【原発】福島2号機の海水注入ポンプ、職員パトロールで目を離したすきに燃料切れで停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★福島2号機の海水注入ポンプ、職員パトロール中に燃料切れで停止

 東京電力は14日、福島第1原発2号機に海水を注入していたポンプは、職員がパトロールに
出掛け、目を離したすきに、燃料が切れて停止したと明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

《関連スレ》
【地震/原発】福島第一原発2号機 炉心溶融か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300101608/
2名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:48:32.93 ID:6OHHLtcT
福島原発に関する原子力資料情報室記者会見(第4回)
We are preparing to have it broadcast live on the following link:
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

日時:2011年3月14日19:30-20:30
記者会見会場:日本外国特派員協会
3名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:48:45.21 ID:784P+ce8
一番大事なところから目を離してまでパトロール?
死ねマジで死ね
4名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:01.61 ID:NMmD06tO
職員の性かよorz
5名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:09.51 ID:WkBt9BXG


これは ひどい。



6名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:10.45 ID:6UEMXXvO
ガキの使いかと
7名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:12.46 ID:uk/UOV5p
マジかよ?!
8名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:16.09 ID:musXCoO+
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
大事な会見が 途中で 見られなくなった件!!
9名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:25.01 ID:xcFkumfk
しばくぞごらああああああああああああああああ
10名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:29.56 ID:H8yFa0FV
1号機は?2号機は?3号機は?
11名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:34.50 ID:G0IgLc5B
疲れてるんだろうな・・
12名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:42.50 ID:mZkbSb8L
原発テロだろこれ
13名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:47.30 ID:aEIJnFQO
燃料は、10分とか1時間で切れるのか?
14名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:48.09 ID:WkBt9BXG


のんきだなwww




15名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:56.22 ID:mFdJ6LCG


有り得ない
16名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:13.70 ID:xZBGd9eq
どんだけ人災なんだよ
17名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:22.04 ID:o0soyJ6H
いまTVでやってたがポンプ5台中4台がぶっ壊れてるらしい
18名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:35.21 ID:uk/UOV5p
必ず責任取れよ
一国家なら
19名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:41.59 ID:l+QNqut4
職員のせいじゃねぇぇぇ
20名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:43.26 ID:NMmD06tO
http://www.ustream.tv/channel/tbstv#utm_campaign=fupcoming&utm_source=2&utm_medium=entertainment-other

をい

スリーマイルよりも炉芯が露出してるが、どれだけ放射能が?って聞いたら、
一気に歯切れ悪くなったぞ・・・

今調べてるって・・・
21名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:44.00 ID:OJtkbn3i
おーい
みんなしってるか

テプコマークは中性子とウラン原子の核分裂反応

を模式的に表しているんだよ
ちょっと物理をかじってればわかるよねw

だからそのマーク通り
このままいけば
熱核暴走で日本中に死の灰をばら撒く
東電 笑
22名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:53.12 ID:kIQ4jzSX
東電って人材不足なの?
会見する東電職員が、まぁこうも質の悪い馬鹿ばかりじゃねぇかよ
23名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:50:53.81 ID:YQCxKemQ
          , -''" ̄  ̄``丶、
        , -'"           `ー 、
      /       く〉  ____   ヽ
     /       _,、‐'´ ̄\``丶、`−、}
     i     , -r'::::::::::    `'‐、 `'‐ Y
     ヽ__, -''"オリ::::::_:::…     `−、 !
       {彡彡彡リ:::::::::::`''ー..、, j  ‥ } リ
      i彡f´ヽ j:::::::::、亡fィェ:::`i rュテ`'レ'
      1川 ({ lリ:::   ゞ   U |「~´ f´!
      {廾ハ ヽ:::ヽ     r i ゝ  ,!ノ 第2号機は予定どうり第1第3号機と合流する!
      リ川i>ー1::::!  ィ   `'='´   l   
      {从ク:::l:::l:::   .ー‥ー- 、,  l
     _`Y´:::::::\     ==   ,'
    /   ̄`''ー-、,:::\         /
    /        ̄ヽ`−、_  /
  /           |::::::;;;;;;;;~l~``丶、
‐'''´              |_  ::: ト、   `−、
                |`'' ー┬ト-v     |
24名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:03.67 ID:7oCfq7Th
さっきの副社長なら居眠りしてんだろうな
25名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:14.19 ID:FFGVcq5l


真実を隠匿してまで左翼政権は関東東北に国民を閉じ込めて殺したいのか?
26名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:15.16 ID:LPx9bIBx

ひどいなこれは
ひどすぎる

この状況でこんなことがあっていいのか
ていうか職員は日本人か?
むしろ恣意的にすら思えるんだが
27名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:20.52 ID:B3S6IUhh
これだけの非常時に・・・信じられない。
事の重大さが把握できていないんじゃないの。
東北電力は問題なかったのに、東電だけ連発。人災の色が濃いね。
東電の為に日本の信用がた落ち。どう責任取るつもりなんだ。
28名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:41.82 ID:x1+MGRFG
この非常時にこんなことするからには相当の理由があったんだろうと思ってたが
ただの凡ミスじゃねーか・・疲れてるのか
29名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:51:50.49 ID:iSjjgbEE
北からいくらもらったんだ?
30名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:20.81 ID:kIdE8ua9
管理区域(それ以上かな)かもしれないから、無理はいえないけど
会議室にいる人もひとりくらい現場へ…
31名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:21.79 ID:xcFkumfk
お前こら
社長が見とかんかい
燃料計ぐらい
車と同じやろうが


32名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:24.16 ID:uVgMjXu2
うんこパトロール 携帯パトロール ゲームパトロール 漫画パトロール
居眠りパトロール 
33名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:30.89 ID:Kq+qKHHv
おまえら死ねとか言ってるがお前らにできんのかよ

そいつは多分死ぬぞ、お前らはできんのかよ

放射能まみれの中をお前らできんのかよ
34名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:35.66 ID:B8ABMAnQ
次の手考えてくれているかな?
35名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:41.54 ID:yGWiR9Ms
本当はパトロールじゃないんだろうな。
怖くなって逃げ出した、もしくは現場で職員同士が修羅場だったんだろう。

責める気がしない・・・
36名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:52:44.08 ID:5O7FsvVZ
ポンプ壊れるって・・・どんだけ不良品だよ?

37名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:01.69 ID:/ON6VWek
きたねぇ
下っ端に責任を押し付けやがる。
わかりやすいよ。
と、思ってる人がここにいる。
38名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:02.54 ID:IPEiQC0Q







ライブカメラで俺たちに燃料残量をモニターさせてくれよ!!





39名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:07.63 ID:NMmD06tO
>>36
それくらいしか言い訳できないんだよもう
40名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:10.29 ID:uk/UOV5p
もう言い訳は聞きたくねー
41名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:12.81 ID:HhPyLZlL
さっきの会見LIVEじゃないな
各局とも微妙に時間ずらしてた

おっさんの話しの終わりが朝日、日テレが解ってた。

NHKは質問までいったが8時半頃の会見とずらした。

完全に最悪の事態の時のパニック避けだな
、、、
42名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:14.81 ID:tGf4a3xr
43名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:17.48 ID:mMYNUwbV
なぜ二人組にしておかない
44名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:19.72 ID:x1+MGRFG
>>17
放射性物資は機械をも壊してしまうって聞いたことがあるけど
まさかそれじゃないですよね
45名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:23.55 ID:Q/EEnbjy
そのポンプがどうにかなったら何千万死ぬと分かってるのに、人一人貼り付けられないのか?

そんなに足りないなら勘でも仙谷でも送れよ。燃料計の見張りくらいできるだろw
46名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:38.87 ID:Au05J5tV
広報担当とかいないんですか
47名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:41.27 ID:3+A2vsF2
東原亜希がブログ更新したから。。。。次から次へと。。。。
48名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:52.49 ID:nNc4nMax
動かせるポンプ車1台だけとか相当過酷だぞ。
ポンプ車や人員が追加される目処はあるのか?
このままじゃジリ貧なんじゃないのか?
49名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:54.35 ID:LPx9bIBx
>>33
話を逸らすな
職員の義務だろボケ
50名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:53:59.86 ID:FFGVcq5l
おいおい30センチはうそ

からだきしてるらしいぞ
51名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:12.56 ID:NMmD06tO
現時点でもダウンスケールで空焚きだって認めたよ・・・東電・・・
52名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:20.98 ID:o0soyJ6H
>>44
それは安心していい
その段階にきてたら今頃現場の人間はみんな死んでて注水すらできない
53名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:23.96 ID:fHgzadGu
これでもしなんかあったら東電のせいだよな。
津波がとかいったらぶちぎれるぞクズが。
54名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:26.07 ID:i7FoVcOL
これ最悪どこまで汚染されんの?
55名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:36.78 ID:lD+zFU/j
3号機の爆発でポンプがこわれたんだろJK
燃料切れなどありえん

しかし、とことん腐ってるな東電といい政府といい
下っ端に責任をなすりつけて、上は知らん顔か
56名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:42.18 ID:d4e0u3Ch
核爆発は、時間の問題だな
57名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:44.17 ID:FFGVcq5l
さっき30センチまで水が上昇したって言ってたけど嘘だとよ

生放送でやってる


http://www.ustream.tv/channel/tbstv
58名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:52.04 ID:quk8pBfG
わざとでしょ
59名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:53.53 ID:WdejoS7H
メキシコ湾の油田事故でけちったせいで高く付いた話だけど
これ人数をけちったせいで高く付いている
60名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:54:54.42 ID:4vVYBGCh
東電の職員かよw
現場に人がいないから、パトロールに駆りだされたのかねぇ

また水蒸気爆発がみれるのか胸熱だなw
61名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:03.57 ID:/FBpb9Ka
東電職員  プロ意識 ゼロ 緊張感 ゼロ 知性 ゼロ
62名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:04.18 ID:xcFkumfk
もはや破壊工作員レベルだぜ東電は
身元調査した方が絶対いいって
63名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:04.91 ID:x1+MGRFG
>>52
まじか!安心した・・
64名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:10.98 ID:aO2eEg4D
は?空焚きやん
65名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:17.63 ID:dhrUFp+o
同僚が死んだりしてるからおちおち休憩もできないんだろうな
現場の人頑張ってください。
66名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:24.49 ID:gqyzF6jl
東電はテロリスト雇ってたのか
67名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:32.11 ID:Kq+qKHHv
義務って何だよおめがやんのか?
やれよカスなにもしてねーくせに
68名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:36.12 ID:uVgMjXu2
原子力発電所 被爆の多い作業 日雇い労働者 ホームレスやヤンキーなど
69名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:55:54.37 ID:mZkbSb8L
チョンだろこの作業員
70名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:02.99 ID:QLmx+FfY
最悪の場合、神奈川県まで放射能くるからさらに南か日本海側へ逃げた方がいいぞ
71名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:06.63 ID:j+fj+uax
>>54
お前の場所まで
72名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:15.03 ID:a0GYN0B6
おまっ・・目を離して見過ごしたとかふざけんなよ!!
73名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:24.04 ID:uAzBrIcr
東電の役員なんて、もう国内にいねーよwww
74名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:41.09 ID:XX7eOsHG
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
第7艦隊の旗艦ブルー・リッジも救援物資を載せシンガポールから日本に向かっている。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110314082.html

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

75名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:56:49.22 ID:UibqUZJW
TBSはサラッと空焚きと言うとるぞ!
76名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:04.81 ID:NMmD06tO
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
77名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:11.44 ID:8dotfB6h
2ちゃんねるに燃料投下してる暇があるなら、
原発に水を入れて下さい
78名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:23.71 ID:OEkYVabk
おかしいと思うのは、いったい何分間目を離したら原子炉が空だきにまでなるのか??
そして、ポンプの停止に気がついてから、再始動して注水を再開するのに、いったい何分かかったというのか??

なんか、おかしすぎると思う!
79名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:28.95 ID:NMmD06tO
また途中で切りやがった
80名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:28.73 ID:2wQyif6q
>>73
小沢・鳩山・仙石はもう国内にいないらしいな・・・
81名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:35.39 ID:C8t0coWb
いや
マジメすぐるからだろう
82名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:46.01 ID:Gy4Wr/3h
パトロールに出る前も燃料計みてなかったんじゃないの
83名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:57:56.55 ID:CizZogqH
文句言ってるヤツお前らパソコン叩いてないで明日からボランティアに行け
84名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:58:41.67 ID:TeM2XBNx
政府は何やってんだ!!

東電任せにするな。

保安院や政府は人材投入しる!!
85名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:58:55.80 ID:oassIsYI
これぞ人災だな
86名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:58:57.68 ID:aO2eEg4D
関西は下道何時間かかるの
ちなみに埼玉
87名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:58:58.76 ID:784P+ce8
>>67
それが仕事だ糞野郎
何のために給料貰ってんだよクズ死ね
88名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:00.10 ID:NMmD06tO
89名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:07.80 ID:UibqUZJW
>>まず、お前が行け。
90名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:09.71 ID:C8t0coWb
マクドのマニュアル至上主義マンセー
91名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:13.24 ID:2wQyif6q
>>83
自前の飯も寝床も無い奴は邪魔だからくんな
92名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:43.82 ID:wMqK2wRa
嘘だな、
93名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:47.29 ID:Zw1SE2k2
>>1
これは職員個人の責任に転嫁したいという
東電魂の表れだなw
現実は、偉い人がなんかポカやらかしたんだろうw
94名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:47.86 ID:iaqAMcim
空焚き状態でベントすると
どうなるんです
95名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:50.46 ID:ueoZRqLY
一瞬目を離しただけで、燃料棒が全露出?
96名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:59:53.61 ID:mZkbSb8L
天下りのおっさんなんかに原発の管理ができるはずがない
97名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:19.16 ID:j1oBwm1Q
正社員なの?
派遣社員のせいにするの?
98名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:28.63 ID:ZJWIRJq4
東電って天下り組織だからなー
文系官僚が全ての権力を握ってアホな事やってる
99名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:30.57 ID:nBfWscNl
真実が言えないための嘘だろ。
100名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:40.78 ID:gqyzF6jl
今ボランティアいっても
邪魔になるだけらしいよ
101名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:41.26 ID:dUzYwvhg
爆発で人ふっとんでんじゃねえか 4台壊れたし
102名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:44.56 ID:aCbePXWV
あと何日神経すり減らさなきゃなんねんだ?
最悪の状況になるとしてもあと何日で判明する?
103名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:00:59.03 ID:RICsCqMj
現場の作業員は1号機3号機と怪我しまくっているんだから人がいないのに
東電の会見開くお偉いさんは沢山いるみたいだ。
104名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:01:40.52 ID:fzzpTMRD
ポンプ車は子供か!
そんな燃料がすぐキレるか
105名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:01:45.65 ID:jCnBCykb
ああ、パトロールの時間だったんだね・・・







しね!!!!!!!!!!
106名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:01:45.91 ID:FtQn3xb0
責任者は現場に行ってないのだろ。無責任極まる!!!
107名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:01:58.38 ID:2wQyif6q
>>97
会社は現場のミスでも責任は上のもの
108名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:02:11.10 ID:YtOYGRDM
水位が回復しますように
圧力が落ち着きますように
祈ろう
109名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:02:51.12 ID:ueoZRqLY
燃料計の監視を怠った作業員は、これから起こる建屋の爆発に巻き込まれて爆死するわけですね。
で、あいつが悪かったということにされて。
110名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:03:02.27 ID:w6NrGm0L
ポンプ車と燃料と人材を確保しろカス
111名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:03:09.29 ID:FRkfqXll
18時から空焚きメルトダウン状態らしいけどどれぐらいがリミットなんだ?
水蒸気爆発が現実味帯びてきたな
関東の人は祈れ!
112名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:03:43.15 ID:nze3CNl+
政府や東電の会見の内容も、報道スタジオの専門家とやらの解説も、
伝えられてくるニュースの内容も、どれもこれも整合性が取れてない。
何か、大事なことを隠しているから、矛盾が露呈してるのじゃないかと疑われても、仕方がないな。
113名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:03:56.44 ID:qxX6x80k
500馬力の発電機に500ccの燃料タンクがついていたらしい
114名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:04:01.89 ID:xcFkumfk
メルトダウンかよ
115名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:04:06.51 ID:FtQn3xb0
メルトダウンが始まった
116名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:04:17.37 ID:T7WqbpQr
>>2
これって、テレビでもやってる?
117名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:04:58.15 ID:TAc+xPRU
燃料棒破損、メルトダウン来た・・・人災で国家滅亡。

つか2号炉アボンで3号炉制御不能になるから

1,2,3号機爆発するじゃないか
118名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:05:02.02 ID:3ozFGxAR
ほんとにどうなるの?日本。
観光客も来なくなるよ。
119名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:05:12.95 ID:NMmD06tO
>>116
150%やってない
120名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:05:43.31 ID:j14SuSA2
東電は原子力発電所を使う資格無し、全部閉鎖しろ。
マジで怖いわ。
121名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:05:47.32 ID:ITi5crSS
日本人の劣化ですね
122名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:06:28.55 ID:jCnBCykb
現場にいるのは高卒なのか?
高卒ゆとりのせいで日本が滅亡するのか?
123名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:06:55.28 ID:Q+mnJ7fO
パトロールって命かかってるポンプから目離してまで何をパトロールするの?
124名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:06:58.91 ID:dUzYwvhg
官房の情報いつのだよ!意味ないだろ

125名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:07:08.13 ID:FtQn3xb0
>>117
風邪は西から吹いているので、被害は東京までだな
126名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:07:15.90 ID:An67X8j7
夜寝て、夜中か明け方町内アナウンスで目が覚めそうだな。
公園や小学校でホウ酸配ったりしだして日本終了か。
127名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:07:21.58 ID:OGnk8aNI
>>1
いや、コイツラには原発を管理する当事者能力が始めから無いってことだ。

東京電力は一体、二流大学出の集まりなのか?
いやー、余りにも知的レベルの低いのに驚かされるな。
128名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:08:04.47 ID:xcFkumfk
東電は
命はれや
129名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:08:50.79 ID:FRkfqXll
130名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:08:56.03 ID:FtQn3xb0
>>127
コネ入社の連中ばかりだろ。 4流大学出
131名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:09:06.78 ID:HIzVEF3G
劣化ウラン
132名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:09:22.11 ID:3ozFGxAR
枝野は、周辺で放射線が発見を言わないな。
133名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:10:12.89 ID:rDUQLZPm
東電と保安院の一連の説明・対応を見ると、とても社会人のやることとは思えない。
奴らは意図的に日本のみならず、世界中を混乱や悲劇的な結末へ陥れ、影で腹を抱えて笑っているような愉快犯なのか?
いい加減にしろ!!真面目に仕事しろ!!
134名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:10:41.26 ID:NMmD06tO
>>133
会見前に政府と話をしている件について
135名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:10:45.03 ID:OJtkbn3i
おーい
みんなしってるか

テプコマークは中性子とウラン原子の核分裂反応

を模式的に表しているんだよ
ちょっと物理をかじってればわかるよねw

下の大きな赤マルがウランで白抜きの丸が
中性子の抜けたあと
上の3つの赤マルは、1つはウランにぶつかった中性子
後の2つが、ウランから飛び出した中性子

だからそのマーク通り
このままいけば
熱核暴走で日本中に死の灰をばら撒く
東電 笑
136名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:11:02.87 ID:sTKgcMZe
起こったことはしょうがない
民主党はいくら責めてもいいけど 東京電力には頑張ってもらうしかない
作業員から死者が出るかも

アホ菅がパフォーマンスのため訪問してから急激に事態悪化
民主党はどう責任とるのか
137名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:11:52.01 ID:iaqAMcim
ユーストの配信見とけ
138名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:12:23.28 ID:g+nTPxR6
URLplz
139名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:13:11.55 ID:NMmD06tO
140名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:13:31.47 ID:a64OKmHf
民主かんけーねぇーだろー
作業してるのは東電社員でもない、ただの派遣の人
141名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:13:47.35 ID:hJoN21DI
誰か教えてください。
海水注入していますが、いつになれば完全停止するのでしょうか?
ぜんぜん、政府、盗電からその説明が無い!!!
142名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:14:08.21 ID:IXyNI20j
福井の原発止めようぜ。原発が安全安全って現実はこれだ。
143名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:14:08.76 ID:OGnk8aNI
>>1
東電の責任者の会見を今NHKで見たが、
何だいあれは?

モグモグと意味不明の言葉を念仏のように唱えてさっさと切り上げる、コイツら国民を舐めてるのか?
144名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:15:10.52 ID:FtQn3xb0
海水を注入しても最後は塩化ナトリウムだけになるな。塩化ナトリウムの融点は200度ぐらいだが、沸点は幾らぐらいだ?
145名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:16:19.32 ID:xrMwnhmw
目を離したすきに?
燃料表示は1か0かってことかよ
国民バカにしすぎだろ
146名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:16:29.31 ID:VOjWQ9qq
何をパトロールしに行ったの?
半径5キロ以内は立ち入り禁止ではないの。
147名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:16:48.56 ID:J0iECony

俺は運転員を責めれない。
彼も命がけだろ。
むしろ過労で倒れた、被爆で倒れたと考える。
148名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:16:59.28 ID:J0iECony

俺は運転員を責めれない。
彼も命がけだろ。
むしろ過労で倒れた、被爆で倒れたと考える。
149名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:17:01.98 ID:ueoZRqLY
>>141
数週間とか数ヶ月とかかるらしい
150名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:18:29.96 ID:yK5fWXrb
ユースト見てっけど東電側が何言ってんのかわからんへんわ・・
151名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:19:21.73 ID:OGnk8aNI
>>146
多分、メシを食べに行った可能性が高い
152名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:22:04.93 ID:0fwBOXaV
現場は命はって頑張ってる。
駄目なのは、指示だしてる奴。
正、副、予備の3系統用意しろよ。
基本だろ。
153名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:22:11.62 ID:mQXK/a5m
現場の教育レベル低すぎじゃね?
普段、何もやってないだろ・・・
ただ座って自動運転してんの眺めてるだけなんだろな
それで高給とか死ねよ
154名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:22:17.82 ID:+vTsyklV
もう責めるな

この作業員は命がけの必死の作業で疲労もピークだろうが
安全なところから高見に立って訳知り顔で批判するのは本当にやめろ!
155名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:23:09.39 ID:uzZeibzt
>>22
コネで入社したんだろ。許してやれよ。
156名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:24:04.55 ID:vWnAj39G
っていうかまさか監視してる人間一人ってことはないだろうな?
マジで会見に何人も出てる暇あるなら現場行ってこいよ。
157名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:24:14.58 ID:PgzDxYul
>>144
底に塩分が溜まり出すとかないかな?
そうなると腐食がはやまりそうな気もする。
158名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:24:55.87 ID:GkvsbWWn
>>153販売元の宇宙人から絶対に弄るなと言われてたとしたら
159名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:25:09.49 ID:Xtq5rgTV
>>151
ちがうよ。
ウンコしたくなって離れたんだ。
さすがに、ウンコしてる間に燃料切れ起こしたとは
はずかしくて言えないよ。
160名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:25:30.44 ID:puN0Vf3t
この作業員のせいじゃないよ。複数で監視するのがあたり前なんだから
東電がもっと人を動員すべきなんだよ。もしくは菅さんに監視してもら
うかw
161名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:25:50.52 ID:fv6SvW8B
>>154
>もう責めるな
>この作業員は命がけの必死の作業で疲労もピークだろうが
>安全なところから高見に立って訳知り顔で批判するのは本当にやめろ!
いま福島で行われている作業は、
温かい部屋でペプシ飲みつつパソコン画面を見ている人間の健康もかかってるんだよ
だから文句ぐらい言わせてやれ。
どうせ2ちゃんで文句を言おうが応援しようが向こうに影響はない。
書き込みでお前が不愉快になる程度どうでもいいことだ。大人なら放っておいてやれ。
162名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:26:27.66 ID:A8K5KkbM
信じられん!!!

東電ふざけんな!
163名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:27:00.04 ID:OGnk8aNI
>>161
お前は余計なこと言わんでよろし
164名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:27:25.39 ID:aO2eEg4D
もし原発問題が解決したとしても
次には放射線とかの問題になって
こんどは津波被害の遺体の回収の問題+疫病の問題になる

あらかじめ避難所には地震対策で大量の毛布や長持ちする食料を保管しておけばいいのに
なんでなにかあってから対応しようとするのか

165名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:27:38.98 ID:U7wCOS6d
あとは祈るだけだよ。
作業員と自衛隊の人たちは被爆確実で働いてくれてるんだから。
批判したい気持ちはわかるけど応援しようよ。
166名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:27:41.99 ID:PgzDxYul
>>154
運転員を責める気はないが、オンラインで東京で監視不可能なのか?
それくらいすべきだろうと思うんだが・・・

まさか現地任せとかあり得ないだろう。集中制御体制すらないの?
って言いたいのだけど、東電ってあり得ないだろう。
167名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:27:52.30 ID:3RwxG+ex
 
 
おじいちゃん!!!
またこれ水入ってないままジャン!!
 
あぁ・・うっかりしよったw

 
168名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:28:21.33 ID:9gbSWN+a
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

スリーマイルの事件をwikiで見てみたが、
既に福島はスリーマイル以上の非常事態になっているような気がするんだが・・・

(前略)結局2時間20分も・・・・炉心上部3分の2が・・・むき出しとなり・・・燃料棒が破損した。このため周辺住民の大規模避難が行われた。
運転員による給水回復措置が取られ、事故は終息した

既にこれを上回っていることは確実であり、
この時のように運転員によって給水回復措置を取ることが容易でない。

そして・・・・

『異常事態が更に長引いていたならば、チェルノブイリ原子力発電所事故と同様の規模になっていたと言われている。』
169名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:28:33.22 ID:w6NrGm0L
菅チョクトはどこ行ったんだ?
あまり出てこなくなったな
170名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:28:45.05 ID:qka3tWu5
>>164
官僚「どうせこんな事故今後おこんねーだろうし?w金の無駄だろwwww」
171名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:29:11.11 ID:6r5hoVK0
燃料kじれなんて 人災そのものだろう。

地震レベルの話じゃない。

しかもそれを即理解できない現場の人間て
知恵遅れか?

頭がおかしくなりそうだ。
172名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:30:23.71 ID:s0fg4xNO
半径何十キロ?
173名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:30:58.00 ID:e9xrnyTi
原子力発電は、最もクリーンなエネルギーです。
174名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:31:20.21 ID:NMmD06tO
>>172
とりあえず、ベントしたときのレベルで
100キロ離れた女川の濃度がガッツリあがった
175名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:31:32.70 ID:An67X8j7
カンチョクトは核シェルターで高級寿司だろ
176名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:32:30.36 ID:IBeKWxzu
燃料タンクが500mlのペットボトルだったんじゃね?
177名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:32:36.17 ID:hJoN21DI
メルトダウンしたら、半径何キロが死の地になるの?
178名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:32:43.36 ID:TRIlJFDI
国民の命がかかった重要な任務だろ、
せめて交代制とかととれないのかよ
まぁ今更行っても遅いが
179名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:32:53.38 ID:3HnWa2Wc
もう頭凶人は東京湾に原発作って生活しろ
原発が嫌なら火発作って高い電気で我慢しろ
それが嫌なら東京から出ろ!
180名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:33:11.32 ID:QjbeBhNc
いっそ原発部をディグダグの要領でどうにかしてひょうたん島にしろ
181名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:34:53.51 ID:H5OIqx58
見回りぐらい社長が行ってこい
182名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:35:27.37 ID:3RwxG+ex

チェルノブイリ原子力発電所事故
1986年4月26日1時23分にソビエト連邦(現:ウクライナ)の
チェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故。
広島に投下された原子爆弾(リトルボーイ)に換算して
約500発分の原爆投下に相当する量の放射性物質が撒き散らされた
ことから、「核戦争」とも表現された。

183名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:35:28.49 ID:b6ObcjRe
なーんだ。放射能で失神したのかと思ったよ。パトロールか。

君たち、扱いやすいな。
184名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:36:07.97 ID:7LceK/Ay
防災訓練をちゃんとしていないからこんなイージーミスの連発で存亡の危機になるんだよ。
東電職員は正直今の地位に胡座書いていたんだな。

もしこれが東電上層部の失態を誤魔化す偽情報だったら、現場で頑張っている人達には申し訳ない。
185名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:36:09.86 ID:e9xrnyTi
放射能煙は爆発点から風下に向かって長楕円の範囲に降る。
関東のおのおの方、
福島第一は今、北〜北東の風ですぞ!
186名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:36:24.76 ID:PSE3HjxK
>>244 氏が鉛を送る運動を始めていたが、

>244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???
>お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
>この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
>江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

なりすましの愛媛朝鮮人が全力拒否

>250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???
>何も送らなくていいから。
187名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:36:32.46 ID:puN0Vf3t
こんな事態なんだから東電の各施設で業務に比較的余裕のある人員は皆現地に
送りこんでいいレベルだよ。こう言うリスクもあるから高い給料もらってきた
んじゃないのか?自衛隊もいっしょだけど。公のために働く覚悟があるから身分
と生活がある程度保障されてきたんだろ
188うんこ:2011/03/14(月) 21:37:04.17 ID:QsyqPTEC
つかこんな作業やってる人ってすごいと思うわ、俺だったらガクブルで
失禁して泣いてるわ
189名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:37:10.28 ID:3/l03VFq
>>171
もうみんな疲労と恐怖で頭が可笑しくなっちゃっているんだよ
ヒューマンエラーを考えずに楽観論語っていた奴は甘すぎた
190名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:37:24.60 ID:GlGmQxba
今度はポンプの故障のせいにしだしたぞ
191名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:37:41.51 ID:SLunloeZ
「真面目にやれ」とわざわざいわなきゃならんのが
本当に腹立たしい。制御できんなら使うな。
これはもうサルに核ボタン。
192名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:38:57.98 ID:e9xrnyTi
福島第一はチェルノブイリに挑戦します!
193名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:40:06.97 ID:/0xUcyG0
二号機に夢中になっていたら、三号機が爆発しました。

( ´_ゝ`)ゞわりぃわりぃ
194名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:42:03.39 ID:e9xrnyTi
福島第一は、
スリーマイルを超えて
チェルノブイリに「真面目」に挑戦します!
195名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:45:20.22 ID:houEfit0
天災からスタートしたがいまや人災だな。
上の連中どんだけ甘く見てるんだよ現状。
196名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:45:34.05 ID:TIEPCxUp
はぁ?
197名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:50:06.28 ID:iaqAMcim
悪い見とけって言ったのCNICの記者会見のこと
もう終わってるし途中からだけど過去配信が見られる興味があったらどぞ

http://www.ustream.tv/recorded/13320522
198名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 21:55:33.66 ID:7LceK/Ay
意味のないパフォーマンスでもいいから、東電の社長以下役員は防護服きて現場に向かうべきなんだよ。
燃料切れに気が付かないなんて士気ががた落ちの証拠なんだから。

現場作業員としても、上層部は安全な所でふんぞり返って命令だけしているのに
自分は放射線あびてこいっていわれても納得いくわけないんだ、人間なんだから。

まず上層部が自らの体をもって範を示さないからこんな事態になってしまったんだよ。
今いる社長役員は全員追放して然るべきだ。
199名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:05:25.98 ID:GAyHUR8Z
あーあーあー。アメリカと同じだね。
人為的ミスでメルトダウン。
はい、もう10年間近くは福島近づけないよ
200名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:07:38.06 ID:zTrYlbF1
2日間寝ずに懸命の作業続けて
極限の精神状態での監視

パトロールに行ったんじゃないよきっと
パトロールに行ったら、ポンプの横で倒れてた作業員を発見した
が正しい。きっと。
201名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:13:42.73 ID:6r5hoVK0
たった一人でポンプで水いれてんのか!!!日本の運命がかかってるのに!

派遣社員のA君。「あーあ、安給料で、2年の契約切れたら
解雇されるのに、命がけかよ。だりいから自動販売機でカップラーメンでもくってこよう。」

帰ってくると、水位が下がってる。メーターみると炉心が全部でちゃってる。
「うわ まずい!電話しないと。」

例の副社長「なんだね。がんばってるかね。」 
A君「炉心がむき出しです!水位が完全にさがってます!」
副社長 「なにいい!おいB部長みてこい。」B部長「えええ。C課長みてこい!」
C課長「頭いたくて・・・・」B部長「なにいってんだ!いってこいっ!」
C課長「いや私の部下がみな調子が悪いとやすんでて」

B部長「なにいってんだ!おいA君。君が頼りだ。少ししらべてくれ。」
A君「ええええ。僕派遣ですよ。しかも文系ですよ。ゼミは金融経済です。原子炉なんてわかんないですよ。」
B部長「なにいってんだ。わが社は思い切って抜擢した派遣社員の君じゃないか。
炉心をのぞいてくれないか。ちょっと。蓋をあけて。」

A君「えええ。死んじゃいますよ。派遣だし。」B部長「よしっ!これを解決したら本社員だ!」
A君 ポンプの機会の燃料口のぞきこんで、「あれ?燃料きれてんじゃないかな?これ。
ちょっと燃料いれてみるか。おおお動いた。B部長動きました!」
B部長「おおよかった。」A君「これで僕も正社員ですよね。」B部長「馬鹿いうな君のミスだろ。」
A君「えええええ」

副社長 「君の部下はたるんでるな。B部長。」B部長「私立大卒の派遣ですよ。これ肩ついたら契約解除します。」
C課長「どうしようもない能無しですよね。」副社長「今度はもっと優秀な派遣社員にしろよ。」
B部長「竹中君にたのんでパソナで優秀なのをたのみます。」
副社長「じゃぁ 帰ろうか」一同「そうですね。早く寝ましょう。」

A君。延々とポンプで水を注入しながら、「ああ正社員になりたいなぁ。お金ほしいなぁ。結婚したいなぁ。」

日本の闇は深い。遠くでふくろうが ほお ほお と鳴いていた。
202名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:20:01.98 ID:GlGmQxba
>>201
なげーよ
203名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:29:29.31 ID:eWGchAwN
目はなすなよ。てゆーか絶対逃げたよね?
204名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:30:45.55 ID:em5RadVe
燃料メーターぐらい俺が見といてやるよ!!
マジで!!それで解決するなら安いもの。
205名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:31:13.11 ID:xZBGd9eq
シフト体制に問題があるんだろ
人間の集中力なんて長く続かないもんだよ
206名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 22:32:51.74 ID:doB4jodT
これで擁護とか、工作員酷すぎるな
逆効果だぞ

工作員とか言ったの初めてだよ…
207名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 23:02:45.02 ID:HUKdJggg
たった一人にポンプ監視とパトロールの両方をやらせているのか?
アホだろ!

燃料切れに気づくのも遅すぎだろ!

東電の管理職以上はみんな福島に行ってこい!
208名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 23:07:04.16 ID:phMqmwAO
だいじなことなので目をはなさないでください。
209名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 00:30:26.19 ID:QXxkw5fT
パトロールした奴名前晒せよ
210名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 00:39:52.98 ID:er6Ub19d
これ、どっかのスパイがベントいじってんじゃね?
開けたら閉めて…水素に火
211名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 01:24:16.61 ID:K6IEDnNj
もうガイガーカウンター反応してるじゃないか・・・
終わった
今日100回ぐらい言ったけど、本当に終わった・・・
212名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 05:14:48.88 ID:b3Br6hPI
おはようございます。
朝から地震が続いていますね。

昨日、今回の地震の引き金となった、3月9日11時51分発表の地震。
そこからさかのぼって、掲載し直しましたので、よろしければご覧下さい。
213名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 06:05:09.43 ID:Hg2/oYvu
これはもう政府と東電による人災だろう
214名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 06:09:34.52 ID:w3KpBw0v
ウルトラスーパーバカミンスの馬鹿が光るな
原子炉叩き政府の破壊工作だろ
管は北朝鮮のテロリストと合うのが最初の仕事だったし
今後原子力発電所が作れなくなったらドイツみたいに電気代が月7万以上になり
石油ガス奴隷だww

これはひどい
215名刺は切らしておりまして:2011/03/15(火) 06:20:48.94 ID:Tp7M/k0T
目を離したスキって、何時間目を離したの? 東電さんよ?
216名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:18:09.36 ID:hnWFLJsa
217名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:20:34.40 ID:+SKTtf3F
政治主導の民主党政権で危機管理が不馴れな為決断が遅れました
東電も悩んで対応を協議しますが政治主導だから結論がなかなか出ず
最悪の状態を迎えました 応急処置的に海水を注入する事にしました
しかし間に合わず 結局現場で決死の覚悟で作業している作業員に責任を押し付け
政治主導を唱える政治家の責任を曖昧に誤魔化そうとしている様に思えてしまいます

菅と枝野と蓮舫を原発の管理棟に閉じ込めてそこからネットを通じて閣議や役所等への指示や
災害復旧 原発に対する指示を出させたら最速で的確な政府の政策が出せると思う
218名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:26:35.97 ID:v+JkQJmG
皆が注視する負けられない大事な試合で、見事に負け続ける東電
219名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:29:35.21 ID:P4PfbbC9
>>218

別に試合ならどうということはないだろw  放射能出ないし
220名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:32:55.98 ID:v+JkQJmG
>>219
字面しか読めない阿呆ですか?
221名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:42:29.45 ID:P4PfbbC9
だから、この事態をそういう何かの試合に例えるというあんたの気持ちが
解らんと言うことなんだがね
222名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:43:52.81 ID:JvsiqzE9
「目を離した隙に」 と言ってるだけ 
なんとな重要じゃない事故に思えてきたろ?それが手よw
223名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 07:44:01.22 ID:E3VMh7dF
ものすんごい人手不足なんだろうな…
224名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 08:23:43.28 ID:Aa8fxySB
今、福島原子力発電所は一人で管理してるのか。
どういう理由で職員は離れたんだろうな。
燃料計を見ていなかったのか、途中で切れると分かっていたけど
離れる理由があったのか、残量を見たものの、切れるとは思わなかったのか。

管が燃料見張ってろよ!!
225名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 08:33:06.07 ID:qn8o99YB
やべぇな
日本終了
226名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 11:45:27.24 ID:qwjGRexz
もう関東以東には行かない
227名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 12:08:23.64 ID:jbZrxz+8
北海道は大丈夫だと思うが?
228名前をあたえないでください:2011/03/15(火) 22:02:02.47 ID:a0MsL4qM
パトロールって、どう考えても隠語にしか聞こえんのだが…
229名前をあたえないでください:2011/03/18(金) 21:56:40.04 ID:Vt87RLSn
東電の社長は少なくとも現場作業員の監視所には常駐すべきです。
戦場でも大将が共にいると思えば士気は上がります。
一緒に死んでくれると思えば兵士の士気は倍化します。
船長は船と共に沈むのが海軍の伝統です。

これだけの非常時です。 現場に命がけの作業を命じるのなら
自らも同様の位置に立つべきです。 

社長はどこに隠れているのか? 顔も見せずに済ませるつもりか?
恥を知れ! 世間はお前を許さんぞ! お前の家族も世間に顔向け
できなくなるんだぞ! 汚名をそそぐ唯一の手段が現場に立つことです。
別に作業をしろとはいいません。 現場に居るだけで充分です。
爺さんでもそのくらいは出来るでしょうよ!
230vel_ve_woo = lulululaluuu:2011/03/18(金) 23:49:43.98 ID:Kt/66xTJ
[23:44:25]入室:l_l_massasun_l_l
[23:44:31] standingstone2011: こんばんは
[23:44:35] hikarino_haru: こんばんは
[23:44:36] takao_kozo_2: こんばんは
[23:44:36] akinostella: こんばんは^^
[23:44:37] takao_kozo_2: http://www7.plala.or.jp/stardust-/
[23:44:37] l_l_massasun_l_l: こんばんは きかせてください
[23:44:43] takao_kozo_2: こっちでもやってます
[23:44:58] l_l_massasun_l_l: どうもいただきます
[23:45:31] takao_kozo_2: (o゚◇゚)ノあぃ
[23:45:32] hikarino_haru: ファイル消えちゃったとかおしゃってたような・・・
231名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 16:04:50.43 ID:oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



232名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 19:40:48.99 ID:WxAJ1fAl
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    |  空気中から僅かな放射線の匂い・・・
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <   ということは・・・
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |   これは計画殺人だ!
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \__
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、  
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
233accessnow.org:2011/03/21(月) 17:09:21.63 ID:AZdjBan+
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
234playmp3.kr:2011/03/22(火) 09:12:06.68 ID:i6eeb1qk
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
235174-143-241-198.static.slicehost.net:2011/03/23(水) 16:59:00.51 ID:7tferpLZ
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
236名前をあたえないでください:2011/03/25(金) 14:24:09.53 ID:jPvuuiZ2
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
237 【東電 80.8 %】 :2011/03/26(土) 10:03:11.21 ID:7nN7RzKh
米「タイム」日本の支援は途上国以下
2011年3月24日 掲載 http://gendai.net/articles/view/syakai/129570

日本の救援体制は開発途上国以下――。 22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。

同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。

もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
238名前をあたえないでください
今は彼女もあの子もまだ命がありますが、次は分かりません。次はもう誰も2ちゃんを見られないかも知れません。
元原発職員による原発の真実http://www.iam-t.後半アドレスはこちらjp/HIRAI/pageall.html#page5
東京名古屋でも急性症状が。被爆被害図http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
その他理由などhttp://unkar.org/r/atom/1146616949
福島原発事故全国放送では公開されない風シュミレーションと高濃度汚染のレベル.mpg http://www.youtube.com/watch?v=YOMkSUh3h6g

静岡県ご意見https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
原子力安全保安院ご意見https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html
中電問い合わせ
https://www.chuden.jp/a/e/top.html?sn=LPlrrGrzcWX&li=
浜岡原発原子力発電問い合わせhttp://www.chuden.co.jp/inquiry/inq_energy/3005333_6106.html

浜岡原発はあらゆることがまともではありません。 足元にある活断層がずれるか、
近所のプレート境界がずれる西日本の大地震や津波が来れば破壊は免れないでしょう。
放射能漏れ事故の公表も、今まで全てが公表されたか、内容が事実だったかすらも怪しい。
これから日本人として日本を支える人達のためにも、このことを考えていただきたいと思います。