【自動車】「空飛ぶ自動車」実用化へ前進、米航空局の規制をクリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中(100901)φ ★
 米国のメーカーが開発中の「空飛ぶ自動車」がこのほど米連邦航空局(FAA)の重量要件を
満たし、生産開始に1歩近付いた。

米テラフュジア(本社マサチューセッツ州)が開発した小型軽量機の「トランジション・ローダ
ブル・エアクラフト」は、着陸した状態で翼を折り畳むと自動車に変身する。飛行機から自動車
への切り替えはコックピットから操作でき、所要時間は「オープンカーの屋根を閉めるのとほぼ
同じくらい」(同社幹部のアナ・ディートリク氏)しかかからないという。

FAAは同機について最大離陸重量の緩和を認め、水陸両用飛行機と同じ約650キロでの離陸
が認められることになった。

このクラスの軽量スポーツ機の最大離陸重量は通常約600キロだが、トランジション機は道路
の走行を想定してエアバッグなど通常の軽量機にはない安全装備を搭載したため、重量が重く
なったという。

ディートリク氏によると、トランジションの飛行速度は時速約160キロ、地上では約100〜
110キロほどの速度で走行できる。最大約720キロの飛行・走行を想定した設計になってお
り、機能的には自動車よりも航空機に近いという。

軽量スポーツ機には操縦士と乗客1人が搭乗でき、操縦に必要なスポーツ操縦士免許の取得には
20時間の飛行訓練が必要となる。

今後FAAの認可を経て米高速道路交通安全局(NHTSA)の検査に合格すれば生産を開始す
る。想定小売価格は19万4000ドル。1年半後をめどに出荷を開始する見通しだという。

ソース:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201007010015.html?ref=ng
画像:
http://www.cnn.co.jp/business/images/AIC201007010014.jpg
autoblog:
http://jp.autoblog.com/2010/07/01/terrafugia-transition-flying-plane/
以前のニュース:Gigazine(動画あり)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090319_flight_car_terrafugia/
関連記事:Gizmodo「空飛ぶ自動車が2015年に登場! DARPAが開発開始」
http://www.gizmodo.jp/2010/04/2015darpa.html

ちなみにDARPAはアメリカの国防高等研究局のことで、空飛ぶ自動車から、電線に捕まって
勝手に充電する鳥ロボット、動物みたいな足の動きをする機材キャリアなど、いろいろ変な
ものの開発を先導している部局です。
2名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:34:16 ID:jVVW/45i
未来の交通事故は屋の上に落ちてきたりするのか
3名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:34:55 ID:ZeAcb722
×「空飛ぶ自動車」
○「走る軽飛行機」
4名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:37:17 ID:kKoNo/eV
空飛ぶデロリアン!
5名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:39:24 ID:9Lcph5XJ
日本じゃ許可にならないな
ちなみにこれは陸上を走るときはプロペラは回らないからね。
ちゃんとタイヤに動力付いてるから。
6名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:43:10 ID:LHksXyfU
こんなのよりリフターを実用化してくれ
7名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 00:46:09 ID:/oFBjO/a
ルゴス3号は俺の憧れ
8名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 05:56:34 ID:29Puoe76
>>6 体重制限厳しいぞw
9名前をあたえないでください:2010/07/02(金) 09:27:26 ID:1uUaN+G7
>>1
日本にもDARPAみたいな部局があれば、面白いのがいっぱい出来そうなのにね
10名前を出せずごめんなさい:2010/07/02(金) 16:48:36 ID:w0W5+uPW
やっと21世紀らしくなる。
11名前をあたえないでください
BigDogをくっつけてください