【経済】みずほ・三井住友・三菱UFJの3大銀行が揃って赤字転落へ…株下落、不良債権も増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき(090414)φ ★
みずほフィナンシャルグループと三井住友フィナンシャルグループの
2009年3月期連結決算が純損失となる見通しとなったことが4日、明らかになった。
三菱UFJフィナンシャル・グループも赤字転落の可能性が高くメガバンクが
そろって赤字となれば03年3月期以来6年ぶり。
金融危機に端を発した世界的な景気悪化で、保有株の減損処理や不良債権処理費用が
急増したことが原因。欧米金融機関への投資で多額の損失が出たことも響いた。
各グループとも現在は黒字決算を予想しているが、月内にも下方修正するとみられる。
赤字額が膨らめば、一層の資本増強を迫られそうだ。

みずほは1000億円の黒字を予想していたが、株価下落で取引先との持ち合い株の
減損処理額が急増。昨年、1300億円を出資した米証券大手メリルリンチの優先株で
800億円前後の損失を計上するほか、貸倒引当金の積み増しもあり、最終的に赤字になる見通し。
三井住友は1800億円の黒字を予想していた。しかし約1000億円出資した
英大手銀バークレイズの株式で600億円前後の損失が発生するほか、不良債権処理費用も
積み増すことで、赤字に転落する公算が大きい。

三菱UFJは9000億円を出資した米証券大手モルガン・スタンレーの優先株では
損失は出ないものの、株価下落や不良債権処理費用の増加で損失が拡大。500億円の
黒字予想だったが、最終的に赤字となる可能性が高まっている。

*+*+ 中日新聞 2009/04/04[18:20] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009040402000236.html
2名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:24:21 ID:qVGMRehm
はいはい、手数料値上げな。
3名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:27:26 ID:p+BdDE1n
まぁこの3つに地銀クラスの銀行全部あわせたよりも農林中金の損失
の方が10倍くらいでかいんだけどな
4名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:27:54 ID:Csuilh/8
まったく何してんだろうね
バカじゃねーの
こんなバカでも何千万円て年間もらってるんだろ。
結果も出さないで泥棒と変わらないじゃないか
5名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:27:57 ID:Qm4JAycI

税金はもらっても、税金は払わない。

さすが売国銀行wwwwwwwww
6名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:30:26 ID:d/6I2tof
7名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:31:00 ID:PmxXQs3K
>>3
簿外債務の有無、種類
タックスHへの資産移転
などの点にも疑義がある
8名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:33:42 ID:Bwj/GaaP
赤字の原因は米国のサブプライム破綻初期に米国政府に押し付けられた一兆円の不良債権
ゴールドマンサックスら投資銀行の債権がさらに下落したのが原因。

日本の銀行はサブプライム破綻とは無縁だったのにたのに米国の命令で強引に関係させられた。
三銀行へは日本国民の税金を注入する予定です。
9名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:35:03 ID:9/V/luhE
またか・・・
10名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:36:05 ID:YiEpVcxL
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
銀行員って生きてて恥ずかしくないですか?????
11名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:36:06 ID:Bwj/GaaP
赤字の原因は米国サブプライム破綻の初期に米国政府に押し付けられた一兆円の不良債権と
米国の命令で買収させられたゴールドマンサックスら投資銀行の債権がさらに下落したのが原因。

この三銀行へは日本国民の税金を注入する予定です。貴方と私の金がです。
12名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:36:07 ID:U50pJzMw
植民地はつらいなー
13名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:42:49 ID:4juv25ZH
まさかボーナスなんてもらってないよね
14名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:43:44 ID:Csuilh/8
>>10
イギリスのG20でもデモ隊が金融関係者は恥を知れとか言われて銀行のガラスが割られてたね
金貸しなんてろくな人がいないのは古今東西時代を問わずだろうな
15名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 18:46:13 ID:9pbT8x9k
うわー、来週以降の日経暴落決定?
16名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 19:52:04 ID:Vyk+ixrQ
はい、月曜日は全部売りぬく覚悟でござる。
17名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 20:00:01 ID:p+BdDE1n
いくらなんでも織り込んでるだろ 
これからバカバカでる想像を絶する企業の赤字決算
織り込んで上がってるんだよな? 俺は怖すぎで買えないけどwww
18名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 20:10:09 ID:YCR2JXUZ
これだけ、金利もほとんどつかず、時間外料金、振込み手数料等いろいろ取って
貸し倒れもあるだろうけどよ、やっぱ社員の給与が高すぎるんだろ

給料が高けりゃ、犯罪をしないわけじゃないし
19名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 20:11:08 ID:WnAkqVW4
こんなの折り込み済みだろ
20名前をあたえないでください:2009/04/04(土) 20:12:45 ID:WnAkqVW4
>>18
時代はイスラム金融だな
21 ◆SCHearTCPU :2009/04/04(土) 20:31:18 ID:w0+2utIR BE:1646021186-2BP(111)
>>16
昨日全部投げた。月曜は下がりきったとこでいく覚悟でござる。
22非通知さん:2009/04/04(土) 20:40:18 ID:KZijeJSL
月曜にハルか、ブラックマンデーの火曜かどっち?
23名前をあたえないでください:2009/04/05(日) 02:33:02 ID:Z/Y24CiL
野村のリーマン部門買収も歴史的失敗だったと評されている。
24魚屋:2009/04/05(日) 04:32:10 ID:nCpqsA8J
初めからわかってたこと
25名前をあたえないでください:2009/04/05(日) 08:05:16 ID:RCOXItXx
別にキャッシュが出て行ってるわけじゃないからな
26名前をあたえないでください:2009/04/05(日) 08:08:25 ID:E2WxRIM1
またミズポが何か言ったのかと思った
27名前をあたえないでください:2009/04/05(日) 08:38:58 ID:GbdPvVz/
>>19
折り込んでないよ。
これで減配なんか来たらもう一段の下げ来るよ。
28名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 17:17:18 ID:6Jg9rHkD
【好景気】日経平均321円高の8916.06円 機械受注、予想外の前月比1.4%増 株買取り枠50兆保証【バブル】

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239258227/
29もぎぎんごぃもゃん
太陽黒点活動と人間の経済活動はリンクしている

黒点が無くなったので
もうすぐ世界超恐慌が起きるであろう

備えておけ