【政治】公務員改革、工程表の決定先送り 行革相「役人なぜ来ない」…人事院総裁徹底抗戦の構え[01/31]
麻生首相が最重要課題の一つに掲げる公務員制度改革は、月内を目指していた「工程表」の
決定が2月以降に先送りされ、暗雲が立ちこめている。
人事院の谷公士(まさひと)総裁が徹底抗戦の構えで、旗振り役の甘利行政改革相は怒り心頭。
首相が命運を懸ける改革は、政権内の内紛で迷走気味だ。
「首相主宰の会議に、役人が出て来ないなんてあるのか」
30日午前、甘利行革相は閣議後の記者会見で、不満を爆発させた。同日に予定されていた
国家公務員制度改革推進本部(本部長・麻生首相)に、谷総裁が出席を拒否したためだ。
本来ならば、この会合で、2012年までに取り組む公務員改革の工程表を決定する予定だった。
しかし、谷氏は、幹部人事を一元管理するため新設する「内閣人事・行政管理局」に、人事院の
機能の一部を移管することを盛り込んだ工程表に反対する立場から、出席を拒否。
甘利氏は記者会見で、「人事院のお墨付きがなければ改革ができないとしたら、永遠にできない」とし、
推進本部が30日に開けなかったのは、谷氏の欠席が一因だと明らかにした。
首相官邸は30日の推進本部の開催にこだわっていた甘利氏を説得し、30日の会合延期で
沈静化を図ったが、甘利氏の暴露で政府内の“泥仕合”をさらけ出す結果となった。
政府は昨年11月末、2009年度の発足をめざしていた「内閣人事・行政管理局」の発足を、
内閣交代による作業の停滞で10年4月に先送りした。その際、「改革後退」の印象を与えないよう、
改革全体の目標年限を当初の2013年から1年前倒しし、その段取りを今年1月までに工程表として
提示する方針を、甘利行革相の音頭で決定した経緯がある。改革姿勢をアピールするはずが、
自ら設定したハードルでつまずいた格好だ。
谷氏は、郵政次官を退官後、総務省の外郭団体理事長や衛星通信会社会長を経て人事院人事官、
同総裁に就任。「官僚中の官僚。人事院を守ることが使命」(衆院議員秘書)とも評される。
甘利氏が示す機能移管案は「人事院解体に等しい」として、甘利氏との2度の折衝でも拒否。
河村官房長官が仲裁に乗り出したが、谷氏は「辞表を提出しかねない勢い」だったという。
政府は、内閣人事・行政管理局の新設などを盛り込んだ国家公務員法改正案を3月に提出し、
今国会での成立を目指す。政府高官は、「大事なのは法案の書きぶりで、火種を呼ぶ工程表など
本来は必要なかった」と取り運びの稚拙さを認める。自民党幹部も「世間には、人事院を
管理できない駄目な内閣と映り、大打撃だ」と頭を抱える。
首相は30日夕、公務員制度改革について記者団に聞かれると、「官房長官に聞いて」と言うだけだった。
(2009年1月31日03時08分 読売新聞)
▼ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090131-OYT1T00127.htm?from=top ▼関連スレ
【自民行革本部】公務員改革「工程表」の決定を先送り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233237212/
2 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 07:08:41 ID:3KZRBFOH
甘利がアホだからなめられてるのさ。
3 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 07:11:41 ID:xG5a3j8O
「辞表を提出しかねない勢い」
なら出してもらったらいかがでしょう
4 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 07:34:01 ID:Maa/wTem
谷総裁は渡り鳥の実践経験者。
こんな奴が何で人事院総裁になるの?
5 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 07:57:44 ID:QquDxhpU
仕事をして、その仕事に相応しい対価・給与を得ることに対して文句を言う人はいない。
中には、他者の高給を妬んだだけの文句もあるが、そういう問題ではない。
同一業務・同一賃金の原則と言えばわかりやすいだろうか?
同じ仕事をしているのに、極端に賃金が違うことに対して批判がでるのは自然なことだ。
正社員・派遣社員の給与格差、正社員間でも総合職・一般職の給与格差の問題もあるが、
この問題の本質は、マスコミは報道しないが、将来の幹部となり得るであろう人材を確保
するための投資金額も含まれていることの差異が主たるものだ。むしろ問題は、同一業務
かつ将来にわたり同一業務を継続すると見込まれる清掃作業員、給食調理員、バス運転手
などの官民格差だ。同一業務であるのに官の場合は、民間の約2倍も高い。
公務員の人件費は税金だ。要するに半分で済むはずの費用が倍になっており、その負担は
納税者がおっているという構図だ。
官民格差は現業だけの問題ではない。民間の場合、幹部候補生だった人材でも中年を迎え
る辺りから、幹部業務能力が不足だと評価されれば、昇格が遅れたり停止したりして給与
はあがらない。一方、公務員の場合、特にキャリア官僚の場合は、能力不足であっても、
天下り先で破格の待遇で雇用される。なぜそうなるかというと、天下り先にしてみれば、
天下り官僚OBの人件費を含んだ額での公共事業の受注が期待できるからである。
これは逆に言えば、本来の値段より高い工事発注をするということであり、税金がその分
浪費されているということだ。天下り先の企業の立場で言えば、工事発注の裏づけのない
のに無能者を雇う経済的合理性はない。要するに、官庁側が天下りを受け入れない企業に
対して発注しないという「運用」によって、何らの業務スキルがないのに高給を得ている、
しかもその原資が税金だという歪みがでているのである。現業公務員の高給問題も、官僚
OBの天下りの何れもが公務員のお手盛であり、これが官民格差・不公平の原因である。
6 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 08:10:05 ID:5MJ6sLwV
甘利さんじゃ無理でしょう、貫禄・器じゃない。
7 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 08:24:51 ID:lZ6/V+7Z
税金でメシを食う商売を全廃しろ!
税金だから金の価値が理解できない。
だから甘えや不正・腐敗が発生するのだ。
人事院総裁を更迭しろよ。
そのために、総理および閣僚には役人の任免権がある。
行政事務の停滞を恐れ、役人のサボタージュを許していると、どんどんとつけあがるぞ。
閣僚が強い意志で持続し、いうことを聞かない役人をどんどんと罷免していけば、
役人はシブシブながら従うようになる。
9 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 11:59:28 ID:ouA3V+85
>>8 そうだと思う。 更迭すればよい。 人事院こそが公務員の高給の根源。 ここを叩かないでどうする。
10 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 13:20:39 ID:lZ6/V+7Z
日本国の借金は国が830兆円、地方が230兆円。
国が父さん状態なのにノンキなもんだね!
11 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 20:55:57 ID:vFDY4bSE
12 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 21:47:19 ID:ltn5mBtT
「誰でも良いから殺したかった」って殺人が多いけど、善人やらずにできたらこういうやつ狙ってくれよ。
13 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 21:59:44 ID:KtY6SyA9
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも
いつまでも税収支合わせずに「税収50兆円弱、しかもバブル最高税収でも60兆円であるが毎年80兆円以上の予算を使う」
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与のじん件費32兆円「国及び地方」と
借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上と官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で
税収のほとんどが無くなり
将来人口激減が確実の若者や選挙権がなく政治を選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債」を毎年数十兆円「30兆円以上」を垂れ流さないと
国民や住民の行政サービスすら出来ない財政現実でも
借金1000兆円以上の具体的な返済計画も立てずに民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与「平均年収700万円以上」や
民間退職金では考えられない公務員退職金平均約3000万円や
全額自費で年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を
全額税金支出で死ぬまで年金支給される公務員共済年金月額平均22万円を
合法的に税金横領し放題しているのと同じ事であるが官僚・公務員の給与や退職金や年金ではないでしょうか。
14 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 23:03:41 ID:fy0j/8Oj
税金に巣食うダニども。
15 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 23:30:45 ID:Dq7gMV1j
小沢一郎の日本改造計画に、「権限を民主主義的に集中する」という文が
二回も出てくる。
・小沢一郎は今回の公務員制度改革=内閣人事局の設置による省庁幹部人事権の政治支配を1993年から16年もかけて推進してきた。
・今回の公務員制度改革=内閣人事局の設置、政治家が省庁幹部人事を掌握も「民主集中制」
・中国などの社会主義国では、三権分立(司法、立法、行政)が否定され、党組織が全権限を行使する。
・わが国は、司法は立法から独立していない。今回の公務員制度改革で、
行政までが立法(与党)に従属するのであれば、一権独裁の状態になる。これでは
中国の民主集中制と同じではないか。
・戦前の官吏制度
戦前は官吏(官僚)は天皇による任命制だった。つまり、行政は立法に従属していた。戦前は一権独裁状態だった。これが太平洋戦争や日中戦争などの
無謀な戦争の原因であった。行政が立法に対して抑止力を行使できないので、極端に大胆な対米開戦や対中開戦などの政策を実現させてしまった。
・終戦後、戦争を起こさないために三権分立を導入=人事院(独立行政委員会)の設立
人事院は内閣から独立して権限を行使することができる独立行政委員会である。
これが憲法9条とともに戦争を再び起こさないための装置になっている。これを廃止あるいは内閣人事局に権限移管するのは、戦前の官吏制度を復活させる、ということである。
これで何のブレーキも無くなってしまう。戦争でもやろうというのか。人事院をほとんど無くして、内閣人事局に移管するのはアジア諸外国の同意が得られないはずだ。
16 :
名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 23:38:06 ID:Dq7gMV1j
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/820 あの河野太郎も今回の公務員制度改革を全力で推進してます。つまり国籍法級の危険法案。
河野太郎のような政治家が省庁幹部に民間人(帰化在日、中国人)を 抜擢して好き放題にできます。もちろん警視庁も
政治家(犯罪者ばかり)が唯一恐れている警察庁と検察庁の人事を政治家が握るのって・・・明らかに完全独裁体制の確立だろ。
・政治家のほとんどが犯罪者なのにその犯罪者が警察や東京地検の
人事権を握る危険=公務員制度改革(民主党案と渡辺喜美案) =内閣人事局
汚職や収賄、オレンジ共済など詐欺集団の口利き(小沢とか羽田とか)など 政治家の犯罪は枚挙に暇がないが、この犯罪集団=政治家を取り締まるべき
警察庁や検察庁の人事を政治家が握るということは、ヤクザが警察を 支配することと同じこと。恐怖社会、独裁社会、無法社会の到来。
そしてこの案を民間の広報機関であるマスコミが賛美している。
そりゃそうだ、警察や検察庁が怖い民間企業が政治家(特に外資族) 使って揉み消しできることになるからな。
例:今週のTVタックルは福田叩きと公務員叩きに終始。毎週毎度のことだから(笑)
朝日新聞の部数偽装300万部広告費水増し詐欺請求など、 マスコミの腐敗、偽装詐欺はマスコミが報道しない(呆笑)。 国籍法チラシやミナミの帝王の「新聞の裏側編」のコミックスを配りまくるぜ
17 :
名前をあたえないでください:2009/02/02(月) 20:26:49 ID:tiUcQSM/
甘利じゃだめだ
古賀、二階をこの際出せ 谷の頚を取れば
自民復活の芽はある。
18 :
名前をあたえないでください:2009/02/02(月) 22:23:07 ID:xc46R64G
小悪を祭り上げて
選挙直前に切ると見た
20 :
名前をあたえないでください:2009/02/02(月) 23:52:56 ID:DrHdV+e6
21 :
名前をあたえないでください:2009/02/03(火) 06:57:40 ID:Q/uKzYxP
22 :
名前をあたえないでください:2009/02/03(火) 07:19:50 ID:4u71KI22
麻生も甘利も甘い。
プーチンなら人事院総裁は自動車事故か失踪だ。
23 :
名前をあたえないでください:2009/02/03(火) 22:45:24 ID:yxzhvyzP
24 :
名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 08:12:23 ID:F2gwxAUc
時事ドットコム:「確証ない」と疑問視=天下りあっせん年内廃止で−野党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020300946 麻生太郎首相が3日、各省庁による官僚の天下りあっせんや官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」の年内廃止を表明したことに対し、
野党各党の幹部からは「廃止の確証があるとは言えない」(菅直人民主党代表代行)などと、実効性を疑問視する声が相次いだ。
菅氏は、記者団に「一番問題なのは、明らかに天下り、渡りの事実がありながら、『あっせんはない』『承知していない』という役人答弁だ。
実態は何も変わらない可能性が十分残る」と指摘。渡りあっせんを容認する政令を廃止し、経過措置として3年間は各省庁の天下りあっせんを
認める改正国家公務員法も再改正すべきだと主張した。
共産党の穀田恵二国対委員長は「天下りを完全に禁止する法律が必要」と強調。社民党の福島瑞穂党首も「『あっせんさせない』ではなく
『一切禁止する』と言うべきだ」と要求した。国民新党の亀井久興幹事長は「いかに麻生政権が揺れているかを示している」と語った。
一方、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相は「もともとひそかに行われてきた渡りあっせんは(今後も水面下で)そのまま続く」
との見方を示した上で、「今年の暮れまで麻生内閣が続くと思う役人は誰もいないから、霞が関にとっては大した話ではない」と指摘した。
25 :
名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 13:59:38 ID:kjfjtw9B
26 :
名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 23:57:30 ID:kjfjtw9B
国民の敵がなんで総裁の椅子に座れるんだ?
ウスラハゲ総裁の収入を逐一ばらしゃいいのに
渡りも含めて。
説得力なんかありゃせんわ
29 :
名前をあたえないでください:2009/02/07(土) 08:05:41 ID:No+K75yu
asahi.com(朝日新聞社):野党3党、かんぽの宿追及へ結束 疑惑「政権の命取り」 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0206/TKY200902060221.html 日本郵政の「かんぽの宿」売却問題で、民主、社民、国民新の野党3党が6日、疑惑追及プロジェクトチーム(PT)を発足させた。
不透明な契約を「麻生政権の命取りにつながる問題」とみて、後半国会の焦点にする考えだ。
初会合には、民主党の原口一博「次の内閣」総務相、社民党の重野安正幹事長、国民新党の自見庄三郎副代表らが出席。日本郵政が
かんぽの宿約70施設などを取得費の約20分の1でオリックス不動産に譲渡する契約を結んだことを「国民の財産がごく一部の者に
分けられる実態が国民に明らかになってきた」として糾明する方針を確認した。
原口氏は直後の衆院予算委員会で「出来レースではないか」として、オリックス不動産が譲渡先に選定される過程の資料開示を要求。
記者団に「郵政民営化により、国民から見えないところで私物化が行われるんじゃないかと追及してきたが、今それが噴き出てきた」
と語った。
野党が問題視するのは「民営化会社は国の100%出資なのに国会の監視がききにくく、口利きや談合の温床になりかねない」(幹部)
という点だ。民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日の記者会見で「政権を揺るがす大変大きなスキャンダルになってきた。一体どんな不祥事
が起きていたのか。通常国会の最大のテーマを見いだした」と指摘した。
鳩山氏ら同党幹部は6日、国民新党の亀井静香代表代行らと会談。麻生首相の郵政民営化に対する姿勢と絡めて国会で徹底追及し、
麻生政権を追い込む方針を確認した。
「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 - NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、
民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。
30 :
名前をあたえないでください:2009/02/07(土) 08:05:42 ID:9VKHoQGr
31 :
名前をあたえないでください:2009/02/08(日) 11:19:35 ID:cB5qKktR
32 :
名前をあたえないでください:2009/02/08(日) 13:29:45 ID:Mfmgquz9
ノーパンしゃぶしゃぶ、懐かしいのう。
最近の流行りは、何ですかいのう。谷さんなら詳しいはずたから、官僚どもはそれを聞くためだけでも会合へ出席すべし。
33 :
名前をあたえないでください:2009/02/08(日) 13:41:50 ID:ESPsGlag
ここまで役人になめられた内閣って、いまだかつて見たことないな
自民も麻生も死に体と思われてんだろうな
34 :
名前をあたえないでください:2009/02/08(日) 15:18:41 ID:cmLKHXf4
役人や役人とグルで言いなりの与党議員「自民・公明」で積み上げた借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上で
消費税10%分の税収が消えて無くなっています。
しかも、役人ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で
消費税6%分の税収が消えて無くなっています。
35 :
名前をあたえないでください:2009/02/10(火) 11:49:16 ID:wARRo534
ここにも工作員が潜んでいますwww
2chもニコニコ動画も政治工作活動サイト。どおりで(ry
「ニコニコ動画」などの2ちゃんねる系サービスを運営する会社の社外取締役に麻生太郎の甥・麻生巌(34歳)
ドワンゴ社のプレスリリースに書いてある。
http://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf 麻生 巖(34歳)
以下の会社の取締役に就任
株式会社麻生常務取締役
麻生ラファージュセメント株式会社取締役
株式会社麻生情報システム取締役
麻生開発株式会社取締役
株式会社麻生地所取締役
麻生教育サービス株式会社取締役
アスメディックス株式会社取締役
株式会社虎ノ門キャピタルメディカ取締役
37 :
名前をあたえないでください:2009/02/10(火) 13:42:06 ID:sIbLJJnS
国民vs役人
ヤツラの給料に税金使われるなら、払いたく無いね
38 :
名前をあたえないでください:2009/02/11(水) 08:04:03 ID:4vXoGQdP
渡辺元行革相“討ち死に”か“第3極”か 11日「国民運動体」旗揚げ (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090210/stt0902102357013-n1.htm 渡辺喜美元行政改革担当相は11日、脱官僚や地域主権を旗印に掲げる「国民運動体」の発足式を都内のホテルで開き、全国運動を
正式に開始する。1月13日のたった1人の離党劇からほぼ1カ月たった渡辺氏だが、現時点でも世論から一定の支持を得ている。ただ、
さらに時間がたてば存在感が薄れかねない。世論は渡辺氏に共鳴するのか、持論の第3極は形成できるのか、民主党と連携するのか−。
「討ち死にリスク覚悟」(渡辺氏)の行動の成否は、国民運動にかかっている。(岡田浩明)
11日の発足式には、江田憲司衆院議員(無所属)、政治評論家の屋山太郎氏、道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦氏(PHP総合
研究所社長)に加え、作家の堺屋太一氏(元経済企画庁長官)ら有識者が参加する。今後、全国各地で集会や遊説をするほか、首長や
地方議員とも連携していく。
「霞が関(官僚)が政治も地方もコントロールしている。責任を負うべき麻生太郎首相は指導力を発揮していない」
今月1日夕、東京・有楽町の街頭で、江田氏と一緒にマイクを握った渡辺氏が声を張り上げると、買い物客が聞き入った。
フジテレビ「新報道2001」の5日の世論調査の「ポスト麻生」の設問では、渡辺氏は小沢一郎民主党代表(14・8%)、
小泉純一郎元首相(10・4%)に続き3位(6・2%)だ。離党後の1カ月間で28本のテレビやラジオ番組に出た効果かもしれない。
定額給付金を批判する渡辺氏には「給付金分を献金したい」と激励が寄せられている。
......
39 :
名前をあたえないでください:2009/02/16(月) 18:37:39 ID:4DbLnFma
40 :
名前をあたえないでください:2009/02/18(水) 07:42:10 ID:cukD8nBB
【橋下日記】(17日)「政権与党が変えてくれないなら、選挙で変えるしかない」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090217/lcl0902172235001-n1.htm 午前9時24分 登庁。報道陣の取材に「霞が関の仕組みは破綻(はたん)している。政権与党が変えてくれないなら、選挙で変える
しかない」と次期衆院選で野党を支援する可能性を示唆する。
10時10分 部長会議。
午後1時半 府議会議会運営委員会に出席。
3時2分 平成21年度当初予算案について記者会見。「ワークシェアリングの第1弾として、4月から10月に勤務する非常勤職員
200人の募集を始める」。予算編成の自己評価を問われ、「府庁の仕事としては百点満点。不景気の中、思い描いた予算組みを完璧
(かんぺき)にやってくれた」と職員をねぎらう。
6時52分 約3時間に及んだ会見について、「ずっと立っていたので、いい運動になりました」と感想を話し、退庁。
asahi.com(朝日新聞社):天下りの省庁あっせん、3月末までに廃止政令 首相意向 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY200902170302.html 麻生首相は17日の衆院予算委員会の公務員制度改革に関する集中審議で、年内制定を表明していた各省庁による天下りあっせんを禁止
する政令を、3月末までに作成する意向を表明した。
07年に成立した改正国家公務員法は、各省庁による天下りあっせんを11年末に廃止するとした。しかし、首相は2月上旬の衆院予算委で、
野党や世論の厳しい天下り批判を受け、「3年を待たず、前倒しして廃止したい。(官僚OBが天下りを繰り返す)わたりと天下りを今年
いっぱいで廃止するための政令を作りたい」と答弁していた。
野党は省庁のあっせんがなくなっても、官僚OBの紹介による再就職などが「抜け道」として残ると批判している。首相は17日の審議で
「各省が持つ予算、権限を背景にした押しつけ的な人事が一番の問題点だ。(省庁あっせんの禁止などで)天下りは根絶される」と強調する
一方、「時間をかけて丁寧に不信感の払拭(ふっしょく)を続けていくのは大事」との考えも示した。
41 :
名前をあたえないでください:2009/02/18(水) 07:58:31 ID:Wpu1k8Sk
= = = 寄生虫一家のだんらん = = =
パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
42 :
名前をあたえないでください:2009/02/18(水) 20:05:56 ID:N7ZMsjBw
もう話題から消えたね 役人ホクホク。
43 :
名前をあたえないでください:2009/02/20(金) 07:58:42 ID:GywdI+FT
44 :
名前をあたえないでください:2009/02/23(月) 13:56:53 ID:KkgOFt2y
45 :
名前をあたえないでください:2009/02/24(火) 15:41:12 ID:ypStJuE5
46 :
名前をあたえないでください:2009/02/24(火) 19:56:51 ID:1Ef29WxM
利権屋 古賀、二階と戦わせろ。
47 :
名前をあたえないでください:2009/02/24(火) 21:39:29 ID:0IAIptY3
・鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。
HP市政情報欄に消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
55万6284円などとなっており、年収909万1695円。
公開について、竹原市長は自身のブログで「職員給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
言いようがない」などと職員批判を展開。
竹原市長は取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
市は年20億の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるか」と話した。
これに対し、ある職員は「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまで
やるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。別の職員は「他の自治体に比べて高いわけ
ではないのに…」と話していた。
阿久根市では、竹原市長が、市長選でブログを使った選挙運動を展開したり、副市長、教育長人事で
議会が同意しなかった人物を独断で市幹部として採用したりして物議を醸している。
議会は今月6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。3月22日の
出直し市議選で竹原市長に賛同する新人候補数人が立候補の準備を進め、市を二分する選挙戦となる
様相を呈している。(抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm ・平均年収200万円にも満たない阿久根市民にはあまりにも切ない現実だ。(抜粋)
ttp://www5.diary.ne.jp/user/521727/
48 :
名前をあたえないでください:2009/02/25(水) 14:14:46 ID:twm6K/AH
誰かに大虐殺してほしい
腐敗しきった自民党に同じく腐敗しきった官僚機構の改革なんて無理だろ
良識ある日本社会は政権交代を望んでるんだよ
50 :
名前をあたえないでください:2009/02/26(木) 21:38:51 ID:FIvueK8N
・鹿児島県阿久根市の竹原市長(49)が、市HPに2007年度当時の市長、教育長ら幹部を含む
職員計268人の年収、給料、14項目の手当の明細を1円単位で公開していることが23日、わかった。
懐具合を公表された職員からは「そこまでやるか」との声も出ている。
HPに消防を除く全職員の給与を表組みで掲載。このうち職員で最も高いのは医師、市長に
次いで3番目で、給料543万8400円、扶養手当37万2000円、住居手当32万4000円、時間外手当
55万6284円などとなっており、年収909万1695円。
公開について、竹原市長はブログで「給与、手当明細も公開」と紹介しリンクを張っている。
そのうえで、「年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受け取る人間が
過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨している」「職責や能力と給料の関係もデタラメとしか
言いようがない」などと職員批判を展開。
竹原市長は取材に「市民から要望があったため掲載した。税金の使い道の話だから公開して当然。
年20億の税収しかないのに多額の人件費を使っていることに市民がどう感じるか」と話した。
これに対し、ある職員は「正直気分が悪い。出直し市議選に向けた選挙戦略としか思えず、『そこまで
やるか』と開いた口がふさがらない」と憤りをあらわにした。別の職員は「他の自治体に比べて高いわけ
ではないのに…」と話していた。
阿久根市では、竹原市長が、市長選でブログを使った選挙運動を展開したり、副市長、教育長人事で
議会が同意しなかった人物を独断で市幹部として採用したりして物議を醸している。
議会は6日、市長不信任を可決したが、竹原市長は地方自治法に基づき議会を解散。3月22日の
出直し市議選で竹原市長に賛同する新人候補数人が立候補の準備を進め、市を二分する選挙戦となる
様相を呈している。(抜粋)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm
51 :
名前をあたえないでください:2009/02/27(金) 11:46:33 ID:bihU1qn+
52 :
名前をあたえないでください: