【おしっこ】アリジゴク、おしっこする 千葉の小学4年生・吉岡諒人君が通説覆す発見(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドドドド人φ ★
「アリジゴクは排泄(はいせつ)しない」という「通説」が覆されるかもしれない。千葉県袖ケ浦市の小学4年生、
吉岡諒人(りょうと)君(9)が夏休みの自由研究で、アリジゴクの「お尻」から黄色の液体が出たことを確認した。
吉岡君から質問を受けた日本昆虫協会(東京都千代田区)は「通説や本、インターネットの情報をうのみに
せずに発見した、価値ある研究」として今年度の「夏休み昆虫研究大賞」に選んだ。6日に表彰式があった。

アリジゴクはウスバカゲロウ科の幼虫。一部の種はさらさらの砂地にすり鉢状のくぼみを作り、落ちてきた
アリなどの体液をあごから吸う。幼虫期は肛門(こうもん)がほぼ閉じていて、成虫になる羽化時にため込んだ
糞(ふん)をまとめて出す。日本昆虫協会によると、本やネット上では、羽化時まで「排泄しない」と記された
ものが多いという。

吉岡君は、近所の植え込みの下でアリジゴクを見つけて採集し、7月から約1カ月、生態を観察した。当初は
アリ以外も食べるかなどを実験。しかし、アップの写真を撮ろうと白い紙の上にアリジゴクを置いた時、黄色い
液体を出したのに気づいた。「プクーって出た後にはじけて、黄色い染みが広がった」という。

「おしっこやうんちはしないはず」と思い、染みの写真をインターネットの質問サイトや日本昆虫協会などに
投稿して質問したが、納得のいく答えは得られなかった。

「エサの体液を吸っているんだから、おしっこを出さないと破裂するはず」との疑問が消えず、10匹の
アリジゴクを白い紙の上に置いて調べた。その結果、数時間後、4匹の紙に黄色い染みができ、「お尻」は
ぬれていて「触ったらちょっととろりとした」という。

「砂の魔術師アリジゴク」などの著書がある京都教育大学の松良俊明教授は「アリジゴクはエサの体液を
吸うので糞はしないが、尿として出す可能性はある。ほとんどふさがっている肛門でも、液体なら通るのでは」
と話す。「砂が尿らしき物で固まっていたのを見たことがあるが、白い紙を使って尿の染みまで確認したのは
聞いたことがない」

学校に提出するため、リポートをA4判55枚にまとめたところ、協会から「協会の賞に応募しては」と声がかかり、
漫画家のやくみつるさんや昆虫研究家ら審査員9人の全会一致で「夏休み昆虫研究大賞」に選ばれた。協会の
木村義志理事は「尿が実際に確認されない中、『排泄しない』という記述があふれ、『糞だけでなく尿もしない』
という通説が広まっていたのに、流されなかったのはえらい」と話す。

ソース
http://www.asahi.com/science/update/1104/TKY201011040161_01.html

画像
http://www.asahicom.jp/science/update/1104/images/TKY201011040177.jpg
http://www.asahicom.jp/science/update/1104/images/TKY201011040178.jpg
2名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:29:12 ID:mLjB3N8m
そこらへんの代議士に叙勲あげるよりも、この子に叙勲した方が良いよ。
子供のレベルが伸びていくからね。
3名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:32:10 ID:rIi9sSs8
また、やくみつるか。
この人って漫画関係誌以外の所に、神出鬼没だな。
何屋さんなんだろ。
4名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:32:38 ID:ako2OEIt
やくみつるはどんだけ顔広いんだよ…
5名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:33:37 ID:83TOzlLD
A4判55枚!
すげえ・・・。
6名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:35:23 ID:CowsSbJ8
そんな定説があったのかと「尿 蟻地獄」で検索したら

股間から迸る大量のオシッコを完全飲尿!
吐いても苦しんでも、何度も口に押し込まれる阿鼻叫喚の食糞地獄!
美人ナース人格崩壊の女体蟻地獄

が引っかかった。
7名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:35:49 ID:v/leAr4g
のちの、いきものがかり
8名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:39:11 ID:ybbgUuCi
砂のアリジゴクの斜面が濡れるよね
9名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:40:24 ID:mqAE/viO
大騒ぎするほどのコトなのか、

キムチじゃあるまいし、

その程度のコトやってるガキなんて日本には腐るほどいるだろ

10名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:40:49 ID:PPJnNEJn
何十匹も部屋で飼ってたっけ
11名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:41:52 ID:83TOzlLD
>>6
すさまじいww
12名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:43:58 ID:ihxF0pSm
>>6
諒人くんが検索しないことを願うw
13名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:45:42 ID:otuYhoWb
で、その「黄色い液体」は「おしっこ」確定なのか?
14名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:47:47 ID:Gd7hGKqj
かしこい子や
15名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:48:39 ID:cDgsK7uQ
これは潮だな
16名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:53:03 ID:MJmHyeBo
Wikipediaにもう載ってるな
17名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:53:44 ID:bYbk59Tu
写真の少年が何かに取り憑かれているように見えるんだが・・・・
18名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:55:16 ID:d7FblkHH
>>9
腐るほどいたらこんな騒がれてるわけねーだろ

アホめ
19名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 22:56:01 ID:N5txutG+
アリ地獄に小便をかけて何かわかったのかとか思いながらスレを開いた俺の心はきっと黄色い液体で詰まってるんだろうな
20名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:02:25 ID:lMZl4TGw
おまえら小4にも負けてるのな。
21名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:04:35 ID:cMattZPy
お前もな
22名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:05:14 ID:fnxXgrKN
そんなことより、やくみつるに日本が牛耳られてることをまざまざと見せつけられたわけだが
23名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:07:33 ID:ymz8nuz/
おしっこゴクゴクに見えた俺だけではないはず
24名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:17:57 ID:wyeeA113
AVもおしっこまでは見るが、
ウンチものは見たくないなぁ。
25名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:32:13 ID:fmJV5FYR
そんな通説すらしらんかったわしって、、、、orz
26名前をあたえないでください:2010/11/08(月) 23:42:28 ID:DwmeIbSk
やくみつるの名前は出さないで!
27名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 00:27:46 ID:SaDAkFlK
やくみつるの脳天は砂漠化が進んでいる
28名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 00:32:36 ID:9b/MbgY0
55枚って凄いなあ
俺など出しても1枚だった;;
29名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 01:53:23 ID:T4DyU+wJ
>>20
「与えられた情報の裏も取らずに鵜呑みにする」という点で
日本国民の大多数が負けたわけだ
こんなガキんちょがもっと増えれば日本の未来にも光が射すんだがな
30名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 05:29:08 ID:3YFeg7FW
薄刃陽炎
薄馬鹿下郎
31名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 06:10:41 ID:Qb5rT0Qv
排泄しないなんて通説があったのか。
まぁ、蚕とか成虫になると口が無くなるとかあるからなぁ。
32名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 06:56:21 ID:vHHuhi2o
後のむしくんであった
33名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 07:17:09 ID:fZ/6p+T0
[おしっこ]
34名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 10:50:45 ID:i7OCng7W
>>29
俺が童貞ってのも、もしかすると覆るかもしれんのだなっ!?
35名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 11:06:02 ID:eCXggKe5
>>34性転換してアナル処女になるよ
36名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 12:03:25 ID:jOF+7/f0
>>6
大人になるってなんだろう?
37DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2010/11/09(火) 12:07:15 ID:8tXq7bUq
(へ´ω`) 偉いな。この子。
38名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 12:55:00 ID:UBhuMRt3
日本人は子供でも大発見をしてしまうんだな

韓国なんか金大中のお情けノーベル平和賞だけだというのに
39名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 13:22:42 ID:74SHqM0D
ていうか、蟻地獄が日本にもいたことのほうが驚き
40名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 13:37:46 ID:h4yJZZ5l
>>39
普通にいるだろう。
おまえは薄馬鹿下郎か?
41名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 13:55:21 ID:SiMpK7jT
新たな発見をして、それをA4版に55枚も書いちゃうとかすごい子だな
俺なんか読書感想文ですら原稿用紙2枚書くのが限界だったよ

とにかく、この子はもっと評価されるべきだと思う
42名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:13:21 ID:QfCGsOu2
おしっこする
小学4年生


一瞬だけハァハァしてしまったw
43名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:21:57 ID:AB5StfoR
素直に感心してたのにやくの名前が出てきて舌打ち
44名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:36:05 ID:e5G7eVzt
これがきっかけでスカトロに目覚めるとは...
45名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:37:27 ID:v6NABx5f
学者ってなんだろうね。
46名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:48:10 ID:/SslD1VX
夏休み研究大賞で済ますとかえらい!とか言ってる場合じゃないだろ。
研究者達は適当な情報を流布した責任を感じるべきだ。
47名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:51:06 ID:/SslD1VX
時にオマイラは、白い液体出すのはいつ発見したの?
48名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 14:59:59 ID:mZmLpGJx
>>9
おまえは馬鹿か。

通説から定説にならなかったのは、依然として世界では 謎 とされてきたため。
そこで彼がやった事は世界中の学者・有識者がこの説が有力と感じていた事を
180度転換しなければならない学術研究成果。
これから実証実験がなされれば、彼の説が定説となり、
世界中の関連資料が修正・追記される事になる。
学術研究とは何かってとこから勉強汁。
http://www.nins.jp/tokusetsu/gakuzyutu-zentai06.08.16.pdf
49名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 15:08:38 ID:XfNsRXHW
>>41
>>40も もっと評価されるべき
50名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 15:11:56 ID:QfCGsOu2
アイドル歌手はウンコをしないと思われてた時代もありましたw
51名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 17:11:47 ID:lIFGlO44
>>41
同意します
52名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 17:18:10 ID:5u9UmkNP
きっと>>6 みたいなのを散々目にしたんだろうな(w
53名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 17:24:09 ID:wCPkyjNF
しかし専門家も今まで確認できなかったって何やってたんだろ。
54名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 17:45:49 ID:Cy34c4xM
その手の専門で本を書きおまんまを食べているのに、なんだ?

教授になったら誰もが天狗になって調べる気なかったのかな?

このちびっこに負けちゃってさw
55村崎九十九:2010/11/09(火) 18:00:23 ID:igvJo5Bt
>>50
アイドル歌手は、ウンコをしません。

グラビアアイドルは、ウンコをしないかわり、
毎朝ケツからリンゴを出すそうです。
56名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 20:43:16 ID:GCJOQd7L
>>6
こないだ田中裕子が紫綬褒章というので
若いころの画像見ようと
「マー姉ちゃん」で画像検索したんだけどさ・・・
57名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 20:53:10 ID:GCJOQd7L
マ−姉ちゃん
58名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 22:16:07 ID:XyerBLWw
>>53
蟻地獄の専門家なんているの?
くだらない研究だし、くだらない発見としか思えないな
59名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 23:03:26 ID:mZmLpGJx
60名前をあたえないでください:2010/11/09(火) 23:43:16 ID:u+ES95Jh
>>53
よく読めよ
通説が広まってるだけできちんと確認されてるんだっつの
61名前をあたえないでください:2010/11/10(水) 06:42:42 ID:7iNFF77d
>数時間後、4人の下着に黄色い染みができ、「お尻」は
>ぬれていて「触ったらちょっととろりとした」という。
62名前をあたえないでください:2010/11/10(水) 23:40:52 ID:RBnpKpx3
今どきネットまる写しや酷いのになると業者にまかせて夏休みの宿題やるやつがいる中
逆に本やネット情報をまるっと信用せず実験で検証して結論づけしてるのはすごいな。
こういう子が将来は学者にでもなるのかな。
63名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 11:35:38 ID:z4T9GvsN
>>62
そんなまじめに研究なんかしてたら学者になんかなれないな
外国文献丸写しで院生なんかにまかせるようでないとw
64名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 12:48:48 ID:/BA2BYJa
マジ、鋭い指摘だ
アンタ、何者だ(笑)


あと、
「通説」があるのなら、
アリジゴクを研究した学者先生がいたのだろ?
65名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 13:36:58 ID:eyLtxck9
学術書に「成虫になる羽化時にため込んだふんをまとめて出す」って書いて有る方に驚きだ
子供の時にクラスで流行って飼ってたけど友達全員黄色いびじ糞するのは常識と思ってたぞ。

66名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 15:06:29 ID:g60mAIyY
後のファーブルである
67名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 16:53:18 ID:KOYc1PrJ
>その結果、数時間後、4匹の紙に黄色い染みができ、「お尻」は
>ぬれていて「触ったらちょっととろりとした」という。

>日本昆虫協会(東京都千代田区)

どうせ暇な天下り団体かなんかだろ?
たった数時間で子供でも確認出来る事を知らなかったのか?恥ずかしいw
68名前をあたえないでください:2010/11/11(木) 17:38:57 ID:Ajy5J2Qo
>>67
日本だけでも昆虫何種類いると思ってるんだ
69名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 01:19:16 ID:jRJJscnZ
「サンタさんはいるんだよー、空飛ぶトナカイに乗ってくるんだ。」
可愛い子「すごーい」
頭良い子「そんなわけねーだろカスwwww」

「アリジゴクとアイドルは排泄しないんだ」
可愛い子「そうなんだ」
頭良い子「そんなわけねーだろカスwwww」
70名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 04:16:13 ID:hEaQHAbK
「四本足の蝶」論争を思い出した。

昆虫は六本足、と思い込んでいるのか、
四本足の蝶の存在はアカデミズムでは認められなかった。

しかし、実際には日本でもかなりありきたりに「四本足の蝶」は、目撃されていたのだ。
(写真にも撮られていたし、図鑑にも載っていた)

ある坊やがついに実物でもって、実在を証明した。
アカデミズムは何やってんだ(笑)
71名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 04:24:54 ID:hEaQHAbK
「足」は「脚」と表記すべきだった。

「あれは、前脚が退化して見えないだけだ」
と、今でも学会では
「四本脚の蝶」を認めない向きが強い。

退化して見えないのなら、それはもう「脚」じゃないだろ?
72名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 04:52:55 ID:moDO2gwY
チリの兄貴追って初めて二軍にきますた
スレタイ見て4スレ開いて全部チリ人余裕でしたw
73名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 10:18:24 ID:Ziv1fMFu
>>71
栗とペニは同一か別物か、ってわけだ。
74名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 10:30:43 ID:eTAVhqFa
75名前をあたえないでください:2010/11/13(土) 10:45:36 ID:o3SkCpyj
やくはどうでもいい
76名前をあたえないでください
賢そうな子だな
勘違いして道を外さなければいいが