【地震/原発】福島第一原発、水位低下止まらず自衛隊出動 米軍も協力申し出 [11/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギリギリモザイク(110320)φ ★
実況はこちらへ
「東北地方太平洋沖地震」の情報を共有する板

緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/


福島第一原発、水位低下止まらず 自衛隊出動
朝日新聞 2011年3月12日14時55分配信


原子力安全・保安院によると、東京電力福島第一原発1号機の炉心は、水位低下が止まらず、
現在、自衛隊のタンク車やポンプ車が計3〜5台出動し、給水をして冷却している。また、外務省
を通じて米軍からも協力すると打診されているという。

保安院は、1号機の燃料部分ではウラン燃料を覆う金属製の「被覆管」だけではなく、燃料を固めた
「ペレット」も溶けている恐れがあると見ている。


▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120415.html
2名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:19:42.06 ID:VLtM0QFD
メラ氏出動!
3名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:21:15.07 ID:SaZahFCk
よし俺が行って寒いギャグでも
4名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:21:30.99 ID:dzmfGeiW
世界規模の大災害になる恐れがあるので、
米軍が動いたな
5名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:21:37.19 ID:i49jFqZV
遅い
6名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:22:22.26 ID:GJ3JFNkz
>金属製の「被覆管」だけではなく、燃料を固めた「ペレット」も溶けている恐れがある

もうダメだ
7名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:22:36.95 ID:jDZNbiCv
しっかし、こりゃ東海が来たら浜岡もやっぱりまずそうだな
8名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:24:02.33 ID:d5WcZmIg
クソ菅米軍の要請断るなよ
9名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:24:33.11 ID:wQNSp1L4
ペレットって何だ
10名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:25:03.47 ID:9i6rJfTB
もう大丈夫だ

誰か温度か圧力を上げるお仕事してなければ
11名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:25:09.95 ID:l+Vbyo71
イロハで協力してもらえよ。また管待ちかよwww
12名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:25:42.54 ID:jKxItLCw
>>9
イタチみたいで少し前に人気があったペット
13名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:26:25.55 ID:ptdCy4h5
記者会見みろ
14名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:27:16.98 ID:TwkTyq9A
目つきの鋭い東洋人が官邸に招かれたらしい
東郷とか言ってたな
15名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:27:41.86 ID:wQNSp1L4
収束だな
16名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:27:48.46 ID:/00vg8JP
早く米軍に来てもらって!
冷却水を米軍が運んでるって午前中のニュースで見たんだけどあれは
どうなったんだろ?
17名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:27:52.69 ID:WkVkI6O1
原発周辺住民の避難完了してないんでしょ?海岸から艦船で住民を移送非難させようよ
18名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:28:02.81 ID:Fncd76wW
成功したということか?
これまで根っこの弁が開いていなかったのはどうかと思うが。
19名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:28:05.46 ID:ty0yYlg2
>>3
十分冷たいかどうかここで確認しよう
20名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:28:27.05 ID:9i6rJfTB
>>9
燃料棒の最小単位塊

早い話が核燃料1本
21名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:29:27.62 ID:wQNSp1L4
>>20 thks
22名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:29:41.04 ID:Pz/n+wCX
今頃になって自衛隊に要請かよ
また菅は米軍の協力を突っぱねるのか?
23名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:30:56.03 ID:VLTr9bL3
炉外でセシウム検出、メルトダウンの可能性とか言ってるやん...現実なのか???
24名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:32:37.07 ID:QowNYaQm
おい被災地支援や復興に忙しい自衛隊のみなさんを被爆させてんじゃねーよ
利権目当てでこの地震だらけの国に
いらない原発たてまくったバカ政治家と建築関係者に
被爆させながらバケツリレーでもさせろや
25名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:32:49.98 ID:vKZzsa7r
菅はアジア重視でアメリカ軽視だから困る。
26名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:33:01.76 ID:7r4DxDIa
>>22
午前中から待機はしてた。それを呼んだだけ。
27名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:37:29.97 ID:YffN1eD+
これで安泰だ。
もうこの話題やめようぜ
28名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:38:55.17 ID:EdgFtXfY
開かなかった弁が1つ開いたって。まずは良かった・・・
29名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:40:21.71 ID:mfJziCgI
30名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:41:57.34 ID:qBmXftl4
開いたんじゃなくて開けたんだろ
自衛隊の人超ガンバレ!
31名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:42:54.25 ID:mfJziCgI
福島第一原発一号機で放射性物質は少量漏れたが圧力低下に成功との一報あり。
32名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:46:25.17 ID:J7OZMlSa
あのベント、ベントって言ってた人、他の人に説明させるわけにはいかなかったの?
挙動不審でオレが浮気でウソの言い訳する時にそっくりだったんだが・・・
33名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:47:41.06 ID:+hgH52aE
NHK

炉心格納容器の圧力弁解放成功で、出た蒸気により放射線が上昇です。


メルトダウンではありません。
予定通りの行動により格納容器破損を防いだ賜物です。

放射線数値は一時間あたりCTスキャン一回分。
34名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:48:14.65 ID:f5s6psxl
テレ朝かわいいな
35mn:2011/03/12(土) 15:48:54.60 ID:ppDOBzWW
イラクで人質になった今井君のコメントは?
36名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:49:44.57 ID:DN2dkXCB
圧力が下がったからって手放しで喜んでいいのか?
抜ける圧以上に高温に晒された水が水蒸気爆発を起こすくらい
加熱されたらどうなる?
というかセシウムとかヨウ素とかって放射能が外部に放出
されてること自体恐ろしいことなのに
つまり悪魔の物質を閉じ込めてある檻がやぶられたってことだろう?
圧力容器を保護し続けなければならない緊急事態だ、
だからそんな悪魔を放出し続けなければればならない。
おかしいだろ。
圧力容器を守った、そのことで俺たちは責任を果たしてる
些少の放射性物質がどうした。爆発したらそれどころじゃないだろ
将来のガン白血病?そんな先のことなどわからんし
今追求されてる責任を回避するのが急務で先の責任なんて
どうでもいい
ってことか?
想定される以上のことが起こった
どんなことがあっても危険な物質をだすことはありません
だから原発は安全ですってことじゃなかったのかよ

37名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:54:10.86 ID:B+vyoW3l
残念ながら福島の農産物や生産物は駄目だろ?周辺の農家や業者は国家の補償で食っていってもらうしかないな。
38名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:54:36.61 ID:ehoyJW9f
>>33 CTスキャン一回分か。じゃあ俺も浴びたことあるな
39名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:58:02.70 ID:eqRhDh5I
これによって日本の原発の更なる技術革新が進むのは間違いないけど、
新たな設置は不可能になったといってもいいね。
40名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:59:19.10 ID:isbZpvrE
確かに一時間ならCT一回かもしれないけど、一日二日と続いたら…
41:2011/03/12(土) 15:59:28.14 ID:68Rip30y
>>8
断ります!
42名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 15:59:35.86 ID:F/ytG8ul

腐れ自民のゴミ共が東京に原発作れといくら批判されても
田舎にガンガンつくり続けたおかげで

田舎者だけが犠牲になってよかったな!!
え!?
腐れ自民信者ども!!

先見の明というやつか!?
え!?
43名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 16:09:33.05 ID:/tR2vNvC
圧力が下がったのはまずは嬉しいことだが、それは僅かに残った冷却水が上記として散逸し炉心の抜熱がさらに難しくなるということじゃないか?
水の供給などもどうにか行おうとしているようだが、まだ安心できん。
44名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 16:12:51.51 ID:EU0W/MKF
メルトダウンってテレビで言ってるぞ
45名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 16:16:50.50 ID:+hgH52aE
燃料棒融解であって原子炉が融解して穴開いた訳じゃない
今は消防車使って冷却水を給水してるらしいね
46名前をあたえないでください:2011/03/12(土) 17:49:41.59 ID:KWIDHR6+
>>12
そうそう、あれかわいいよな…ってそれフェレットや!

とりあえずツッこんどく
47名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 13:33:55.29 ID:YXhcAtZ9
自衛隊はわかるけど、米軍は何してるの?
食料を30000人分届けたという記事は見たけど。
48名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 13:37:22.64 ID:kpFadghI
昨夜のNHK、国内初の炉心溶融って何度も言ってたな
49名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 13:45:19.10 ID:7eHMcCh4
>>47
米軍はもともと助ける義務はないだろう。なんだ、その言い方は。
おまえ日本人じゃないだろ。
50名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 13:59:08.40 ID:/oINI4pg
あの子とキスをしたいだけ
51名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 14:12:27.83 ID:PSE3HjxK
>>244 氏が鉛を送る運動を始めていたが、

>244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???
>お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
>この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
>江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

なりすましの愛媛朝鮮人が全力拒否

>250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???
>何も送らなくていいから。
52名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 15:15:37.31 ID:wCycoypt
インディジョーンズ4で主人公が核実験場にはいちゃって
鉛入りの冷蔵庫にはいって助かってイマシタ。
53名前をあたえないでください:2011/03/14(月) 20:49:00.53 ID:S6Orpol5
支配化にある暴力装置の自衛隊を突っぱねるのはやめたけど、
電気代暴騰を起こしてでも米軍は突っぱねました。と、素人目には見えた。

水蒸気発生が暴走しているのなら、その蒸気で発電して、
綺麗な水を運んでこれそうなんだがねえ。
水蒸気の熱なり、発電電気で作った熱で海水を蒸留して綺麗な水を取り出す事も出来そうだし。

海水投入って、よっぽど原子炉を再起不能にしたいとしか思えない。

これから起こるであろう反原発運動もあるだろうし、
というか、計画していた世論扇動の仕上げ段階かもしれんが、
地球の石油の枯渇を余程早めたいとしか思えない。

エネルギー源はその場にあるのに、冷却装置のエネルギー切れとか、
水の供給が追いつかないとかトチ狂ってる。
54名前をあたえないでください:2011/03/17(木) 22:04:54.79 ID:t4hNWiXZ
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
55名前をあたえないでください:2011/03/19(土) 17:57:18.96 ID:oExNkjH5



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



56playmp3.kr:2011/03/22(火) 01:59:01.96 ID:i6eeb1qk
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
5794-92.anonymous.at.anonine.com:2011/03/22(火) 17:08:21.79 ID:E4NZUl73
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
58playmp3.kr
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518