【社会】青森・弘前市のパチンコ店で強盗 男逃走、従業員けが[01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

26日午前0時30分ごろ、弘前市熊嶋のパチンコ店で、仕事を終えて帰宅しようと外に出た
男性従業員(34)=同市桔梗野2丁目=が、近づいてきた男から刃物のようなものを
突き付けられ、現金を渡すよう脅された。男は抵抗されたため何も取らずに逃走したが、
従業員はもみ合いとなった際に凶器をつかみ、両手のひらにすり傷を負った。
弘前署は強盗致傷事件として男の行方を追っている。

同署の調べによると男は年齢30歳から40歳くらいで身長約175センチ。黒色か紺色の
ヤッケのようなものを着ており、灰色の目出し帽をかぶっていたという。

従業員は実質的な被害がなかったため店舗内にいた店長に相談、店長が同1時31分、
同署に通報した。同署は直後に緊急配備を敷いたが、有力な手がかりはつかめず
同4時半ごろに配備を解いた。同署は現場付近で犯行時間帯に不審な人物を目撃していないか
聞き込みするなどし、逃げた男の行方を追っている。

近くに住む自営業男性(70)は「(事件発生時は)就寝中で全く気が付かなかった。
パチンコ店は午後11時すぎでも明かりがついているので、(周囲にとっては防犯上)安全だと
思っていたのだが」と不安げに話した。


▼ソース:陸奥新報
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2009/01/5186.html

※画像:【写真説明】強盗致傷事件が発生したパチンコ店(26日午前6時20分、弘前市熊嶋)
http://www.mutusinpou.co.jp/wp-content/uploads/image/2009-0127-3.jpg
2週刊神戸大根:2009/01/27(火) 13:30:18 ID:AuXqIIYe
 犯人はさっさと逝ってよし!
我々は一日も早い犯人の死亡をお祈りします。
3名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:32:25 ID:1Gsdu2H/
金出せを津軽弁では ジェンコダヘ
4名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:50:11 ID:BJ+enZbH
店の人って「アイツだな」ってわかってるんじゃないの?
5名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:55:49 ID:Zrp354+Z
パチ強盗はまず店と犯人がツルんでないか調べるのが鉄則
6名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:59:59 ID:4n6T6Jjx
>>3
もう少し判りやすく書いた方がいいね。

金だせ → 銭よこせ → ゼニッコだせ → ジェンコダヘ
7名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 14:04:51 ID:sKZNTpFU

パチンコ店における出玉の換金行為を取り締まり、完全に違法化することに関する請願
(紹介議員一覧 受理番号 15号 西村 真悟君)

http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1700015.htm

------------------------------------------------------

風営法 第一章 第二十三条
第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、
前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二  客に提供した賞品を買い取ること。
(略)
2 二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者は、前条の規定によるほか、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。


問題は、ぱちんこ屋が第二条第一項第七号に該当していると書きながら
上の線のところで、ぱちんこ屋を意図的にはずしていること
禁止されてるのは、現金・有価証券の提供と客から景品を買い取ることだけなので
上により景品を客に渡すことが違法にならなければ(パチンコだけ、麻雀・カジノ等他は全て違法)
三店方式により換金が可能になる
8名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 14:10:22 ID:4fgdFa70
>>3
ジェンコっていうと小銭ってニュアンスが強いんだが・・・
間違ってはいないけど
9名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 15:09:11 ID:BJ+enZbH
ホントの津軽では    ジェンコ ×
            ジュンコ ○   です。
10名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 23:22:11 ID:cWzlynZj
●台メーカーの事情
・パチンコパチスロ台の製造メーカーは内部抽選による台を製作販売してる。
そいつは”簡単な後処理”によって当たり確率を変動させることが可能な台である。
●パチ店の事情
・すべてのホールは集客力向上や収支調整や特定客への出し入れのために確率を変動させている。
変動の仕組みはホールによってやや異なるが パソコン端末からの入力はどこも同じ。
変動操作は自動でなされるが手動による設定変更も常時可能である。
●パチ雑誌の事情
・一部の裏攻略雑誌(=明らかな詐欺雑誌)を除く一般のパチンコ・パチスロ雑誌は
台メーカとホールの利権を守るべく確率論(ボーダー)や予告・リーチの信頼度説明に明け暮れている。
つまり一般のパチンコ・パチスロ雑誌もニアリーイコールで詐欺雑誌である。
11名前をあたえないでください
>>10
プッwww