【政治】法制局長官の答弁禁止「賛成」=官房長官 [09/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YkwKbMCdhLFy @なんだチミは?(091116)φ ★
 平野博文官房長官は9日午後の記者会見で、民主党の小沢一郎幹事長が内閣法制局長官の国会答弁を
禁止すべきだとの考えを示したことについて「前から民主党は、政治家がしっかり
答弁するようにという考え方なので、
国会法を改正して(禁止する)という考えについては賛成だ」と述べた。
 内閣法制局長官はこれまで、憲法や法律に関する政府解釈について答弁してきた。
官僚の答弁禁止を主張する小沢幹事長は7日の会見で「内閣法制局長官も官僚だ」と指摘した。

 ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100900712
2名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 17:27:18 ID:QlP4JF+i
役人が悪い!
3名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 17:27:23 ID:5UhiDgIe
答弁になったら

さーせん 調べてないので専門的な物についてはお答えしかねます。
とかのたまって 抽象論しか言わなくなるんだろw 
4名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 17:36:26 ID:dy3q+Fkk
民主党議員はもちろんだが今の議員にここの事案に官僚より優れた能力があるとは到底思えない。
官僚出身とは言っても次官候補からはず入れた奴ばっかりだろうが民主の議員は。
まともな審議が出来るか大いに疑問だ。汚沢は買いかぶりすぎだな。自分や取り巻き連中を。
5名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 17:38:51 ID:WQffAaYn
法的解釈を政治が決めるのはまずいだろ。
6名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 18:26:20 ID:QlP4JF+i
まあいいじゃないか 
自民党的なものにはうんざりしてんだから、まずければ元に戻せばいい
7名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 18:27:04 ID:AtuAgq6c
>>5
??
8名前をあたえないでください
 千葉法相の無茶ぶり法律解釈をきちっと聞きたいものだ