【年金記録問題】 長妻昭厚労相、「4年で全件照合」断念、半分以下に後退 予算の確保が難しいことと費用対効果が低いことが要因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★年金「4年で全件照合」断念、半分以下に後退

 長妻厚生労働相は12日、年金記録問題の対応策の一環である
コンピューター上の記録と過去の紙台帳記録約8億5000万件との照合について、
2013年度までの全件照合完了という目標を見直す方針を固めた。

 10、11年度の照合目標を6億件から2億件程度に引き下げる。
予算の確保が難しいことと費用対効果が低いことが要因で、
最終的に照合できるのは全体の半分以下にとどまる見込みだ。
民主党が「国家プロジェクト」と位置づけた「消えた年金問題の解決」が大幅に後退する格好だ。

 民主党の政権公約(マニフェスト)は、10、11年度を記録問題への「集中対応期間」に設定している。
当初の計画ではこの2年で全体の7割(約6億件)の照合を集中的に行い、おおむね完了させる予定だった。

 厚労省は10年度予算の概算要求に照合のための人件費などの関連経費789億円を盛り込んだが、
厳しい財政状況の下、費用の確保は難しい状況となっている。
また、社会保険庁のサンプル調査の結果、自営業者らが加入する国民年金は照合により
記録が訂正されることで、平均で年約10万4000円の年金が回復した。

 これに比べ、サラリーマンらが加入する厚生年金は同1万7000円にとどまった。
 こうした状況から長妻氏は、国民年金の70歳以上の受給者の台帳照合作業を中心に
10年度は4000万件、11年度は1億数千万件程度の照合に絞らざるを得ないと判断した。
残りの約6億件は12年度以降に必要性を検討するが、4年間での全件照合は事実上不可能な情勢だ。

 年金記録の全件照合については、自公政権が10年かかると見積もっていたことに対し、
野党時代の長妻氏は2年間での全件照合完了を強く要求した経緯がある。
今回の方針転換には野党だけでなく民主党内からも批判が起きそうだ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091212-OYT1T01229.htm

▽過去スレ
【年金記録問題】 長妻厚労相、2年間で全体の70%にあたる5億9500万件まで照合を確認、4年間ですべて終了を目指す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255772619/
【年金記録問題】 長妻厚労相、年金照合で自治体に協力要請へ 必要な経費は国が負担することを検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1256965009/
【年金記録問題】 紙台帳とコンピューター上の記録、おおむね2年で照合完了 長妻厚労相が方針
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255554156/

【落胆】 私の暮らしどこへ? 安倍首相1年で退陣 「年金を最後までやると意気込んでいたが、あの言葉は何だったのか?」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189667145/71
2名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:03:18 ID:HHLtfRzc
結局、自民党と一緒だな。
単なる、権力争いで言った妄言かw。
3名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:04:26 ID:2L4HhIBs

結局、くさった制度設計をした社会保険庁も厚生省もまったく責任とっていない件
4ポーク‥‥φ ★:2009/12/13(日) 14:04:28 ID:???

【安倍内閣】 5000万件の未統合年金記録 来年5月照合完了 柳沢厚労相、データ修正期限を示さず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181009409/

【自民党】社保庁の年金記録漏れで「2010年までに解決」と中川秀直幹事長 5000万件の不明な記録を再調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180414400/

【政治】 年金名寄せ「来年3月まで」に裏付けなし…舛添厚労相、進捗状況公表の考えを表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189332702/
5名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:04:35 ID:0gTiWyGv
だから無理だと・・・・・・書類が破棄されたり始めから無いのに無理だろ
6名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:04:38 ID:E18pB5fG
あきらめんな。
頑張れ、頑張れ。
まだ、やれる。
最後まで、頑張れ。
7名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:05:28 ID:/XiJ0gUi
はなっからマイナスの費用対効果だろ
8名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:05:56 ID:jKIzmC5C
さすが自治労の走狗、ミスター年金w
9名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:06:40 ID:2agTalcg
全件照合は不要不急w
10名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:07:48 ID:T03G4I5I
これはだめでしょ。予算を確保してでもやるべきだよ。
多分、裏には照合自体があまりにも、難しいケースが一杯あるんだろうと
勘ぐるね。社保庁がそういってるに違いない。それにしてもいい加減な
所だな。社会保険庁というところは。


11名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:08:06 ID:lpUPBYOC
言ったことはやりきれよ!
根性みせろよ!
チンチンついてんだろ!?
失望させんなよ!
民主党はやってくれんだろ?長妻はやってくれる男だろ!?
12名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:09:52 ID:5KwnLYhq
で、できない責任はどうとるの?
13名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:11:06 ID:VK9NzLru
長妻は家畜以下の能無しだから仕方がない

給料泥棒とはこいつのこと
14名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:11:23 ID:bc4WVDlu
原爆や水俣病認定  ハンセン病 中国残留孤児 従軍慰安婦 中南米棄民 エイズ 肝炎
国民は使い捨て 百姓は生かさず殺さず
15名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:11:45 ID:pFXCqzlS
大見栄きったくせにw
16名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:13:49 ID:C4/xKy4N
こんな甘い見積もりを立てた人がミスター年金?
評論家レベルだな
17名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:14:57 ID:lgy4318M
後退なんて、俺の生え際だけで十分だろ
18名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:27:23 ID:8MezqyDY
結局できませんで下で幕引きだろう。
19名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:29:55 ID:JyPFBY5V
海外にばらまく金はあっても、日本人が払い続けた年金を管理する予算は無いんだ
どこまで日本人が憎くて仕方がないの
20名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:39:57 ID:1RHytZ2d
無能な枡添が残したツケは大きいな。
21名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:48:19 ID:i47d5q+H





民主党はまた国民を欺くのか




22名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:49:23 ID:Avuv/BUm
民主に自治労の責任は問えないもんなw
23名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:52:10 ID:sgTLqcPE
なぜ やめない?
24名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 14:56:17 ID:yA2tgjpV
去年、枡添に詰め寄ってたことと違うじゃねえか。
全部やれよ、半年もしないうちに翻すってどうよw
25名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:00:49 ID:gSGwvE96
もしかして・・・本気で出来ると思ってたの?
26名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:13:05 ID:1yfU+A8h



っていうか、そんなに金使ってまでやる、意味あんの?


27名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:23:56 ID:8bWY60kP
すみません、できません。責任は社保庁にあるので、社保庁は解散します、
でいいじゃないか。
そうした上で、全部やり直し。制度ができるまでは現在の積立金でまかなう。
28名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:24:11 ID:VO6yCvRu
国民年金は市町村扱い時代の紙が破棄されなかった偶然によるもの。
社会保険庁移管後はめちゃくちゃ。
29名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:25:19 ID:W+8ANoHt
お前から年金取ったら何が残るんだよ、桝添さんに焼き土下座して手伝ってもらえ
30名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:39:25 ID:3Xq+siP8
あはははは、所詮クレーム付ける事だけに長けた能無しかよ。
31名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 15:41:22 ID:mTfSSlpC
政権交代をして3ヶ月経過したが民主党は選挙マニフェストに掲げた項目で
完全実施出来たのは何なのか・・・
時間の流れも変化もあることだから全ての選挙マニフェスト実行せよとは言わない
しかしココまで来て公約が何一つ決まらない、これを国民に詳しく説明する必要が
あるのではないのか。

今日まで見てきた現政権は、鳩山が小沢の伝書鳩に過ぎない事がよーくわかった
今後も犯罪者同士が手を結んで日本の舵取りをして行くと思うと背筋が凍る思いだ。
32名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 16:08:31 ID:2K5HI6N3
過去数十年の自民党政治の大掃除をやっているから、政策実現に時間がかかって当たり前じゃん。
10年ぐらい見守ってやれよ。
33名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 16:14:14 ID:vvddaChW
所詮口先だけの使えねーカス野郎だったってことだなww
34名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 16:16:59 ID:vvddaChW
何がミスター年金だよw
あーー腹いてーwww
35名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 16:20:51 ID:epaUznaQ
年金問題解決も仕分けの結果却下ですwwwwwwwww
36名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 16:33:43 ID:fhD1X25L
予算は、自治労組合員の給与から捻出するのが筋だろが。
37どこにでもいる名無し:2009/12/13(日) 19:41:27 ID:NDDgflhV
民主党は年金問題で自民党を攻撃してたけど
自分たちも年金問題解決できないんじゃん
早く政権を自民に戻してくれよ
38名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:18:49 ID:DYhXb+O+
何がミスター年金だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:27:11 ID:UJn8+4ia
政権運営は無理

こいつ、金に汚いので有名
40名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:28:41 ID:iqjM3KON
長妻が無能で自治労の言いなりのまま無駄な時間と予算を増やしてただけだな
民主になって年金問題も確実に後退した
41名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:33:07 ID:eFSIZMgU
あれー?
野党時代は「そんなもん数カ月で出来るでしょ?」って怒ってなかったっけ?
42名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:46:09 ID:/TnJ0Jqm
台帳に照らし合わせれば・・・
マイクロフィルムが・・・
あれはなんだったんだろう
あとクイズ方式にして当たった人に申請額返すとか
43名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 20:51:01 ID:6OIKoBsh
お得意の年金でもこれかよ
これで何の能力もない究極の馬鹿大臣って露呈しちゃったな
44名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 21:20:39 ID:NLsd/da5
>>40
誰と比べてんの?
45名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 23:03:31 ID:7NNE2ObY
安倍が一年で解決と言って出来なかった時、長妻は一年で出来ると言った。
その後選挙前は二年で出来る!選挙後は四年で出来る!
今回四年で半分以下って、、、遅れれば遅れるほど照合が難しくなる。
結局自民の十年以内に全件照合より民主は遅れるって事だねwww
46名前をあたえないでください:2009/12/13(日) 23:15:44 ID:Up3RCEIJ
結局言うだけで能力無かっただけ
47名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 00:02:35 ID:v0VIqwrd
無能だな、前任者以下ww

こいつ顔つきがおかしくなってるなww
48名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 00:21:24 ID:yTA1JsQx
明日、社会保険事務所に行って来る
49名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 00:55:36 ID:qMG4+jW8
予算つけたとこで記録ないんじゃ照合のしようもあるまいよ。
50名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 03:31:43 ID:86f+Gio1
これ今日の朝長妻本人にはっきりと否定されてたな
51名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 06:56:54 ID:dRaOg42l
さすが民主党だな
ついに堂々とマニフェストを諦め始めた
52名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 10:28:27 ID:/ksHQHte
長妻は時間と予算が膨らむ事ばかりやってるアホ
自治労らが焼け太りでウハウハになってやがるだけ
53名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 10:31:01 ID:WxT784Xg
さすがはミスター年金。感動した!
54名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 11:59:28 ID:MzSjO2W7
費用対効果はこの場合関係ないんじゃない
55名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 12:07:07 ID:dwA6HW5m
なんだこいつ
56名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 12:11:30 ID:BIoFhOhV
自民には「一件でも見逃すな!」と言っておきながら
何言ってるんだコイツ(´Д`)
57名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 20:30:53 ID:O8RtE9q0
自治労のアホが得することばかりやってる民主
58名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 20:33:54 ID:iND0Hi7J
年金ですらこれだ
この木偶の坊は
59名前をあたえないでください:2009/12/15(火) 11:07:12 ID:QMlA7sNR
民主は年金の処理ミスの最大の要因だった労組に便宜を図ってばかりだからろくでもない
60名前をあたえないでください:2009/12/15(火) 11:35:26 ID:Q1uLNbgk
実際にかかるんだろうけど、今までの経緯から見ると受給資格者が死ぬのを待っているように見えるぞ。
61名前をあたえないでください:2009/12/15(火) 19:02:24 ID:0VKnJZDh
完全にやるなんて無理にきまってる。
そんなことみんな分かってた。

民主党はそれでもできる!って言ってたんだけどなぁ・・・。
きちんと国民に謝罪しろよ・・・。
62名前をあたえないでください:2009/12/15(火) 20:43:34 ID:+NihCwq2
自分達ならすぐ終わる→終わりませんし終わらないまま処理しますね
馬鹿だろ民主
63名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 11:07:28 ID:cL1tFvBm
長妻は嘘ばっかりの無能だったわけだ
64名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 11:13:06 ID:6x/uxH+K
人数を2倍にしてでもやれよ
一つくらい約束守れw
65名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 18:11:02 ID:Ll46GKiJ
やっと現実が見えてきたな。
政権変わろうとも、時間かかるものはかかる。
言うのは易しだな。恥かくだけだのにな。
政権交代したらあとはどうでもいいんだな。
66名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 18:34:53 ID:9vdgsgkD
誰も民主党の政治に期待なんてしてません。

自民党が憎いから投票しただけです。
67名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 20:36:08 ID:vxadxp8R
なんか政権交代したら年金問題はすぐカタがつくみたいに行ってたしマスコミ
もそれを煽ったな。投票には冷静な認識力がいるんだ。
ヒトラーも年金解決で国民をつって独裁政権を確立した。小沢ヒトラー地獄を
阻止せよ。
68名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 21:57:17 ID:5BXisZ2j
最近長妻の影が薄い、輸入ワクチンはどうなった??
小沢は国民無視で、選挙さえ勝てれば良いというスタンスだからなぁw
69名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 10:59:30 ID:kJNm3bDp
年金問題を引き延ばして有耶無耶にするだけだった民主の年金案
予算が膨らむ形で引き延ばしを図ってるから長妻は自治労とか公務員の犬って言われるんだよ
70名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 12:16:36 ID:8JJ4u//O
>>1
おいおい。たしか長妻の言い分では、その照合作業をやらせるのに
「プロが必要だ」とぬかして、例の「自治労の懲戒解雇職員」を
再雇用したんだろうが。

だが、そのカスどもに仕事をさせないで放置って、なに考えてんだ。
71名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 22:33:56 ID:g7Go5cXs
 厚生労働省は17日、社会保険庁の後継組織として来年1月に発足する日本年金機構の有期雇用
 職員として、社保庁職員60人を追加採用すると発表した。
 再就職先が見つからずに民間の解雇に当たる「分限免職」となる社保庁職員が生じることを防ぐ
 ための措置。
 170人を追加募集したが、応募したのは社保庁での懲戒処分歴のない61人。分限免職の効果的
 な回避策とはならなかった。

 社保庁によると、少なくともまだ400人以上の社保庁職員の再就職先が見つかっていない。
 長妻昭厚労相は引き続き、分限免職の回避努力を続ける方針だ。
 日本年金機構は来年1月に正職員約1万880人、有期雇用職員約6950人の態勢で発足する。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S17012%2017122009&g=E3&d=20091217


予算の確保は難しいね
72名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 22:53:25 ID:N0AbcnD4
懲戒処分の連中はちゃんと雇うとかやってるから長妻はろくでもない
73名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 23:19:11 ID:vZDYFyib
民主になってから特別なことやってないだろ?自民の流れの継続だろ?
まだ長妻は勉強中なんでしょ?ww
毎月の照合数や未照合数を発表したらいい! 
大臣や職員は今以上に頑張るよ。
74名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 11:08:15 ID:7iCWh22R
>>73
自民の時より時間と予算が膨らんでる時点でただ継続ってより
公務員がまともに働かない方向に年金問題処理の手を緩めたかと
75名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 11:54:52 ID:GVx38UfA
また欺いたw
76名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 10:52:58 ID:QtCOU7oi
結局、政権交代して三ヶ月で決まったのは、国民新党のモラトリアムと
郵政民営化の阻止だけ。
民主のマニは何も決まらず、自民時代の無駄を指摘し財源の確保も挫折w
77名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 22:01:34 ID:Cwo6KrvY
自治労に便宜を図ってるだけのアホに出来る事は年金問題を後退させて予算を増やして行くだけだろうね
78名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 22:53:01 ID:3YYmoD+O
舛添に代わってもらえよw
79名前をあたえないでください:2009/12/22(火) 10:22:06 ID:KrRl0MkT
【行政】日本年金機構 社保庁出身の職員の月給を一律3%減額 理事長の年収は約1850万円になる見込み 長妻厚労相

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261435078/

社保元職員のババァが国民年金41万円を着服、退職返還済みのため処分も無し 刑事告発はしないかも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261443706/
80名前をあたえないでください:2009/12/23(水) 19:00:25 ID:jSbjHHSd
アホ庁職員さんは年末は海外旅行だってね。
年金記録調査を懸命にやった自分へのご褒美ってさあ、凄い考え方だねえ。
81名前をあたえないでください:2009/12/23(水) 20:09:42 ID:1gDSBWew
こんな杜撰な管理のものに働いて金取られるって本当詐欺だな

年金払わず歳になったら生活保護になった方が明らかに賢いだろ
82名前をあたえないでください:2009/12/23(水) 20:12:15 ID:bzmd49Y0


  ぜんぜんまともじゃない

  国民を安心させるための一時しのぎの政策をやったつけは

  どこに回ってくると思う?


  こいつは小泉以下だよ!

  早くこういう屑の日本の政治家をやめさせろ!!!!!!




83名前をあたえないでください:2009/12/24(木) 21:29:11 ID:S/cobAOR
Yahoo!意識調査

鳩山首相「辞任せず」どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4852&qp=1&typeFlag=1

辞任した方がいい
辞任する必要はない
その他
わからない
84名前をあたえないでください:2009/12/26(土) 14:57:56 ID:hh9GIjJf
長妻の無能ぶりをこき下ろすと60代の人たちに血相変えて怒られるんだけど何で?
新聞社とかのソースなのにネットだからダメなの?
85名前をあたえないでください:2009/12/26(土) 22:29:44 ID:WAzmNXZw
費用対効果が低いって自治労を甘やかしてばかりな長妻の指導力の無さだろうに
86名前をあたえないでください:2009/12/27(日) 20:26:51 ID:inRHoCoW
民主は年金問題解決どころか有耶無耶がさらに酷くなりそう
87名前をあたえないでください:2009/12/27(日) 20:27:51 ID:KeRby0kw
未配布の年金を埋蔵金にしちゃえ
88名前をあたえないでください:2009/12/29(火) 01:17:34 ID:8UWhSb67
やる気がないと思われても仕方ないね。
89名前をあたえないでください:2009/12/29(火) 10:19:34 ID:g6Dszi3j
消えた年金を有耶無耶にしたい自治労とその自治労の犬の長妻では
年金問題は公務員が焼け太るのに利用されるだけ
90名前をあたえないでください:2010/01/04(月) 21:50:45 ID:aCKN1PnZ
年金機構もやはり役に立たないわけだ
91名前をあたえないでください:2010/01/04(月) 22:15:35 ID:T23fGARr
>>90
年金機構は自公政権が作った組織です
92名前をあたえないでください:2010/01/04(月) 22:39:40 ID:3eK2ojRj
>>81
現在の年金制度自体が国営ネズミ講なので、本当に詐欺ですよ
93名前をあたえないでください:2010/01/05(火) 10:06:38 ID:oUZ+I+vy
長妻はやはり無能だな
自治労が楽になるように自治労のために問題解決しないようにしてるだけだろ
94名前をあたえないでください:2010/01/05(火) 13:15:22 ID:puSv24JT
民主党の中身は旧社会党。
『友愛思想=日本を解体する革命思想』
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減     :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認        :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認      :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止      :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法        :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン       :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
95名前をあたえないでください:2010/01/09(土) 22:52:05 ID:6F4k8HIE


          偽善者の長妻に殺意を感じない日本人は  本当にバカだと思う

          日本の報道機関も まっさきに潰さなければ

               未来はないんじゃないのwwwwwwwwwwwww




<長妻厚労相>社保庁職員よ、本当のことを言いなさい
 現役・OB2万人に呼びかけ  (毎日新聞)



          呼びかけるのなんて、誰にでもできるのだが、
          こんなのをニュースにして仕事やってるように見せかけをして国民を安心させてる国

               大臣も 報道機関も だまされる国民も みんな終わってるwwwwwww



96名前をあたえないでください:2010/01/10(日) 01:29:59 ID:WCEFN/Gb
抗議はしないんだろうなぁ>^_^<
97名前をあたえないでください:2010/01/11(月) 20:17:31 ID:1OQVIvpi
抗議の声はマスコミは無視ってやるだけかと
98名前をあたえないでください:2010/01/12(火) 01:17:18 ID:TzvPUxbD
長妻さんは悪くない官僚が悪いんだ

団塊情弱はそう思い込んでます
99名前をあたえないでください:2010/01/12(火) 02:46:29 ID:NMyn8lwK
支給年齢70は何時から?
100名前をあたえないでください:2010/01/13(水) 00:45:16 ID:0MKm3fCT












         長妻わ




    朝鮮系の思考回路だから






    1番悪い







101名前をあたえないでください
長妻は自分じゃ何も出来ずに自治労の言いなりなだけかと