【政治】小沢氏が不起訴処分となった場合、世論の反発も 金丸ヤミ献金事件、検察庁の看板にペンキまでかけられた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あけましておまコン(100301)φ ★
「在宅起訴と不起訴処分では、天国と地獄ほどの違いがある…」

検察関係者はこう歯ぎしりする。
2004年、陸山会が3億4000万円で購入した土地をめぐる事件。
特捜部は、小沢氏の元私設秘書で衆院議員、石川知裕容疑者(36)らの
拘置期限である4日まで取り調べを続け、小沢氏の関与の程度を見極めたうえで、最終判断に臨む。
石川容疑者らは政治資金収支報告書の虚偽記載を認めており、最大の焦点は、小沢氏を「共犯」に問えるか否かだ。

石川容疑者はこれまでの調べで、小沢氏提供の4億円を04年収支報告書に載せないことや、
土地購入の記載を05年収支報告書にずらすことについて、「小沢先生に伝えて、了承を受けた」
「先生の了承を得ないで、できるはずがない」と説明。
また、陸山会が土地購入直後に受けた銀行融資についても、「資金の出どころを
隠す偽装工作だった」「先生の了承を得た」と供述しているという。

特捜部では、融資の関連書類に小沢氏の署名があるなど、手続きに直接かかわっていたため
先月23日と31日、都内のホテルで数時間におよぶ小沢氏の被疑者聴取を断行。
偽装工作の認識について説明を求めた。

しかし、小沢氏は「署名は秘書から頼まれただけ」といい、虚偽記入への関与も
「担当者が勝手に行った」などと否定したという。それは、リクルート事件などで、
大物政治家らが連発したセリフとそっくりだった。

一連の不可解な偽装工作について、特捜部では中堅ゼネコン「水谷建設」からの
5000万円の裏献金を隠すためだったとみて捜査してきたが、石川容疑者らは
裏献金については否定し続けているという。

特捜部は、こうした供述や証拠を総合的に検討したうえで、一両日中に、
石川容疑者らと小沢氏との共謀関係を、公判で立証することが可能かどうかについて判断する。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100203/plt1002031629007-n2.htm
>>2以降へ続く
2あけましておまコン(100301)φ ★:2010/02/03(水) 17:21:40 ID:???
前出の検察関係者は「特捜部は、小沢氏本人の立件を視野に捜査を進めてきた。
だが、検察内では『石川容疑者の供述を支えに小沢氏を起訴しても、公判で有罪を得るのは難しい』
との判断が大勢を占めつつある。現時点で、不起訴処分の方向が強まっている」と語る。

ただ、特捜部内には「4億円もの不記載を秘書が勝手に判断できるはずがない」
「水谷建設幹部の裏献金に関する供述は詳細で、同社の内部資料もある」などとして、
小沢氏の在宅起訴を主張する声もある。今後の展開次第では、大逆転もあり得る。

実際、小沢氏が不起訴処分となった場合、世論の反発も予想される。

陸山会をめぐっては、10件、約10億円もの不動産を所有していることや、
政治資金収支報告書の記載とは異なる、26億円以上の資金移動が報道(読売新聞など)。
「小沢金脈」への不信感は高まっている。

特捜部には苦い教訓がある。1992年に発覚した自民党の金丸信元副総裁の
5億円ヤミ献金事件で、特捜部は上申書提出だけで略式起訴した。結果、金丸氏は罰金20万円だけ。
このことに、国民からすさまじい批判がわき起こり、東京・霞が関の検察庁の看板にペンキまでかけられたのだ。

最新の世論調査では、小沢氏の進退について70%以上が幹事長辞職を求めている。
「正義」の旗を掲げる特捜部がどのような最終判断を下すのか。国民はかたずをのんで見守っている。
3名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:23:41 ID:BIqlO+zI
そういや最近月光仮面見ないな
4名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:25:00 ID:+OaFOH1n
どーかなぁ?

小沢が不起訴になっても
意外と国民は小沢に冷たいんじゃないかと思うんだけど
マスコミには叩かれるだろうけどねぇ
5名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:27:40 ID:xMxcWtz6
世論は小沢を支持している
6名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:28:46 ID:UWWxtn3w

(´・ω・`) ネコの糞集めておくぉ
7名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:28:47 ID:QOzICW3H
>>4
大多数の国民は相当前から汚沢イラネって思ってるんじゃね?
8名前をあたえないでくださ:2010/02/03(水) 17:29:50 ID:gdJgTWFS
霞ヶ関の次官たちはガックリ。小沢を捕まえても困る奴が多すぎる。
軒並みに捕まる。
9名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:31:13 ID:Kars854B
>>7
ジジババの小沢民信仰は異常を通り越してる
10名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:32:18 ID:fPOJzlK0
不起訴の方が民主が困るだろ、ヨゴレの小沢切れないんだから。
しかも、責任論を口にした民主議員が窓際に追い遣られる事もありうる。
11名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:34:01 ID:shl3uRxo
あとは、国税庁の頑張りに期待するしかないんだが・・・・。
12名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:37:37 ID:fPOJzlK0
市民なんたらで、起訴される方向もあるんだって?
13名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:38:49 ID:MzcCJnNn
不起訴だろが起訴されようが
小沢が居座る限り前門の虎、後門の狼だよ。
14名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:39:40 ID:xYTx+Y0i
特捜内部の創価信者を追い出さなきゃ小沢逮捕は出来ないだろう。
15名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:44:58 ID:AY75jSGb
検察にはがっかり
死ぬ気で小沢を葬らないと自分たちが粛清されるのに
危機感がないのか?
16名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:47:28 ID:kCMefgDH
正直言うと共倒れを願う
結局検察も雨公の犬ぽいし
17名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:47:53 ID:gMyf2N1R
とりあえずネトウヨの方針はどうなんだ?

また無限ループでコピぺするのか?
18名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:52:10 ID:CNH7zTdE
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い歯痒い
19名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:52:41 ID:ZSRnLSAz
汚騒は結局無傷かよ!
20名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 17:56:47 ID:EEuETasb
東北地方の中小ゼネコンから多々声が上がっている
「小沢事務所を通さないと東北では公共事業の受注ができない」
とかっていう発言だけで起訴できないものかね。
21名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 18:04:58 ID:lWh7PQVf
そもそもが西松の件からいって黒だろ
与党じゃなくても影響力ある政治家はいる
国からきた事業をどこに振り分けるかなんかには影響はでかい
22名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 18:07:31 ID:rjs3m0cM
またぺんきかけられるなwww
23名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 18:30:42 ID:3TgPdR0p
>>19
いやボディブローは確実に効いている。
脱税でKO決まり!!
24名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 19:21:15 ID:VXDjoHon
こんだけ秘書を逮捕しといて小沢は不起訴?やっぱ検察は能無しの税金泥棒だな!
25名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 19:30:19 ID:o6ZRD4zM
>>20
そもそも大きい公共事業は政治家通さないと受注できんよ
26名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 19:34:27 ID:c3AYtL4s
事業の権限があるのは自民なので。
27名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 21:24:49 ID:Iffo31zK
マスゴミと検察を信用できないと思うよ。
説明責任云々言う割には自分たちが一番説明せんじゃん。
これで水谷立件容疑にしなかったらなんだということになる。
28名前をあたえないでください ◆kHVwtqhqNM :2010/02/03(水) 22:47:31 ID:blLyrJnx
膝をガクガク歩きしながら新聞社へ入る女を見た件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/15
2010年1月1日付で異動した学芸部長兼論説委員は敬愛に値する(笑)
09年2月20日付の大弦小弦で『対応の異常さを問いださないのか』と書いてある。
中川昭一 元財務大臣兼金融大臣の件だ。
学芸部長兼女性論説委員さん、ご満足の極みですか? 石川衆院議員の逮捕は不満でしょうか?
29名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 23:03:12 ID:XhEmd30P
検察審査会に不服申立てをすれば起訴に持ち込めるよ。誰でも出来る。まあ、国民から
選ばれたくじびきで決まった検察審査会の起訴相当を二度続けて出さなきゃならないけど
な。
まあ、二度続けて出すことは十分にあるとは思うよ。宝塚の花火大会事故で不起訴続きで
起訴されなかった警察官がついこの間、検察審査会で起訴が決定したからね。

検察審査会は疑わしきものはまず裁判へという雰囲気だからな。罰するのは裁判所だから
そのあたりは壁が低くなってる。
30名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 23:09:15 ID:AS7BrMik
国民感情から言えば、ここ一ヶ月に渡り繰り広げられたリーク報道や
あたかも小沢が極悪非道な事を影でしていて、
検察はその証拠を握っているかのような報道に対して
一気に不信感を募らせるだろう。
その矛先は小沢よりも、いかがわしい情報を垂れ流し続けたメディアや検察に向かうだろう。
31名前をあたえないでください
小沢に対す疑惑はいっぱいあるからな。2004年に改革フォーラムに振り込まれた
15億円はいったいなんの金かが今後問題になるだろう。原資は知らないといってる
小沢じゃ追いつめられるな。