【MLB】イチロー、メジャー通算500内野安打達成! 全安打の22.7%が内野安打!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はだか(100901)φ ★
【ワシントン州シアトル 31日】

 シアトル・マリナーズのイチロー外野手はこの日、本拠地セーフコ・フィールドで行われた
ロサンゼルス・エンゼルス戦に1番ライトで先発出場すると、2本の内野安打をマークするなど、
5打数2安打、1盗塁(35個目)で2試合連続のマルチ安打、打率を.309に上げた。
なお、1本目の内野安打がメジャー通算500本目の内野安打となっている。
一方、5番・指名打者で先発出場した松井秀喜外野手は、2打数無安打、2四球で打率を
.260に下げた。マリナーズは、3対1でエンゼルスに逆転勝ちしている。

 7回まで両チーム無得点。試合が動いたのは8回で、連続二塁打でエンゼルスが先行した。
しかしその裏、マリナーズは1死から指名打者ラッセル・ブラニャンが四球で歩くと、
続くホセ・ロペス三塁手がセンター前ヒットを放って一、三塁。ここでケーシー・コッチマン
一塁手が四球を選んで満塁となった場面では、マイケル・ソーンダース外野手がライトに
犠牲フライを打ち上げ、そのあと、アダム・ムーア捕手、ジョシュ・ウィルソン遊撃手が
連続タイムリーを放ち、マリナーズは3対1と鮮やかに勝ち越した。

 イチローはその後、なおも2死一、三塁という場面で打席に立っているが、ショートゴロに
終わった。一塁は間一髪のタイミング。審判の手が広がっていてもおかしくなかった。

 ただ、イチローは、2打席目と3打席目に内野安打を記録し、今季53度目のマルチ安打を記録。
今季通算安打を169本まで伸ばしている。

 ところで2打席目のショート内野安打が、マリナーズの球団広報によれば、
メジャー通算500本目の内野安打だそうである。メジャー通算安打が2199本なので、
22.7%が内野安打ということになる。ちなみに、記録が残る1987年以降では、
ルイス・カスティーヤの529本に続く記録だそうだ。

 一方の松井に対しては、マリナーズが大きくシフトを引き、4回は1死ランナーなしの場面で、
ショートがセカンドベース付近を守った。その打席では、松井の当たりがちょうどそこに飛んで
ショートゴロ。3打席目、4打席目もマリナーズは同じようなシフトを敷いたが、松井はよく球を
見て四球を選んでいる。

 なお、マリナーズ先発のフェリックス・ヘルナンデス投手は、7回まで3安打、8奪三振、
無失点にエンゼルス打線を抑えたが、勝ち星はつかなかった。

 ヘルナンデスは7回、今季の奪三振を2年連続となる200の大台に乗せている。

ソース:Yahoo!スポーツ - MLB - (09/01 15:43)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100901-00000213-ism-base
2名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:40:29 ID:N2NwmJlz
ゴキローwww
3名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:41:31 ID:Qgu0fZCc
一本一本数えてんのか
マジきめーなチョンは
4名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:46:49 ID:Zj9kfu3t
200安打まであと何本とか一本一本数えてんのか
マジきめーなゴキヲタは
5名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:48:30 ID:zOJ82okn
裸一貫ってまだ生きてたのか。恥ずかしくないの?
6名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:53:26 ID:SXgXfbXy
裸師匠乙です!

ヒットの4分の1が内野安打で天才気取ってるゴキローwwwwww
才能ないからはやく野球やめろ
7名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 20:58:36 ID:U3+jLYsg
ほぼイキかけたのかなぁニチロウさん
8名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:01:52 ID:N0dCDI9d
内野に深い当りを打って、一塁まで走っているのが別の足の早い人間ならさておき
足が早いのも才能と、普段の努力の賜物なのであってイチローの凄さだよ
とマジレス
9名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:02:15 ID:JCmuC6rf

※イチロースレ恒例

日本人のフリした劣等チョン猿のファビョ〜ンをお楽しみ下さいw

10待ちガイル ◆IIIiIIIiiI :2010/09/01(水) 21:15:45 ID:bCBTVvfV
裸さん乙!
11名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:17:07 ID:li0UWBji
2001 59
2002 51
2003 41
2004 58
2005 35
2006 41
2007 54
2008 54
2009 60
2010 44
---------
497

たった二桁や三桁の数くらい正確に数えろ糞馬鹿が。
12名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:24:26 ID:JCmuC6rf

※イチロースレ恒例

日本人のフリした劣等チョン猿のファビョ〜ンをお楽しみ下さいw
13名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:28:03 ID:I00MCbpE
そうだったのか!日本現代史で在日のことを勉強し、
理解しました。

さっさと引越ししろよ屑
14名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:31:16 ID:I00MCbpE
理解したこと

(1)日帝時代36年でチンパンジーを人間に教育した。
15名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:33:21 ID:I00MCbpE
理解したこと

(2)
ガス・水道・電気・鉄道すべてのライフラインを
日本人のお金で建設

原始人を現代人に
16名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:38:24 ID:a1ALgSAP
ここまで内野安打を打てるのは凄い
イチローより内野安打率の高い選手って過去にいたのかな?
打数が少ないとかは無しで・・・
17名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 21:44:26 ID:E9OyPrqm
ゴキブリさんが日本人として恥ずかしい
ホントにセコイ野球
18名前をあたえないでください:2010/09/01(水) 22:01:21 ID:NV4Az7Ag
>>16
ブレットバトラー
19名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 00:16:41 ID:isE5B9X8
>>18
ググってみたら、単年ではイチロー以上が何人か居るみたいだね
凄いもんだな
20名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 06:10:38 ID:y9ik3ni+
こっちもPCと携帯でゴキヲタ一人二役かよw
21名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 07:50:31 ID:bgZGLZjZ
張本が、イチローはワザと芯を外してボテボテのゴロを打っている。って言ってたけど
本当なの?
22名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 08:56:43 ID:oxZSWuAQ
テニスのドロップボレーみたいだな。
だけど芯を外して内野安打うつよりもクリーンヒットの方がよほど簡単だと思うが。
23名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 11:46:36 ID:6crefPE4
こういうやつが野球をつまらなくするんだよな
こんなんでナルシスト気取ったコメントとかマジやめほしいわ・・
24名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 13:15:25 ID:GZFeV30z
内野安打狙いが露骨すぎるんだよな・・・。
最近は、ヒット打てそうにない速球投手とかは、ほとんど内野安打狙いw
25名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 14:24:34 ID:f2o8t9M+
セコい朝鮮人みたい事やってるゴキロー
26名前をあたえないでください:2010/09/02(木) 23:04:17 ID:9MpRHPwq
内野安打ばっかりって批判されてたけど
たったの22.7%しかなかったの?
27名前をあたえないでください:2010/09/03(金) 04:28:46 ID:Z5gPGY5Y
たったの23%って、
1億人いたらそのうちゴキローが2300万人ってことだぞ。

全世界の人口に対する中国人の割合もそんなもんだろ
28名前をあたえないでください:2010/09/03(金) 12:06:36 ID:UiWfp0D6
すさまじい内野安打だな。
メジャー平均の3倍は優にあるね。
いかにイチローの成績が内野安打に支えられたものであるかがわかる。
それでも確かにヒットには変わりないんだけど、プロとしてねえ・・・
あの内野安打にお金を払って見に行く価値があるのかどうか?
俺なんかは特大のホームランを見て、すげえなあと思えるのがプロの選手だなあ。
イチローの打撃って高校球児の延長みたいでどうも・・・
29名前をあたえないでください:2010/09/05(日) 05:25:45 ID:QEllfz4F
はだかがスレ立てないとつまらん
30名前をあたえないでください:2010/09/09(木) 00:38:43 ID:U+0UYEFq
内野ゴロが3割のゴキローw
31名前をあたえないでください:2010/09/09(木) 02:27:30 ID:GeiBBTHE
ラッキーじゃ済まされない脅威の数だな
運がこんなに続くわけない
ここまできたら神技だろw
普通に内野安打を打てちゃう技術、一軍に上がれずクビ間際でびくびくしてるやつらに伝授してやりたいね
だがバットコントロールがないと足だけじゃ真似できないんだろうな
32名前をあたえないでください:2010/09/09(木) 04:56:46 ID:JBBTL6ex
ゴキロー専用の芝
33名前をあたえないでください:2010/09/13(月) 05:54:15 ID:psaqyeTP
通算500内野安打達成おめでとうございます
34名前をあたえないでください:2010/09/13(月) 06:23:52 ID:QSs+V+pc
>>24
>最近は、ヒット打てそうにない速球投手とかは、ほとんど内野安打狙いw
内野安打って「ヒット」だろ?
35名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 09:36:12 ID:1I9cgT2s
ショボいなゴキ
36名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 09:39:43 ID:+6wIFVeA
裸はなんで復活してんだよ・・・
こいつにスレたたせるなよカス
37名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 13:40:51 ID:1xm7RZbn
裸だけだな真実を書くのは
38名前をあたえないでください:2010/09/18(土) 22:32:43 ID:ooGWx9G6
内野安打を打つのがそんなに簡単なら、何故他の打者は内野安打をイチローのように打てないのだろう。内野安打も内野手の頭を越えるヒットも、難易度としては同じだ。野球のダイヤモンドはそのように出来ているはずだが。それも理解出来ない人が多いようだ。
   
39名前をあたえないでください:2010/09/19(日) 07:38:58 ID:LndEKTMs
@ゴキローほど非力じゃないから→普通のMLBの打者だとゴキローのようなボテゴロにはならない。
Aセーフコがゴキロー仕様の芝だから→全然転がらない、ボテゴロが生まれやすい
B一流どことの対戦ではゴキローは打てない→つい先日、レスター、バックホルツ相手に8タコ
40名前をあたえないでください:2010/09/19(日) 12:44:44 ID:hDvCQfnG
【MLB】イチロー、メジャー通算500内野安打達成! 全安打の77.3%が内野安打以外!
41名前をあたえないでください:2010/09/21(火) 12:12:06 ID:9qqaPWg+
どーしょうもなw
42名前をあたえないでください:2010/09/23(木) 19:02:31 ID:s93ijbwZ
そのうち、ゴキロー記録員による判定があるわけかw
43名前をあたえないでください:2010/10/04(月) 00:25:04 ID:zu+96QkF
>>1
芸スポに建てなよ、ゴキロー100敗って
44名前をあたえないでください:2010/10/04(月) 07:26:18 ID:/S6m/Cz5
>>39
1、イチローより年間本塁打数が低い打者はかなりいます。

2、セーフコ以外の球場の試合が多く、前進守備で解決できる。

3、一流投手から打てないのは、別にイチローだけではない。誰も打てないから一流なだけ。
45名前をあたえないでください:2010/10/04(月) 10:49:34 ID:5NqdOkwq
イチロー擁護する奴はネトウヨだ
とか言い始めそう
46名前をあたえないでください:2010/10/04(月) 11:31:33 ID:wylNBaWc
単純ってのは共通していそうだなw
47名前をあたえないでください
敗戦処理投手など、
3番手4番手相手に打たせたらイチローは1流。
他は4流