【社会】「制定されれば子ども達がわがままに」 広島で「子どもの権利条例」に反対の署名活動[01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

広島市が制定を検討している「子どもの権利条例(仮称)」に反対しようと、24日、
市民団体のメンバーらが同市の中心部で街頭署名活動を行った。また、市側も同日、
同市北部で説明会を行い、地元住民らに条例制定の必要性を訴えた。

開発途上国での人身売買などから子供を守るため、国連総会で「子どもの権利条約」が採択され、
日本も批准。これを受け、国内の一部自治体で、虐待などから守るため、子供のプライバシー権や
意見を表明する権利などを保障する内容の条例制定が進んでいる。

広島市では現在、同様の内容の骨子試案を作り、説明会を開くなどして市民の意見を募集しており、
平成21年度中に骨子案をまとめる方針。制定時期は未定だが、保護者や学校関係者から
「指導しづらくなる」などと懸念の声が上がっている。

署名活動には約40人が参加。「制定されれば子供たちがわがままになり、学校や家庭が
崩壊する」などと呼びかけ、約350人の署名を集めた。


▼ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090124/lcl0901241843003-n1.htm
2名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:14:21 ID:dqBTcm8r
>>2は包茎
3名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:14:54 ID:W5YudrRH

【悲劇】引きこもり男性、久しぶりに見た自分の姿を鏡で見てショック死  〜 専門医『一週間に一度は鏡を見て』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/189-
                __  __
             _/:::::  ::::\::::)
             /:::ヽ/    |:::::::ヽ
     __,,,,,,,,,,, しイ:::::\    ::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::Y::::::::::::    |●):|
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::●)>   ̄ ヽ
 !   : :::::::::::::::::|::::: \::/  ▼    ノ   <お前ら、ちゃんと鏡見てるか?
 \   ::::ノ__V  \\___人__./⌒)
   と_) ) )  (y___y_y)   ̄ ̄
4名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:19:05 ID:d0doCt8q
>>2
5名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:19:07 ID:E5FLEMTi
条例案が判らん
どんな内容なの?
6名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:20:16 ID:fDcjcake
ここであ〜ちゃんが一言↓
7名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:23:34 ID:hzDYkKho
もう十分我がままだろw
子供は純粋とか云うけど、実際はしっかりと計算して行動してるしなw
俺もそうだったしw
8名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:27:55 ID:rbJ58ZAL
>5
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1222339683826/index.html

つーか日本国憲法の、第3章 国民の権利及び義務だけで十分だろ
9名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:36:33 ID:+wGtvMk9
今 広島がイタイ
10名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:37:06 ID:m34qAwNr
怪しげな人権屋の臭いがプンプン
つまり「親がゲームをやらせてくれない」と子供人権相談室へ文句を言うと、
そこから親へ「子供の人権を守りなさい。ゲームをやらせるように」と来るのか?
冗談だろ、これ以上我が侭にしてどうする。ゆとりより酷い状態になるぞ。
11名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:39:06 ID:F0IZwk25
ロリコンが反対してんのかと思った
12名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:46:01 ID:dUdUBTqG
発展途上国の子供の人身売買対象の国連での条約を、日本の子供に当てはめようと
する人権利権屋と一部自治体の人権利権工作部署が、自分達の利権活動のために
必要もない仕事を必死でしてるのですね。
以前、国連まで出向いて、高校生に自分達は制服を強制されてるって訴えさたら、
制服が着れるだけでもあなたたちは恵まれすぎてるって、軽く諭された件と同類の
人種が暗躍してるんでしょうね。
派遣切りとかのこんな世相で、こんな不要な活動でメシの喰える人権屋って、
ほんと最低な奴らですね。
13名前をあたえないでください:2009/01/24(土) 23:58:38 ID:nKiNaCl9
産経新聞以外は絶対に報道しない事件だな
14名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:03:58 ID:TUBeJudq
常識の範囲内ならいいんだけど
往々にして拡大解釈されるから
15名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:34:10 ID:h702vC9I
>子どもの権利条例

自分たちの体を使って金を稼ぐ権利もあるとか言い出しそう・・・でもそうなったらオマイラ大喜びだろ?www
16名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:39:30 ID:UrbJx4cV
社会を悪くしようとするのは、また社民党だろ?
17名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:43:53 ID:mxiuy6uZ
> 子供のプライバシー権や意見を表明する権利

子供たちが信条の自由とか言い出して、君が代斉唱拒否を表明したりしたら、確かにまずいな!
18名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:46:03 ID:s9eMp2hz
今の時代、子供を甘やかせすぎだ。小中学生に携帯?パソコン?いらねえだろ。頭デッカチなアホばっかり作りやがって。人間性が全くない。今の子供は機械だ。
19名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 00:46:44 ID:CkBqbBvI
>>15
子供には権利があるから無罪だが

大人は有罪になるというオチw
20名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 01:10:30 ID:okLkKhcD
>>15
子供の権利条約の趣旨からいっていくらなんでもそれはないだろw

>>17
別になにを信じてようといいけどあれは儀式だからなあ
それが嫌ならそういったのがない学校に行ってくれとしかいいようないよね
21名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 02:47:49 ID:gPYCx1BV
日本人は20歳ではじめて「人に成る」んだよ
22名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 04:24:26 ID:lnEYjPyn
>>18
一括りに他人のことを「人間性がない」とか「機械みたい」とか言える方が考えものだと思うが…
23名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 05:23:31 ID:91oyeCHF
この条例が決まって、子供が生意気なことを言ったら、引っ叩いてやればいいんだよ。
それはオレの法律で認められているからね。
24名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 05:45:40 ID:oD+mA6HJ
民度で言ったら
ガキの民度は大阪人並み
大阪人の権利を〜(ry
なんて言い出したら誰でも怒るだろ
25名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 07:37:17 ID:nMnhpy5N
また大阪を引き合いに出すんですねw
26名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 07:44:16 ID:nuSLpYi6
>>25
熊本も入れてくれ
27名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 08:17:18 ID:rzk0yyb1
本当は「権利=わがまま」ではない
こういうの言い出しっぺの欧米と日本じゃ
辿ってきた歴史や文化が違うから
権利についての解釈が違っても仕方無いが
28名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 08:22:27 ID:x9KqMtuU
総連から市民団体に司令が下ったのか
29名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 08:32:41 ID:q2fCsIe6
何でも欧米のやりよる事が日本に当てはまる訳がない
30名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 09:55:53 ID:mxiuy6uZ
>>20
費用がバカ高いインターナショナルスクールに行けってか?

まあ、国の税金使っている公立・私立校に行く以上、国の学習指導要領に従い、
国旗掲揚・国歌斉唱するのは当たり前のことだけどな。
31名前をあたえないでください:2009/01/25(日) 09:59:06 ID:P6BspEUS
食う・寝る・遊ぶ・学習
それ以外の権利は20歳になってから。
32名前をあたえないでください
引きこもり男性、久しぶりに見た自分の姿を鏡で見てショック死 
よくあることさ