【社会】グルーポン、個人情報の入ったノートPCを紛失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろり!! 濃厚味噌(110320)φ ★
個人情報を含むノートパソコンの紛失に関するご報告とお詫び
 この度、弊社におきまして、お客様の氏名・電話番号を含む業務用ノートパソコンの紛失事故が発生いたしました。
このような事態を招き、弊社のお客様及び取引先企業様等の皆様に多大なご心配をおかけすることとなりましたこと、
深くお詫びするとともに、本件に関する経緯及び対応について、以下のとおりご報告申し上げます。
 なお、現時点において、当該情報の第三者への流出及び不正使用などの事実は確認されておりません。

1.紛失の経緯
 平成23年1月29日19時20分頃、弊社従業員がバスで移動中、業務用ノートパソコンが入ったバッグを紛失いたしました。
バス会社の遺失物センター及び警察に紛失届を提出し、確認作業を行っておりますが、現時点において、発見されておりません。
 なお、当該ノートパソコンのアクセスには第三者には容易に想像できないパスワードの入力を要するなど
一定のセキュリティが施されております。
2.ノートパソコンに保存されている可能性のあるデータについて
 ノートパソコンには取引先企業様の店舗情報等、関係先との打ち合わせ記録及びメールの送受信記録が保存されております。
現調査段階では、メール本文中にお客様の氏名・電話番号が26件含まれていたこと、
また、取引先企業様の店舗情報が155件含まれていたことを確認しております。
3.本件における対応
 弊社では、これに対処するために、直ちに代表取締役CEOを長とする対策本部を設置し、
お客様及び取引先企業様の皆様に対し、お詫びなど適切な対処をさせて頂く所存であります。
4.再発防止策
 現時点で二次被害等が発生した事実は確認されておりませんが、引き続き情報収集を行うとともに、
弊社としてこのような事態を招きましたことを真摯に受け止め、今後このような事案が発生しないよう、
セキュリティ体制の強化及び十分なセキュリティ教育を実施するなど、情報の管理を徹底してまいります。
以上

http://info.groupon.jp/topics/20110204-581.html
2名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 22:58:04 ID:q9TOmraP
ごみおせち
3名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 23:04:07 ID:Cum17DsG
汚節w
4名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 23:11:34 ID:6Ylpk4qg
ブラック企業さっさと滅びろやw
5名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 23:13:12 ID:Cvrazu66
わざとだろ。名簿を売ったようなもんじゃないの?
6名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 23:17:10 ID:9P3Kc+Ju
消費者へのあてつけか!
7名前をあたえないでください:2011/02/04(金) 23:32:45 ID:tA1Lf7Ld
・・・関連企業会社が紛失かと思ったら
直轄の社員かい

容易に想像できないパスワード
すなわち、暗号化はされて無いのね
ディスク外して別のにつければデータは見れるな
そのPCのOSを起動しなくてもデータは見れるからね
8名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 00:03:33 ID:deTlJ7SW
ヤフーのトップページに「グルーポン」のスペースがあったのに
最近「割引券」だかなんだかに変わってたな
9名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 00:06:29 ID:RVMKayGZ
倒産する前に退職金がでないから情報を売ったってことだろ
10名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 01:02:46 ID:ftLhQy2y
とっとと潰れろよ糞会社
11名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 20:58:39 ID:ue+fsQXf
早く潰れろよ
12名前をあたえないでください:2011/02/05(土) 21:00:02 ID:AXGgmyr0
>>7
Excelのファイルにパスワードかけておいたレベルかなぁ
13名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 11:47:28 ID:eJCa9o26

【話題】グルーポンの「おせち」がついに1/12スケールのフィギュア化!見事な再現率にネット住民絶賛
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296959623/
14名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 13:00:57 ID:REvlITzE
なんで個人情報を外部に持ち出す必要があったんだ?
加盟店にデータを渡す必要も無いだろうに
15名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 13:03:35 ID:svpj2sFY
>>1
どっちかというとグルーポンの犯罪の証拠が入っているんじゃね?
>関係先との打ち合わせ記録及びメールの送受信記録
グルーポンの指示で二重価格とか、産地偽装の証拠とか。
16名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 14:17:07 ID:bybeZPbU
消費者に八つ当たりすんなよゴミ
17名前をあたえないでください:2011/02/06(日) 15:06:16 ID:04UMLSPV
>>1
とりあえずお詫びの金券配れよ
18名前をあたえないでください:2011/02/08(火) 09:59:58 ID:1lCW0Nxu
鴨リストはみんな欲しがるからなあ。
19名前をあたえないでください:2011/02/10(木) 15:24:18 ID:kuoP55AU
【ν速大勝利】 おせち不当表示  消費者庁が、措置命令へ グルーポン通じ販売の業者に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297248093/
20名前をあたえないでください
【社会】グルーポンお節問題で「外食文化研究所」を県が口頭指導、法で義務付けの表示なく 神奈川

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297407659/