急作業員が原子炉に近づくことは困難だろう。作業員が浴びる可能性がある放射線量は、非常に短期間で致死量に達する可能性
がある」と述べた。
その上でNRCが入手した日本に関する情報は「非常に限られている」として、憶測では多くを語りたくない、とした。

▽ロイター(2011年 03月 17日 07:03 JST)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20080620110316
2名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:13:15.56 ID:PR/blgQG
北朝鮮並みの情報統制だよな
3名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:14:14.88 ID:OYXVf0Zq
北朝鮮の方が技術力が上?
4名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:15:37.08 ID:PR/blgQG
北朝鮮の作業員は消耗品みたいに原子炉に飛び込まされるんだろうな
5名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:16:16.85 ID:lW6wn2EM
>>1
東電の社長や取締役に作業させろ
それが企業責任というもの

下請け業者の作業員に作業をさせるな屑TEPCO
6名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:17:30.60 ID:EuQ6aRRx
>>1
危機的な状況なのは分かるが、じゃあどうすればいいの? アメリカなら
どうするの?
7名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:19:07.98 ID:LsdC0oAP
放射能は風で押しのけれないのかね

ビル風などのすきま風とか利用して
8名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:19:51.80 ID:eip4Mncr
志願者募って作業するしか無いだろうね
志願者居なければ役員・管理職が自ら行なえ
9名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:20:58.48 ID:phmFLlgn
「 福島原発 求人 」でググってね

下請けや契約社員を使ってないで東電社員がやれよ
おまえら年収700クラスの命は特別なのかよ。前国民は東電を見てるぞ!
10名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:21:17.59 ID:OYXVf0Zq
>>4
日本でも同じ
11名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:22:29.67 ID:t6LchpYV
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
12名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:27:38.94 ID:9Bi9+G4r
CNNでも言っていた。
あと、東電、政府は本当のこと言ってないって。
それから、避難指示範囲20Kmの妥当性についても。
ちなみにアメリカが出した避難範囲は80km
13名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:29:47.49 ID:10kSwvVP
>>6
アメリカなら軍がバカスカ水まいてるだろ
死者は沢山出るだろうが、戦争行って死んだ英雄扱い
今の事態は戦争そのものだからね
14名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:31:58.97 ID:8xpM5SJV
まるで東電の社員ががんばっているかのような報道ですが…

15名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:36:43.17 ID:mwUnStEb
「ただちに健康に影響を及ぼすものではない」


即死はない!って意味だろ
16名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:42:41.82 ID:tZXhDW3w
保安院、東電社員幹部全員は、
福島待避エリアで、
現場保安視察、誘導員係りなど、
最低それくらいはやるよね。
17名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:45:33.34 ID:MAxW56Wr
放射線量が高すぎて、現場に近づけない、もしくは短時間しかいられない。
この状況は、冷却不能になって、核燃料が露出した当初から起こっていたはず。
その時点で、東電、政府側は、放射線量が高いことを知られたくないので、その部分を一切公表しなかったんだろう。
現場では、注水作業にしても、圧力弁の解放作業にしても、現場で数分しか作業できない環境だから、
遅々として進まないし、新しい事態への対処も、したくてもできない状況だったんだろう。
(JCO事故の時の作業も、放射線量が高い状況で満足な作業ができず、最後は決死隊を送って処理したはず)
こういう現場の事情が、最初から隠蔽されていたから、政府発表や報道を見ている国民は、「何をやってるんだ」と怒るが、
現場で発生している事態は、そんな悠長なものじゃないってことだ。
3日以上たってようやく、隠しきれなくなった事実が表に出始めているようだが。
18名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:48:24.10 ID:8YUunqtN
現地本部長に赤めがね、澤田哲生(東京工大万年助手)を任命しろ。
19名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:50:02.96 ID:mwQVmK/0
警察は原発事故の中で生死をかけ放水準備中、さらに自衛隊もあらゆる手段で
沈静化の努力を積み重ねています。世界中が、原発事故の沈静化を祈っています。
がんばれ日本。
20名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 09:50:10.18 ID:tq4peN01
さんざんバカにしてた北朝鮮と似たり寄ったりの危機管理だったとかwww
waraenee

21名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:04:27.85 ID:Vp77r2ul
なんでコメリカから情報がでるんだよw
22原子炉放水突入部隊:2011/03/17(木) 10:10:05.67 ID:Rrt3in1+
 原子炉放水突入部隊の隊長には、
自称・原子力に非常に詳しい「菅直人」首相を
是非任命すべきです。
 日本国の舵取りをする人は、沢山いますが、
原子炉の建て屋に突入して放水をできるのは
原子力に詳しい、「菅直人」首相しかいません。
命を投げ出す覚悟でがんばると言っていた、
菅直人」首相は最適です。
国民全員でお願いしましょう。
23名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:11:04.09 ID:Th+JXhsc
ヘリからの放水やってるがなんだかな…200回ぐらい必要らしいが
隊員に感謝
24名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:12:46.42 ID:/NiQu4yA
ていうか技術的なことうんぬんより
首相はじめ閣僚の誰も現地につめないのはなぜ?
閣僚の1,2人被爆するくらいの覚悟なくして誰が動く
選挙では国のために死を賭してやるとか言ってて国に命を
捧げる気持ちがないなら議員なんてやるんじゃない
25名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:19:46.15 ID:4OPmnaiU
東電が引き上げようとしたときに既に現場に近寄れないお手上げ状態
だったんだろうね。管が一喝して撤退するなっていって作業を続ける
ことになったが。
まあ、モニタリングをしっかりやれば放置しても半径50km以外は
普通に生活できるだろうから、それほど心配していないんだが。

もちろん、東電は莫大な賠償金を払うことになるがね。

たぶん、原油流出のときBPが200億ドルで合意しているから、東電も
それくらいは払わなければならないかと。
26【 人工雨を利用する 】:2011/03/17(木) 10:25:40.29 ID:7W769v3j

複数の原発が同じような結果を向かえた以上、
知恵を過信していた事は否めない。

天の助けを借り、
人工雨を使って冷やしてはどうか?

但し、有る程度の雨の量が
無ければ効果が無い為、
想定を超える大雨になる恐れが有る。

しっかりと気象条件を加味し、
想定を超える範囲の人々を全て撤退させ、
原発が大雨による二次損傷を受けないように
事前対処しておく必要がある。

ただ原発の発熱を短期的に抑え込むのは、
もう、これしか無いように思う…。
27名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:30:18.73 ID:4OPmnaiU
東電の賠償金は、茨城、宮城、福島の農家、漁業、畜産と広域にわたるだろうね。
だって、風評被害でこれらの食物は絶対みんな買わないから。

あと、放射性物質が拡散してどれくらいのエリアまで食物に影響があるか、
しっかり見極めることが重要。
28名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 10:53:43.45 ID:Kq47dT1S
>>13
局地的な影響の治安維持活動と違って、地球規模の災害を予防するための殉職だからな。
世界を救った英雄として讃えられることだろう。
29名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 12:01:21.79 ID:Vmsv/coY
>>28
CNNによると、作業員5人死亡、2人が行方不明だってさ。
日本のマスコミは報道しないけど。
30名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 12:10:21.40 ID:UwEM18Gb
アメリカ当局「日本政府の避難勧告は不十分」「日本政府の公式の避難範囲より遠くへ避難するべき」

アメリカの原子力安全を司るNRC議長は福島原発事故は日本政府が言うよりも遥かに深刻であり
アメリカ人に対して、日本政府の発している避難勧告範囲よりずっと遠くへ避難するように警告した。
U.S. calls Japan's warnings insufficient
http://www.mercurynews.com/news/ci_17630322?source=rss&nclick_check=1
WASHINGTON -- The chairman of the U.S. Nuclear Regulatory Commission gave a far bleaker
appraisal Wednesday of the threat posed by Japan's nuclear crisis than the Japanese
government had offered. He said U.S. officials believed the damage to at least one crippled
reactor was much more serious than Tokyo had acknowledged, and he advised Americans to stay
much farther away from the plant than the perimeter established by Japanese authorities.

【原発問題】 米原子力規制委員会(NRC)の委員長「福島原発は作業員の接近困難。放射線量は非常に短期間で致死量」と憶測[3/17 07:03] 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300319362/l50

【原発】作業員が五人死亡と報道 米ABC
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300294668/
31yaegaki-hime:2011/03/17(木) 19:57:24.26 ID:XNc5udWM
いや 悪いけどそれどころじゃないです 人民解放軍が入って来たんですよ

やつぱり保守でも私と違って本物の善良な日本人はこの機微が分からないのね もう一日に10分置きに心臓が詰まる ほんとになんとかたい
32名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 21:38:52.44 ID:AJXvNt99
放射線とは、たったのレベル7で、イオナズンを覚えられる最強ジョブですか?
33名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 13:49:22.50 ID:tjOAkffd



ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300358010/l50

ガイガーカウンター計測値
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300246579/l50


34名前をあたえないでください



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================