【論説】西原理恵子氏…「貧乏は治らない病気だ」「虐待する親は病気だ。必要なのは世間の非難ではなく、専門家のみの治療だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
(※マンガを文字起こししたものです。マンガの実物は週刊新潮の誌面でご確認下さい)

 みんな大好きな友達だったけど

 お父さんが泥棒だった子は泥棒になった。お母さんが売春婦だった子は売春婦になった。

 貧乏は治らない病気だ。

 【今週の御題:幼児虐待】

 少年院に入ってる友達はみんな親にひどいめにあってた。父ちゃんに殴られ、父ちゃんに犯され。それでも友達の前では笑ってる。

 その父ちゃんはじいちゃんばあちゃんにひどいめにあってる。家をのぞくと砲弾のとんでこない戦場。つか爆撃後。

 もう大人がこんなになったら助けられないよ。何やってもムダだ。

 でも子供の将来はかえられるかもしれない。そうであってほしい。

 私の夫はアルコール依存症で、世間の人間に「意志の弱い酒のやめられない人間」と言われ続けた。

 でも依存は立派な病気で、病気は医者しかみてはいけない。サイエンスでしか判断してはいけない。(はいここ。人生の試験に出ます)

 虐待の親は病気だ。必要なのは世間の非難ではなく、専門家のみの治療だ。

ソース(週刊新潮 5/20号 「週刊鳥頭ニュース」)

関連スレッド(dat落ち)
【論説】西原理恵子氏…「金が無いなら使うな。無いなら働け。自由は有料だ」「奢ってもらうは恵んでもらうで、それは乞食のするこった」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1271292999/
2名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:02:31 ID:35j9APIJ
西原理恵子キモイTVにでるな。
3諸君(もろきみ)φ ★:2010/05/12(水) 22:03:28 ID:???
また、マンガがなんかすごくほのぼの風景というのが…もうなんというか。
醜悪な世の中の現実を、「ちゃんと見ろ!」と見せられているというか…


一方、同じ話題で佐藤勝氏は、「1Q84 BOOK3」(※新潮社が出版した)を読めばわかるよ!わかるよ!という、
とてつもなく薄っぺらい新潮社ヨイショ記事を書いてるのが何ともいやはや。


実際に貧乏や虐待を身近に見た人と、そうでない人の、どうしようもない差なのかもしれないな、とも思った。
そして、俺も後者なので、サイバラが言っているこういう現実、俺はどこまでわかるんだろう。
もしかしたら、俺はわかったつもりになってるだけなのだろうか。

…と色々考えさせられた。
4名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:05:59 ID:Fz74J1jV
サイバラ好きだなw
5名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:07:56 ID:WRrHK86B
>>1
男の場合は治療法は、酒、タバコ、パチンコを辞めて、定職につくこと
それができたら、貧乏は直る。
女は知らん
6名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:31:50 ID:teTCIACP
調子こいてんじゃねえぞババア
7名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:38:01 ID:2FR7NBcw
毎日かあさんの4巻を読んでからレスしろ。泣けるぞ
8名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:38:50 ID:hZa1m9AN
いや、DVは「遺伝」するよ。
ちなみにおまいらの好きな田嶋陽子、あいつのフェミニズムの原点は父親からのDVからなんだが物の見事にペットを虐待していた(当然子供はいないから)ことを告白したことがある
9名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:44:32 ID:NSuSnv+A
貧乏人はなんで貧乏なん?馬鹿なの?無能なの?
10名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:48:16 ID:8mc9fRxa
あまりにも真っ当な意見。実際の体験者の見方は違うよな。
貧乏・暴力・依存症・全部身内で経験済みだから。
世間知らずの甘ちゃんには、ここまでキッパリとは言いきれないだろうて。
11諸君(もろきみ)φ ★:2010/05/12(水) 22:54:21 ID:???
>>9
元々その人が生まれ育った環境なんかがあったりするから、だいたい似通ってくるもの

逆に金持ちの息子が、家が傾いてるのに、なかなか生活レベル下げられないってのも同じ

>>8
親からDVを受けた子は、自分の子に対する接し方がそれしかわからないから、とも聞く。
12名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 22:56:16 ID:2FR7NBcw
>>11
>逆に金持ちの息子が、家が傾いてるのに、なかなか生活レベル下げられないってのも同じ

俺は貧乏家庭に生まれ育ったから、そこそこ収入があっても、なかなか贅沢できない。なんか金を使うことに罪悪感があるんだ。
13名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 23:13:39 ID:L6jmSaN7
祖母の借金のおかげで高校、大学とバイトで
通わなければいけないほど貧乏だった俺は、
バブル期も勘違いせずに越えて、
この不景気も凍えずに生きていけてる。

金を幸せの基準にせず、一生懸命働く背中をみせてくれた
親に感謝できる俺は幸せ。
14名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 23:34:01 ID:mdfPG2Rb
西原は圧倒的に正しいな。
15名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 23:52:12 ID:35j9APIJ




正論集めて子どもで金儲けしてるキモオバ。
西原って更年期ヒステリーだね。

















16名前をあたえないでください:2010/05/12(水) 23:52:56 ID:/yMuQ8HB
犯罪者はみんな病気だから非難できないですね
17名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:19:21 ID:qQgnqPOv
西原は、何かの親の因果があって、あんなダメ男を亭主にしたんだろう。
一方、亭主は、うまい事したみたいに、一時的には思われてたかもしれないけど
結局自分が酒に溺れていく状況を早め、ひいてはアル中、肝臓癌になったわけで
泥棒の子は、泥棒になった、ってのと結局はおんなじ構造なんじゃないの。
鴨ちゃんは、西原が拾わなければ、肝臓癌で早死にしなかったかもしれない、と
と、西原自身は思わないんだろうか。
18名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:35:46 ID:PHkL6ONX
ビッコミ・オリジナルの看護助手のナナちゃんが好き。
日本人なら遺伝してほしい。
19名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:37:40 ID:dpPeuEKI
>>5
>実際に貧乏や虐待を身近に見た人と、そうでない人の、どうしようもない差なのかもしれないな、とも思った。
>そして、俺も後者なので、サイバラが言っているこういう現実、俺はどこまでわかるんだろう。

おまえは後者の典型だな。幸せな家庭環境に感謝しとけ。
20名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:39:23 ID:+QwC1MRY
>>17
肝臓じゃない。腎臓だ
酒を飲んだから癌になるとか、ならないとか、そんな単純なもんじゃない
21名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:48:16 ID:OyE+VaTD


つまり、カルトの出番はないということ

22名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 00:54:14 ID:4GXUTUzw
貧乏の悪循環を断ち切れるのは教育。だから教育機会は公平でなきゃならん。
あの貧乏なキューバでさへ、親の支援なしに無料で医学部に進むチャンスが
ある。医療と教育と国防。議員の数いらんから、これだけしっかりしとけ。
23名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 01:09:02 ID:vnVQuGRQ
>>7
4巻は反則
「4人家族になりました」という帯だけで泣けた


24名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 01:35:59 ID:04BpjLQO
キューバには成りたくないなw
25名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 02:41:11 ID:68eSDHts
なに言ってるんだか
まあ、宗教的な救い求める奴より100万倍マシか
26名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 03:43:55 ID:us3NoeXH
この人にはまたFXやってほしいですor2
27名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 03:47:20 ID:rGMS/kQ1
>>17
無粋だな
28名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 04:00:59 ID:FmiT6WNE
この人TVじゃ真面目で自分の意見押し付ける感じで
好きじゃないな。漫画は好きだけど。
29名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 05:59:34 ID:5kD/QJkh
平凡なオバさんにしか見えないが
中身は極妻ぽい
30名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 06:52:17 ID:VX4ip4Yj
サイバラは虐待されて育ったんだろうし
本人も子供を虐待してそうだ
31名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 08:36:33 ID:SBfDk7Ov
>>22
国策で国民全員に教養付けても
金持ちの割合と貧乏の割合は変わらない
国民全員を金持ちにはできない
32名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 09:34:14 ID:2hQUirvb
>>17
自分も旦那も含めての結論じゃね?
貧乏は病気
33名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 11:25:21 ID:as6Tq+rQ
貧乏は、貧乏人が勉強して大学行っても就職はコネ採用だから。
34名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 14:23:29 ID:Mmr50W3+
でもサイバラが貧乏育ちなのに今超金持ちだよね
35名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 15:24:02 ID:E+K0cDSV
じゃサイバラの子供は将来脱税すんの?
36名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 20:29:08 ID:Yo25OvR9
まあ、説得力があるけど西原自身は相当なロクデナシだからなぁ
37名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 21:12:23 ID:8D4WZ91F
ttp://ameblo.jp/milk-nt/
継子を虐待する継母のブログ
最初から読むと、子供に対してどんどん暴力的になっていく
倫理崩壊の過程が手に取るように分かり、空恐ろしい
38名前をあたえないでください:2010/05/13(木) 23:08:17 ID:inr33aRu
サイバラ好きだったのに発狂しちゃったか?
39名前をあたえないでください:2010/05/14(金) 21:27:09 ID:LZgz4bgW
>>38
どこが?
まえから同じようなことを言ってると思うが。
40名前をあたえないでください:2010/05/17(月) 16:23:52 ID:xeavqy1P
>>34
中学から私立だったのに?
本当にずっと貧乏だったなら私立中にも通えないよ
41名前をあたえないでください:2010/05/17(月) 17:07:31 ID:fWWooyRT
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!

42名前をあたえないでください:2010/05/17(月) 18:36:14 ID:cn67Gd7v
俺は西原をありがたがる風潮も嫌いだわ。
43名前をあたえないでください:2010/05/17(月) 22:48:43 ID:tTPQ8HuC
なーにしたり顔で、(キリッ しちゃってんだか。
自分のチンケな交友範囲で、人間語っちゃうなんてよくできるなw
44名前をあたえないでください:2010/05/18(火) 14:14:16 ID:vZMR5QhL
この人のアンチは非常に怖いな。
まるで自分の知り合いを憎んでるって感じ。
45名前をあたえないでください:2010/05/19(水) 23:58:45 ID:DOGQYaoO
>>17
まああんなに稼ぐ嫁さんじゃなければ
鴨ちゃんももうちょっとまともに酒に溺れたりせず、
日々の暮らしを考えられる生活が出来た「かもしれない」ね
46名前をあたえないでください:2010/05/20(木) 14:18:40 ID:KioRz5tJ
中島らもや内藤陳をポンコツ呼ばわりしといて
アル中旦那への批判はするなってのは、どうかな。
47名前をあたえないでください:2010/05/25(火) 13:38:33 ID:j56IWiMR
age?(????)
48名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 14:40:02 ID:EI+96J9a
貧乏を脱出するには教育だっていっても、俺はそうじゃないと思う
日本で生きている限り、中卒夫婦だろうが共働きで月25万は最低稼げるでしょ
夫がドカタだろうが、運転手だろうが、なんだろうが。
妻が清掃夫だろうが、レジ打ちだろうが。
夫婦で手取り25万は絶対に稼げる。25万あって、苦しいほど貧乏か?

本当に必要なのは、毎日朝起きて職場にいく、というメンタリティーじゃないの?

はっきりいって悲惨な家庭って、まともに働いている親じゃないよね
49名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 15:14:14 ID:sDyeH1zx
>>48
>夫がドカタだろうが、運転手だろうが、なんだろうが。
>妻が清掃夫だろうが、レジ打ちだろうが。
>夫婦で手取り25万は絶対に稼げる。25万あって、苦しいほど貧乏か?

それが稼げないんだよw
底辺の収入は洒落にならないくらい厳しい
それにかえって夫婦の方がダメになる
一人なら辛抱できても
ふたりだといつの間には相手を責めたりしちゃう
美しい助け合いって短期間ならなんとかなっても長期は破綻する

50名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 15:19:02 ID:Npf8M3GR
>>48
夫婦で手取り25万あって、苦しいほど貧乏か?

・・・・って、それを貧乏と思わないおまえは、貧乏にどっぷり浸かっていると思うぞ????
51名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 15:22:29 ID:yaYpM8jc
>>34
貧乏じゃないよ。没落金持ちの家で幼少の頃でも小金はあった
みたい。中学は私学だぜ?
52名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 15:26:50 ID:E9LbwrKy
虐待する親の治療は必要だけどさー
具体的にどうするのかな?
 実際の場面では治療に同意しないと思うんだよな
精神の措置入院とかさせたら
 そういうドキュンちゃんだから
 子供にお前のせいでこうなったと
八つ当たりするだろうし
 どうするんだろうね
53名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 15:58:57 ID:g3cqMNDP
>>50
「手取りが」25万なら、さして貧乏でもない。
これが派遣で月25万なら、雇用保険もなし、さらに国保払ったり国民年金払ったりでかなり貧乏だけど。
54名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 16:05:25 ID:ZMEPml+R
だったら専門外の西原理恵子の見解を述べることは無意味だな
55名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 16:15:10 ID:mHwpYUQY
治療ったってお薬処方して終わりじゃねえか
白目で見る世間様に対してかみついてんだろうけど、
当の地獄の家庭の人間が読んだって絶望を感じるだけ
サイバラのくせに気休めほざくな
56名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 18:34:33 ID:Ci/oYGrp
幸せな家庭というのは
「幸せになる確率の高いもの」を身辺に集める努力と
集めるノウハウを「家風」として持っている。
不幸な家庭は、どこから手をつけて良いのか判らずに
途方にくれ、たまに頑張ればあさっての方へ暴走する。
そうして消耗しながら、ますます不幸になっていく。
始めの違いは小さなものだと思うのだけどね。
57名前をあたえないでください:2010/05/27(木) 19:00:30 ID:t3hu+Wpw
>>48
まじめに働くことこそ教育の賜物だと思う。
学校といより、どっちかつーと親が子どもにして上げる教育ね。
58名前をあたえないでください
>>48
教育と学歴をごっちゃにしてないか?

返すアテもなく借金したり、一攫千金狙ったり、犯罪に走ったりするのは教育を受けてないということ