【社説】民主党の「個所付け」資料、これこそまさに利益誘導では…衆院選で民主党が優勢だった地域に手厚い傾向は鮮明だ(毎日新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 これでは政治の刷新とほど遠い。政府は10年度予算案の公共事業の実施場所である「個所付け」を示す資料を国会に提出した。道路事業
593路線の中で民主党県連や知事の要望があったのは321路線で、そのうち190路線は概算要求時よりも事業費が増加していた。

 こうした資料は政府からすでに民主党の地方組織を経由し自治体に通知され、情報も独占されていた。個所付けは自民党政権時代も族議員
を通じた地元への利益誘導の有力な道具だったが、今回の手法は党ぐるみで地元の陳情を口利きし、与党の権勢を示したと取られかねない。
政府は個所付けの手続きを是正し、透明化を確約すべきである。

 道路や河川工事など公共事業について実施場所や予算配分を決める個所付けは、自治体や業界団体からの関心が高い。例年は予算成立後
に公表されるが、自民党政権当時も族議員らは内々に決定や情報収集に政治力を発揮してきた。

 ところが今回、国土交通省から資料を得た民主党は1月末、その情報を党の各県連に通知し、これが一部自治体に伝えられた。政府はこの資料を
「仮配分」であり個所付けとは異なる、として同一資料の公開を拒み続けた。だが、野党側から批判を浴び、やっと提出した。

 まず問題なのは、情報管理の不透明さだ。政府は予算成立前に党の地方組織にまで情報が流出したのは想定外とする。だが、公共事業のパイが
しぼむ中、結果的に個所付けと目される資料を身内の民主党が独占し、それを地方に伝えることで与党の権勢を認識させた格好である。自民党が
敏感に反応したのも、こうした効果を熟知しているからだろう。そもそも予算編成時点で個所付けを全面的に情報公開し、その内容を国会で堂々と
議論すべきなのだ。

 事業評価をベースに個所付けを進めたとし、利益誘導を否定する政府側の説明もにわかに信じがたい。概算要求を上回る事業費が計上された
ケースを見る限り、民主党県連や地元の要望に影響されたことは否定できまい。しかも、さきの衆院選で民主党が優勢だった地域に手厚い傾向が
あり、次期参院選の重点選挙区を意識したような印象も与えている。

 鳩山内閣も当初は予算編成段階で個所付けの内容やその評価基準を示す透明化を打ち出す予定だったという。それが民主党側による地元陳情
の集約に伴い手続きが閉ざされ、党をあげての利益誘導と言われかねない状況に変質してしまったことは異常である。古色蒼然(そうぜん)とした政治
に陥りつつある疑念をぬぐえない。これでは「コンクリートから人へ」という、政権のスローガンが泣く。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100217k0000m070123000c.html?inb=ra
2名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 06:06:56 ID:QTqBPvmz
官僚主導より政治主導のほうが利権、金権に結びつく。
3名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 06:47:11 ID:bt7PHfk8
変態もまともなトコロもあるな・・・・WAHAHA。
4名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 06:53:42 ID:AwJMHoLq
やることが素人ぽいな、自分で自分の首を絞めてる様なもんだろう。
ミンスオワタ
5名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 07:03:44 ID:QAzVQLfu
こんなあけすけなことやってくれるから支持率落ちてるのに小沢は人の心が理解できない。
民主党が負けた地域に薄くするなんて報復行為を露骨にするのはその地域の住民に対する恫喝以外の何物でもないな
こんな小沢を誰が信じるというんだよ。誰が見たって小沢はクロだろうが。今の特捜部が使えねえから「巨悪」を見逃してるけどよ。
6名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 07:05:56 ID:HG6OFK9E
自民よりはマシだと思うけど
7名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 07:11:40 ID:q4bH39+3


>>6?? どこが??おしえてー?? ミンスのやりかたのどこがまし??自民より酷いじゃん。
8名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 07:28:49 ID:YnPLEMow
憲法解釈も民主党が
参政権、国籍法、外国人住民基本法、夫婦別姓
9名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 07:29:25 ID:nNCV5GmP
コンクリートから民主党へ
10名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 08:12:46 ID:RNE2hrZ7
自民が50年してきたことを、1年民主がやって非難されるとは?
地方の自民偏向はもっと露骨ですが、、、、
11名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 08:13:49 ID:KdZjWnv6
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
毎日新聞が、今は、日本国民の利益にたって記事作りをしている。
毎日新聞とTBSは、朝日、読売に対する第三勢力である。
しっかりした記者たちがまだまだたくさんいる。
政治家の近くに寄っていって、毒を盛ったり、スキャンダル記事で刺し殺したりするようなことはしない。頑張れ、毎日、TBSだ。
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee277626.flv
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_bxgy_p_dp_y/375-9019113-7184305?qid=1259665314&a=B002G1KJDY&sr=8-1
12名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 08:14:16 ID:m9+qF217
そうかそうか。 毎犬新聞。
13名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 10:24:28 ID:sHmMip0y
さっさとウチにも金よこせ!ってことですね。
てかヘンタイって民主にも嫌われてるの?
それとも選挙までおあずけされてるの?
14名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 10:30:56 ID:OdIRtkik
予算すら民主の利権作りが第一でしたなぁ
箇所付け問題でここまで酷いことをやってたのは民主くらい
15名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 10:36:52 ID:tBy4Qu6p
民主寄りの企業には便宜を図る!
16名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 11:06:35 ID:UCNngWwl
>>6
いや、自民よりも下手と言うべきw
正直、戦後最低の内閣
17名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 18:18:33 ID:6AD2UseN
お前らなんで政治家と工作員を比べてんの?
工作員なんだから日本に何も貢献しないで悪事しか働かないのは当たり前だろう
18名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 19:50:16 ID:fH5tnQRj
コンクリートからフトコロへ
19名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 20:17:12 ID:2YAAf7Sy
民主党は国民を騙した悪党で利権って無駄を増やすことばかり熱心みたいですね
20名前をあたえないでください:2010/02/17(水) 23:55:35 ID:Cgp9ltsM
こんなことやってたら
一度政権を失ったら最後
地方からそっぽ向かれて
二度と浮かび上がれないな
21名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 00:19:40 ID:lukrAvYB
小沢=民主党のやり口って
恫喝やら脅迫やらが根底にあるんだよなあ
22名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 11:01:48 ID:2WIF8Er2
予算を盾に脅迫恫喝って腐った政治だよね
23名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 17:21:40 ID:2eqKMShu
毎日新聞奈良面。
紙面の片隅に、奈良県内の毎日新聞販売店が県内4カ所で、「『無保険の子』救済キャンペーン」の冊子を配布したという記事が載っていました。
これは毎日新聞取材班が同キャンペーンで2009年度の新聞協会賞を受賞したことを受けたものです。
恐らく毎日新聞の受賞を知ってもらうことで毎日新聞のクオリティーの高さをアピールするのが狙いでしょう。
毎日新聞からの同賞受賞は4年連続で24回目。特に2000年以降は04年と05年をのぞいて毎年の受賞です。読売、朝日など同業他社を大きく引き離し、受賞回数でトップの座を何十年も守り続けています。
これは毎日新聞の報道が実は非常にすぐれたものであることをあらわしていると思うのですが、意外と世間にはこのことが知られていません。
これは金もうけに淡白な毎日のPR不足が原因のひとつでしょうから、販売店の試みはそれを何とかしようという思いのあらわれでしょう。http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee277626.flv

24名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 17:23:31 ID:2eqKMShu
しかしです。
受賞関連の記事、ちょっとしつこい。
受賞を機に何とか販売面で反転攻勢に出たいという思いはわかります。でも、受賞が決まってから何度記事にしているのでしょうか。
19日にも見開き2面を使って大々的な特集を組んでいました。確か受賞の第一報も1面を含む複数の面で取り上げていたはずです。それ以後も何度か記事にされています。
受賞を知らせる記事は一度で結構です。取材の裏話などは社内報でやってください。
新聞が公器だと思っているならなおさらです。わざわざお金を払って手前味噌を読まされる読者の身になってください。
毎日がすぐれた新聞だということは毎日の読者以外にアピールすべきです。奈良県内の販売店が一般に向けて冊子を配布したようにです。
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee277626.flv
25名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 20:03:53 ID:lPB6rtFK
日本の政治が50年ほど後退したくらい酷い腐敗政治の復活だな
26名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 08:21:40 ID:07/iu3FW
お世話になっている
日本サービスマナー協会で開催された、
「好印象をあたえるためには」
の講義の様子を毎日新聞様に取材していただき、
本日の夕刊に掲載していただけました。
毎日新聞様の紙面を通じて、「マナーの大切さ」を
お伝えできる機会を与えていただいたことが大変嬉しいです。
心から感謝です。
自分が一生懸命勉強してきたことで、
一人でも多くの方に役に立ちたいと毎日仕事をしていますが、
このたび毎日新聞社の坂巻記者が、私の講義を受講生とともに一緒に体験していただき、
講義の中で私がお伝えしたいことを、素晴らしい文章で表現してくださいました。
紙面を通じて私の思いを多くの方にお伝えできたことが幸せです。
さすが毎日新聞の記者の方だな〜と感動しました
ありがとうございました。
今日の仕事の帰り道、キオスクで毎日新聞を5部買いました。
キオスクの販売員さんが、
「たくさんお買い求めいただきありがとうございます」
とおっしゃってくださったので、
「実は、、、私が載っているんです」とお伝えしたら、
「え〜うそ〜、、そうなの??私も新聞買うわよ〜!!嬉しいわ〜」
と、初めてお会いしたにも関わらず一緒に喜んでくださいました。
心がとても温かくなりました。
寒い中新聞を探しに回ってくださった方、
直ぐにメールをしてくださった方、
電話をくださった方、
一緒に喜んでくださって本当にありがとうございました。
人の事でも自分の事のように喜んでくれる
そんな人に囲まれてなんて幸せなんだろうと涙が出ちゃいました。
心から感謝
お仕事をさせていただける事に感謝。
27名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 08:23:07 ID:07/iu3FW
我が家はずっと毎日新聞。遠い昔、業界の空気に倣って朝日新聞をとっていたこともあったが、それはほんの一時的なことだった。そもそも、ボクは小学生のとき、作文を毎日小学生新聞に取り上げられている。
それがボクの文章が公式な活字になった最初であった。それ以来、ボクはずっと毎日小学生新聞を愛読していたのだ。
 この作文というのが、我が家に配達にくる毎日新聞の配達員のお兄さんへの感謝の気持ちを書いたものであって、要するにボクの父親も毎日新聞を愛読していたのだ。
これまでの人生で、偶然なことではあるが、毎日新聞のお世話になることが多かった。
もちろん、毎日新聞をボクが愛読していたことなど、関係者の誰も知らないことである。
28名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 08:26:35 ID:07/iu3FW
レストランや食材・食品など「食の情報」を解説・ガイドする専門家=フードアナリストを認定する、一般社団法人日本フードアナリスト協会(東京都千代田区、理事長 横井裕之)が主催する『フードアナリスト検定試験』
を2010年2月21日実施の第10回検定試験より、株式会社毎日新聞社(代表取締役社長 朝比奈豊)が後援します。
 フードアナリスト協会が持つ検定コンテンツと、毎日新聞社のネットワークを活かし、今後、両社で互いが持つノウハウを融合して、フードアナリスト検定を広く普及することを目指します。
両社はこの「フードアナリスト検定事業を通じ、「食」「食文化」に関する啓蒙活動を広く行い、高い倫理意識を持ち、<食>に関わる幅広い知識・教養を身につけたフードアナリストを認定・育成し、日本の「食」「食文化」に貢献してまいります。
29名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 08:27:27 ID:07/iu3FW
仕事で名古屋に行こうとして東京駅の新幹線ホームに向かうために階段を上り始めたら、隣のエスカレーターに知り合いの毎日新聞の幹部が。
「ありゃ、今日はどこですか」と聞いたら、「大阪へ」と。
ちょっと立ち話をして、「そういえばテレビに、朝比奈さんが出ていましたね」と言ったら、「もう大変ですよ」と彼。
朝比奈さんは私も昔から存じ上げていて、今は毎日新聞の社長さんです。
朝比奈さんは社員を集めた会合で、「発表を記事にしているような記者はいらん」と。
それにしても、アメリカでは新聞を公的資金で支えるべきか否かという議論が起きていることは驚きです。
しかし「新聞だけがジャーナリズムではない」という意見もある。
それはその通りだが、記録として残る新聞は、検証、調査報道のやはり先頭を走っていると思う。
それがなければ権力の監視は難しい。
 そういう意味では、社会として新聞の保持を計ることは非常に重要だと思う。
「数年の内に紙の新聞はなくなる」という発言も紹介されていたが、新聞社サイドも知恵を絞る中で、我々も新聞を助ける努力をしなければならないと思う。
その為には、非常に多くの試行錯誤が必要だろう。
30名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 08:30:25 ID:07/iu3FW
今日の毎日新聞朝刊22面。
私は読んでいて涙がでてしまいました。
毎日新聞大阪本社社会部記者のHさん、Tさん、そしてデスクのTさん。
感謝の気持ちでいっぱいです。
当事者を取材することによって
記者さんたちも様々なことを感じたのでしょうね。
「生きた記事」だと思います。
報道は、
底辺にいる人たちのこと絶対に忘れずにいてください。
自分で声をだせない人たちです。
日の当たらないところで必死にいきている人々に光をあててください。
今回の運動は、本当に毎日新聞に支えられました。
ありがとうございます。
31名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 10:03:23 ID:YqdJ+vU7
蓋を開けてみれば利権作りばっかだな民主
32名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 20:05:50 ID:nD29wj7D
利権の亡者でもなければ個所付け問題なんて起こすわけ無いもの
33名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 10:37:12 ID:ORW+3Oea
利権作りをより効率的にやらかすだけな悪寒
34名前をあたえないでください:2010/02/25(木) 10:49:22 ID:4eCBG4Ea
テレビがこれを追求する予算審議を放映しないのが怪しい
35名前をあたえないでください:2010/02/26(金) 10:21:43 ID:+5/l/45Q
個所付けって大問題を起こしてるのに叩かないのがテレビがいまだ民主翼賛な椿事件状態の証し
36名前をあたえないでください:2010/02/27(土) 10:51:20 ID:nGhf5N+W
無駄が減らずに民主の利権へとチェンジしてるだけか
37名前をあたえないでください:2010/02/28(日) 11:20:31 ID:KMY7utqX
民主に良識はなく利権にご執心
38名前をあたえないでください:2010/02/28(日) 12:53:31 ID:zzGO1BOu
>1
正論だが、惜しいのは、これが変態の記事ということだ。

39民主党役員はすべて工作員:2010/02/28(日) 14:26:43 ID:C6LfGI4D
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員育ての親!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★             
                        ↓↓↓   公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
40名前をあたえないでください:2010/02/28(日) 16:49:28 ID:39QLHI+7
韓国民団の金に群がる政党、政治屋は夏の参議院選挙で潰さねばならない。
これ程、民主が情けない政党とは知らなかった。韓国民団の言いなりではないか。

在日韓国人は2012年に祖国に兵役義務と参政権ができる。兵役義務に服しない場合は財産没収されるのがいやで日本の永住特権にしがみつきたいのが韓国民団の政治工作の理由。
韓国民団のどす黒い金と権益に群がる政党になりさがった民主党。

夏の参議院選では、身内に多くの在日を持ち、在日主体の政策、法案しか出さない民主党を過半数大割れに追い込もう。民主を潰そう。第二の市川市、川崎を作らないために。
日本は在日や外国人の為にあるのではない。在日への参政権付与で日本は分断されてしまう。

韓国の竹島不法占居も解決できないのに、圧力団体、韓国民団のいいなりの民主党。
41名前をあたえないでください:2010/02/28(日) 20:09:32 ID:KwwMd28Y
個所付け問題をスルーしてては政治腐敗がより悪化するのは確実
42名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 10:31:06 ID:bM/ywrsU
民主の政治家自身が情報を伝えた事が問題なのに鳩山は民主は悪く無いって逃げるから腐りすぎ
43名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 17:03:19 ID:UvfbCUg4
今朝の毎日新聞の別刷り版に
〜今、笑いの時代 特集〜
> 【笑いの力で楽しい就活】(7面)
に載ってましたー!
記事の内容は、先月、行なったこの研修プログラムですが、
カラーの一面で自分でも記事の大きさにびっくりしました!
ところで、
毎日新聞の販売所まで買いに行ったところ、
 「今朝の毎日新聞ありますか?」
 「ありますよー」  「10部ほど、買いたいんですが・・」
 「10部!? 何か掲載されてますの?」
 「あっ、はい。ちょっと、僕載ってるみたいなんで・・」
「どれどれ、あっ、ほんまや、大っきいやん!」

 「大っきいですねー」
 「ほんなら、後、こんなだけ持っていき!」
(ドッサッと新聞を置く)
「あっ、ありがとうございます。なんぼですか?」
 「えーえーええよ、おっちゃんからの気持ちや、
持っていきやー!おめでとう!」
販売所の皆さん、本当にありがとうございました。
毎日新聞社様、掲載ありがとうございました!
これを機に毎日新聞取ります!・・・
いやっ、わかりやすいなー!
今日はここまでっ!
44名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 17:07:27 ID:UvfbCUg4
毎日新聞社といえば「もったいないキャンペーン」が有名です。
そもそも毎日新聞社がこのキャンペーンをはじめたのは、2005年2月、京都議定書の発効に合わせて環境分野で初めてノーベル賞を受賞したケニア人の女性環境活動家ワンガリ・マータイさんを日本に招き、東京の編集局長が「もったいない」という日本語を紹介したところ、
マータイさんが「世界にこんな素晴らしい言葉を広めたい!」と共感したことがきっかけなのだそうです。
「MOTTAINAI」という文字をCMや紙面などでご覧になった方も多いのではないでしょうか?
マータイさん、実は1977年から植樹活動もしています。
農村の女性に植樹を通じた社会参加を呼びかけたそうです。
新聞自体が紙を大量に使うメディア。
毎日新聞社は「もったいない運動」にも通じるとして、森林保全活動や植樹に取り組んでいます。
まずは「もったいない」という意識を持つことから、低炭素社会づくりを進めていきたいですね^^
新聞読者の方にも低炭素社会づくりが浸透するといいですね。
45名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 20:06:59 ID:6bRYhl/6
民主が利権作りをメインに予算作成やってるだけ
さっさと民主党から地元に示したって時点でもう真っ黒
46名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 10:11:16 ID:tWgT6SE1
個所付け問題も民主がやらかした事は処罰しないってやる自浄作用の無さだったなぁ
47名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 20:22:35 ID:gXFCaLiE
土建屋に民主の側から利権を与える必要があの時期にあっただけ
48名前をあたえないでください:2010/03/06(土) 20:14:21 ID:v1q7fbtq
個所付け問題は民主党こそ処罰すべき
49名前をあたえないでください:2010/03/06(土) 20:14:58 ID:qxXQ7k5I
てすと
50名前をあたえないでください:2010/03/07(日) 07:51:52 ID:ZtzOcRVn
毎日新聞いい新聞
51名前をあたえないでください:2010/03/07(日) 10:58:30 ID:xmjLl5UL
民主の腐敗が改まってないのが個所付け問題での鳩山内閣での対応
52名前をあたえないでください:2010/03/07(日) 12:45:48 ID:GjnTZmvc
さんざん自民がやってきたこと
53名前をあたえないでください:2010/03/07(日) 20:20:26 ID:v2pbWzJu
高速値上げで土建利権の拡大
民主は予算審議に入る前から地方に伝えるって過去最悪レベルのやらかしやってるのに
民主は悪くないとしかやらない腐敗っぷり
54名前をあたえないでください:2010/03/08(月) 10:52:00 ID:4hZL6FGs
民主はより悪い形で利権と腐敗を復活させてるよね
55名前をあたえないでください:2010/03/10(水) 20:04:08 ID:pONuNejQ
民主の利権は良い利権とやるマスコミの支援の下で着実に利権作りと腐敗が進行してる
56名前をあたえないでください:2010/03/10(水) 20:52:29 ID:XE0MCaE3
どうした?変態新聞?
何か悪い物でも食べたのか?
57名前をあたえないでください:2010/03/11(木) 07:49:19 ID:XpoGnaw7
長崎ではどうだったのか?
58名前をあたえないでください:2010/03/11(木) 10:20:05 ID:JFQs9M4y
今後覚悟しとけよって民主党が長崎県民を恫喝してたな
59名前をあたえないでください:2010/03/12(金) 11:20:46 ID:L0S+fA0P
民主の横暴が日増しに酷くなってるが来年度はもっと酷いだろうね
60名前をあたえないでください:2010/03/12(金) 20:33:48 ID:DPZGqh/j
民主の利権が増えた分だけ予算が膨らむ膨らむ
61名前をあたえないでください:2010/03/13(土) 10:54:36 ID:l6onWweR
無駄を増やして増税が民主の政治だったね
62名前をあたえないでください:2010/03/13(土) 12:10:28 ID:xbZ8/svo
>>61
まさにそれだな
63名前をあたえないでください:2010/03/13(土) 15:35:18 ID:B2xclI47
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・

64名前をあたえないでください:2010/03/13(土) 20:05:55 ID:ynwvf+I4
無駄が減ってないって一番の公約破りに開き直る民主
65名前をあたえないでください:2010/03/16(火) 10:43:09 ID:GZW8u8xd
利権まみれで金権腐敗ばかりでより政治が悪くなった
66名前をあたえないでください:2010/03/17(水) 19:56:28 ID:oq9wjVro
民主は反省もせずに利権作りと金集めやるよ
67名前をあたえないでください:2010/03/18(木) 10:19:15 ID:GVo6iKj3
小沢や鳩山や労働貴族ら金と媚中媚朝鮮にしか興味のない連中に良識を期待しても無理
68名前をあたえないでください:2010/03/18(木) 12:22:58 ID:oP/ibarh
じゃあ、利益誘導でない政策ってどんなことか、言うべき。
少なくともマスコミが希望する500億円とかを公的資金導入することではないことは確か。
69名前をあたえないでください:2010/03/18(木) 12:53:15 ID:/rZSYffI
毎日はネトウヨ
70名前をあたえないでください
>>68
民主が利権を与えてますよってのを予算審議前にとっくに有権者に示してるのが問題なんだろ